SoftBank(ソフトバンク)携帯電話すべて クチコミ掲示板

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 のクチコミ掲示板

(6207件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1221

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

動画撮影時に一時的に停止する

2009/08/16 23:19(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank X02NK

クチコミ投稿数:23件

最近、動画を撮影すると、一時的に動画が停止します。例えば、10秒間正常に動画撮影されるのですが、その後、2秒間ぐらい一時停止し、その後正常に、動画が撮影されるといった感じです。何となくコンピュータの処理が追いつかず一時的にフリーズしているような感覚です。何か、誤って設定を変えてしまったのか?それとも、アプリをインストールしすぎているのか? 私にはよくわかりません。誰かわかる方いらっしゃいましたらアドバイスをお願いいたします。

仕事で、動画を撮影することが多いので、この症状が直らなかったら、きびしいです。

書込番号:10008501

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/08/16 23:37(1年以上前)

 想像ですが・・・・

 バッファメモリに蓄えた画像データに保存を掛けているかのような動作ですね。バックグラウンドでの保存動作ができないタイプなのかも知れません。

書込番号:10008587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/08/18 19:10(1年以上前)

巨神兵さん、返信ありがとうございます。
私には、難しくて、わかるような、わからないような感じです。
具体的に、どのような対応をすると症状は改善されるでしょうか?
すみません。ちょっとコンピュータに疎いです。

書込番号:10016012

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/08/18 20:19(1年以上前)

 私もこの機種を持っているわけではないので詳細は分かりかねます。しかしながら動画の撮影モードで処理が間に合わなくなるのは主としてファイルサイズが大きくなるような画質モードではないかと思います。取説をオンラインで拝見しましたが、動画での画質レベルは

1.TV高品質(640*480)
2.TV標準品質(640*480)
3.E-mail高品質(320*240)
4.E-mail標準品質(320*240)
5.共有品質(176*144)

の5段階ありますので、低画質になればなるほど動きとしてはスムーズになるのではないかと想像します。具合の良さそうな解像度と品質をお選びになっては如何でしょうか。それも全く改善しないようであれば私としてはお手上げです。

書込番号:10016281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/08/20 12:52(1年以上前)

巨神兵さん、ありがとうございます。
とりあえず、E-mail高品質(320*240)まで設定を落としたら、スムーズに動画が撮れるようになりました。

いままではずっと、TV高品質(640*480)で問題なく動画が撮れていたのですが・・・
TV高品質(640*480)であれば、バックグラウンドで何かが作動しているような感じで、5秒程度おきに動画が一時停止状態になります。

書込番号:10024116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/08/26 08:29(1年以上前)

原因、何となくわかりました。端末を初期化してみたり、メモリカードを別なものに差替えたり、いろいろ試みました。どうやらメモリカードが原因のようです。ブランド名が明記されていませんがTOSHIBAの8GでClass4タイプ(1.5G程度使用)を利用していますが、端末に附属の2Gのメモリカードに差し替えたところ、症状は見られませんでした。8Gのメモリカードに再び差し替えると、1回目の動画撮影では問題ないのですが、すぐに2回目の動画撮影をすると、5秒に1回程度の割合で、0.5秒間ほど静止画状態となりました。とりあえず、8Gのメモリカード内に存在する動画や画像データを0.5Gほど消去したら症状が見られなくなりました。

解決策として、新しいメモリカード(8GでClass6 トランセンド)を購入しようと思います。

書込番号:10051415

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/08/26 18:29(1年以上前)

 本体メモリ録画のことかと思っていました。と言っても共有メモリでの保存領域は最大140MBしかないから実用的とは言いにくいけど、動作速度的な問題は少ないので一度に撮影する長さを欲張らない限り撮影後SDHCに転送と言うこともできますね。

書込番号:10053300

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/08/28 22:26(1年以上前)

巨神兵さん、確かにそのような方法はありですね。ありがとうございます。
新しい、メモリカードが届きました。メモリカードにインストールしたソフトもストレスなく動作している感じがします。動画撮影の方も、問題なく作動しました。やはり、メモリカードの問題だったようです。

書込番号:10064739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

手書き入力機能はありますか?

2009/08/23 13:06(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > OMNIA POP SoftBank 931SC

クチコミ投稿数:8件

メールを書くときの文字入力の方法について教えてください。

タブレットみたいに、手書きで書いた文字をテキスト変換してくれるような機能はありますでしょうか??
それとも、画面に出てくるキーボードをタッチして書く方法のみでしょうか??

文字入力の方法(種類)を教えていただけますと助かります。

どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:10038471

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/25 13:54(1年以上前)

>タブレットみたいに、手書きで書いた文字をテキスト変換してくれるような機能はありますでしょうか??
>それとも、画面に出てくるキーボードをタッチして書く方法のみでしょうか??
>文字入力の方法(種類)を教えていただけますと助かります。


先日この機種を購入した者です。


手書きで書いた文字をテキスト変換することは出来ます。メール本文の入力画面の右上に入力モードを切り替えるアイコンがありますので、それをタップした後「手書き入力」をタップすると、キーパッドを表示していた部分が手書き入力用に切り替わります。

ただし、変換モードが「漢かな」(デフォルト)の時は手書き入力したものを「ひらがな」としてしか認識しません。つまり、このモードの時、漢字はもちろんのこと、カタカナや英数字を直接手書きしても、その形に一番近い「ひらがな」として認識しますので、カタカナや英数字を直接認識させるには変換モードを先に「カナ」(カタカナ)「12」(数字)「Ab」(英字)等に変更してから手書き入力をする必要があります。慣れてくればそんなに気になることはないと思います。

また、出来る限り楷書で書いた方が誤認識が少ないですね。それと、一度に入力できる文字数は5〜6字位かなと思います。余り小さく書くと誤認識の割合が高くなってしまいます。

入力モードは「キー入力」(デフォルト)と「手書き入力」の2種類です。

最近は文字入力はほとんど「手書き入力」を使用していますよ〜^^

書込番号:10047841

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2009/08/25 21:12(1年以上前)

お返事ありがとうございます!!

手書き入力が出来るということで、俄然欲しくなってきました(笑)

もう1点、質問させていただきたいのですが、
例えば、手書き入力の「漢かな」モードで、『なつやすみ』と入力した後、
それを『夏休み』と漢字変換するには、どのような操作手順になるのでしょうか??

『なつやすみ』と入力した後、タッチパネル上の変換ボタンを押せば、
漢字変換されるというような仕組みでしょうか??

お手数おかけしまして申し訳御座いませんが、
教えていただけますと助かります。

どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:10049339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/26 09:30(1年以上前)

>『なつやすみ』と入力した後、タッチパネル上の変換ボタンを押せば、
>漢字変換されるというような仕組みでしょうか??

「変換」ボタンでの漢字変換も可能ですし、変換候補の一覧からr「夏休み」をタップして変換することも可能です。また、「なつやすみ」の文字を全て入力せずに「なつ」と入力して少し(0.5秒位かな?)待つと変換候補(この場合だと「なつ」「夏休み」「懐かしい」「夏場」と「+」アイコン)を表示しますので、入力する手間が省けると思います。変換候補が沢山ある時は、変換候補を表示している右側の「+」アイコンをタップすれば表示されます。

それと前回の回答に関する補足ですが、カタカナを入力する際は、前回ご説明した方法の他にひらがなで入力して画面右下の「英数カナ」ボタンをタップするとカタカナでの変換候補(全角・半角及び英字モード・数字モードでキー入力した時のもの)が表示されます。また、普段日本語の中でカタカナを使用しているものについては、変換候補の中にカタカナに変換したものが表示されます。例えば「あいす」と入力すると変換候補の中に「あいす」「アイス」「アイスクリーム」「愛す」と「+」アイコンが表示されますし、「英数カナ」ボタンをタップすると変換候補に「アイス」「アイス」「1113333」「111333」「.@f」と「+」アイコンが表示されます。

また、手書き入力をする時は、購入時に付属しているストラップタッチペンを使用した方がスムーズに入力できると思います。指では少し入力しづらいと思います。

それと余談ですが、画面をタップした時に本体が少し振動しますので、確実にタップ出来たかどうか確認できますよ。

どの場合でもそうだと思いますが、購入をご検討であればデモ機を触って納得してから購入されることをお勧めします^^

書込番号:10051560

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2009/08/26 20:39(1年以上前)

お返事ありがとうございます!!

詳細に書いていただきまして、とても分かりやすかったです。
疑問に思っていたことが解決しました!!

これで、ますます興味が沸いてきたので、
近々、ショップに行って、実機を触って来ようと思います!

ご丁寧なお返事、本当にありがとうございました。
大変助かりました。

書込番号:10053875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトウェア更新後はどうなのかな?

2009/08/05 23:29(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 830P

830Pのソフトウェア更新が出てるけど、
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/090526.html
これで更新したあとは、いろんな不具合が改善されているのかな?

それともまだまだ不具合の出る携帯なのかな?

こんな最悪な端末とは知らず昨日買ったばかり
http://keitaishop.yahoo.co.jp/review/list?target_id=pd_165661

書込番号:9958328

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2009/08/05 23:40(1年以上前)

もう買ったなら、御自分で検証できるんでは?
不具合は後から発見される事もあるので、今回だけとは限らないです。
むしろ、適度に更新されてる方が安心出来ますよ。

書込番号:9958384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2009/08/05 23:45(1年以上前)

今まで不具合を体験した方の更新後のレポートが聞きたいです。

書込番号:9958417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/08/06 01:17(1年以上前)

妹が今年4月830Pに機種変しました。
前機種705SHで通話している時に比べて、音声のクリアさがなくなり、通話中終始「ザー」っという微かなノイズを感じるようになりました。
5月のソフトウェア更新が通話中の雑音といった事象を解消するものとのことなので、ソフトウェア更新をさせましたが、変わりませんでした。
通話品質の問題は電波状況にもよるので、通話品質が落ちたのが830Pの不具合によるものかはわかりませんが、ソフトウェア更新で問題解決には至りませんでした。

書込番号:9958850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/12 01:01(1年以上前)

SoftBank 830Pを3月製造バージョンを4月に購入し
5月にバージョンアップを行い、今まで問題なく使えてきました。

今日、メール受信後に『通話終了』ボタンを押した瞬間
電源が落ちてしまい、電池を入れ直しても電源が入らない現象が
発生しました。

明日にでもショップに持って行こうかと思います。

一応、いろいろ試してみた結果
電源が入らない現象が発生したときは
電池を入れ直して→半開きの状態で→電源ON
で電源が入りました。
でも、90度以上に開くと、電源が落ちます(涙)

これはソフトウェアの問題じゃないような気もします。
対策品に関して、何が変わったか説明を受けたかた居られますか?

書込番号:9986173

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件 SoftBank 830PのオーナーSoftBank 830Pの満足度1

2009/08/13 00:11(1年以上前)

私もこの携帯を5月30日に買って、
8月11日に壊れました。(起動しなくなりました)
以前から、突然電源が落ちることは多々あり、
そのときは再起動で何とかなりましたが、
今回ばかりはどうしようもないようです。

ソフトウェアの更新は2回ぐらい行ったのですが、
はっきり言ってまったく効果がないと思われます。

変換だめ、カメラだめ、通信だめ、充電だめetc…の最悪携帯です。

まあ、この携帯がだめというより、
Soft Bank自体がだめなんでしょうね。

書込番号:9990507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/08/15 19:33(1年以上前)

うちの親も3月に830Pに変えたのですが,
つい先日,2人とも壊れました.
一人は充電が1日も持たなくなり,もう一人はメール受信後に電源が落ちるという現象でした.
本日修理に出したようですが・・・
2人ともなんで複雑です

書込番号:10002624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/08/26 11:56(1年以上前)

私も今年の4月に購入しましたが、昨日電源が入らない状態になりました。

同じ症状の方がいらっしゃるようですが、私も90度以下に開いた状態ですと電源が入りましたが、90度以上起こすと切れます。
以前から液晶部というかスピーカー部が非常に熱くなったり、急に電源が落ちたりすることはあったのですが、全く起動しなくなるのは初めてです。

安いと思って購入しましたが、非常に残念です。

書込番号:10051951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

m4a音楽データ アーティスト名の表示

2009/07/30 00:14(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 831SH

クチコミ投稿数:277件 SoftBank 831SHのオーナーSoftBank 831SHの満足度5

先日、831SHを購入したものです。
早速、PCからm4a音楽データをMUSICフォルダにコピーして
音楽を聴くことは出来たのですが
アーティスト名なんですけど「アーティスト名なし」表示され 出てきません。
出来れば表示させたいのですが

PCから音楽を取り込まれた
皆様はどの様に対応されていますか?
宜しければ教えてください。

書込番号:9927440

ナイスクチコミ!0


返信する
ii_na_さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/12 21:53(1年以上前)

機種が違いますが、[8182295]が参考になると思います。

書込番号:9989647

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:277件 SoftBank 831SHのオーナーSoftBank 831SHの満足度5

2009/08/13 09:23(1年以上前)

> ii_na_さん

素晴らしい情報を有難うございます!

もう回答は戴けないものと少々諦めかめておりました。


あれからですね
i-tune aacファイルをWMA変換してタグ表示させて音楽を聴いてました。
ただWMAファイルは350曲しか曲を認識してくれず困っておりました。
SD-MobileImpactをオークションで落札するか、
現状のままで使っていこうか考えていた所です。

早速、試しに上記のソフトを使ってみたら
見事にアーティスト名表示されましたよ \(^o^)/

お陰様で、この携帯ますます楽しんでいけそうです。

書込番号:9991689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:52件

2009/08/25 12:35(1年以上前)

横からすみません。

実は今まで携帯をミュージックプレイヤーとしては使っていなかったのですが、娘のプレイヤーに落としてやっているうちに自分の携帯にも…なんて考えてしまいました。
そこにこのスレを見つけて早速入れてみたのですが、なるほど便利ですねぇ。
大変ためになりました。

と、ここまでは良かったのですが、ふと気がついちゃいました…
うちには920SHがあるじゃん!(しかも2台)モバイルインパクトも当然2枚のCDが空箱の中に眠っているんですねぇ…
まったく使う気がなかったので忘れてました。

気が向いたらPCにインストールして使い比べてみますか…

書込番号:10047577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件 SoftBank 831SHのオーナーSoftBank 831SHの満足度5

2009/08/25 20:47(1年以上前)

> アドレストッシーさん

それは、良かったですね(*^_^*)


このクチコミ、「解決済」にはしていますが

良かったら、モバイルインパクトの使用感などを教えてくださいね ('◇')ゞ

書込番号:10049175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

パケット料節約

2009/07/23 20:25(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 831SH

クチコミ投稿数:5件

この機種は、デフォルト設定がパケットが勝手にしだす設定だと聞きました。
パケット料が発生するような設定をすべてOFFにしたいのですが、どのように設定変更すればよいか教えていただけないでしょうか。

書込番号:9897036

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/07/23 20:52(1年以上前)

過去ログ見てください。
9481228

書込番号:9897176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2009/07/23 22:07(1年以上前)

え?

電源をOFFでしょ。

書込番号:9897658

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/07/24 22:19(1年以上前)

無意味な投稿をして、ウィットに富んだレスだと思っているのは本人だけでしょうね。

書込番号:9902345

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2009/07/25 09:10(1年以上前)

過去ログを見て、

S!アプリ通知設定: MENU → S!アプリ → 設定 → S!アプリ通知設定
着デコ設定: MENU→ 設定 → 通話タブ → 着デコ設定 → On/Off設定
ウィジェット通知設定:
MENU → エンタテイメント → モバイルウィジェット→ 設定 → ウィジェット通知設定

をoffにしたのですが、これで知らぬ間にパケット代が発生することは防げたのでしょうか?

書込番号:9904082

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/07/25 09:54(1年以上前)

アイシールド28さん、それで大丈夫だと思います。
メール自動受信の件は迷惑メールが来ない限りそのままで構いません。
写メールのパケット代はそれなりにかかりますけどね。

書込番号:9904240

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/07/25 10:39(1年以上前)

巨神兵さん
ありがとうございます。

小生、ネットを見ることはほとんどないため、パケ放題にはしておりません。
パケ代がかかる設定になっているなんて購入時にはまったく知りませんでした。
説明書を何度も読んだのですが、どのように設定変更してよいかわからず、すがる思いで投稿しました。
この機種についてもっと勉強します・・・。

ありがとうございました。

書込番号:9904425

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2009/07/25 11:29(1年以上前)

あと、S!電話帳バックアップの自動バックアップを外すことと、巨神兵さん紹介のレスに書いてあるようにMMSのメールを手動受信にして、先行受信部をみて、残りを受信するかどうかを手動でやるようにするくらいですかね。

この際、保険的な意味をかねて、7月31日より提供される最低料金390円のパケットし放題Sを契約するのも良いかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9901069/
ただし、ソフトバンク携帯あての無料メールを活用されていない人に限ります。

書込番号:9904624

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/08/03 19:40(1年以上前)

お陰様で、知らぬ間に「パッケット通信待機中」状態になることがなくなり、無駄なお金を使うことがなくなりました。
ありがとうございました。

書込番号:9948250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/08/23 00:43(1年以上前)

アイシールドさんのおっしゃる通り3種類のことをしました。
しかしこのケイタイ変えてから
ソフトバンクのS-1のお知らせなどいらないメールが沢山来ます。
何故なんでしょうか。
それらのメールを解除するためにそのWEBに進んだりして解除登録をするだけなのに
1週間でパケ代が1400円もついています。
(そのほかにはS!メールを5通くらいしか打っていません)
2Gとの課金され方のあまりの違いに腹が立ちます。
どうしたらいいのでしょうか。知ってる方教えてください。

書込番号:10036597

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/08/23 01:34(1年以上前)

レモネード紅茶さん、S-1メールは返信で配信不要と連絡するんじゃなかったかしら。
パケ代が沢山かかったという記憶は私にはないですね。

書込番号:10036798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/08/23 04:02(1年以上前)

S-1メールの配信停止は、普通の返信では出来なかったかと。
830P買った時も店員から、配信停止するにはパケット代が掛かると説明を受けた記憶があるような。
私も停止する時は、サイトへ行って配信停止を何度も確認して(何ページも)更に空メール送信で配信停止だったと記憶しています。

書込番号:10037049

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/08/23 10:37(1年以上前)

そうですか、変ですね。
157からS-1の案内メール(長文のSMS)が来て、文末に
●配信停止は『不要』とご返信ください
と記載されています。
S-1バトル停止に要したパケット代は私の場合は0円です。
色々やり方があるんでしょうか。

書込番号:10037858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/08/23 13:37(1年以上前)

>色々やり方があるんでしょうか。

そうかも知れませんね。
私は店員に言われた通りやったので・・・
最初に来るメールの下の方にも「メールの変更・解除」があってサイトに飛びます。

書込番号:10038577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/08/23 18:25(1年以上前)

みなさま有難うございます。
私もS-1のメールが来て下にあるメールの停止ボタンをおし
そこからWEBに入って停止登録をしました。
しかしその後もS!芸能チャンネルや着うたフルTOP10などの違った種類
のソフトバンクからのDMメールが次次来ます。
これらのメールで受信したのは5通ほどですが
パケ代が1400円も付いているのが信じられません。1通200円?
ソフトバンクに157で電話して止めてもらったのですが
お姉さんが言うには
モバイルウィジェット→コンテンツを全部はがすというのをしないといけないみたいです。

書込番号:10039536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/23 22:08(1年以上前)

S-1バトルメールは普通のメールと異なり、画像データが多く、パケット代が高い様です。
僕は、ソフトバンクショップでMNPで契約した際に、勝手にS-1バトルメールの配信を登録され、後日MySoftBankで料金をチェックしたときに、異常なパケット代金に驚きました。
直ぐに、サポートセンターに電話を掛け、配信停止の手続きを取るとともに、必要としていないオプションを勝手に付けられ、高額のパケット代を請求されるのはおかしい、と主張し、当月のパケット代を請求時に全額割引してもらうことで、決着しました。
ソフトバンクはこの他にも、ユーザーが知らない間にパケット通信を発生するような仕組みでパケット代を請求し利益を確保しようとしているようです。
もし、パケット代に疑問が生じているなら、サポートに電話をして交渉してみることをお勧めします。

書込番号:10040608

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 光タッチクルーザー

2009/07/25 18:48(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ SoftBank 932SH

クチコミ投稿数:9件

先程まで光タッチクルーザーが反応して動いていたのですが、急に反応しなくなりました。
設定を変えても変わりません。

なぜでしょうか?
教えて下さい。

書込番号:9906226

ナイスクチコミ!0


返信する
sherry_dさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/23 14:19(1年以上前)

使用してみて光タッチクルーザーは、カーソルの状態で使うと負荷が大きいのか、良く故障するので必要に応じてモードを切替ながら使うと故障しにくいみたいです。
カーソルモードのみで使用したら4ヶ月で2回故障しました。
保証期間内にショップに持ち込み再現されればメーカー修理で1週間程かかります。

書込番号:10038716

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)