SoftBank(ソフトバンク)携帯電話なんでも掲示板 クチコミ掲示板

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(2677件)
RSS

このページのスレッド一覧(全573スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

割賦残りと料金見直しについて

2010/01/08 10:59(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話

クチコミ投稿数:189件

1月8日現在、割賦残り2ヶ月あります。
仕事でも使っているので電話番号は変更できませんが、機種変更を考えています。
来月2月中には機種変更できるのでしょうか?それとも割賦の最後の支払いが請求されてから機種変更ができるのでしょうか?

もし良ければオススメの料金プランがあれば教えていただけないでしょうか?
現在はWホワイト、ホワイト家族24(家族で計2台所有)、パケットし放題に入っています。
通話料金は現在ホワイトプランで約2,000円+ソフトバンク同士無料通話分約1,500円です。
パケットし放題で通信料は約70円です。無料分を含めて月約2500パケットです。

よろしくお願いします。

書込番号:10750752

ナイスクチコミ!0


返信する
VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2010/01/09 21:26(1年以上前)

レスがまだ付かないようなので書きます。数値は概算です。メールは記載がないのでなしとします。

・ホワイトプラン 1000円
・Wホワイト   1000円
・パケットし放題 1000円
・パケット料金  70円
・他社通話料   2000円
  通話通信料合計 5000円/月
・他に端末割賦代

をお支払いと思います。

(1)機種変更
機種変更は端末代の残債を払えばいつでもできます。ただ2年経過しないと機種変更して購入する次の端末の月払い額が上がります。以下をご参考にされ、1.5年と2年の違いは、大体200円/月ぐらいかな。500円/月というのも有。
http://moilestyle.info/index.php?%BF%B7%A5%B9%A5%D1%A5%DC%B2%C1%B3%CA%C9%BD%2F20091223

(2)通話料
通話料金は現在ホワイトプランで約2,000円 とのことなので、Wホワイトがないと約4000円となります。Wホワイトの約1000円の基本料を足してもWホワイトが効果ありと思います。

(3)パケット
三種類のプランがあります。2500パケット程度ならホワイトプランのみ、また保険としてはSプランもいいかと思います。ただしパケットし放題Sだと、ホワイトプランでもSMS以外のメールが有料になります。SB宛メールが多いなら、Sはやや損です。

ホワイトプラン
2500パケット*0.21円/パケット=525円

パケットし放題S
2500パケット*0.105円/パケット=263円  +基本料金390円=653円

パケットし放題
2500パケット*0.084円/パケット=210円  +基本料金1029円=1239円

(4)他のプラン
他社分4000円、SB分1500円 合計5500円なので、時間単価42円/分より130分/月の通話時間ですね。
するとオレンジプラン、ブループランが考えられます。新・自分割引、自分割引50などで基本料金が半額になります。オレンジとブルーの違いは、
・パケット単価がオレンジが安い
・基本料金割引を使うと2年縛りになる(オレンジ)
・無料通話の残りをずっと繰り越せる(オレンジ)、二ヶ月繰り越せる(ブルー)

ということで、オンレジまたはブルーのM+基本料金割引 あたりがよさそうです。パケット使用料が少ないので、パケット定額はなしでよいでしょう。

間違いがあるかもしれません。もっと詳しい方が見えましたらフォロー願います。

書込番号:10758186

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/01/09 22:31(1年以上前)

一昨日SoftBankショップで、「現在お使いの機種が新スパボ分割で購入されていれば、2年未満であっても2年以上の価格が適用できます」と説明を受けました。(一括購入の人はダメだそうです)(えっ!?そうなの!?と私も思いましたが)
また、残債は一括で払う必要なかったような。(割賦金が二重になり、現機種の月月割が消滅する)

私も違っていればフォローよろしくお願いします。

書込番号:10758626

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2010/01/09 23:27(1年以上前)

デジパパママさん

今1月ですが、残債は2月分支払いまででしょうか?
新機種に機種変更すると割賦払いの場合、3月分の代金支払いになりますから割賦代金の支払いが重複することはありません。月月割りもそのままのはずですから今機種変更してもokだと思います。このあたり私もあまり自信がないところなので微妙さの漂う2ヶ月間の扱いについてはソフトバンクに聞いてみては如何でしょう。157へのTELよりも質問コーナーの方がメールで返事が来るので確実かも。

https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/contact/form/CSotoiawaseEdit.jsp

なお、スーパーボーナス契約での機種変更では2年間以上使用期間がある場合の端末代金になります。友里奈ちゃんのパパさんの言われるとおりですが、一括払いの場合には適用されないという話はどこか変ですね。

書込番号:10758958

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/01/10 00:25(1年以上前)

そう言えば割賦が始まるのは3ヶ月目からでしたね。

>一括払いの場合には適用されないという話はどこか変ですね

私も聞いた時は、何で前払いで一括で払ったのに冷遇されるんだ!?と思ったのですが、私のように一括の「特価」で買ったユーザーを排除したいのかな?と解釈しました。

書込番号:10759311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:5件

2010/01/10 17:00(1年以上前)

機種の分割支払い中でも機種変更はいつでも可能です。
ただし月月割は機種変更月の前請求月をもって終了し、新機種の月月割は3ヶ月目から新たに始まります。そのため完済する前に機種変更をすると2ヶ月分は月月割が適用されない使用料と端末分割金が請求されます。

端末価格はスーバーボーナスの機種変更であれば、支払いは一括・分割に関係なく常に2年使用の価格が適用されます。通常契約での機種変更だと現機種の使用期間に基づいた価格になります。


プランに関しては、オレンジ・ブルーのMかLあたりになるかな。自分割引などの割引サービスによる縛りの解除料は、スーパーボーナス契約であれば一部の契約形態を除いて基本的に発生しませんので、割賦が実質の縛りになります。料金面だけでいえばホワイトプラン以外での利用だと他社へのMNPも含めていろいろ検討してもいいと思います。

とりあえずブルーは家族間のS!メール(MMS)が無料なので、家族間でメールを適度にするならブループランで、まずパケットし放題Sをつけて様子見てもいいかもしれません。
オレンジの場合は現在のパケット使用量であれば、定額制をつけずに無料通信内で消費すればいいでしょう。家族間メールはSMSが無料です。
プランはそのままでパケットし放題のみはずしてもいいような気がします。
ただどちらにしても機種変更初月はパケット定額制は加入し、端末の不要な機能・サービス(コンテンツ)はしっかり解除してから、パケット定額制をはずしてください。

書込番号:10762104

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2010/01/10 21:23(1年以上前)

豚トン拍子さんも説明してますが、友里奈のパパさんの聞いた、一括だと、端末を買ってからの次の機種変までの期間で、機種変時の端末代金が変わるというのは、非スーパーボーナスの一括払いでの話じゃないですかね。スパボの一括で買った場合は、分割と同じく、いつ機種変しても、2年以上の一番安いランクになるはずです。この辺は、スパボ一括で端末を持っている人なら、オンラインショップの購入画面で価格を確認できるはずです。

書込番号:10763461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/01/10 21:26(1年以上前)

きっとそうでしょうね。
そんな差別はしないでしょうね。
でも、聞いた時はSoftBankならありえるかも!?と思ってしまった・・・

書込番号:10763477

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2010/01/10 22:30(1年以上前)

豚トン拍子さん、明確な回答をありがとうございます。
微妙な2ヶ月間は予想通りというか「使えない2ヶ月間」なんですね。新スパボ開始時の基本料無料期間2ヶ月が何にもメンテナンスされずに残っているのを少し見直して欲しいものです。

書込番号:10763941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件

2010/01/14 15:45(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます^^

ソフトバンクに聞いてみました。なかなかつながりませんでしたが^^;
割賦ですが、先日12月分の請求が確定したので残り1ヶ月になりました。1月の使用分(請求分で)残りを支払うので、2月に機種変更しても大丈夫とのことです。
料金プランはWホワイトが一番安くなるとススメられました。一応オレンジプランを頭に入れておき、機種変更に行ったときにもう一度シュミレーションしてもらいます。

書込番号:10783314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ワンセグ重視なんですがオススメ機種は?

2010/01/07 18:02(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。グリン903と申します。

今までワンセグの経験が無いんですが、フィットネスクラブでエアロバイク中にワンセグ放送を見たいと思っています。
メインでiPhone3GSを使用しているので、今回サブ的に新規契約しようと思っています。
(ちなみにiPhone3GSでの別チューナーでのワンセグ受信はやりたくありません)

とにかく1番はワンセグ重視です。
機種によってワンセグ波の受信感度や、使い勝手など違うと思いますので、現在のオススメの機種があれば教えてください。

ちなみにやっぱり940Pがいいのかなぁとは思いますが、
反面、少々型落ちでもワンセグ機能にさほど変わりがなければ
その方が少しでも維持費を抑えられるかなぁくらいには思っています。

よろしくお願いします。


ちなみにiPhone3GSをメインで使用しているので、
正直ワンセグ以外はあまり重要視しておらず、

書込番号:10747463

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:123件

2010/01/15 10:05(1年以上前)

ふつうに
ワンセグ受信機種かえばどうですか?

書込番号:10787323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/01/15 13:43(1年以上前)

>たかごまさん
それも検討しましたが、大体サイズがちょっと大きいので大げさでいやなんです。
というか、930Pにしてしまいました。
返信ありがとうございました!

書込番号:10787974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhoneとdynapocket SoftBank X02T

2010/01/05 16:57(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話

クチコミ投稿数:262件

それぞれのウリというか
メリットやデメリット、機能的な違いや
性能や使用感の比較などありましたら教えてください。

来月で今使ってる機種の2年縛りが終わるので機種変を考えています。

現時点での候補は

iPhone 3GS 32GB
dynapocket SoftBank X02T
それと、6〜7月に次世代iPhoneが出るかもと予想してそれまで待つ

の3択で考えてます。

現時点では詳しく知らないので、
想定している使い方は、ブラウジングとPCとの連携、
あとは動画や音楽の視聴くらいでしょうか。

教えて頂いてからもっとやりたい事を広げて行こうとは思っていますが・・・。

よろしくお願いします。

書込番号:10736925

ナイスクチコミ!0


返信する
dd88さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/07 16:33(1年以上前)

まず、使用はしないで下さい。発火の可能性があります。携帯電話をソフトバンクの店舗に持込、無償で電池交換をしてもらう。対応しなければ、メーカと通産省のNITEというところに連絡すると脅しをいれ、担当者の名前をしっかり覚えてください。
参考に:NITEのホームページを伝えます。 http://www.nite.go.jp/
例え携帯電話が落としでも、バテッリが膨らむことは規格上許すものではありませんので、製造メーカの品質問題です。充電、放電の方法なども関係がありません。
ご参考してください。

書込番号:10747119

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2010/01/08 01:15(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

使用しないとは、どの機種の事でしょうか?
まだ機種変してませんので、今の機種が電池が膨らんでいるというわけでもありませんし。

iPhoneの発熱問題についてでしょうか?

せっかく頂いたアドバイスですので、もう少し詳しく教えて頂けると助かります。

書込番号:10749797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話

クチコミ投稿数:32件

Twins Heartといいます。よろしくおねがいします。

早速質問ですが、サムスンの805SCを使っていたのですが
今朝、画面のバックライトが逝ってしまたみたいで、真っ暗になってしまいました。
でも、発信や着信は、普通にできる状態です。メールはよめません・・・;


そこで、やっと2年間の月々の支払い終わったところで、機種変してまた月賦払うのも
チョットつらいものでして・・・。

プリペイド携帯購入して、携帯の中のカード差し替えたら今までどおり使えるって
聞いたんですが、本当なのでしょうか??

そこで知りたいのが、 730SCのプリペイド携帯を購入して
カード差し替えたとして、

1 料金プラントかそのまま引き継がれるのでしょうか?

2 電話帳のデータを移すのにいい方法はあるでしょうか?

3 プリペイド携帯は、少したってから解約すればいいのでしょうか?

それとも素直に、機種変したほうが良いのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:10723345

ナイスクチコミ!0


返信する
VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2010/01/03 00:15(1年以上前)

1 料金プラントかそのまま引き継がれるのでしょうか?
→ 料金プランといった契約はUSIMカードに入っています。
  端末はただの箱ですから、USIMカードを入れ替えれば終わりです。

2 電話帳のデータを移すのにいい方法はあるでしょうか?
→ 同梱のサムソン純正パソコンソフト なんとかstudioでできますが、液晶が全く見られないとちょっときついかも。なにか端末側で入力する項目があったかな。やってみる価値はあります。

3 プリペイド携帯は、少したってから解約すればいいのでしょうか?
→ プリペイド携帯を購入するだけで契約はしなくてよいです。
  コンビニで見つけられますか。オンラインショップでもよいと思います。

書込番号:10723944

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/03 07:15(1年以上前)

補足ですが…

730SCは[Y!]ボタンがなくカメラボタンになっているので(それが731SCとの違いです)、もし一応携帯サイトの閲覧までお考えなら821SCの方が良いと思います。
(ワンセグ付きだからこっちの方が良いかも。^^)

あと新品にこだわらないのであれば中古の白ロムとかの手もあります。

書込番号:10724699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2010/01/04 12:10(1年以上前)

VVVVVさん

楓牙0714さん 

お返事ありがとうございます^^


分割払いが実質「0円」っていうのがある、とのことなのでそちらにしようかと思います。
チョット、ソフトバンクのショップを覗いてみようとおもいます。

もし今後、急遽故障したりして、分割が残っているようなことがあったら
参考にさせていただこうと思います。


ありがとうございました^^

書込番号:10730699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

電池がふくらんできました!

2009/12/22 09:57(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話

クチコミ投稿数:491件

約2年使用していますが、カバーがやっと出来る程度に電池がふくらんできました。販売店にきくと2年くらいでそうなるとのことですが、本当ですか?カメラの電池もリチウムイオン電池ですが、5年以上使用していますが1本もそんなことはありませんが!あまり使用していないので、充電回数も10日に一度くらいです。充電回数もカメラの方が数倍多い感じがします。なにかで500回くらいリチウムイオン電池は充電できると載っていたような感じがしますが!
皆さんのはいかがですか?

書込番号:10667480

ナイスクチコミ!0


返信する
KISH1968さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:56件

2009/12/22 10:36(1年以上前)

会社から支給されている携帯がそうなりました。
まわりでもそうなってる人が多かったですね。
軽量薄型に作られているのでカメラの電池に比べて
強度が弱いのかもしれませんね。

ちなみに、全社一括の契約なので契約形態は不明ですが、
Softbankのお店に持っていったところ、電池は消耗品なので
交換対象ではないが、このまま使用すると蓋が破損する可能性がありますので
電池を交換します。ということでただで交換してくれました。
なぜか報告書には電池消耗の為交換となっていましたが。

書込番号:10667614

ナイスクチコミ!0


REFILLさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/23 08:15(1年以上前)

812SHですが、ちょうど購入後2年経過頃に落下させた後から、膨らみ始めました。その頃は落下の衝撃が理由かもしれないと思っていましたがそうではなく、2年経過が原因みたいですね。
その後新しい電池をポイントで購入し現在ではほぼ1週間に1度の充電で済んでいます。とても満足していますが、電波の悪い所ではすぐに電池がなくなって驚いた事があります。

書込番号:10671871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/12/23 08:33(1年以上前)

使う時だけ電源を入れるカメラとは比較出来ないと思います。

書込番号:10671908

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/12/23 11:46(1年以上前)

富士山大好人間さん
705SH、810SH、811SH、812SH、910SHのいずれかでしょうか?
これらの機種は充電方法に問題があって電池パックが膨張しやすいです。

書込番号:10672579

ナイスクチコミ!0


Xeno。さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:10件

2009/12/23 12:18(1年以上前)

私は910SHを2年4ヶ月使っています。
ほぼ毎日寝る時に充電台に載せています。
だいたい1年毎に1個の電池ですかね。

書込番号:10672695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件

2009/12/23 12:53(1年以上前)

機種は705SHです。やはりふくらみ易い機種なんですね!カメラと違うということですが、充電回数はカメラよりすくないですが不思議ですね!カメラ用はたしか500回くらい充電できるとなにかで見たことがあります。

書込番号:10672825

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/12/23 13:16(1年以上前)

705SHならば過去にこれだけの事例があります。参考になるようであればご覧ください。
後はSBMショップとの交渉次第でしょうか。でも2年間も使っていたらいくら欠陥機といえども自然発生的な電池寿命として扱われる可能性の方が高いです。そう言った点からの電池交換後の自己防衛策を少し書いておきます。電池膨張の原因は過充電によるものなので、過充電が起こらないようにすることです。

1.就寝時の充電は避ける
2.満充電までに例えば2時間かかるとした場合、常に強制的に1時間判定度で充電を打ち切る
3.充電は電池マークが1本になった時に行う(10日に1度程度ならOK)
4.つぎ足し充電は緊急時以外は避ける

http://bbs.kakaku.com/bbs/31102000798/SortID=6493834/
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102000850/SortID=6703767/

書込番号:10672915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/03 07:27(1年以上前)

そうそう巨神兵さんの言う通り。

ただ、私は未だ最初に付いて来たバッテリーで705SHを使えているの。
その立場からいうと1と2の過充電はあんまり気にしなくてよいと思います。
一応、満充電になったら充電が終了するようになってますし、私は1、2は守れてないのに未だ問題が起きていませんから。

むしろ3、4が重要だと思います。
思い起こせば私は継ぎ足し充電とかって殆どした記憶がないんです。
705SHはバッテリーが小さいから全然持たなくて、いつも無くなりそうになったり無くなってしまってから充電する感じです。

逆に充電台にこまめに乗せてるような人ほどトラぶってたような…。
(同じの持ってた子がそうだったの。)

やっぱし、継ぎ足し充電だけは避けた方がよいと思います。

書込番号:10724723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件

2010/01/06 16:05(1年以上前)

消費者協会に持ち込み電話してもらい指定の番号にこちらから電話しました。いろいろ言って
最初はごまかそうという感じでしたがが、皆さんのデーターで市場でも出ているではないか、それに交換している例もあるではないかと説明し無償で電池をもらうことになりました。いいわけは電池が爆発しないように膨らませているとの言い訳でした。それでは他のものはならないのがおかしいと言っておきました。皆さんなき寝入るはしないようにしましょう!

書込番号:10741859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件

2010/01/06 17:08(1年以上前)

追加します。

我々は157に電話して9をおせの4をおせのとボタン操作したうえに長い時間待たされますが、消費者協会はすぐつながる電話番号を持っているみたい!
いずれにしても皆さんのデーターを活用しあと2年次のふくらみまではもちそうで助かりました電話と簡単なメールしか使用しませんので機種を変える必要もありませんので!
ながく使い環境対策に協力したいと思います!!!
ご協力ありがとうございました。

書込番号:10742075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 携帯が故障してしまいました。

2009/12/21 13:27(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話

クチコミ投稿数:3件

現在2年程前にスパボ一括で購入した709SCを使用していますが、スピーカーから音がしなくなり、修理に1万円以上かかると言われてしまいました。契約はホワイトプラン、主な使用方法は家族とのSMS、通話でネットや他会社機種との通話は行っていません。現在のスパボ一括は基本使用料には使えないとの事ですが、機種変更、新規契約、白ロム購入等オススメの方法があれば教えてください。

書込番号:10663452

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/03 07:57(1年以上前)

一番負担が少なく継続使用したいなら、プリモバの821SC()を買ってUSIMを挿し替えて使っているのが一番ですよ。
(730SCは安いけど携帯サイトが見れないから、あんま奨められない。)

http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/index_prepaid.html

で、もっと安く済ませたいなら中古の白ロム、端末に少しこだわりたいなら新品白ロムって感じだと思います。

(参考)
http://www.eiyaaa.com/cat/vodafone.html
http://www.eiyaaa.com/cat/softbank.html

別にこのお店の回し者じゃありませんから。
(このお店は安くて安心出来るお店だから、あくまで価格の参考として。^^)

後は新規一括0円の端末で入り直すという手もありますが、その場合手数料が2倍かかって\5,670が必要になる上に、最初だけ余計なオプションに入れられて\2,000前後の出費が加わるため、プリペイドの方が安いくらいになってしまうと思います。

新規契約で得られるメリットは保証パックに入れる事なのですが、これも\498と業界最高値であるにも関わらず保証内容はDoCoMoに遠く及ばない感じですので、あまり入る意味さえありません。

一応プリモバにもメーカーの1年保証は付いているので、1年に約\6,000も払わされる事を考えたら、壊れたら新しいプリモバを買いなおしてしまった方が良いと思います。

とりあえず『月月割』の制度改悪後のこの現状を考えたら、機種変更だけは絶対にお勧め出来ません。

別に家族間通話無料は他社もやっていますし、料金プラン的にも対して見るべきものがなくなっている状態なので、本来一番の良策は家族揃って他社にMNPで移動する事なのですが。(笑)

書込番号:10724783

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/01/03 21:32(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。携帯電話の契約ってとても判り難いですね。量販店等で説明されても、どれが良いのかよくわかりませんでした。早速自分でも勉強して理解したうえで決めたいと思います。

書込番号:10728013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/01/14 09:11(1年以上前)

楓牙0714さんのアドバイスをもとに色々検討しましたが、主に使用している場所でソフトバンクの電波の入りが良くないことと、ソフトバンクが白ロムの規制を検討しているとのうわさを聞き、また、自宅でのインターネット契約の変更も検討していたため、家族全員の携帯をau携帯にし、ネットもauひかりにすることにしました。
契約期間中に故障しないといいのですが…
ご丁寧なアドバイス本当にありがとうございました。

書込番号:10781864

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)