
このページのスレッド一覧(全174218スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年10月30日 15:07 |
![]() |
0 | 5 | 2006年11月6日 21:14 |
![]() |
0 | 2 | 2006年10月30日 17:39 |
![]() |
0 | 1 | 2006年10月30日 05:52 |
![]() |
0 | 8 | 2006年11月2日 10:38 |
![]() |
0 | 0 | 2006年10月28日 23:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > X01HT SoftBank
教えてクンで申し訳ありません。
X01の「赤外線」と「青歯」ですが、
送受信できるデータは、なにがあるんでしょうか?
1.携帯番号 2.メアド 3.写真 4.ブックマーク 5.その他(メモ、ワード・・・)
特に知りたいのは普通の3G端末(ドコモ、SB、au)との
1、2番の通信についてです。
近所のショップでは実機もなかったので・・・
購入検討中に???とおもったもので・・・
現在お使いの皆様、いかがでしょうか?
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM
このesは標準では絵文字が使えないということなので、
色々調べてみました。
すると、iuTAP for Mobile sPPC
http://www.smallnetwork.co.jp/iutap_mobile_sppc/mobile_sppc.htmと、
けーたい絵文字
http://moto.vis.ne.jp/mkp/data/k-emoji/k-emoji.html
を組み合わせたらある程度どうにかなるんじゃないかと思うんですが、
実際に使っている方いらっしゃいますか?
いたらちゃんと使えるのか教えていただきたいです。
他にも方法があれば教えてください!
0点

あなたの言うページをみたら、
絵文字の表示
きちんと組み込みに成功していれば、絵文字が使われているホームページやメールを見ることができます。
10進コードで入力されている場合、アプリケーションによっては表示できない場合があります。
※エッジからのEメールの場合、絵文字はタグ形式で入力されているので、表示できません。
i-modeからのEメールの場合、絵文字はi-modeサーバーで全て変換されるので、表示できません。
と記載されてましたよ?
わたしもやってみたけどやっぱ駄目だった・・・
書込番号:5590743
0点

上の書き込みの追加です。
WINDOWS¥FONTフォルダにそのフォントをセットすると
確かに文書に記載されたされた絵文字は表示されました。
オペラでは面倒なので確認しませんでしたが、
ただし、やっぱいらないと思った場合でも
OSが起動時にフォントを読み込むので、
私にはエクスプローラーとかではそのフォントを削除できなくて
結局、初期化しました。
簡単には消せないようなので使うかをよく考えた
うえでコピーしたほうが良いかもしれないですね?
※もっと簡単に消せるかも・・・
書込番号:5601065
0点



なつミミさん、四時五分前さんいつも的確な回答&情報を
アリガトウございます。
また何か分からないことがあったらお願いします。
PS:10/21に購入してもう5〜6回も初期化(出荷状態)
してますよぉ〜
書込番号:5610419
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > X01HT SoftBank
質問させてください。
新規の場合26日の前までは本体をスーパーボーナスで1万前後で買い料金は2280円の割引が出るという話だったのですが、26日以降の新スーパーボーナスでは本体価格は0円だが月々690円の本体代負担になってました。24ヶ月を考えると16560円になると思うのですが本体価格が高くなってますよね?ということは26日前までに購入した方が得だったのでしょうか?本体を1万前後で買う方法はないのでしょうか?
0点

>24ヶ月を考えると16560円になると思うのですが
>本体価格が高くなってますよね?
そうですね、払う金額は増えてます。
他にも細々と値段の上がったサービスもありますよ。
書込番号:5585850
0点

旧スーパーボーナスと新スーパーボーナスでは複雑さはたいして変わってないんですよね。
だとすると値上げが目的だった可能性もありますね。
書込番号:5586518
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM
WS007SH買いましたー!!(2台目です)
しかし前の携帯(au〔vCard ファイル〕)のアドレス帳から
WS007SHのアドレス帳にファイルが転送できません。
方法があるのでしょうか??教えてください。
このままじゃあ手打ちでやらなくてはなりません。
0点




スマートフォン・携帯電話 > HTC > X01HT SoftBank

無線LANアクセスポイントを使う限りソフトバンクへのパケット代はかかりません。
後はアクセスポイント次第です。
書込番号:5582694
0点

sigrouさん、ありがとうございます。
アクセスポイント次第とは、そのポイントでのLAN使用料が
有料か無料かって事ですよね?
では携帯自身だけを考えると
パケット割等に加入していなくてもパケット代は無料なわけですか?
書込番号:5582765
0点

同じ質問の繰り返しになってしまい、すみません。
大変よく解りました、ありがとうございました。
書込番号:5582840
0点

そうです。ソフトバンクへのパケット料は一切かかりません。
他の場合もあるので参考までに理屈で説明すると、
この携帯をで普通にインターネットに接続するとソフトバンクのアクセスポイント「open.softbank.ne.jp] に接続されます。このサーバーを通るパケットを監視して課金しているわけです。
かたや無線LANスポットではanakumaさんがどこの無線LANアクセスポイントを使うかソフトバンクが把握できるはずもないので当然課金はできません。アクセスポイント提供者による課金となります。ご自宅でしたらもちろん無料ですし、YahooBBなどは月々200円など様々です。
携帯電話会社としては自分のユーザーは常に自分のネットワーク内において把握したいようなので、Willcomでもなかなか自分の回線以外のアクセス手段を搭載しませんね。
よって、この機種は携帯電話会社にとってはあまり喜ばしくないが、ユーザーにとっては使い方によっては非常にメリットが生まれるの機種ではないでしょうか。
私も買いました。
書込番号:5582853
0点

sigrouさん 、ありがとうございます。
そうなんですか、購入済みなのですね。それなら確かな情報ですね。
私も今検討中なのですが迷っている内容はダウンロード出来ない部分なんです。
もう少しよく考えてみます、大変勉強になりました。
ありがとうございました。
書込番号:5582953
0点

ついでに
Netfrontというブラウザーを使えば、WEB上の画像などもダウンロードして保存できます。
書込番号:5583343
0点

先週末購入し、家の無線LANに無事に接続出来ました。きちんとIPアドレスもふられています。ですが、プレインストールされているInternet ExplorerやOutlookを接続しようとすると3Gが立ち上がります。他のホームページでも同様の事例をお持ちの方がいますが、皆さんは如何でしょうか?ちなみにその方は、Sigrouさんの紹介されたNetfrontでは旨く接続出来るとの事です。ところで、逆にNetfrontで3Gに接続しても、料金体系はパケットし放題になるるのでしょうか?
書込番号:5588125
0点

こんにちは。
常に無線LANを起動しておけば、優先されませんか?
ワイヤレスマネージャーで無線LANがOFFになっていると3Gに行きます。
また、デフォルトでは接続先はSoftbankしか設定がありませんからこの端末を使う限り定額になるのではないでしょうか。昔流行ったPCサイトブラウザー云々の頃は使うブラウザーによって接続先を代えていたみたいですので2つの料金体系があったのだと思います。このあたりは今月最初の方々の請求書が届いてから明らかになるでしょうね。
書込番号:5595241
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > X01HT SoftBank
本日購入しました(機種変更)。値段の内容については、なんだか店の人もあまりよくわかっていないようで、かなり手続きに時間がかかりました。(全部で2時間ぐらい)
まだ、メールとインターネットしかしていませんが、ネットのスピードは結構速いです。(今までiPAQ4700にso-netのサービス利用してましたが、これと比べるとあまりストレスを感じませんでした。)画面はPDAにしては、やはり小さく、メール打つのに慣れるまで大変そうです。(画面上のキーボードのタップが小さくてとてもやりにくいです。)でも、全体としては結構いいような気がします。
さて質問ですが、microSDカードは1Gのものが使えるとカタログには載ってますが、2Gのもので動作確認が取れたものがありましたら、お教えください。よろしくお願いいたします。
あと、暗証番号の変更をしていましたら、はじめの番号は9999であったようなのですが、知らずに元の携帯の暗証番号を入れていましたら、SIMカードにロックがかかってしまいました。(PUKを入力してください。)と出てしまいました。これはソフトバンクに電話しないとやっぱりいけないんでしょうか?もしどこかにのっているようなものでしたら、その場所をお教えください。
(わかりにくくてすみません)
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





