
このページのスレッド一覧(全174117スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年8月4日 14:25 |
![]() |
0 | 3 | 2006年8月2日 21:47 |
![]() |
0 | 2 | 2006年8月1日 18:43 |
![]() |
0 | 3 | 2006年8月2日 04:59 |
![]() |
0 | 3 | 2006年8月4日 12:47 |
![]() |
0 | 2 | 2006年8月1日 20:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM
先日は
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5239819
のスレでは、皆様の貴重な情報ありがとうございました。
その情報を元に、先日来から実機の調査を店頭でしておりました。
少し気になる点があり、
お返事もらえたらうれしいのですが…。
モックアップが店頭に2台ほど置いてありましたが、2機とも
キーボードをスライドさせる時、キーボード部と液晶部が
外れてしまいそうでした。
店頭では客に見せるための保有機を持っていないとの事で
確認ができませんでした。
購入に傾倒しているのですが、不安です。
W-ZERO3 WS003SH or W-ZERO3 WS004SH をお持ちの方、
(1)スライドに関しては、やはりモックアップと同様、
外れそうだけど、それがあっても別のメリットで満足できる。
(2)スライドでトラブルがあった。
(3)製品はモックアップとは違い、タイトにスライドするので
心配ない。
上に記した3つの項目についてお返事、よろしくおねがいします。
都会ではないので、なかなかW-ZERO3を持っている人がいないので
よろしくおねがいします。
0点

003 2台ありますが外れそうと言う事はございません(ガキ使風に読んで(笑))
書込番号:5309350
0点

K’sFXさん、ocmagicさん
レスありがとうございました。
購入に向け2歩前進です。
ありがとうございました。
書込番号:5312325
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM
初めまして。僕は普段パソコンの「Word2003」で文章を書いています。そこでW-ZERO3 [es] でも「word」を使えると知り購入したいのですが、僕は普段文章を書くとき原稿用紙の枠線を表示させて使っているのです。だから原稿用紙の枠線の表示がないとあまり意味が無いのですが、W-ZERO3 [es]の「word」でもそういった表示は可能ですか?散々調べまわっているのですが全然わからないので教えていただけたら本当にありがたいです。
0点

今、いろいろ設定とかをいじって見ましたけど、原稿用紙の枠線を表示させる機能はなさそうです。あくまでも互換性があるソフトですので、PCのWORDとはかなり違うと思います。編集はちょっとした程度で主に表示に使ったほうが良さそうです。
書込番号:5308870
0点

わざわざありがとうございます。
ありませんでしたか・・でも本当にありがとうございました☆
書込番号:5308930
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM
質問ですが、W-ZERO3 [es]をキーボードに接続するには、キーボー
ドの対応OSがWindows Mobile 5.0になっているのしか使えないん
ですか?なっているのってあるんですか?あと、セットアップに必
要な容量は本体側に確保するんですよね?質問ばかりですみませ
ん。分かる方、どなたかお願いします。
0点


mebiusoさん 四時五分前さん 返信ありがとうござます。参考にな
りました。簡単に言えば、キーボードはおおかた使えるけど使えな
いモノもあるってことですね。答えてくださってありがとうござい
ました。
書込番号:5310587
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM
購入を考えているのですが、現在はキャリアauで最大2.4Mbps?のPacketWINを使用してます。←よく切れる
4xパケット方式(128kbps)+高速化サービス(200%)環境下で
使用の方(端末上で)、以下の2点について体感速度を教えて下さい。
etc・・・Yahoo!のpageを開く等々
(静止状態で良くても200kbps位?)
●フルブラウザーの場合
●フルブラウザーでない場合
出来れば同キャリアau端末お持ちの方、又は使用していた方の
感想に興味があります。
やはり、この端末はネットを見るのをメインに考えない方が良いのでしょうか?(auも飽きたので、この子で通勤途中にPacket通信で暇を潰そうかと。。。)
0点

体感速度は最大96kbps。数値的にもそんなもん。
高速化サービスを使えば体感速度はその2倍程度まで速くなるけれど、データ通信速度が速くなるわけじゃなくて、画像の画質を落としてデータ量を小さくしているだけの話だから。
au PacketWINは使ったことないけど、根本的に通信速度と料金体系がまっっったく違うから、単純に比較はできないニャ。
書込番号:5306759
0点

♪ぱふっ♪ さん
書き込みありがとうございます。
やはり、W-CDMAとEDGEでは比べるものが違いますね。
Vodaは905SHがあるし、、、docomoはD902is?があるし、、、
auでこんな端末でたらバカ売れしそうなのに・・・
早くauでのSHARP端末の発売を願うのみです。
書込番号:5306905
0点

携帯端末とPHSは通信方式も違うから単純に比較出来ないと思います。
PHSは電波の出力も小さく一つの基地局のカバー範囲も狭いので移動には適しません。電車の中等で移動して使用するのであれば携帯の方が快適に使えます。
関電のeo64エア等も使用していますが同じ様なところです。
この機種の良い所はこれ一台でどこでもインターネットが出来る事だと思います。
Zero3は無線LANも入っていてそれなりに良いものでしたが、小さくなってプログラム領域も少し増え使用体感速度も少しUp、随所に改良点が見られ無線LANが無くても満足出来る製品になってると思います。
ですが携帯を中心で使っていて買い替え目的では買ってから後悔するかも?
書込番号:5317019
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





