
このページのスレッド一覧(全174150スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2025年8月13日 19:57 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2025年8月13日 18:39 |
![]() |
1 | 1 | 2025年8月13日 14:43 |
![]() |
3 | 2 | 2025年8月21日 21:22 |
![]() |
2 | 0 | 2025年8月13日 08:05 |
![]() ![]() |
18 | 8 | 2025年8月16日 21:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 au
>あゆむちんさん
>ドコモ回線契約中ですが、ドコモSIMでau版のarrowsWe2を使用することはできますか。
FOMA契約ではなく、Xiか5G契約であれば利用可能です。
docomoのプラチナBAND19に対応していますので、問題なく利用可能です。
書込番号:26262561
1点

早速の回答ありがとうございます。
現在、Xi契約でドコモで購入のスマホを使っているので大丈夫ですね。APN設定とかありますでしょうか。
書込番号:26262564
1点

>あゆむちんさん
>APN設定とかありますでしょうか。
arrows We2オンラインマニュアル
https://www.au.com/online-manual/arrows_we2/arrows_we2_01/m_10_00_01.html
設定→ネットワークとインターネット→SIM→アクセスポイント名
SPモードを設定すればよいです。
https://www.docomo.ne.jp/support/for_simfree/apn.html
書込番号:26262571
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be4 F-41A docomo
夫と同じ機種を使用してますが、システムアプリの使用容量が倍近く違います。夫6GB、私12GBです。
2人ともアプリなどはほとんど入れおらずほぼ初期設定のままです。
アプリ情報で確認すると「circular」「Filled」「kai」Rounded」「Sam」「Victor」が同じサイズ、同じ更新日時のものが複数私のスマホには入っていました。これは一つだけ残して残りのものは消しても問題ないのでしょうか。
使用していないアプリは消しましたが容量がいっぱいですと通知が出て困っています
書込番号:26262321 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>☆スネ夫☆さん
>2人ともアプリなどはほとんど入れおらずほぼ初期設定のままです。
であれば、一度端末を初期化してみては?
初期化して移行作業を行わずに必要最低限のセットアップだけを行ったときに、容量を比較してみてください。
書込番号:26262358
1点

>☆スネ夫☆さん
>同じサイズ、同じ更新日時のものが複数私のスマホには入っていました。これは一つだけ残して残りのものは消しても問題ないのでしょうか
一概に重複した名称のアプリを整理して良いとは言えません。ダイヤルアプリなど一般的なアプリでも同じ名称のものが複数存在することがありますが、それぞれに役割があって片方を消して良い訳じゃありません。そういったことからすれば、安易に重複してるように見えるアプリを削除して整理するのは考えものです。
システムファイルとして存在するファイル群の多くはユーザーからは見えないroot 権限のものが大半だと思われます。そういったファイルの多くは以前使われていたスマホからアプリを移行した際に引き継いだもので、今の環境には不要なものも多数存在していると思われます。
例え今の機種が同じでも、お二人でそれまで使ってきた機種とかアプリとか、あるいはその設定の内容によって引き継がれた内容は変わるので、容量にも違いが出ていると思われます。
対処としてスマホの初期化は望ましいと思いますが、初期化後に以前と同様なアプリの移行をやったのでは元の木阿弥なのでそれはやらない方が良いです。スベテノアプリを一から入れ直して設定し直すのが望ましいですが、どうしてもGoogleアカウントや移行ツールなどを利用した移行をやりたいのであれぱ、何か一つだけで良いので移行対象から外すようにしてみてください。そうすることによって、古い環境下から新しい環境下では全く無関係なものごと移行することは避けられるので、容量が低減される可能性が高いように思われます。
書込番号:26262393 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>☆スネ夫☆さん
内部ストレージが 32GB の機種を持っており、それを見ると Android9 で約 8GB を消費しており、その他のアプリで約 9GB 使用しています。残 15GB ありますが心もとない容量です。
MicroSD を使う方法はありますが、根本的な解決には新しいスマホに置き換えるのが良いのではと思います。
最低でも 128GB の物、256GB なら尚良です。
ご主人と相談してみて下さい。
書込番号:26262503 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんお返事ありがとうございます。
>sandbagさん
初期化して内容をリセットすれば容量もすっきりしますね。
>Dear-Friendsさん
2人ともガラケーからの初めてのスマホなので電話帳と写真くらいなんです。同じアプリでも消すと不具合が起きそうですね。やはり初期化するのが一番いいですね。
>ryu-writerさん
同じく32GBの機種です。もう少し容量欲しいですよね。機種変更も検討してみます。
書込番号:26262517 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
画面を太陽光に晒すと指紋の認識部位に指紋センサーが透けると思いますが、画面上部(前面カメラの少し下)にも似た形のセンサーが透けて見えます。このセンサーは何でしょうか?
また指紋センサーもこのセンサーも、微妙に斜めになっており気になります。
実用上問題ありませんが、ご存知の方教えてください。
書込番号:26262316 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Jim Parkerさん
近接センサーでは?
https://andoroid-repair.com/report/78400.html
>指紋センサー以外にもカメラ枠、近接センサー枠も移植します。
書込番号:26262353
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー
楽天モバイルで販売しているSENSE9にはプリインストールアプリは入っているのでしょうか?
キャリア販売している端末(android)は総じてプリインストールアプリが入っておりますが(pixel除く)楽天モバイルで販売されているSENSE9にも楽天関係のアプリが最初から入っているのでしょうか?
過去にマイネオで購入した事からあるのですがその時はマイネオ関係のアプリは入っておらずまっさらの状態でした。
3点

入っていませんでした。型番も扱いもsimフリーと同じみたいです。SH-RM02みたいのようなことはありませんでした。
楽天で買ったからなのかどうかはわかりませんが、楽天モバイルのsimの時にはアクセスポイントが楽天しか表示されません。ドコモやauを入れると、自動選択されますがいろいろ表示されます。カードでもeSIMでも。
書込番号:26269336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ちびちび太郎さん
>楽天モバイルのsimの時にはアクセスポイントが楽天しか表示されません。
楽天の回線は、現時点では楽天モバイルしか提供されていませんので、楽天モバイルのAPNのみの表示となります。
docomo系のSIMを指せば、docomo系のいくつかのAPN
au系のSIMを指せば、au系のいくつかのAPN
softbank系のSIMを指せば、softbank系のいくつかのAPN
同一系列のものに切り替わって表示されるようになります。
本機に限らず。
書込番号:26269341
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows N F-51C docomo
今更ですがロック状態でのLINE電話着信音が鳴らない時と普通に鳴るときがあり困っています。LINE設定と本体設定は問題ないと思います。ロック状態でこの現象が防ぐには何か特別な設定が有るのでしょうか?鳴らない時はロック解除した時、着信履歴のアイコンが上部に出て不在となっています。ロック解除した状態では100%着信音が鳴り通常通話が出来ます。 本体システム、LINEバージョンは最新です。
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R10 SH-M31 256GB SIMフリー
先日auでも使えることを教えていただいて、さっそく購入してauショップで手続きしに行ったのですが、対応端末でないので取り扱いできないとのことでした。
変更の際、システム?入力するところがあるそうで対応端末でないものを入力すると不都合があるようで、最終的に5G端末に機種変更してそれを差す分にはかまわないようなニュアンスで帰されてしまいました…。
auショップで対応できないとなると、現在の4G契約のSIMカードですが5GSIMに変更したい場合、
@eSIM再発行から5Gに変更する
A安い5Gスマホに変えて、5GSIMカードを手に入れる
のどちらかになるのでしょうか?
また別件ですが、SIMを変える場合、5GSAのSIMには非対応という認識でよいのでしょうか?
お教えいただけると助かります。
書込番号:26261876 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>hotapiさん
自分でやる場合はeSIMでの変更しか無いかも。
一応電話のサポートセンターでも変更はできます。
0077-7-111かauスマホから157にかけてください。
持ち込み機種変更で契約変更できるはずなので、店頭の案内間違ってる気がするなあ。
5GSAは非対応で良いかと。
書込番号:26261945 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

持ち込み機種変更、IMEIの入力が必要なので電話でも駄目かも。
eSIMで良ければeSIMの手続きが簡単ですね。
どうしても物理が良いなら、下記サイトのSA非対応スマホを持ち込むか、SA対応機種でSA契約をしないようにするかですかね。
https://www.au.com/mobile/product/sim/devices/
書込番号:26261951 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>sandbagさん
回答ありがとうございます。
auショップの方はauの動作確認端末でないとアンテナが立たない可能性が高いので、AQUOS R10を使いたいのなら、DOCOMOかSoftBankとかに乗り換えしかないと話しもあったので、地方のauショップなのであまりSIMフリー扱わないのかなと思ってました。
auで動作確認端末外のSIMフリーを使うとなかなか大変なんですね…。
機種変更して物理SIMも考えたのですが、わざわざ使わない端末買うのも…と思ってたので、eSIMでできそうでよかったです。
ちなみにeSIMにした場合、IMEIの制限などデメリットはあるのでしょうか?
書込番号:26262061 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>hotapiさん
>auショップの方はauの動作確認端末でないとアンテナが立たない可能性が高い
マニュアル上の案内ですね。店員も無責任なことは言えないので、こういった案内になってしまいます。
>ちなみにeSIMにした場合、IMEIの制限などデメリットはあるのでしょうか?
特にデメリットはありません。
書込番号:26262104
4点

>sandbagさん
動作確認端末外にしてるので、ショップの方の対応も仕方ないんですね。
デメリットなどなければeSIMで5G変更の手続きをしてみようと思います。教えていただいて助かりました。ありがとうございます!
書込番号:26262260 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hotapiさん
首都圏auショップなのであくまでも参考です。
自分の場合、R3→R9で同じく取り扱い機種ではないのですが
simの形状が違うのでとりあえずauショップに行ったら
4G→5Gへの変更(契約変更)でsimの交換+稼働確認まで
してもらえました。
当然、本体の補償は購入店舗になるので、そこは自己責任なのも
説明してもらいましたし、そこは承諾しています。
ショップでも融通利かない対応ですね。
書込番号:26262767
2点

>K.koganeiさん
なるほど。ショップによってはSIM交換までできるところもあるんですね。首都圏だと持ち込み件数も多くて、対応に慣れてらっしゃるんですかね?
こちらでも自己責任で良いのでという前提でごり押ししてお願いしたら、SIM交換をお願いできるかもしれないですね…。
実際された方のお話聞けてよかったです!ありがとうございます!
書込番号:26262936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hotapiさん
対応端末じゃなくても、5GのSIMフリーの
端末を購入したので4GSIMから5GSIMへの
変更の手続き料金の変更手続き出来ますかで
auショップで出来そう
ですし、auにお問い合わせ電話でSIMカードの
変更と料金プランの変更を言えば5GのSIMが
送られて来ると思いますが、料金プランは
ネットで自分で変更でも可能ですが
書込番号:26265266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





