スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1639238件)
RSS

このページのスレッド一覧(全174099スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

ストレージについて

2025/08/18 17:19(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー

クチコミ投稿数:9件
機種不明
機種不明

OPPO11 A を購入して半年程使っています。ある時からストレージがいっぱいという警告が出るようになり、細かく見るとシステムデータのその他が71ギガと多くなっていました。

不要アプリの削除やクリーンアップやキャッシュの削除、その他の中身が確認出来るというファイルアプリを入れたりしましたが、中身は見れず変わりませんでした。

スマホをパソコンに繋いで中身を見ましたが、その他の中身は見れませんでした。


仕方なく、スマホのデータを以前使用していたOPPO 7にうつしOPPO11は初期化しました。
初期化後OPPO11にデータ移行で戻したのですが、
7の方はその他が13ギガで正常なままですが11はその他が70ギガに増えた状態でした。

OPPOのカスタマーセンターに問い合わせ、クリーンアップや再起動など試したことのあるものを再度行うように言われて、念の為また行いましたが変化はありませんでした。
カスタマーセンターとしては、これで変化がない場合はお客様のデータ容量が多いのが原因で出来ることはありませんと言われました。

そして11と7ではその他に分類される内容が変わっているので、単純に比較出来ないといっていました。

その後、毎日ストレージを確認していたら3日後、突然OPPO 11 のその他が14ギガ程に下がっていました。
そこからは新しいアプリなどを入れずに使用していたのですが、最近またその他が71ギガに増えてしまいました。
本体の異常と思ってしまうのですが、見えないデータがあるのでしょうか。

書込番号:26266713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47173件Goodアンサー獲得:8016件 Android端末のFAQ 

2025/08/18 17:46(1ヶ月以上前)

>さくらさく2000さん

まずは、
設定→デバイスについて→RAM→RAMの拡張→オフ→反映させるために再起動。

それでも解決しない場合は、
端末を初期化後、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
初期化後は、RAMの拡張がオンになるため、設定→デバイスについて→RAM→RAMの拡張→オフ→反映させるために再起動。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

書込番号:26266721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29678件Goodアンサー獲得:4554件

2025/08/18 17:54(1ヶ月以上前)

RAM拡張オフの有効性に関しては下記に記載がありますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044943/SortID=25833064/

書込番号:26266724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2025/08/18 18:10(1ヶ月以上前)

RAMの拡張についてはオフになっていますので、初期化からやってみたらいいでしょうか。

書込番号:26266732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47173件Goodアンサー獲得:8016件 Android端末のFAQ 

2025/08/18 18:25(1ヶ月以上前)

機種不明

>さくらさく2000さん
>初期化からやってみたらいいでしょうか。

はい。
設定→システムおよび更新→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去

その後、
移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
設定→デバイスについて→RAM→RAMの拡張→オフ→反映させるために再起動。

パソコンに接続して、ファイルコピーなどは、問題ありません。

これで、添付画像のようになります。

書込番号:26266747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2025/08/18 18:46(1ヶ月以上前)

ご丁寧にありがとうございます。
1度試してみます!
ありがとうございます。

書込番号:26266770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2025/08/18 21:46(1ヶ月以上前)

詳しくありがとうございます!
試してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:26266968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2025/08/19 07:14(1ヶ月以上前)

ゴミ箱が、いっぱいです。
中身の見えるアプリを使い、ゴミ箱の削除をお願いします。
それと、メモリ増設はOFFにしないで下さい。
こういった不具合が出ますので

「ファイルマネージャー」をチェック!

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alphainventor.filemanager

このアプリの下の方に、ゴミ箱がありますので削除して下さい。
コレで治ります。

書込番号:26267143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2025/08/19 07:18(1ヶ月以上前)

機種不明

>昔の知識は通用しないさん

ご説明ありがとうございます。
このアプリも試したのですがダメでした。
スマホ自体が悪いのでしょうか、、

書込番号:26267146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47173件Goodアンサー獲得:8016件 Android端末のFAQ 

2025/08/19 07:32(1ヶ月以上前)

>さくらさく2000さん
>スマホ自体が悪いのでしょうか、、

#26266747の手順をまだ試していないのでは・・・・・


>不要アプリの削除やクリーンアップやキャッシュの削除、その他の中身が確認出来るというファイルアプリを入れたりしましたが、中身は見れず変わりませんでした。

ちなみに最初に「クリーンアップ」はしたと記載があります。
その時に、一番下の「最近の削除」で不要なものは削除されていると思いますので、削除したものは消えているのは正常な挙動だと思います。


#26266747の手順を実行しても解決しないなら、原因不明ですが。
私の端末では、問題ないので。

書込番号:26267154

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47173件Goodアンサー獲得:8016件 Android端末のFAQ 

2025/08/19 07:36(1ヶ月以上前)

>私の端末では、問題ないので。

私が初期化後に、移行ツールや復元ツールを利用しないでセットアップしたのが、2/21なので、
#26266747で添付した画像は、それから約6カ月後のものとなります。

書込番号:26267156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2025/08/19 07:42(1ヶ月以上前)

さくらさく2000さん
先ほどのアプリの左上をクリックすると、ゴミ箱が表示されますので削除。
戻り
右上をクリックすると、分析する。が表示されますのでクリック
コレで、キャッシュファイルなどを削除すれば治るので、毎回初期化しなくても良いです。

この不具合になる人の特徴は、メモリ増設OFFの場合に発生する不具合ですので、メモリ増設OFFはは解除して下さい。
コレにより、ストレージの掃除をすると、メモリの掃除も同時に出来ます。

もう一度、言いますが、この不具合はメモリ増設OFFの場合に発生します。


書込番号:26267160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2025/08/19 07:42(1ヶ月以上前)

>†うっきー† さん
お返事ありがとうございます!
初期化は時間が確保出来る日に試す予定です。
半年間正常値のままなのですね。
はやり初期化しないと消せない見えない何かがあるって事ですかね。
初期化する前にできる手段があったら!と模索しましたが、↑のファイルアプリでもダメなので初期化が1番ですね。
色々とありがとうございます!!
カスタマーセンターより助かりました!

書込番号:26267162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2025/08/19 07:45(1ヶ月以上前)

>昔の知識は通用しないさん
ゴミ箱が0GBなので、左上のゴミ箱をクリック出来ませんでした。
ゴミ箱は空ですと出てしまい分析までいけませんでした。

書込番号:26267163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2025/08/19 07:55(1ヶ月以上前)

ゴミ箱を空にしたら、戻り、画面の右上をクリックして下さい。
王冠マークの隣です。

分析するをクリック
キャッシュファイルを消去

書込番号:26267168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47173件Goodアンサー獲得:8016件 Android端末のFAQ 

2025/08/19 08:01(1ヶ月以上前)

>さくらさく2000さん
>半年間正常値のままなのですね。
>はやり初期化しないと消せない見えない何かがあるって事ですかね。

初期化だけではなく、移行ツールや復元ツールをしないことが重要ですね。
最初に「初期化後OPPO11にデータ移行で戻したのですが、」と記載されていますので、何らかのツールなどを使ってしまったのでは?

初期化はメジャーアップデート後に1回だけで、何度もする必要はありません。
今回は移行ツール等を使っておかしくなってしまったので、初期化で確認する必要はありますというだけとなります。

初期化後は、RAMの拡張はオンになっていますので、私はすぐにオフにしています。
オフにしているため、特におかしくはなっていないようです。

オフにすると正常になるのは何故ですか?という質問が時々ありますが、
以下のFAQも見ておくとよいと思います。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq43
>Q.他の同スペックの端末に比べて、同じアプリを使ってもレスポンスが悪く感じることがあります。
>Q.RAMの拡張機能を使用しているにも関わらず、レスポンスが悪く感じることがあります。
>Q.RAMの拡張機能をオフにしたところ、レスポンスが改善されました。何故でしょうか?

書込番号:26267174

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2025/08/19 08:19(1ヶ月以上前)

さくらさん
メモリ増設の無い7年前の症状なので

解決方法を端的に、動画で理解して下さい。

"ファイルマネージャーで、その他を削除する方法"

https://youtu.be/5svrfQSu3ms?si=k3bWCkY0pTHHJNtQ

↑ まだ、メモリ増設をしない人が居た事にビックリしてます。
このやり方で不具合が消えます。

書込番号:26267183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2025/08/19 13:45(1ヶ月以上前)

機種不明

>昔の知識は通用しない さん
分析をした後に、キャッシュを削除(数MB)しましたが、変わりませんでした。

書込番号:26267424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2025/08/19 17:52(1ヶ月以上前)

さくらさく さん
その画像で見ると
メインストレージのその他をクリックしてGBの巨大化した物をマイクロSDへ移動させるか、そのまま削除

アプリの その他 コレも巨大化したGBを削除
コレで減りますよ。
マイクロSDを使っているならストレージの巨大化したGBは移動できますよ。
移動は削除と同じで、コピーだと容量が変化しません。
詳しくは、ユーチューブの動画に削除の方法が出てます。
よろしく

書込番号:26267594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2025/08/19 18:03(1ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

>昔の知識は通用しない さん

このYouTubeの方法ですが、数日前に試したものでした。
メインストレージのその他を見ても全て数MB程度。
アプリも極端に大きいものは表示されませんでした。

書込番号:26267602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

電話帳の通知権限について

2025/08/18 16:32(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン a A401FC ワイモバイル

クチコミ投稿数:32件

母用の端末としてY!mobileで購入して来たばかりなのですが、代理で色々な設定を進める中で、電話帳の部分で引っ掛かっております。

電話帳を開こうとすると、4つの項目について権限を有効化する必要がある旨が2度表示され、権限設定のフローに遷移。で、3つの項目については指示通り権限を有効化出来たものの、何故か【通知】では権限をオンにするボタンが何故かグレーアウトしており、権限を有効化することが出来ないのです。何が引っ掛かってこんなことになっているのか、お分かりの方がおられましたらご教示願います。。。

書込番号:26266681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:32件

2025/09/05 18:38

上記は盆休みの帰省中の話で、私では解決出来なかったのでショップで相談する様に母に預けて戻ったのですが、その後が悲惨でした。

@ショップに相談すると、無料で対応出来ないから月額料金が必要なサポートに加入してから来いと言われて出戻り。
(私が色々調べ、店員が無料で対応する範囲に「操作説明」という項目があり、些細な事案かも知れないのにこれだけのために月額契約させられる意味が分からないので保留)

Aらくらくスマホなので端末から専用の窓口に発信し、無料の遠隔サポートが受けられることを発見。母に発見させるも、担当者も原因が特定出来ず、改めてショップでの対応を振られる。

B二度目のショップにて、そこでも解決出来ず、別のアプリを入れて無理矢理対応させられる。(その報告を受けて、シンプルに初期不良を疑う私)

C改めて遠隔サポートにて「初期不良では?」と母に確認させるも、何となく有耶無耶にされて改めてショップ対応を促されて来店予約を終える。←←←今ココ

知識のある複数の人間が問題を解決出来なくて、端末を交換するでもなく有耶無耶にしながらただでさえ機械に弱い年寄りをたらい回しにするとか、ヤバく無いですか?

書込番号:26282235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

もう使えないですか?

2025/08/18 11:27(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー

スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

こちらのモデルと、Zenfone2を所持しています。
もちろんすでに眠っているので手放そうと思うんですが、
このあたりのモデルはすでに使えないでしょうか?
現在、iphoneに入っている楽天SIMを挿入してみたのですが
うまく接続できません。
詳しい方教えてください。

書込番号:26266469

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2025/08/18 11:29(1ヶ月以上前)

DAP代わりとしてもスペック低過ぎます

書込番号:26266472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2025/08/18 11:44(1ヶ月以上前)

もちろんスペック低いことは承知なのですが、使えるなら使いたい人に上げようかと考えています。

書込番号:26266488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13761件Goodアンサー獲得:2882件

2025/08/18 12:25(1ヶ月以上前)

>masamori80さん

VoLTEに対応しないようなので、電話機としては使えませんね。
https://www.teradas.jp/archives/18203/

書込番号:26266505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 音楽ファイルのタイトル表示について

2025/08/18 11:25(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16e 128GB SIMフリー

スレ主 applej25さん
クチコミ投稿数:16件

androidをいままで使っていました。今回、初めてのiphoneです。
音楽ファイルのタイトル表示がandroid は文字数が多く表示され、題名がわかったのですが、iphoneでは表示される文字数が少なく、題名がわかりません。なにか良い方法はありますでしょうか?

書込番号:26266463

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2025/08/18 14:03(1ヶ月以上前)

機種不明

iTunesの表示例

>applej25さん

こんにちは。
ちょっと状況が分かりませんが、iPhoneでも長い曲名は表示されます。

その表示されないという楽曲のソースは何ですか?
AppleMusicにあるタイトルでしょうか?
それともご自身でCDからiTunes経由で取り込んだタイトルでしょうか?
もしくはAndroidスマホからコピーしたタイトルでしょうか?

書込番号:26266585

ナイスクチコミ!3


スレ主 applej25さん
クチコミ投稿数:16件

2025/08/21 00:01(1ヶ月以上前)

返事が遅くなってすみません。 アンドロイドからコピーしたものです。良いアプリがあって、解決しました。コメントありがとうございました。

書込番号:26268671

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

このあたりのモデルは使えないですか?

2025/08/18 11:22(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリー

スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

こちらのモデルと、Zenfone2を所持しています。
もちろんすでに眠っているので手放そうと思うんですが、
このあたりのモデルはすでに使えないでしょうか?
現在、iphoneに入っている楽天SIMを挿入してみたのですが
うまくせつぞくできません。
詳しい方教えてください。

書込番号:26266461

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2025/08/18 11:28(1ヶ月以上前)

APN設定してますか?

セキュリティ的にAndroid12未満の機種は避ける様にGoogleはアナウンスしてます

書込番号:26266471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

留守機能はないの?

2025/08/18 11:16(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 M07 SIMフリー

スレ主 neoponyさん
クチコミ投稿数:15件

お世話になっております
先週からAquosより乗り換えてますが
留守録機能は無いのでしょうか?
Aquos 簡易録音アイコンと留守録機能があったのですが
We2 設定で留守録機能ありますか?
使用可能でしたら手順等お願いします

書込番号:26266459

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60471件Goodアンサー獲得:16131件

2025/08/18 12:05(1ヶ月以上前)

伝言メモ機能があるそうです。

FAQから。
>伝言メモ機能はありますか?
https://www.fcnt.com/faq/17884/

書込番号:26266494

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 neoponyさん
クチコミ投稿数:15件

2025/08/23 02:09(1ヶ月以上前)

大変参考になりました
ありがとうございました

書込番号:26270421

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング