スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1642059件)
RSS

このページのスレッド一覧(全174422スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ヘッドセットのお勧めはありませんか

2005/12/10 10:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

スレ主 としK66さん
クチコミ投稿数:15件

シャーぽんの予約が始まりましたね。ウィルコムストアが全然つながらなくて(;;)予約でけへん〜。

そんなことはおいといて。
購入を考えていますが、おすすめのヘッドセットはありませんか。
外出先でシャーぽんを取り出して電話するのは、最初すごく勇気がいりそう。ですのでイヤホンかヘッドセットで通話できればと思っています。お勧めがあれば教えでください。

書込番号:4644318

ナイスクチコミ!0


返信する
cato0335さん
クチコミ投稿数:1件

2005/12/12 15:15(1年以上前)

本体がデカイだけにヘッドセットで通話したいですね^^

http://www.f-jbr.com/products_2.html
http://www.mobilecast.co.jp/product/new_product/mLink.html
などをご検討してみてはいかがですか?

書込番号:4650454

ナイスクチコミ!0


スレ主 としK66さん
クチコミ投稿数:15件

2005/12/12 22:11(1年以上前)

ありがとさんです。参考にします。
Jabraのヘッドセットがいいなと思ったのもつかの間
専用のアダプタとセットにすると使えない機能があるのですね。

いろいろ検討してみます。

書込番号:4651533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:3件

2005/12/13 02:18(1年以上前)

W-ZERO3 で使えるのかどうか未確認ですが、以下のページにソニーの携帯電話用ヘッドセットが出ています。
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Main/av_000010_list1.html
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Main/av_000010_list2.html

わたしはW-ZERO3 を入手したら、この中から探してみようと思ってます。

具体的には、DR-BT1KF や DR-NX1SFあたりが気になってますが、i-Pod で使っている高級ヘッドフォンがあるので、DRC-M10SF あたりと組み合わせて使うのもアリかな・・とも思ってます。

書込番号:4652346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

すみません教えてください。ちず丸

2005/12/10 10:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

スレ主 府内さん
クチコミ投稿数:19件

AUから乗り換えようと思ってるのですが
W-ZERO3にはEZナビウォークまたはEZナビみたいなのはあるのでしょうか?
自分なりに調べたらちず丸というのがあるみたいねんですけど、それで現在確認と目的確認、ルート確認とかできるのでしょうか?もし良かったら教えてください。

書込番号:4644216

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:10件 ゆるやかライフのおすすめ生活品 

2005/12/10 10:59(1年以上前)

ちず丸はウィルコムの位置情報取得機能(三つの基地局からの電波の強度で三点測量をして緯度、経度を出します。ちゃんとやっていれば精度はかなり良いです)を使って、周辺の地図を表示します。そのソフトが他に何が出来るか配布前なのでよく分かりません。近くの色々な施設とか店とか出してくれるみたいですけど。ネット上にもその機能を使って色々する勝手サイトもいくつもありますけど、どんなのがあったでしょうか。
基本的にこれはPDA、パソコンなのでインストールするソフトしだいで何でも出来ますけど。答えになっていないですね。

書込番号:4644322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/12/11 01:06(1年以上前)

『ナビ』と言えるものはないでしょう。

書込番号:4646385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:3件

2005/12/14 22:43(1年以上前)

GPSが搭載されていない以上、リアルタイムな現在位置情報を元にしたナビ機能はムリなのでは?

ちなみに、現在位置情報は得られませんが、ルート案内だけでよければ、mapfan の るーとmap というのもあります。(無料)
http://www.mapfan.com/routemap/index.html

あと、ちず丸は、W-ZERO3 に正式対応したみたいですね。
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=118314&lindID=1

書込番号:4656761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

WILLCOM STOREで

2005/12/10 08:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

スレ主 ou!さん
クチコミ投稿数:26件

機種変更しようと思ったらこんなメッセージが出ました。

「機種変更を行う場合、機種変更の作業を行ってからお届けまでの間はサービスのご利用ができなくなります。あらかじめご了承のうえ、お手続きください。」
これって今日から実際にZERO3が届くまで今もっているPHSも使えないってことなのでしょうか。

書込番号:4644052

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2005/12/10 08:54(1年以上前)

機種変更の前日から使えませんね

書込番号:4644096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:10件 ゆるやかライフのおすすめ生活品 

2005/12/10 11:01(1年以上前)

大体は家に届く前日の午後3時ごろから使えません。

書込番号:4644329

ナイスクチコミ!0


スレ主 ou!さん
クチコミ投稿数:26件

2005/12/10 16:22(1年以上前)

ほぃほぃさん、輝き大特価中さん
レスありがとうございます。

安心しました。
前日からなんですね。
でも突然使えなくなるのって微妙ですよね。

書込番号:4644942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SD-VIDEO

2005/12/09 20:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

スレ主 burnsさん
クチコミ投稿数:2967件

雑誌を読んで、プリインストールされているWMPでASFファイルが再生できることを知りました。
 私は、テレビパソコンなどで変換したSDビデオを再生して楽しみたいのですが、可能でしょうか?
 携帯電話のようにスムーズにSDビデオ再生プレーヤーとして活用したいのですが。ご存知の方、教えてください。

書込番号:4643337

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件

2005/12/15 18:27(1年以上前)

TCPMPというフリーソフトをインストールすればSD-VIDEOやDivXといった形式のビデオファイルを再生することができます。

書込番号:4658477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

PHSアンテナの範囲

2005/12/06 22:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

スレ主 NFOXさん
クチコミ投稿数:46件

ザウルス、シグマリオン2、クリエと10年近くPDAを使ってきましたが、今回やっと自分の思っていたようなものが出てきて購入しようと考えています。
ところが、ウィルコムのHPでエリアを調べてみるとアンテナが会社から1km程度離れているのです。周りは畑で障害物は何もないのですが、このような場合、通話やメールができるのかなと不安に思っています。
もし、圏外の場合は無線LANでEメールの他にライトメールも受信をすることはできるのでしょうか?
どなたかPHSを使用している方々でご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスをいただきたいと思います。

書込番号:4636167

ナイスクチコミ!0


返信する
discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2005/12/06 22:21(1年以上前)

ウィルコムに聞きましょう。確実です。

書込番号:4636184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:10件 ゆるやかライフのおすすめ生活品 

2005/12/06 22:23(1年以上前)

面倒なので私が別のスレで書いたものを転載します。要するに分かりません。

ウィルコムの場合、アンテナ密度とエリアの状況はあまり関係無いんです。基地局の種類が様々で、旧式の通常局もあれば、アダプティブアレイ局(スマートアンテナ)もあります。そして、アンテナ利得も様々です。指向性アンテナも種類が様々。
なんでこうなったかと言うと、徐々に色々な物が認可されて来たからです。技術開発の発展もあります。
ですから、昔にエリア展開をした所は弱いです。しかし、大昔に展開した所は、すでに新型に取替えられていますので、強いわけです。でも、一概には言えず、地域差が大きいですね。
アダプティブアレイと高い利得のアンテナを使っている局は平気で2〜3k室内で大丈夫です。見通しが良ければ、5〜6k大丈夫です。反対に利得の低いアンテナと通常局の場合は、500m室内ぎりぎり又は駄目とか?
現在配備中の8本アンテナの基地局が一番ですが、
大雑把には、性能の良いものが半分、旧来の物が半分。(旧来の物は寿命がつきかけていますので数年で置き換わりますけど。)
エリア確認ツールも種類を明示してくれないと本当は分からないのです。

書込番号:4636197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:10件 ゆるやかライフのおすすめ生活品 

2005/12/06 22:31(1年以上前)

無線LANでEメールは送受信出来ます。自動受信は駄目です。ライトメールは駄目です。

圏外だった場合、ウィルコムのHPのエリアご意見箱に通知すると数ヶ月で対処して貰える場合もあります。五分五分。会社の規模にもよります。スーパなどは確実に対処してくれます。(経験済)

書込番号:4636231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:10件 ゆるやかライフのおすすめ生活品 

2005/12/06 22:39(1年以上前)

何度もすみません。窓際まで電波が来ているなら、ホームアンテナのリースで何とかなります。

書込番号:4636266

ナイスクチコミ!0


スレ主 NFOXさん
クチコミ投稿数:46件

2005/12/07 08:39(1年以上前)

皆様、短時間に複数のご返答ありがとうございました。
非常にわかりやすかったです。
アンテナといっても種類があるのですね。
これは確かにウィルコムに確認するのが確実ですね。
問い合わせしてみようと思います。

書込番号:4637137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:10件 ゆるやかライフのおすすめ生活品 

2005/12/07 22:22(1年以上前)

まあ、ウィルコムは来年そうそうにBPSK変調を加えるらしいので、電波出力が3.7倍に向上したぐらいの効果がありますので、たぶんその時は大丈夫です。
BPSK変調にこれは対応しているのか、ついでに聞かれたら良いかと思います。

書込番号:4638824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

QRリーダー

2005/12/05 08:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

QRコードリーダー機能は、あるのでしょうか?
解読用のホームページにいくなり、ソフトを入れれば
読めるのでしょうが、携帯なみにダイレクトに読み込
める機能は付いているのでしょうか?

近所のお店に行ったら、人気商品だからいつ入るか分
からないといわれました、予約は受け付けますって言
われても・・・(ToT)、オンラインストアだとどのくらい
ではいるのでしょう?

書込番号:4631908

ナイスクチコミ!0


返信する
burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2005/12/05 11:23(1年以上前)

 確か、ついていません。今の段階では飽くまで携帯とは別の商品(PDAに近い)だと捉えていたほうが、期待はずれがありません。
 10万台も出荷するらしいので、手に入れるのは困難ではないと思います。
 ちなみに従来のPDAでは10万台を超える機種は皆無でした.むしろ、みんな様子を見るだろうから、最初は在庫が余るのではないかという見解もあります。

書込番号:4632138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/12/05 13:10(1年以上前)

burnsさん、情報ありがとうございます。

やっぱりQRリーダーはなさそうですね。ブラウザ開けば、解読は対応できるとは思うのですが、K300V並みにブラウザ開くのに時間がかかるようなら、ちょっといやだな と思った次第です。

10万台出荷ですか、すごい台数ですね。かってな判断で発売日から1週間くらいまでには買えそうな気がしてきました(^^)

書込番号:4632336

ナイスクチコミ!0


春三番さん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:26件

2005/12/06 17:43(1年以上前)

電話で聞いたところカメラの最短撮影距離が1.2mとのことで、QRコードを写すためには接写用のレンズをさがして取り付けないとまずい雰囲気です。トホホですね。 

書込番号:4635458

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング