スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1638080件)
RSS

このページのスレッド一覧(全173975スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

充電時間

2025/08/31 02:35


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 F-52E docomo

クチコミ投稿数:149件

本日、機種変更しました。
ショップで初期設定して家に帰ってきて充電したところ、「充電完了まで7時間」と表示されました。
充電器はAC08の最新を使用しての充電です。他の家族のスマホを充電器にさしたら「急速充電」ですが、新しい機種は急速にはなりませんでした。151のコールセンターで遠隔サポートで原因を調べてもらいましたが、特定できませんでした。明日機種変更したショップで対応してくださいといわれました。
再起動しても遅く、アプリのインストールもかなり遅いです。
何が原因でしょうか?
正直、新しい機種に替えて欲しいです。

書込番号:26277763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2025/08/31 02:55

We2は1円販売を前提としたエントリークラスの製品なので遅いのは当然です。

充電に関しては他の充電器で確認するのも手ですが、ショップで確認してもらえばわかることでしょう。

書込番号:26277769

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2025/08/31 09:50

>けんぞうくんさん
>ショップで初期設定して家に帰ってきて充電したところ、「充電完了まで7時間」と表示されました。

最初に表示される予測時間は、実際の充電時間とは異なりますので、
実測値(実際に充電が完了するまでの時間)を確認されるとよいです。

公式サイト記載通り、ACアダプタ 08で、140分あれば充電が完了するかしないかを確認されるとよいです。

書込番号:26277925

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:149件

2025/08/31 10:33

>ありりん00615さん
>†うっきー†さん
みなさんありがとうございました。
ショップで調べてもらったら、システムエラーが表示されクレームで新しい機種にしてもらいました。

書込番号:26277957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 デュアルSIMについて

2025/08/30 23:54


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold7 SC-56F 512GB docomo

スレ主 reloxさん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして。
個人使用でdocomo版512GBのfold7を購入しました。(esim)
ふと思ったのですが、会社で使用しているauのiPhone SE(第2世代)を挿したら
1台持ちにできますか?

simロック解除など必要なのでしょうか。
やったことある方いらっしゃいましたら、教えてください。

書込番号:26277714

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2025/08/31 07:32

>reloxさん
>ふと思ったのですが、会社で使用しているauのiPhone SE(第2世代)を挿したら
>1台持ちにできますか?

iPhoneに刺してある物理SIM?を本機に刺すという意味でしょうか?

会社で使用しているというのが、会社のものであれば、
私物の端末に刺して使うということは、きちんと管理している会社なら、会社が認めてくれないと思いますが。
何かあれば、自己責任ですべて片付けて下さいという、ゆるい会社もあるかもしれませんが。

物理的な話だけでしたら、DSDV機ですので、可能です。
https://www.docomo.ne.jp/product/sc56f/spec.html
>デュアルSIMパターン
>nanoSIM×1、eSIM×1
>eSIM×2

物理SIM+eSIM
eSIM+eSIM
いずれかでの、デュアルSIMで同時待ち受けが可能です。



>simロック解除など必要なのでしょうか。

SIMロックはありません。

https://www.docomo.ne.jp/support/unlock_simcard/
>2021年8月27日(金曜)以降に新たに発売される機種をご購入される場合は、SIMロックが設定されていないため、SIMロック解除の手続きは不要です。

書込番号:26277849

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2025/08/31 16:18

SIM挿し替えてのデュアルSIM利用は可能です。
着信と発信及びSNSは両番号で可能(優先SIMは指定する)、データ通信はあらかじめ指定した側のSIMのみの利用になります。

2021年夏モデル以降はSIMロック廃止されてますからSIM挿すまたはeSIM入れるだけですが、先の書き込みにあるように会社SIMであれば利用は自己責任になるでしょうね。

書込番号:26278201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g66j 5G SIMフリー

スレ主 ponkuinさん
クチコミ投稿数:2件

【質問内容】
楽天市場やアマゾンなどで検索した商品の画像を2.3秒長押しというか触っていると、画面ロックがかかってしまいます。その際、その画像が小さく四角くで囲われてつかんだ指で移動できます。ロック画面解除して何度か同じ状況を繰り返すと、システムUI が繰り返し停止しています。と表示されます。
再起動したり、キャッシュ削除をしても状況はかわりません。
宜しくお願い致します。

書込番号:26277687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2025/08/30 23:27

>ponkuinさん
>楽天市場やアマゾンなどで検索した

これはどのような手段(どのアプリ)でしょうか?
Chromeを使っても該当の現象になるのでしょうか?

ホームアプリを追加でインストールして、デフォルトのホーム以外のものにしてしまったということはありませんか?

書込番号:26277698

ナイスクチコミ!2


スレ主 ponkuinさん
クチコミ投稿数:2件

2025/08/30 23:54

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます。
使用しているアプリはデフォルトのままでcromeを使用していてこの現象がおきています。

書込番号:26277715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R10 SoftBank

クチコミ投稿数:58件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
AQUOSをずっと使っていて、今回、R10に機種変しました。今まで使用した履歴を消すときは、ホームボタンを下から上にスワイプ、または右下の四角マークを押す等で、履歴をすべてクリアで一気に消せたのですが、R10ではできなく同じように消せる方法を教えていただけないでしょうか?あと、前の画面に戻る矢印もなくなり不便です。

書込番号:26277665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2025/08/30 22:51

>すのうりんさん

設定→システム→ジェスチャー→ナビゲーションモード→3ボタンナビゲーション

書込番号:26277670

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

通話音量が小さい

2025/08/30 21:17


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 neo SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

購入して2ヶ月程経ちますが、最近、通話音量が小さくなり困っています。
通話中に音量を最大にしても、小さ過ぎて聞き取れません。
こういった症状の方はいますか?
解決策を調べて試してみましたが、変わらないままです。何が原因でしょうか。

書込番号:26277564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2025/08/31 02:13

ネットワークのリセット行ってみて下さい

書込番号:26277757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2025/09/10 10:17

返信遅くなりました。
ありがとうございます。
無事解決しました。
感謝、感謝です😄

書込番号:26286131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro 5G au

質問お願いします!
この機種を使い始めて8ヵ月になるのですが、200MPの4倍ロスレスズームってどうやるのですか?
200MPモードでは2倍までしかありません。
宜しくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:26277423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度4 Android端末のFAQ 

2025/08/30 19:14

>Soul of the Ultimate Nationさん

https://www.mi.com/jp/product/redmi-note-13-pro-5g/
>2億画素の解像度とインセンサーズーム技術により、従来の光学ズームに匹敵する望遠効果と最大4倍のロスレスズームを実現。近景も遠景も鮮明に撮影できます。

2億画素のレンズで高額ズームに匹敵する4倍のロスレスズームでの撮影が可能という意味だと思います。
写真モードで4倍を利用可能です。

https://www.mi.com/jp/product/redmi-note-13-pro-5g/
>2億画素
>16-in-1 ピクセルビニング

写真モードでは、
3060*4080=12,484,800

200MPモードでは、
12240*16320=199,756,800

このように写真モードでは16/1のピクセル数になります。

写真モードの4倍のロスレスズームは、2億画素のレンズを使って16-in-1 ピクセルビニングにより、ピクセル数は16/1となります。

書込番号:26277437

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度4 Android端末のFAQ 

2025/08/30 19:59

↑分母と分子が逆になっていました。

16/1ではなく、1/16(16分の1)です。

書込番号:26277468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度3

2025/08/30 20:48

うっきーさん、早々のご回答ありがとうございます(^_^)
うっきーさんの回答を基にChatGPTに掛けたところ下記の回答が得られました(^_^)

以下、ChatGPTより。
結論から申し上げますと、Redmi Note 13 Pro 5G(型番:XIG05)の「200MPモード」には、4倍ロスレスズーム機能が搭載されていません。
その理由と仕様の違いについて
Redmi Note 13 Pro 5Gでは、「写真」モードで0.6倍(超広角)から10倍(デジタルズーム)までの倍率が利用可能ですが、「200M(2億画素)」モードではズーム倍率はサポートされていない仕様になっています 。
一方で、Xiaomi公式やグローバル版の仕様では「200MP解像度とインセンサーズーム技術により、最大4倍のロスレスズームが可能」との記載がありますが、これは**「写真」モードでのロスレスズーム対応を意味しており**、特定の「200MPモード」での使用を前提とした記載ではありません 。

結論として、通常の写真モードで4倍ロスレスズームが利用可能である事が分かりました(^_^)
ありがとうございました(^_^)

書込番号:26277535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング