
このページのスレッド一覧(全188スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年12月20日 12:42 |
![]() |
0 | 6 | 2012年11月3日 06:49 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年10月29日 13:20 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2012年10月11日 01:14 |
![]() |
0 | 1 | 2012年10月9日 15:29 |
![]() |
1 | 2 | 2017年6月12日 12:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


はじめまして
題名の様に スマートフォンからWINDOWS 7でデーターを書き込んだ
USB-HDDを使ってこんな事ができますでしょうか?
パソコンは使わない前提です
・USB ダイレクト接続で、データーを物を読めますか?
・スマホから直接 USB-HDDに写真など転送できますでしょうか?
教えて下さい よろしくお願いします。
0点

USBホスト機能を持った機種なら原理的には可能です。ただし本格的な利用は難しいです。
http://keitaiseikatsu.blogspot.jp/2012/08/android-usb.html
よほどの巨大データでなければ、NASやオンラインストレージ経由でのやり取りのほうが簡単です。たとえば、写真であれば、Dropboxなどを使えば、自動的にアップロードされますから、ほとんど何も考える必要がありません。
書込番号:15503937
1点

P577Ph2mさん
ご丁寧に ありがとうございます
やはり簡単にはできないんですね 通信時間が長くてもクラウド系
を使う事にします
どうもありがとうございました。
書込番号:15504567
0点




待ちうた対応事業者(http://mg.mb.softbank.jp/service/mrbt/intro02.html#d)
以外の場合は、普通の呼び出し音になるようですので、その可能性があると思います。
書込番号:15277999
0点

返信遅れました。
参考URLまでありがとうございます。
普通の?固定電話なのでNTTだと思うのですが、実家と会社からかけると普通の呼び出し音なんです。
auとdocomoは待ちうたちゃんと鳴ってました。
書込番号:15286157
0点

上記のURLに、
西日本電信電話株式会社(※3)、東日本電信電話株式会社(※3)
で、(※3)は、IP電話サービスから発信した場合に限り、待ちうたが流れます
と記載されていますので、
IP電話(ブロードバンド回線経由の電話)でかけないと、待ちうたは鳴らないと思いますが、
自宅や会社からは普通の電話回線でかけている、ということでもないのでしょうか。
書込番号:15286244
0点

素早い返信ありがとうございます。
正にその通りだと思います。
ですが、なぜSoftbankだけダメなんですかね。
書込番号:15286265
0点

待ちうた(メロディコール)をNTT固定電話にも対応させたのは、
auが最も早く、(NTTグループの)ドコモは、auの約1年後だったようです。
この辺りは、キャリアの考え方・姿勢に拠るような気もしますが、
ユーザーとして現時点で出来ることとしては、
ソフトバンク(ショップではなく直接)に要望を出しておくしかないように思います。
書込番号:15286499
0点

なるほど、そうなんですか。かなりお詳しいようで助かりました。
Softbankにお願いするまでではありませんが、モヤモヤしてた気持ちがスッキリしました。
ほんとありがとうございました。
書込番号:15287496
0点



はじめての書き込みですが、お知恵を拝借したく書き込みしました。
私自身 会社から支給・支払も会社 SoftBank
私名義のau携帯を母(84歳)と子供(高校生)が使っています。
料金の事などを考えるとSoftBankにまとめようと思っているのですが、悩んでいます。
母は高齢でもあり携帯のメールなどの機能は使えず会話のみです。今月、auの誰でも割り更新月なのでSoftBankかんたん携帯へ乗り換えるなら今かと思っています。
子供は来年2月で学割がなくなります。今、プランEシンプルでパケット上限額として使用しています。パケット通信料だけで100万という明細です。上限設定があってでの使用状況なのですが、通話はあまりないのですが、このパケット代は通常ありえない使い方でしょうか?
携帯本体の傷や表面塗装のはがれなども酷く変えたい希望あります。
スマートフォンへ変えたい希望もあるので、来年2月を待ってSoftBankにした方がいいかと思っています。(誰でも割りの違約金はあると思いますが)時期を待って乗り換えなくてもいいのかどうか?果たして、SoftBankにしてもパケット代を抑えて使用する事は可能でしょうか?
また、auのポイントも現在13000ほどあります。このポイントの使用方法も教えてくださると嬉しいです。
毎月の支払方法を抑えつつ、どのような方法で携帯を維持していくのがいいかなど教えていただけたら嬉しいです。宜しくお願いいたします。
0点

パケット代はなんらかの定額料金が必須ですから、請求書上の金額は関係ありません。割引なしだと、音楽を1曲ダウンロードするだけで2万円ですから、100万なんてあっという間です。パケット定額の料金は、どのキャリアでも、同等プランなら金額はほぼ同じです。
学割は基本料が無料になるくらいじゃなかったですか。であれば、あと5ヶ月使っても5000円。違約金は1万円ですから、ギリギリまで使ってもかえって損になります。
スマホとかんたん携帯の二台にする、ということですね?。iPhoneへMNPにすれば、基本料が2年間タダになります。たぶん、それが一番安くなるんじゃないでしょうか。月々の支払いは、iPhoneの16Gなら機種代を含めて約6000円。かんたん携帯の方は、ホワイトプラン980円プラス端末の分割料金(毎月2000円ほど?)、という感じじゃないでしょうか。正確なところはソフトバンクショップ等に相談してください。通話だけなら、中古の白ROMを探して契約した方が安いかも知れません。
auのポイントは、乗り換えれば消滅します。auショッピングモールでの決済に使えるようですから、そこでなにか探すのが無難でしょう。
書込番号:15266994
0点

P577Ph2mさん
早々にお返事いただき、ありがとうございます。
更新月でないと携帯の変更ができないと思い込んでいました。確かに、こだわる必要はなかったですね。また今回の事があり請求書をよくよく見たら、パケット通信料の金額にビックリしてしまって。。。上限あるプランに入っていれば請求には関係ないとはいえ、慌てました。
書き込みして他の方の意見が聞けて本当によかったです。
またポイントの使い道についても知りませんでした。ありがとうございます。
早速、ポイントを使った後、携帯変更手続きを取りたいと思います。。。が、白ロムって!?
ネットオークションで手に入れた後ソフトバンクのショップに行き名義を書き換えるんですよね。街中の携帯ショップでは扱っていませんか?
すべての手続きは、街中の携帯ショップで行えるのでしょうか?
再度、教えていただけたら助かります。。。
書込番号:15267233
0点



家の両親にスマートフォンを持たせたく、皆様のアドバイスを頂きたく投稿しました。
家の親は障害者で耳が聞こえません。
現状としては私を含め、ドコモの携帯電話を持たせていますが、私の教え方がヘタなのもあり、
ボタン変換によるメール作成がなかなか覚えられず、今はこちらからの一方通行になっております。
半ば諦めムードが出ておりましたが、いろいろ不便なことが多く、メールですむことも、
何十分もかけ親に聞きに家へ戻る事もしばしばです。又、親に用事がある人も、一度自分を通してからの話になるので、自分自身も疲れてきました。
しかし最近のスマホはメール作成が楽そうなのと、親もスマホに興味があり、
機種を交換してチャレンジしようと思い、検討しております。
両親は耳が聞こえない為メールが基本使用となりますが、緊急時などに回りの人に電話して頂く事もある為、(過去に数回あります。)タブレット等は考えていません。
又、メールが基本なので通信量も少ないでしょうから、少しでも安くなりそうなソフトバンクに乗り換えさせようと思っています。
一応自分でも調べてはいるのですが、メールに関してのおすすめ機種がありましたら、教えて頂きたいです。
長文失礼しました。よろしくお願いします。
0点

文字入力という点では、Androidだろうがiphoneだろうが、本質的にどれでも同じです。変換効率については、入力システムによって多少の差はありますが、入力方法やソフトの使い方という意味では、違いはほとんどないです。
年配の方であれば、とっつきやすさという点で、やはりドコモのらくらくスマートフォンが最初の候補になるのではないですかね。
書込番号:15185763
1点

なお、場合によっては、手書き入力を使うか、手書きのメモを直接メールできるようなソフトを入れてもいいかもしれません。
たとえば、以下
http://app.elecom.co.jp/handwrite/android/manual.html
その場合は、ソフトの入らないらくらくフォンではなく、ふつうのandroid携帯やiPhoneを選んでください。
書込番号:15185789
1点

P577Ph2m様ありがとうございます。
手書き入力をして、メールを作成、又は添付して送信と言う発想はありませんでした。
なんせ、自分もガラケーなんで・・・
なんとなく携帯FAXみたいなものですね。
となると、タッチペンを使うようなスマホが良さそうですね。
休みの日にでも、ショップ等できいてきます。
ありがとうございました。
書込番号:15188246
0点



契約者の家族が代理で契約変更する際、ソフトバンクのFAQ(FAQ番号:2623)では、契約者の本人確認資料は不要と記載されておりますが、コールセンターに問い合わせたところ、
・契約者本人の本人確認資料は必要
・本人確認資料が用意できない場合は、婚姻関係の確認できる戸籍謄本の原本の提出
よって、FAQの記載が間違えていると。
恐れ入りますが、家族の代理で変更手続きされた方がいらっしゃいましたら、その際の確認資料がなんだったのか教えて下さい。
生憎、家内が運転免許証を所持指定していないため、コールセンターの行っている事が本当なら、本当に戸籍謄本を準備しなくてはなりませんので。
変更内容はウェブ利用制限の解除です。
恐れ入りますが、ご存知の方が居りましたらご教示願います。
0点

夫が契約者なので、自分の修理や変更によく代理人手続きをします。
用意した書類は、
●契約者本人が記入した委任状。
●本人確認には、家族であれば、契約者と一緒に名前が記入されている健康保険証で大丈夫でした。
(その他、本人確認書類について委任状に記入されていました。)
委任状は店舗でもらえますが、ネットでダウンロードできます(PDF)
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/campaign/procedure/shared/pdf/proxy.pdf
書込番号:15181520
0点



いよいよ明日から店頭に並びますね。
質問です。
iPhone4SをSBMが買い取るって発表しましたよね。12000円で。
で、私の場合、11か月ほど使用しています。
ぶっちゃけiPhone5にしても、値段的にさほど差はないでしょうか?
これだけの情報ではわからないですよね・・・?
別に新しいのが欲しいのではなく、3GSのデザインが最高でしたので、iPhone4Sには未練は全くないので、せっかく12000円で買い取ってくれるのであれば!と思って。。
皆様はいかがいたします?
某オークションで売ったほうがよいのでしょうかね・・??
1点

小生もiPhone4Sを同じく11ヶ月ほど使っています。
買い換えたら毎月の支払いはかなり上がりますよ。
本体の残り13ヶ月分の代金が上乗せ
更にパケットの金額も上がります。
液晶の大型化
LTEによる通信速度アップ
テザリング
に小生は出費以上の魅力を感じていませんので見送りです。
書込番号:15099680
0点

>浪速の春団治★さん
今になって、大変失礼いたします。
教えてくださり、ありがとうございました。
書込番号:20961525
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)