スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1639126件)
RSS

このページのスレッド一覧(全174083スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

顔認証

2025/08/24 15:40(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra 256GB SoftBank

スレ主 Norimushiさん
クチコミ投稿数:18件

Galaxy S25 Ultraは
画面消灯状態から顔認証で画面ロック解除してディスプレイオンにすることできますか?

書込番号:26271928

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9694件Goodアンサー獲得:1051件 問い合わせ 

2025/08/24 15:51(1ヶ月以上前)

機種不明

顔認証の設定で「スワイプするまでロック画面を維持」のチェックをオフにすることで、直接ホーム画面が表示されます。

書込番号:26271939 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Norimushiさん
クチコミ投稿数:18件

2025/08/24 18:23(1ヶ月以上前)

「スワイプするまでロック画面を維持」をオフにしても反応しないですね・・・。
一度サイドボタンを押して画面を点灯させると反応するんですけど。
今まで使ってた機種が勝手に点灯してたので気になって
galaxyは対応してないんですかね?

書込番号:26272059

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2025/08/24 18:37(1ヶ月以上前)

>Norimushiさん
>今まで使ってた機種が勝手に点灯してたので気になって
>galaxyは対応してないんですかね?

設定→便利な機能→モーションとジェスチャー→持ち上げて画面をON
ここをオンにしていないのでは?

オンにした後、スリープ状態で以下の操作で可能となります。
手帳を使っていない場合は、手帳を開くの部分は読み飛ばして下さい。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq19
>Q.持ち上げてロック解除をオンにしているにも限らず、持ち上げて手帳カバーを開いてもスリープ状態のままのことが多いです。確実にスリープ解除するにはどうしたらよいでしょうか?
>Q.指紋センサーが画面内にある端末で、持ち上げて手帳カバーを開いても、指紋センサーの部分が点灯しません。表示する設定はしています。どうしたらよいでしょうか?
>
>近接センサーで、付近に何もない状態と判断出来る状態にする。
>端末を自然な持ち上げ方(端末をこれから使うような操作)をする。
>これで機能するようになります。
>このようになっていることで、バッグの中やポケットの中では、画面が点灯せず、バッテリー消費を抑えれるようになっています。
>端末を移動する目的のためだけに動かした場合も、画面が点灯せず、バッテリー消費を抑えれるようになっています。
>そのため、以下の操作で、確実にスリープが解除されて、画面が点灯します。
>
※※※※※※※※※※※※※※※※※
>1.テーブルの上に置いたまま(端末が水平な状態のまま)手帳を開く。
>2.目の前に、自然な持ち上げ方(水平状態から、端末が垂直に立つように)で持ち上げる。
※※※※※※※※※※※※※※※※※

書込番号:26272079

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Norimushiさん
クチコミ投稿数:18件

2025/08/24 19:39(1ヶ月以上前)

†うっきー†さん
ありがとうございます。持ち上げて画面ONが原因でした!
sandbagさんもありがとうございます!

書込番号:26272137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

折りたたむとアプリは、どうなるの?

2025/08/24 14:47(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip7 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:43件

質問です。
ドラクエウオークをやっているのですが、スマホを閉じるとアプリもスリープ的な感じになるのか、そのまま続行されるのか気になります。教えて下さい。

書込番号:26271887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

特定アプリの音量って使えてますか?

2025/08/24 14:40(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno13 A 楽天モバイル

クチコミ投稿数:212件

アプリ毎に個別に音量調整ができると思い、以下の記事通り設定しましたが、全く機能しません。
個別でなく、一律になってます。笑

https://www.oppo-lab.jp/entry/coloros14-volumeappgoto-chouseikinou#OPPO%E3%81%A7%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%81%94%E3%81%A8%E3%81%AB%E9%9F%B3%E9%87%8F%E3%81%8C%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%AB

この機能を使って、ちゃんと出来ている方いますか?

書込番号:26271877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2025/08/24 14:48(1ヶ月以上前)

機種不明

>やんちゅ?さん

設定→サウンドとバイブレーション→特定のアプリの音量→オン

Youtubeで動画を再生
音量ボタン、これで添付画像通り、Youtube固有の音量を変更出来るようになります。

すべてアプリで可能かは不明ですので、まずは、可能なYoutubeアプリで確認してみて下さい。

書込番号:26271889

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件

2025/08/24 15:04(1ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

すみません、出来ました。
「・・・」ボタンでなく、「エフェクトみたいな」ボタンで出来ますね。

この「エフェクトみたいな」ボタンは、音が鳴ってる時じゃないと(時報アプリなど)表示されませんね。

いつも、有りがとうございます。

ps お気に入りの人だけ着信は、未だに出来ません。笑

書込番号:26271900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2025/08/24 15:17(1ヶ月以上前)

>やんちゅ?さん
>ps お気に入りの人だけ着信は、未だに出来ません。笑

アプリ単位なので、特定の人の着信のみというのは無理だと思いますが、
代案としては、
特定の人に、特定の着信音を設定して、その着信音の音量を下げるという方法はあると思います。

mp3の音量の変更は、
Yahoo等で「mp3 音量 下げる WEB」で検索すると、WEB上でも可能となっています。

書込番号:26271907

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件

2025/08/24 15:41(1ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
mp3の云々は考えたんですけど、ちょっと非現実的なんですよね。
実は嫁さんも同端末なので試してみたものの、やっぱり動作は同じで、私としてはバグと捉えてます。

書込番号:26271929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2025/08/24 15:57(1ヶ月以上前)

機種不明

>やんちゅ?さん
>mp3の云々は考えたんですけど、ちょっと非現実的なんですよね。

電話アプリ起動→連絡先→希望の人→連絡先の着信音→このデバイス
ここで、音量を小さくしたmp3を指定します。

これで、特定の人だけ、非常に小さな音になります。
耳をすまさないと聞こえないレベルになりますので、-20dBのところは、-10dB等、好みの音量まで下げればよいです。

書込番号:26271941

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件

2025/08/24 18:36(1ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

アドバイスは嬉しいのですが、、、

自分がやりたい事は、本来の機能が正常に動いてくれさえすれば済む話しですので、回避策でなんとか云々は、ちょっと違いますね。
バグはバグで、しっかりとメーカーが対応すべきですから。

書込番号:26272078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2025/08/24 18:39(1ヶ月以上前)

>やんちゅ?さん
>バグはバグで、しっかりとメーカーが対応すべきですから。

どの部分がバグと言っているのか分かりませんが、
特定のアプリの音量は、アプリに対してなので、特定の人の着信音を変更という機能はありませんよ。
おそらく、勘違いでしょうか・・・・・・

書込番号:26272084

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件

2025/08/24 20:11(1ヶ月以上前)

あの、特定の人だけ鳴らすんですよね。
そんなの分かってますよ。
最初の質問をよく読んでから言えよ。

他の回答を見ても、必死にoppoを擁護してますが、
あなたは、oppoのアンバサダーか?
もう俺の質問には顔出すなよ。
しつこいよ。

書込番号:26272169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2025/08/24 20:32(1ヶ月以上前)

>やんちゅ?さん
>最初の質問をよく読んでから言えよ。

最初の質問は
>特定アプリの音量って使えてますか?


#26271900
>すみません、出来ました。

と記載されているので、最初の質問は解決していると思いますが・・・・・・


「お気に入りの人だけ着信」というのが「着信」は入力ミスで「連絡先」で
サイレントモードの例外で「お気に入りの連絡先」のことであれば、
楽天モバイル版では機能しないという不具合はあるようですが。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000048142/SortID=26267809/#26267809

最初に音量と記載されていたので、音量の話かと思っていましたが、
最初とは違う話になっていたのなら、すみません。私の勘違いです。


>あなたは、oppoのアンバサダーか?

私はどちらかというと、OPPOの悪口を言う方ですね・・・・

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042619/SortID=25646404/#25646413
>OPPO端末はバッテリーの持ちで選択する機種ではなく


何か気分を悪くさせたようなら、申し訳ありません。

書込番号:26272191

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ25

返信23

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi 2.4GHZと5GHZの速度について

2025/08/24 14:22(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50s pro SoftBank

スレ主 umesuke100さん
クチコミ投稿数:7件

質問です。
自宅のWi-Fi(300Mbpsで契約)で、2.4GHZと5GHZが存在しますが、なぜか2.4GHZの方が速度が速いのですが、同じような症状の方はいらっしゃいますか?
複数の通信速度測定サイトで確認しましたが、概ね下記のとおりです。
2.4GHZ:約70Mbps
5GHZ:約30Mbps

他のデバイスでは下記のような結果です。
パソコン(2台)やAndroid端末(3台)

2.4GHZ:約50〜70Mbps
5GHZ:約300〜450Mbps
※曜日や時間帯で差はありません。

皆様のご経験やお知恵を拝借できますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:26271853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2025/08/24 14:36(1ヶ月以上前)

機種不明

>umesuke100さん

メジャーアップデート後に、通信系のトラブル防止のために、端末を初期化して移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。

この条件であれば、添付画像通り、Wi-Fi6で5GHzなら681Mbps程度は出るようです。2.4GHzなら56Mbps
umesuke100さんの契約は300Mbpsとのことなので、最大でもそこまでにはなりますが。

メジャーアップデート後に、初期化をしていないなら初期化と、
他の端末では問題ない場合でも、ルーターの再起動。

これで解決するのではないでしょうか。
Wi-Fi6非対応ならルーターを対応しているもので確認してみるのも手だと思います。

書込番号:26271867

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2025/08/24 15:26(1ヶ月以上前)

↑確認時には、ルーターのSSIDを一度変更して、本機のみしか接続出来ない状態にした上で。
複数機器の接続で、ルーター側の性能の問題を除外するために。

書込番号:26271914

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9694件Goodアンサー獲得:1051件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度5 問い合わせ 

2025/08/24 15:44(1ヶ月以上前)

>umesuke100さん
端末の初期化はこのケースでは意味はないと思われるので、ネットワークのリセットだけ行って見てください。
改めてネットワークの設定を行って確認してください。

解決しない場合はルーターのリセットも試してください。

ルーターとの相性も稀に発生しますので、他所の環境で5Ghzに接続した場合どうなるか試してみてください。
他所で問題ないなら、ルーターとの相性の可能性が高いです。

書込番号:26271932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


guest0802さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:4件

2025/08/24 15:46(1ヶ月以上前)

>umesuke100さん

自分の個体だとそういった症状はありませんでした。
一般論で恐縮ですが、以下の実施によって何か改善はありませんでしたか。

・設定→システム→リセット オプション→BluetoothとWifiをリセット→手動で再設定
・IPアドレスを固定(DHCP→静的)
・MACアドレスを固定(任意のSSID→ プライバシー →デバイスのMACを使用する)
・セーフモードで起動
・同じルーターに接続している他の端末の接続を一つ以上減らす
・ルーター:再起動、ファームウェアを更新

当方の設定は5ghz時でDHCPでしたが、初期設定とAndroid15へのアップデート以後、IPアドレスの数値が変わった様子(外部からIPアドレスの固定値を参照するソフトでエラーを出した事など)がないため、ほぼ固定同然だったようです。

書込番号:26271935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:261件

2025/08/24 16:48(1ヶ月以上前)

>umesuke100さん
先に、前提条件として。
2.4GHzと5GHzは通信周波数が違う。
この違いは帯域幅の他に電波の到達性の違いがある。

2.4と5で速度差が出るのは2.4GHz帯の通信機器がより多くある場合、
それと2.4GHzにしか対応していないWI-FI機器がよりある場合にも5GHzのほうがより安定して速度が速くなる。

逆にWI-FIルーターどの距離が離れていて使用する機材が少ない。
距離が離れていて、なおかつ電波遮蔽物が多い場合
このような時には2.4GHz帯の方が速度が出る可能性はある。

テスト環境について、より詳細(今回の場合、Wi-Fiルーターの機種、大まかな距離や部屋を挟んでいるか。さらには建物の材質や隣近所の状況もあればなお有効なアドバイスも出るかなと。)に書き込んでいただけるとこちらの判断材料は増えるかな。

書込番号:26271976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 umesuke100さん
クチコミ投稿数:7件

2025/08/24 23:05(1ヶ月以上前)

機種不明

ご連絡ありがとうございます。

初期化についてはすでに各種の設定を終えてしまっていることもありまして、慎重に検討したいと思います。


ちなみに、Wi-Fi接続時のアイコンですが、何GHZか分かるように小さな数字(5や6)などが表示されますでしょうか?
(これはedge 50sに限らないと認識していますが正しいでしょうか?)
現在、Wi-Fiアイコンには数字は何も表示されていない状態になっていますが、これも何らかの不具合でしょうか?

書込番号:26272318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 umesuke100さん
クチコミ投稿数:7件

2025/08/24 23:08(1ヶ月以上前)

機種不明

ご連絡ありがとうございます。

ネットワークの初期化を試したいと思います。

ルーター側のリセットについては電源ON/OFF以外に何かユーザー側でできるものでしょうか?(知識不足で申し訳ありません)

ちなみに、Wi-Fi接続時のアイコンですが、何GHZか分かるように小さな数字(5や6)などが表示されますでしょうか?
(これはedge 50sに限らないと認識していますが正しいでしょうか?)
現在、Wi-Fiアイコンには数字は何も表示されていない状態になっていますが、これも何らかの不具合でしょうか?

書込番号:26272321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9694件Goodアンサー獲得:1051件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度5 問い合わせ 

2025/08/25 00:03(1ヶ月以上前)

機種不明

>umesuke100さん
ルーターのリセット方法については、そのルーターの説明書なりメーカーサイトなりに記載されていると思います。

>Wi-Fi接続時のアイコンですが、何GHZか分かるように小さな数字(5や6)などが表示されますでしょうか?

メーカーによりますが、モトローラは6gHzなら数字が表示されます。

書込番号:26272359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 umesuke100さん
クチコミ投稿数:7件

2025/08/25 00:10(1ヶ月以上前)

ありがとうございます。
やはりそうですよね。

5GHZの場合は5の数字が出るものなのか、どなたか情報お持ちの方がいらっしゃいましたら、お願いできますでしょうか?
これがYESの場合は私の端末が何かしら不具合がありそうな気がします。

ちなみに、BluetoothとWi-Fiをリセットを試しましたが、改善されませんでした。。。

書込番号:26272364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


guest0802さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:4件

2025/08/25 01:00(1ヶ月以上前)

>umesuke100さん
当方は802.11ac(Wi-Fi 5),5GHZで接続していますが、特に数字は出ていません。添付いただいた画像と同様の表示です。

書込番号:26272384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9694件Goodアンサー獲得:1051件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度5 問い合わせ 

2025/08/25 01:04(1ヶ月以上前)

>umesuke100さん
5GHzは数字出ません。
ちなみに、Wi-Fiの当該ネットワークの歯車アイコンをタップしてしたにスクロールするとリンク速度が出てるかと思いますが、どうなっていますか?

書込番号:26272388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2025/08/25 06:17(1ヶ月以上前)

>umesuke100さん
>ちなみに、Wi-Fi接続時のアイコンですが、何GHZか分かるように小さな数字(5や6)などが表示されますでしょうか?
>(これはedge 50sに限らないと認識していますが正しいでしょうか?)

機種ごとに異なります。
例えば(OPPO Reno11 A)
クイックアクセス内のWi-Fiアイコン長押し→右上の3点→詳細設定→Wi-Fiステータスディスプレイ→Wi-Fiバージョン番号→オン
の設定がある機種であれば、アイコンの左下に4,5,6などが表示されます。オフなら表示されません。
そのため、左下か右上かなど、表示場所も機種ごとに異なります。

本機には設定がありませんので、6なら表示されるというようになっているようです。
何GHzかの数値ではなく、Wi-Fiのバージョンですので、2.4GHzでもバージョンが6なら6と表示されます。
Wi-Fi 6(802.11ax):2.4GHz帯と5GHz帯に対応

何GHzで接続しているかの確認は、クイックアクセス内のWi-Fiアイコンを長押し
これで設定画面に移行しますので、
※※※※※※※※※※※※※※※
接続しているSSIDの右側の歯車、ここで、周波数を見れば、2.4GHzか5GHzかを確認出来ます。
※※※※※※※※※※※※※※※

#26271867で添付しているアイコン右上の6は、Wi-Fi6を表します。
※※※※※※※※※※※※※※※
こちらもSSIDの右側の歯車、ここで、タイプで確認出来ます。
※※※※※※※※※※※※※※※
umesuke100さんの場合は、「Wi-Fi 4」か「Wi-Fi 5」の表示だと思います。

書込番号:26272460

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2025/08/25 06:17(1ヶ月以上前)

他に所有のAndroidはどうなんですか?

書込番号:26272461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2025/08/25 06:20(1ヶ月以上前)

>もりあていさん
>他に所有のAndroidはどうなんですか?

最初に記載済ですよ・・・・
#26271853
>他のデバイスでは下記のような結果です。
>パソコン(2台)やAndroid端末(3台)

書込番号:26272462

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2025/08/25 06:29(1ヶ月以上前)

機種不明

>umesuke100さん
>5GHZの場合は5の数字が出るものなのか、どなたか情報お持ちの方がいらっしゃいましたら、お願いできますでしょうか?

こちらは、#26272460で記載した通り、Wi-Fiのバージョン表示ですので、何GHzかは関係ありません。
本機の場合は、Wi-Fi6なら表示されますが、Wi-Fi5以下の場合には表示されないようです。
GHzには関係ありませんので、Wi-Fi6で2.4GHzで接続時でも、5GHzで接続時でも、どちらでも6の表示となります。

そのため、添付画像のように2.4GHzでもWi-Fi6なら6と表示されます。

GHzもタイプも接続しているSSIDの右横の歯車アイコンをタップすることで確認出来ます。

書込番号:26272467

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9694件Goodアンサー獲得:1051件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度5 問い合わせ 

2025/08/25 08:47(1ヶ月以上前)

>さくらチェッカーさん
年間クチコミスト表彰でトップをとるため、既に回答がある質問に対し、グッドアンサーを掠め取ろうとしたりして必死なのです。
https://kakaku.com/kuchikomi/?BBSTabNo=12&CategoryCD=3147&Term=202507

嘘ばかり書く人がランクインしているし、こんなのやめてほしいところ。

書込番号:26272523

ナイスクチコミ!2


スレ主 umesuke100さん
クチコミ投稿数:7件

2025/08/25 10:19(1ヶ月以上前)

機種不明

みなさま

ご協力ありがとうございます。

Wi-Fi接続時のアイコンについて理解できました。
(該当のネットワークを選択して詳細(Wi-Fi5か2.4か)を確認することができました。)

リンク速度について添付のような内容でした。
(通信速度測定と近い内容)
また、他のAndroidデバイスでは、送信と受信の数値が同じで、どちらも400Mbpsでした。

やはり端末のオールリセットが必要でしょうか、、、?
(できればあまりやりたくないのですが。。)

書込番号:26272580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9694件Goodアンサー獲得:1051件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度5 問い合わせ 

2025/08/25 10:29(1ヶ月以上前)

>umesuke100さん
リンク速度遅いですね。
ルーター側で5Ghzの別のSSIDの作成可能ですか?
我が家のルーターも以前、最初使っていたSSIDの方が遅くて、別のを作ってそちらに接続したら改善しました。

書込番号:26272589

ナイスクチコミ!1


スレ主 umesuke100さん
クチコミ投稿数:7件

2025/08/25 11:11(1ヶ月以上前)

>sandbagさん

ルーターについてはオーナーさん所有のものでして、おそらく設定を変更することは不可と思います。。。
(ルーターの裏面にSSIDやパスワード記載のあるシールが貼り付けてあります)

ちなみに、本日外出時に別の設備のWi-Fi接続(Wi-Fi5)時に、速度は他のAndroid端末と同等の数値でした。
また、その時のリンク速度は送信と受信でほぼ同じ数値(350Mbps)となっていました。

書込番号:26272621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9694件Goodアンサー獲得:1051件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度5 問い合わせ 

2025/08/25 11:13(1ヶ月以上前)

>umesuke100さん
ルーターのせいですね。
状況を鑑みるに、別にルーターを購入して今のルーターに有線で繋ぎ、新しいルーターのWi-Fiに繋ぐのが楽かと思います。

書込番号:26272625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 umesuke100さん
クチコミ投稿数:7件

2025/08/25 11:44(1ヶ月以上前)

>sandbagさん

なるほど。
ありがとうございます。

ちなみに、本端末のみにこの事象が発生する原因などなにか考えられるものがありますでしょうか?
現状他のデバイス(合計7台ほど)は既存のルーターに正常に接続されているのですが、この違いが分かっておりません。。

書込番号:26272645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


花龍さん
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:28件

2025/08/25 14:00(1ヶ月以上前)

>umesuke100さん

Wi-Fi 5であれば仕様の限界です。諦めるしかありません。
(Wi-Fi 5はMU-MIMOという複数台接続、複数台同時通信しても
遅くならないための技術がありません)

1台は速いですが、複数台接続すると
チャンネルの取り合いになります。
Wi-Fi 6またはWi-Fi 7のルーターへ交換したり、
追加できない無い場合は諦めるしかありません。

書込番号:26272771

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9694件Goodアンサー獲得:1051件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度5 問い合わせ 

2025/08/25 14:04(1ヶ月以上前)

>花龍さん
>Wi-Fi 5はMU-MIMOという複数台接続、複数台同時通信しても遅くならないための技術がありません

MU-MIMOはWi-Fi 5(802.11ac)のWave 2以降で対応しています。
umesuke100さんのルーターが対応しているかの話は置いておいて。

書込番号:26272781

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

液晶画面の形

2025/08/24 14:18(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 10 Pro XL 256GB SIMフリー

スレ主 naonao3939さん
クチコミ投稿数:72件

液晶画面の形は9proxlと同じですか?
余っているガラスフィルムが使えるか知りたいです。

書込番号:26271848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2025/08/24 14:41(1ヶ月以上前)

>naonao3939さん

サイズが同じため、同じものを利用可能です。
同じ製品で、両方の機種が使えるようになっています。

https://store.google.com/jp/product/pixel_10_pro_specs?hl=ja
>Google Pixel 10 Pro XL
>162.8 mm(高さ) x 76.6 mm(幅) x 8.5 mm(厚さ)

https://store.google.com/jp/product/pixel_9_pro_specs?hl=ja
>Google Pixel 9 Pro XL
>162.8 mm(高さ) x 76.6 mm(幅) x 8.5 mm(厚さ)

https://www.amazon.co.jp/dp/B0D854KDG3
>Spigen Google Pixel 10 Pro XL ガラスフィルム Pixel 9 Pro XL 対応 指紋認証対応 9H+強化ガラス AluminaCore 貼り付けキット付き 2枚入 ナノコーティング 飛散防止 EZ Fit AGL08445

書込番号:26271880

ナイスクチコミ!2


スレ主 naonao3939さん
クチコミ投稿数:72件

2025/08/24 19:10(1ヶ月以上前)

淵のサイズとかは違う可能性ありますよね?

書込番号:26272109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件

2025/08/24 19:14(1ヶ月以上前)

保護ケース(現在はGooglePixel9proで、手帳型ケース使用)も、そのまま10proで使えますかね?
カメラ部分の形状も変わってないですよね?

書込番号:26272116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2025/08/24 19:26(1ヶ月以上前)

>naonao3939さん
>淵のサイズとかは違う可能性ありますよね?

私には、同じように見えました。

Google Pixel 10 Pro XL Vs Google Pixel 9 Pro XL || Full Specs Comparison
https://www.youtube.com/watch?v=8GSMx1OTwQw

ちなみに、ケースも同じものが利用出来ます。

https://www.amazon.co.jp/dp/B0FH9ZYWW8
>smhokesu Google Pixel 9 Pro XL/Pixel 10 Pro XL用 ケース Magsafe 対応 【定点360度回転スタンドとMagSafe併用】超絶安定性 半透明感 マグセーフ 超強力な磁力 縦横両対応 米軍MIL規格取得・耐衝撃 指紋防止 黄変防止 ブラック


すでにフィルムをお持ちとのことなので、貼る前に画面に合わせて、確認すれば、貼れるサイズであることは確認出来るかと。

書込番号:26272124

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:156件

2025/08/24 20:22(1ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
そのまま、ケース使えるんですね!
ありがとうございます!!

書込番号:26272179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 naonao3939さん
クチコミ投稿数:72件

2025/08/24 21:07(1ヶ月以上前)

カメラ部分も形同じでしょうか?

書込番号:26272228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2025/08/25 06:01(1ヶ月以上前)

機種不明

>naonao3939さん
>カメラ部分も形同じでしょうか?

掲示板の画像を横に並べて比較してみてはどうでしょうか。
微妙に違いますが、ケースは流用可能な違いのようです。
※すべてのケースが流用可能かは、断言出来ませんが。

#26272124で記載したような、どちらも使えると明言しているものにされるのが確実だと思います。

書込番号:26272456

ナイスクチコミ!2


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1380件Goodアンサー獲得:182件

2025/08/26 19:14(1ヶ月以上前)

>カメラ部分も形同じでしょうか?

trinityのHP見てきたらいい、わかりやすく解説してあるよ。

書込番号:26273769

ナイスクチコミ!0


shikak1さん
クチコミ投稿数:2件 Google Pixel 10 Pro XL 256GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 10 Pro XL 256GB SIMフリーの満足度4

2025/08/28 16:38

去年買ったSpigen Google Pixel9ProXL ガラスフィルムは問題なく張り付けれました。
カバーはカメラの幅が合わず使えなかったので、Amazonで購入しました。
買ったカバーもフィルムに干渉してなかったので問題ありませんでした。
ただ他のメーカーは同課は不明
Spigenの案内だと9と10は共用できるようですね。
あと、指紋認証も問題なしでした。
去年はフィルム付けたら認証出来なかったので、Spigenに買い換えましたがw

書込番号:26275610

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面の上部にスパナマークでました。

2025/08/24 11:43(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SoftBank

スレ主 南風5893さん
クチコミ投稿数:162件
機種不明

【使いたい環境や用途】ワイモバイルでつかっています。

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
画面上部にスパナマークが出ました。
最初はWiFiマークの横でしたが、再起動したら中央に独立して出ています。
電源落として、音量下げるボタンを押しながら電源ボタン押して画面点灯させても治りません。
このまま使っていてもいいでしょうか?
治し方教えてください。

書込番号:26271709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 南風5893さん
クチコミ投稿数:162件

2025/08/24 11:49(1ヶ月以上前)

追伸
マークが出ただけで普通に使えていますが、気にかかります。

書込番号:26271714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 南風5893さん
クチコミ投稿数:162件

2025/08/24 12:38(1ヶ月以上前)

別機種

通知内容です。

すみません。ソフトバンクのチャットサポートに問い合わせしましたら、解決しました。
通知のマークでした。画面下にスクロールしましたら、通知内容がありクリックして確認して閉じましたら、マーク消えました。
お騒がせしました。何のマークか分からず焦りました。

書込番号:26271743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 南風5893さん
クチコミ投稿数:162件

2025/08/24 14:05(1ヶ月以上前)

色々のマークの通知が出るようになりました。
設定かえていませんが、不思議です。

書込番号:26271837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2025/08/24 14:13(1ヶ月以上前)

>南風5893さん
>色々のマークの通知が出るようになりました。

スクリーンショットの提示がないため、「色々」というのがどういうものか分かりませんが、
画面上部から下へスワイプして、通知内容を確認すれば、何の通知かは分かると思います。


>設定かえていませんが、不思議です。

文字のサイズ等を変更して、画面に表示される情報量が少なく見にくくなっているようですので、元に戻すと、見やすく(情報量を増やす)することが出来ると思います。

書込番号:26271845

ナイスクチコミ!2


スレ主 南風5893さん
クチコミ投稿数:162件

2025/08/24 14:57(1ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
説明が悪くすみません。
当方初心者ですので、画面上部左側が通知を知らせる場所だと知りませんでした。
メールの形、jcbのマーク、gmailのマーク、システムのマークなどです。みな通知を知らせるマークだと知りませんでした。
文字サイズはそれぞれのアプリ、(yahooニュースなど)で変えています。

書込番号:26271893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 南風5893さん
クチコミ投稿数:162件

2025/08/24 15:20(1ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
確認しなかったのですが、最初WiFiマークとスパナマークがくっついていたのは、スペースがなかったせいでしょうか?

書込番号:26271909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2025/08/24 16:01(1ヶ月以上前)

>南風5893さん
>確認しなかったのですが、最初WiFiマークとスパナマークがくっついていたのは、スペースがなかったせいでしょうか?

くっついていたというのが、添付画像がないので判断出来ませんが、以下のことであれば、そうですね。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq53
>Q.ステータスバーに、小さな丸印(・)のアイコンがあります。これは何でしょうか?
>
>A.通知の数が多くて、ステータスバーに表示しきれない時に表示されます。
>表示しきれない通知が複数あるという意味のアイコンとなります。
>画面上部から下へスワイプして、通知内容を確認すると、ステータスバーに表示しきれなかったものが表示されるようになります。

書込番号:26271943

ナイスクチコミ!1


スレ主 南風5893さん
クチコミ投稿数:162件

2025/08/24 16:11(1ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
教えて下さりありがとうございます。

書込番号:26271953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング