
このページのスレッド一覧(全173957スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2 | 2025年9月2日 19:31 |
![]() |
13 | 2 | 2025年9月1日 12:15 |
![]() ![]() |
29 | 10 | 2025年9月3日 22:27 |
![]() ![]() |
6 | 7 | 2025年9月2日 17:38 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2025年9月2日 19:14 |
![]() ![]() |
10 | 14 | 2025年9月11日 18:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno13 A 楽天モバイル
前のスマホでは普通にBluetooth接続が出来ていた、車のハンズフリーマイク(後付け)がペアリングのリストに出て来ないのですが、何か設定する必要などありましたら、アドバイスお願いします。
オーディオ系など全く知識がなく初心者です。
宜しくお願い致します。
書込番号:26278766 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

車のハンズフリーマイクの説明書を読んで、ペアリングモードにしてください。
そうすることでスマホ側のBluetoothの使用可能なデバイスに表示されますので、ハンズフリーマイクを選択するとペアリングできるかと。
書込番号:26278776 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

リアクションが遅れて、すみません。
先程、助言通りに試した所、上手く接続出来ました。
有りがとうございました。
書込番号:26279834 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 SC-51F 256GB docomo
写真を生成AI編集しようとする際に、「対象をタップしたり、なぞったりして下さい」的なメッセージが表示されますが、毎回出てくるため、少し鬱陶しいです。
設定でガイドのメッセージを表示させない様に出来ませんでしょうか?
0点

ガイド強制表示は仕様なので消すことはできませんが、3秒ほどですし我慢するしかないですよ。
中央にでかでかと表示されるなら鬱陶しいですが、下部に小さめに表示されるだけですし(^^;
書込番号:26278744 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>まっちゃん2009さん
消せないんですね(^^;
その下部あたりを生成AIで消す作業が多いので、毎回メッセージ消えるまで待たないといけないんです。
書込番号:26278745
3点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO F7 256GB SIMフリー
【困っているポイント】
プリセットアプリが削除出来ずに困っています。調べたところ設定アプリとGoogle playアプリ内、PCでの方法があり設定アプリとGoogle play内を試しましたがデータの完全削除という項目やアップデートの削除はありましたがアプリをスマホ内から完全に削除するアンインストールがありません。PCは持っていないのでスマホだけでアプリを削除する方法があれば教えて頂きたいです。
【使用期間】
1週間ほ
【利用環境や状況】
Wi-Fi環境がメイン
【質問内容、その他コメント】
書込番号:26278698 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ホワイトニングさん
「adb スマホのみ」で検索すると方法がいくつか見つかります。
例えば
https://note.com/rxhap/n/n937110b76137
書込番号:26278730
10点

sandbagさん
返信頂きありがとうございます。アプリをダウンロードして行うADBという方法があるんですね。ずっとiPhoneを使用していて今回は自宅でのゲームの為にサブでAndroidを購入しましたが自由度が高い反面知識がないと難しいことも多いんですね。変なウイルスに感染しないように慎重に行なってみようと思います。
参考のURLありがとうございます。
書込番号:26279004 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ホワイトニングさん
アプリ入手先のURLはいずれも開発者の「本宅」で、アプリ開発や公開の場としては定番のサービスを使っており安全かと思われますが、それでも野良はイヤだってことならShizuku、aShellともにPlayストアから入手可能ですので一応。
https://play.google.com/store/apps/details?id=moe.shizuku.privileged.api
https://play.google.com/store/apps/details?id=in.sunilpaulmathew.ashell
書込番号:26279382 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ryu-writerさん
ありがとうございます。
ただ説明に沿って設定していたのですが雫の起動まで行かず断念しました。設定を色々と弄ってしまってかえって不安な状態ですwお騒がせしました。
書込番号:26280434 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ホワイトニングさん
adbでの作業はPCの方がいろいろ楽なので、インターネットカフェなどでささっとやるのが早いですね。
書込番号:26280436
4点

>ホワイトニングさん
>ただ説明に沿って設定していたのですが雫の起動まで行かず断念しました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000047667/SortID=26260257/#26260333
>ShizukuとaShellをインストールすれば、添付画像のように利用可能です。
>
>Xiaomi機なので「USBデバッグ」以外に「USBデバッグ(セキュリティ設定)」を有効にするために、
>XiaomiアカウントでのログインとSIMを刺して「USBデバッグ(セキュリティ設定)もオンにする必要はありますが。
パソコンの方が、手間がなくてよいとは思いますが。
書込番号:26280443
0点

>†うっきー†さん
USBデバッグ(セキュリティ)もオンにしようとしたのですがプリセットのセキュリティアプリが制限をかけてオンにした途端すぐさまオフにされてしまい色々と弄ってようやくオンに出来たんですが雫のアプリで通知設定をAndroidに設定していても通知設定をAndroidに〜との表示が消えず2度ほど入力しても「!」のままで起動してせずという状況で…再度挑戦してみようかなと検討中です
書込番号:26280702 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ホワイトニングさん
>雫のアプリで通知設定をAndroidに設定していても通知設定をAndroidに〜との表示が消えず2度ほど入力しても「!」のままで起動してせずという状況で…
どのような画面かスクリーンショットがあれば、すぐわかると思いますが、おそらく以下の作業をしていないと推測。
開発者向けオプション内の
ワイヤレスデバッグ→ワイヤレスデバッグ→オン
その下のペア設定コードによるデバイスのペア設定
表示されたコードを画面上部から下にスワイプして入力後、右横の紙飛行機のアイコンをタップして送信
その後、Shizukuを起動してワイヤレスデバッグで開始内の「開始」をタップ。
書込番号:26280793
0点

>ホワイトニングさん
あとは、adbコマンドが必要なものは以下になりますので、
https://review.kakaku.com/review/K0001697853/ReviewCD=1983299/#tab
>■不要アプリのアンインストール
>いくつかのアプリは、adbコマンドが必要。
>adb shell pm uninstall --user 0 com.xiaomi.mipicks #GetApps
>adb shell pm uninstall --user 0 com.xiaomi.glgm #ゲームセンター
>adb shell pm uninstall --user 0 com.google.android.apps.tachyon #Meet
>adb shell pm uninstall --user 0 com.google.android.gm #Gmail
>adb shell pm uninstall --user 0 com.google.android.apps.subscriptions.red #Google One
>adb shell pm uninstall --user 0 com.google.android.videos #Google TV
>adb shell pm uninstall --user 0 com.google.android.apps.youtube.music #YT Music
>adb shell pm uninstall --user 0 com.miui.videoplayer #Miビデオ
>adb shell pm uninstall --user 0 com.mi.globalbrowser #Miブラウザー
>adb shell pm uninstall --user 0 com.google.android.apps.docs #ドライブ
自己責任で、aShellで以下を入力して、アンインストールしていけばよいです。
pm uninstall --user 0 com.xiaomi.mipicks
pm uninstall --user 0 com.xiaomi.glgm
pm uninstall --user 0 com.google.android.apps.tachyon
pm uninstall --user 0 com.google.android.gm
pm uninstall --user 0 com.google.android.apps.subscriptions.red
pm uninstall --user 0 com.google.android.videos
pm uninstall --user 0 com.google.android.apps.youtube.music
pm uninstall --user 0 com.miui.videoplayer
pm uninstall --user 0 com.mi.globalbrowser
pm uninstall --user 0 com.google.android.apps.docs
書込番号:26280812
0点

>†うっきー†さん
丁寧に教えて頂きありがとうございます。
今日は時間がないので後日試してみようと思います。その際に私の不手際で起動出来なかった際はスクショと一緒に相談させて下さい。
書込番号:26280838 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SOG06 au
【スペック】
Xperia 1W「SOG006」
Androidバージョン14(この機種だと最新)
【現象】
・スマホ起動中に着信がかかってきたとき、着信音は鳴るのに、画面が切り替わらず電話に出ることが出来ない。
・スマホを使っていないときにかかってくる着信については、画面が立ち上がり電話に出ることが出来る。
・携帯回線の電話でも、LINE電話でも同様の症状が出る。
アフィリエイトサイトに載っているような電源起動やアプリのアップデートなどの初歩的な解決策は実施済み・解決せずです。
セーフモードでも症状変わらずでした。
もちろんおやすみモードなども入ってないです。
原因や対策が分かる方がおられましたら、ご教授ください。
追加で必要な情報がありましたらそちらもご教授お願いします。
書込番号:26278676 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みそすーぴさん
こんにちは。ユーザーではないですが(Xperia他機種ユーザー)。
もしかして、
通話アプリやLINEアプリの「他のアプリに重ねて表示」設定がオフになっているとかでは?
かつては同機体にて、着信でちゃんと画面表示が出てた(切り替わってた)→いつの間にか表示されなく(切り替わらなく)なった、だとしたら、上記「他のアプリに重ねて表示」設定は以前からオンになって筈ながら。
もしオンになってたにせよ今一度、
一旦オフ位置にして再度オンにする→機体を再起動する、って辺りをやってみましょう。
・・・
仰る「アフィリエイトサイトに載っているような電源起動やアプリのアップデートなどの初歩的な解決策は実施済み」っていうのが、実際どの辺まで網羅されてるかは存じません。わざわざ検索して調べる気もなく。
面倒でも、その出展元URLをピンポイントに示しつつ「そこに書いてあることはやったので、それ以外のヒントを望みます」と書きましょう。
そうするとお互いの行き違いや無駄手間が省けます。
書込番号:26278770 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>みーくん5963さん
ご返信いただきありがとうございます。
確かにやったことは全て書くべきでした、すみません。
やったこと
サイレントモードの確認(オンオフ済み)
電話アプリの通知設定等の確認・キャッシュ削除
端末をふせる(表示面を下にしておく)の確認(オンオフ済み)
おやすみモードの確認(オンオフ済み)
他のアプリの上に重ねて表示の確認(オンオフ済み)
セーフモードでの現象確認(再現あり)
上記を踏まえての電源再起動
ここまでは確認済みです。
まだ何か対応策がございましたら、ご教授お願い致します。
書込番号:26279414 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みそすーぴさん
情報ありがとうございます。
あと時系列的な話って、こういう理解↓で合ってますね?
「かつては同機体にて、着信でちゃんと画面表示が出てた(切り替わってた)→いつの間にか表示されなく(切り替わらなく)なった」
買った当初からそうだった、なのか、
使っているうちに何かのきっかけ(例えばAndroidのシステムバージョンを上げた=アップデートした?何かしらのアプリを追加でインストールしたら以降?)で挙動が変わった、なのか?です。
ともあれとりあえず、「アプリの設定のリセット」を試してみたらどうでしょう?
本体設定→システム→リセットオプション→「アプリの設定をリセット」押下→「設定リセット」押下、です。
スクショを添付します。
(Android12な機体で撮っているので14とは多少違うかも?はご容赦を)
なお途中の表示に出ている通りで、
無効化してたアプリが復活したり、各アプリに許可してあった諸々の「権限」が一括リセットされる→再設定が必要になる、といった一手間が生じますので、事後には通話やLINEアプリ「以外」の普段使いなアプリ一通りを起動してみる(=時間的余裕をもって実行する)ことをお勧めします。
お試しを。
書込番号:26279433 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>みーくん5963さん
現象ですが、おっしゃる通りいつの間にかです。
そもそも電話がなる機会自体多くなく、またスマホを使っていないときの着信では問題なく画面が表示されるので、何が契機だったか把握できておりません、申し訳ございません。
また、アプリの設定をリセットをご提案いただきありがとうございます。
ただ、実行した上再起動もかけてみましたが、症状変わらずでした。
書込番号:26279465 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みそすーぴさん
なるほど、アプリの設定のリセットでもダメでしたか。。。
そうなったきっかけも何か判らない、もまぁ無理は無いですね。頻繁に電話が掛かってくる状況でもないなら(私もそうですが)。
うーん、
当該機種の実ユーザーさんの書き込みを暫く待ってみましょう。
どうにも打開策が無ければ全データ消去(出荷時リセット)ですが、まぁそれは最終手段ってことで。。。
書込番号:26279532 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>みーくん5963さん
出荷時リセットはなんとしても避けたいので、気長に待ちます。
ありがとうございました。
書込番号:26279768 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 10 Pro XL 256GB SIMフリー
はじめまして。
こちらで質問させていただくのは初めてになります。
現在、購入検討しているのですが、充電にかかる時間について気になっております。
具体的には、バッテリー残量が0%の状態から満充電(100%)になるまで、大体どれくらいの時間がかかるのか、ご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:26278662 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ominatさん
メーカーサイトに下記の記述があります。
急速充電(別売りの 45W 以上の USB-C PPS 充電器を使用した場合): 約 30 分で最大 70% 充電
45W , PPS , 30分で70%
バッテリー残量を 0% にする方はいないのではと思いますよ。
1時間程で 100% 近くまで充電が可能と思われます。
書込番号:26278806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Dear-Friendsさん
充電器別売りなんですね。情報助かります。
1時間ぐらいですか。
情報ありがとうございました。
書込番号:26279821
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SH-53C docomo
【質問内容】
スマホのGoogleフォト動画をテレビ画面にキャストすると音声だけしか再生されなくなりました。画面は静止画か何も映らない(黒い)状況です。映せないのはGoogleフォトの動画だけで、写真や他のアプリ動画は大丈夫です。ChromCastとFireTVStick 両方試しましたが現象は同じでした。
また、相方が使用している Pixel 8 からは問題なくGoogleフォト動画をキャスト出来ています。
これまでは私のAQUOS sense7 で普通にキャスト出来ていたのですが、いろいろ調べても原因と対処法がわからず困っています。
どなたか力を貸して下さい。よろしくお願い致します。
書込番号:26278396 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nabechi1234さん
当方の AQUOS sense7 で確認してみました。
sense7 のカメラで撮影した映像を、Google フォトからキャストしたところ、スレ主さんと同じで画面は真っ暗でした。
AQUOS R9 で同様のデストをしたところ、テレビ画面に映りました。
Chromecast with Google TV (HD) を使ってでの結果です。
どうやら sense7 に問題があるようです。少し追試をやってみますが、時間がどの位かかるか不明です。あてにしないで下さい。
書込番号:26278816 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nabechi1234さん
使用した機器
AQUOS sense7 , sense3 plus , R9 , Chromecast with Google TV (HD) , SHARP LC-22K45(Chromecastを接続しているテレビ)
使用したアプリ
添付のスクショ参照
行った事
AQUOS sense7 の Google フォト のアップデートのアンインストール後にキャスト:結果は変わらず
最新バージョンに戻しても(最新バージョン)変わらず
MX Player Pro で、同じ映像ファイルをキャスト
正常に映る
2025年7月28日付けで、AQUOS sense7 のソフトウェアアップデートがリリースされていて、ビルド番号が 03.00.08 になっています。これが不具合発生になったのかも?
当方、Google フォトを使う事は殆どないため、Google フォトで画像や映像がキャストできる事さえ知りませんでした。
そのため、sense7 のソフトウェアアップデートが悪いのか、Google フォトアプリが悪いのか切り分けができません。
スレ主さんは、以前からお使いのようですので、いつ頃まで動いていた等記憶にあると思います。是非SHARPのサポートへ情報提供をお願いします。
書込番号:26278871 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Dear-Friendsさん
こんなに詳しく調べていただきありがとうございます!
まずこれまでの状況ですが、
・Googleフォトは最新バージョンです。
・7/23前後には何事もなくChromCastでミラーリング出来ていましたが、8/10あたりに同じ操作をしたら前述のような状態でした。
本日、Dear-Friendsさんのご回答を参考に再検証したところ、
・ChromCast + Googleフォト→ 不可
・ChromCast + MXPlayer → ダウンロード動画○
カメラ撮影動画 不可
・FireTVStick 4K + Googleフォト→ 不可
・FireTVStick 4K + MXPlayer → ダウンロード動画○
カメラ撮影動画△※
※撮影時間10秒くらいの短いものはOK。それ以上の長さは読み込みに時間が掛かり途中で時々切れる、または「キャストタイムアウト」や「ビデオ変換不可能」のメッセージが出てまったくキャスト出来ない)
このような結果でした(上手く説明出来なくてすみません)。
ChromCastはGoogle home、FireTVStickはAir Receiverというアプリを介してキャストしています。
仰っていただいたようにAQUOS sense7側の問題のように思います。ただFireTVStickでのキャストに私も不慣れな部分があるので、もう少しいろいろ試してみますね。
まだ解決はしていませんが、こんなに早く、しかも実機で検証していただき本当に感謝しております。
何か進展があったらまたお伝えしますね。その際はまたアドバイスをいただけたら幸いです。
ありがとうございました。
書込番号:26279113 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nabechi1234さん
最初に、お使いの sense7 を オープン市場版と思い込んでいたため、ソフトウェアアップデート提供開始日か間違っておりました。
お使いの sense7 は docomo版ですので、
https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/sh53c/index.html
となります。8/25日にリリースさればかりですので、アップデートされた記憶があるかと思います。
このアップデートを適用すると、ビルド番号が 03.00.08 となります。(当方のオープン市場版と同じビルド番号です。)
書いてなかったのですが、他の Chromecast with Google TV (4K) と HISENSE 43U7H の組み合わせでもテストをしております。これも同様に映らない事が確認できております。
それと、昨夜SHARPのスマホサポート窓口へ不具合報告をメールで送りました。早ければ今日から2、3日で回答が来ると思います。回答が来ましたら内容を上げますので少しお持ち下さい。
書込番号:26279404 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メールでのサポートはしないとの返事が(怒)
電話しときました。Googleフォトが原因と言い張られ、Googleへ連絡しろと頭ごなしに言われ(再怒)ましたが、sense3 plus(SHV46 au版) , R9(SH-M28) では正常であり、同じ最新バージョンの Googleフォトを使用している sense7(SH-M24 及び SH-53C(docomo版))で不具合が発生しているため、sense7 と Chromecast with Google TV を使用して検証せんかいと強く言っておきました。
(古いけどテレビもSHARPだし)
検証後、電話が入る予定です。
少々お時間がかかるようですのでお待ち下さい。
広告もなく使いやすかった動画再生アプリがあり、探してみたのですか、Google Pray ストアから無くなっているようです。
動画再生アプリ VLC for Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.videolan.vlc
を代わりに紹介しておきます。広告なし課金もなし、キャストも可能です。(当方の sense7 で動作検証済み)
映像(動画)は、動画再生アプリを使われた方が良いかも知れません。
書込番号:26279534 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Dear-Friendsさん
昨日シャープの公式サイトから取り敢えずチャットで不具合を問い合わせてみたのですが、やはりチャット形式では埒が明かず、かといって的確に状況説明をする自信も無かったので諦めてしまっていました。
Dear-Friendsさんのような詳しい方が説明して下さってもそのような対応だったのですね。
私の代わりにメーカーに問い合わせていただいたばかりか嫌な思いもさせてしまい、何と御礼とお詫びを申し上げていいのかわかりません。状況から、Google側には問題無いと思いますよね…。うちで使用しているテレビはPanasonicのVIERAですが、7月まではこちらで普通に見れていました。
また、使いやすいアプリもご紹介いただきありがとうございます。今日はまだ出先なので明日使ってみますね。
周りに詳しい人がいなくて、私もかなり疎いもので本当に助かります。お手間を取らせて申し訳ありません。お時間のあるときで構いませんので、進展がありましたらお知らせ下さると幸いです。
本当にありがとうございます!
書込番号:26279913 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nabechi1234さん
気にしないて下さい。本当に頭にきてたらここには書きません(笑)
SHARP製のスマホを3機種所有していて、sense7 以外は正常に動作している。それでも Googleフォトが悪いのかと詰めた所、コロッと態度が変わりました。サポート窓口ってどこでもこんなもんです。こちらから教える事もありますよ。
取り敢えず、SHARPからの結果が届くまではお待ち下さい。
スマホやアプリで困っている事がありましたら、お知らせ下さい。分かる範囲ですがお答えできると思います。
書込番号:26279969 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現時点で、SHARPより連絡は来ておりません。
当方としてはもう少し待ちたいと思っていますが、待って来週半ばくらいかなと思います。
連絡が来ればすぐにこちらへ投稿しますが、来ない場合も見切りを付けて、こちらへ投稿します。
書込番号:26282081 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Dear-Friendsさん
お世話になっております。
教えていただいた動画アプリを使ってみました。
高画質のものは時々途切れますが、画質が低いものはスムーズにChromCast経由でテレビ画面で観ることが出来ました!ありがとうございます。
Googleフォトからのキャストは相変わらずですが、何かの拍子に短い動画が映ることがあります。どういう状況でそうなるのかちょっとわからないのですが、基本はやはり音声だけ再生されるか、画面が固まってしまうかです。
関係があるかわかりませんが以前からBluetoothもあまり精度がよくないのです。sense7というよりは私が使っている個体にも問題があるかもしれません。
毎回説明に要領を得ないのにいろいろ教えて下さって本当にありがとうございます。
書込番号:26282489 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nabechi1234さん
こんにちは。
書き込まれた内容で、Bluetooth イヤホンの調子が悪いような事が書かれていますが、具体的にどの様な状態でしょうか。
お使いの Bluetooth イヤホンの
メーカーと型式
使用コーデック
が分かれば問題の解決が出来るかも知れません。
型式だけでも分かれば、推測が可能ですので分かる範囲で構いませんのでお知らせ下さい。
書込番号:26283062 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Dear-Friendsさん
返信が遅くなって申し訳ありません。
ワイヤレスイヤホンの音の途切れはたまに発生するくらいなので周囲の環境なのかな?と思います。
対して車のオーディオとの連携は基本音が途切れ途切れです。調べたところオーディオのコーデックはSBCでした。sense7も対応しているので問題ないはずなのですが何故か私のスマホだけこのような状況で。その前に使っていたsense3もそうだったので、senseシリーズと相性が悪いのかもと単純に考えていました。
音楽系は重要性は高くないのでどうぞお気になさらないで下さい。愚痴めいたことを書いて煩わせてしまい申し訳ないです。
そろそろ機種変を検討する時期かもしれませんね。
書込番号:26285672 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nabechi1234さん
AQUOS sense7 の Bluetooth バージョンは 5.1 で、最新の 5.4(6.0 が出てますか現状では意味なし)です。
5.1 から 5.4 へ進化する過程で、電波の安定製等など改善されています。私は、sense7 から R9(Bluetooth 5.4) へ機種変しましたが、Bluetooth の安定感が格段に上がりました。
コーデックは、AAC , aptX , aptX Adaptive(Snapdragon Sound)は sense7 でも途切れたり音飛びは殆ど発生していません。
これまでsense7 と LDAC 接続では、音切れ音飛びで聴くに耐えない音でしたが、R9(Bluetooth 5.4)で音切れや音飛びは無くなりました。(但し屋内だけです。屋外はAACにしてても、時々ノイズが乗ります)
書込番号:26285767 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SHARPからの連絡がないため、本意ではありませんが諦める事とします。
nabechi1234さん、申し訳ありません。
書込番号:26286263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Dear-Friendsさん
何をどう説明したらいいのか、まずはそこからわからないような書き込みに対して、同機種で確認していただいたばかりか、メーカーへの問い合わせまでしていただき、とても感謝しています。
取り敢えず動画のキャストは教えていただいたアプリで出来るようになりましたし、Bluetoothについては後継機種での不具合はなさそうなので安心しました。
大変心強かったです。このたびは本当にありがとうございました
書込番号:26287529
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





