SoftBank(ソフトバンク)携帯電話すべて クチコミ掲示板

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 のクチコミ掲示板

(6209件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1221

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

TV録画データをX02NKにて再生

2009/09/11 01:05(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank X02NK

クチコミ投稿数:6件

質問があります。
TV番組を録画してSDカードに入れ、X02NKで再生する方法はありますか?
もしくは、TV録画データを直接USBケーブル等で転送して再生できますか?
もしできるのであれば、どのような環境を整えればよろしいでしょうか。
すみませんが、宜しくお願いします。

書込番号:10133271

ナイスクチコミ!0


返信する
serie98さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/12 17:34(1年以上前)

TVを変換したことはないのですが、私は動画になっているファイル(WMVとかMPEG形式)あるいはDVDは"Xmedia Recode"というソフトで画面大きさなどN95に合わせて変換してくれるので、コレを利用して時々動画を見ています。
そのファイルをSDカードに保存して、ギャラリーから見ることが出来ると思います。
たしか、リアルプレーヤが立ち上がって見れたと思います。

TVの場合は、地デジ放送はコピーが難しいので、その辺はちょっとわからないです。
アナログであればキャプチャボードとかで、パソコンに動画形式で取り込み可能と思います。取り込めれば上述のような変換ソフトで変換すれば見ることが出来ると思います。

書込番号:10141482

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/09/13 22:33(1年以上前)

serie98さん

情報、ありがとうございます。

パナソニックから出てるHDDレコーダーのSDカードに録画番組を保存可能な
機種で、N95にて視聴できたらいいな〜と思ったのですが、ワンセグ携帯対応
と書かれているので、視聴は無理みたいですね。

TVキャプチャーを購入して、"Xmedia Recode"での変換を試してみます。

書込番号:10149028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

メール受信時の着うた鳴動時間の変更

2009/09/13 11:29(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ SoftBank 932SH

スレ主 aribellさん
クチコミ投稿数:74件

メール受信時の着うた鳴動時間が短いのですが、
どこで変更できますか?

取説を見たのですが見つけられませんでした…

宜しくお願い致します。

書込番号:10145688

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 aribellさん
クチコミ投稿数:74件

2009/09/13 11:41(1年以上前)

メール音変更のところにありました。

失礼致しました…

書込番号:10145748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

呼び出し音 と PC-USB接続の質問

2009/09/12 20:41(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 730SC

スレ主 AXL007さん
クチコミ投稿数:32件

何点か質問します。
WEB見たら PC-USBの接続情報少し見かけたのであらためて情報を持たれていたら
教えてください。

@呼び出し音の種類について
  よく聞こえる様に『けたたましい リーン!!』的な音希望ですが
  プリインストールマイルドな音しかありません。
  他の音を使う手段ありますか?

A呼び出し音量について
  最初極小から 徐々に大きくなります。
  最初から大きい音で 鳴らせますか?

BUSBで 730SCとPCつなげそうな記事見つけました。
  http://skeitai.com/blog/730sc/730sc-soft.html
  これはUSBでつながりますか?
  それとも赤外線の話なのでしょうか?
  インストールしたのですが、認識以降うまくいきません。

 立て続けに質問ばかりで 誰か御存知の方 教えてください。

書込番号:10142330

ナイスクチコミ!0


返信する
q---pさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/13 02:31(1年以上前)

@呼び出し音の種類について
  可能です。
  自作すればできます。
  このクチコミ「自作の着信音または着メロを入れたい。」などが
  参考になるかもしれません。

>『けたたましいリーン!!』的な音
  黒電話のような音ですか?
  公開してくれているところから
  DL→730scにメール添付(300KBまで)送信→保存して設定

  例えば
  http://www2.ocn.ne.jp/~yama217/i/mmf.htm

A呼び出し音量について
  件のカレンダー問題で今手元に本体がないので記憶ですが
  [設定]→[通話設定]→[着信音調節機能]→[オフ]
  着信音を最大に設定しておけば最初から爆音(笑)でなります。

書込番号:10144445

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

購入時について

2009/09/12 23:50(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 830P

スレ主 mama☆さん
クチコミ投稿数:6件

商品を購入した時は液晶画面に保護フィルムが貼られていると思うのですが、
カメラのレンズ部分にも貼ってあるのでしょうか?
画像が粗いような気がするので、貼ってあるのかな?でも何もないような・・・・
拡大ルーペを使用すると全然文字が読めないので(画像が粗くて)フィルムがついてるのかなと思いましたが…

書込番号:10143629

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/09/13 00:09(1年以上前)

フィルムは貼られてないです。
拡大ルーペモードではセンターキー押下でオートフォーカスになります。↓のAFキーでは動作しないと思います。

書込番号:10143765

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mama☆さん
クチコミ投稿数:6件

2009/09/13 00:17(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました。
フィルムは貼られていないのですね…
再度挑戦してみます。
ありがとうございました。

書込番号:10143823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

サブの液晶・ライトについて。

2009/09/11 09:55(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 831SH

クチコミ投稿数:28件

説明書が無いので助けてください(><)

サブの液晶の文字、もう少し大きくなりませんか??
あと、着信ライトも・・・。

なんか見づらくて。

書込番号:10134287

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/09/11 10:06(1年以上前)

こちらからダウンロードして確認してください。
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/product/831sh/download.html

書込番号:10134316

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PCからの音楽情報取り込み

2009/08/23 08:23(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SoftBank 933SH

クチコミ投稿数:49件

初心者です。既出の質問とダブっているかもしれませんが・・。
SONYのWALKMAN(NW-A918)を使用しています。CD→PC→WALKMANの取り込みは
SonicStageを操作しており現在PCには取り込んだ曲が入っています。(ファイル形式はMP3?)
<質問>
@PCの曲をUSBケーブル接続で933SHへ取り込み、再生することは可能でしょうか。
A取り込みはSonicStageの転送機能を使用できるでしょうか。
B取り込み時、933SH側での操作、注意事項はありますか。
Cその他取り込み・再生について何かあれば教えてください。
  例 USBケーブルを使用しなくてもマイクロSDカードでOK
    (その場合のPC/933SHのフォルダ名) などなど
よろしくお願いします。

書込番号:10037409

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/08/23 09:53(1年以上前)

こんにちは。横浜の大ちゃんさん

SonicStageでは933SHに音楽は無理だと思いますよ。
933SHに付属のCDでまず933SHをPC本体に動作を記憶させないといけません。
また音楽を入れるファイルが携帯ごとに決まってます。

Windows Media Player と933SHを連動で取り込むと思いますので。

それかカードリーダーで直接933SHの音楽ファイルに入れるかですね。

書込番号:10037715

ナイスクチコミ!0


育友会さん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/10 22:01(1年以上前)

私はSonicStageに取りためたデータを次のようにして933SHに取り込んでいます。
形式はSDオーディオになります。

【使用機材】
・SD-Jukebox(パナセンスでダウンロード販売 \3675)
・USB2.0 リーダーライター(BN-SDCKP3 販売価格 4,980円)
 ※このリーダライターで書き込まないと著作権がらみで再生できません!

【手順】
1)SonicStageにはwavかmp3形式で取り込んでいます。
2)SD-Jukeboxを起動してSonicStageからドラグ&ドロップでSD-Jukeboxへ持ってきます。
  ※ネットにつながっていたら楽曲情報も拾ってくれます。
3)933SHのSDカードをUSB 2.0 リーダーライターに差し込みつなげます。
4)すると、このSDカードがSD-Jukebox上で表示されるので転送したら終わりです。
5)933SH上ではSDオーディオでプレー出来ます。

以前、MoraからSD-JukeboxのMora版が無料でダウンロードできたので使っていましたが
現在このサービスが終わってしまい、パナセンスから製品版を購入する必要があります。

プレイリストはSD-Jukeboxで作ります。

余談ですがトヨタの純正ナビ(ナショナル製)のSDミュージックもこの方法で作成できます。

以上です!

書込番号:10132027

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)