
このページのスレッド一覧(全174105スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2025年8月18日 15:41 |
![]() |
0 | 0 | 2025年8月18日 07:38 |
![]() ![]() |
11 | 11 | 2025年8月20日 20:13 |
![]() |
2 | 2 | 2025年8月21日 12:21 |
![]() |
5 | 14 | 2025年8月23日 01:18 |
![]() |
2 | 1 | 2025年9月7日 06:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 au

お近くのauショップに実機持参で相談を。
前スレ↓を見ても、打てる手は既に出尽くしている感じなので。。。
●価格.com - 『必ずエラー』 FCNT arrows We2 M07 SIMフリー のクチコミ掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000045522/SortID=26261530/
書込番号:26266651 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14 Ultra SIMフリー
先日、Xiaomi 14 Ultra 購入しました。
書き込み確認しましたが、古いものが多く
皆様、お使いのフィルムとケースご教示頂けないでしょうか?
私は、初期から貼ってあるシートと使っています。
ケースは下記です。Suicaを挟むとなるとなかなか良いケースがない状態ですね
書込番号:26266352 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo
先日、不注意で水没させてしまいました。
WiFi環境での動作は問題ないのですが、SIMを読み込まなくなりました。eSIMにすれば良いかと思い設定画面を開いたところ、文字が白くなっていてタップできません。
これは、SIMの読み取り機能が壊れたということかと思うのですが、時間が経てば直ったり、何か対策できたりしますか?ちなみに水没後すぐにドライヤーはかけてみました。
何かご存知な方がいらっしゃればと思い、藁をもすがる思いで買い替え前に相談させていただきました。よろしくお願いいたしますm(_ _)m
書込番号:26266326 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>uffffさん
こんばんは、水没の程度によりますけど
ソレより、ドライヤーで加熱しちゃったり
逆に水分吹き込んじゃったとかの方が
心配です、沈めたらソット拾って電源切
イヤフォンジャックとか穴あき部分の
水振り切って、タオルドライして
サプリとかに入ってる乾燥剤に埋めて
暫く放置、、って言うのがお勧めです、、
書込番号:26266912 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>issei@ぷららっちさん
ご返信ありがとうございます。
結構念入りにドライヤーをかけてしまいました...無知とは恐ろしい(泣)
乾燥剤も捨てずにためておこうと思います。勉強になりました。ありがとうございました。
書込番号:26266992 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>uffffさん
Wi-Fiで使えているので、ドライヤーをかけた影響はないと思いますよ。
SIMトレイに水が残っているか、或いは、水没の影響でSIMカードが壊れたかと思います。
SIMトレイやSIMカードを外して、本体内部、SIMトレイ、SIMカードを乾燥させた後、SIMカードを装填しててください。
変化がなければ、eSIMの設定を試みてください。
設定出来なければ、docomoショップにご持参ください。
書込番号:26267111 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>uffffさん
eSIMの設定をしたいのに、SIMの部分がグレーアウトされていて、タップ出来ないので、設定自体が出来なくて困っているということですね。
端末の再起動。
それでも駄目なら端末の初期化。
それでも駄目なら修理依頼がよいと思います。
書込番号:26267136
2点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
ご丁寧にありがとうございます。詳しい方からのアドバイスありがたいですm(_ _)m
前に使っていたスマホを充電したところまだ動いたので、今回の水没SIMを挿したところ、通常どおり使えました。
そこで、水没スマホのSIMトレイを外してひと晩乾かしたのですが、変化無しでした。残念です。。。
書込番号:26267865 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>†うっきー†さん
初心者の拙い投稿内容、ご理解くださってありがとうございますm(_ _)m
詳しい方からのアドバイス、貴重で助かります。
再起動、初期化、やってみました。ダメでした。。。
水没は修理受付しないというようなページを見た気がします。夢だといいのですが(泣)
古いスマホにSIMを入れたまま、テザリングで水没スマホを動かして、2台持ち状態も有りかと思いつつ、充電が面倒で悩ましいです。
書込番号:26267870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>uffffさん
docomoショップで正直に経緯を説明し、eSIMで利用出来るかご相談ください。
修理するぐらいなら、wish5等に買い替えられることをお薦めします。
書込番号:26267971 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>uffffさん
>水没は修理受付しないというようなページを見た気がします。夢だといいのですが(泣)
ドコモショップ預かり修理(AndroidTMなど)
https://www.docomo.ne.jp/support/repair_shop/
>修理が難しい場合
>水濡れ・全損・改造など、機種の状態により修理が難しい場合は、修理せずにご返却させていただきます。
修理が難しいと判断された場合は、修理されないことはあるようです。
書込番号:26268002
2点

>uffffさん
smartあんしん補償を利用している場合は、自己負担はありますが、交換は可能です。
利用していないとは思いますが。
smartあんしん補償
https://www.docomo.ne.jp/service/smart_anshin_hoshou/trouble_guidance.html
>水濡れ・全損
>ご利用可能なお手続き
>スマートフォン・タブレットの交換(補償の申込み)をご利用になれます。
書込番号:26268005
2点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
再びご返信くださってありがとうございますm(_ _)m
いずれにしてもまずはショップへ行かねばですね!wish5に同じケースが使えるか気になるので試してきます。
お世話になりました。ありがとうございました。
書込番号:26268513 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>†うっきー†さん
再び丁寧にご返信くださってありがとうございますm(_ _)m
正しい情報を調べてくださって助かりました。
きっと買い替えになりますが、とにかくショップへ行ってきます。お世話になりました。ありがとうございました。
書込番号:26268516 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo
セキュリティーアップデートもう来ないと思っていたら7月末に来た更新を喜んでアップデートしたのですが
その後パケ詰まりに似た症状でブラウジングからゲームまで(ラグい)がずっと続いててとても不便になったのは私だけでしょうか、、、、?
書込番号:26266304 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私のはそういったことは無いですよ。
通信を要するスマホゲームはプレイしないのでそこら辺は判りませんが。
書込番号:26266314 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こういう現象なんなんですかね。
Xperiaに限らずどの機種も使っていくうちに段々遅くなってきて、こういうアップデートを入れるとより顕著に遅くなる。初期化しても同じ。
問題ない人もいるあたり、SSDなどの部品が寿命を迎えつつあるんでしょうか。
書込番号:26268944
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish2 SH-51C docomo
Payトリガーの設定をしても全然発動しません
。前に1回だけ発動したことがありましたが全く原因が分からず、sharpに相談しようとしたところ、各キャリアに相談しろとのことでドコモに相談したところ、解決できないからシャープに連絡してねとの回答でした。
たらい回しされて信用できないので皆様の環境での動作を知りたいです。Payトリガー使えてる方居ますでしょうか?
書込番号:26266265 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぽっちりんさん
docomo版、ワイモバイル版、共に普通に使えてます。
書込番号:26266654 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

docomo版、特に問題なく使えています。指紋認証の設定をやり直してはいかがでしょうか。
それでも駄目なら故障の可能性もあると思います。
対応はSHARPではなくdocomoのはずなので、docomoSHOPが対応しなかった場合、
docomoへdocomoSHOPが対応しないことを告げた方が良いと思います。
https://www.docomo.ne.jp/support/promotion/repair.html?icid=CRP_SUP_to_CRP_SUP_promotion_repair
書込番号:26266865
1点

>787Bさん
コツとかあるのでしょうか?指紋センサー長押ししても起動しません。ホーム画面でもロック画面でもです。指紋認証は登録済みです。
>ACE-HDさん
何度か登録し直してみましたがだめでした。コツとかありますのでしょうか?
ドコモの対応はもう一度してみようと思います。
書込番号:26266880 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画面に従って登録しただけです。
右親指と左薬指で登録していますが、どちらも問題ないです。
書込番号:26267170
0点

>ぽっちりんさん
試しに、
・バッテリーセーバーをオフ
・ホーム画面を表示した状態
この2つの条件を満たす状態で試してみてはどうでしょうか。
書込番号:26267178
1点

>†うっきー†さん
試してみましたがだめでした。
無効にしているアプリがあるのでそれの影響かと思ったのですが、有効化してもだめでした...
あったら便利な機能なのですが初期化するほどでもないかなぁ
書込番号:26267926 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

念の為の確認なのですが、ホーム画面の状態で指紋センサーに登録済み指紋を当てて数秒長押しで合っているのですよね?
書込番号:26267927 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぽっちりんさん
>念の為の確認なのですが、ホーム画面の状態で指紋センサーに登録済み指紋を当てて数秒長押しで合っているのですよね?
あっています。
今、何のアプリを設定しているか不明ですが、起動アプリにChromeを設定しても起動しないでしょうか?
書込番号:26267995
0点

>ぽっちりんさん
念のために
設定→ホーム切替→AQUOS Home
になっているかを確認した上で
書込番号:26267996
0点

>†うっきー†さん
AQUOS Homeになっていました。
また、Chromeに設定してみたのですがどちらもダメでした。
書込番号:26268189 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レビューに書かれている
「指紋センサーの感度は悪すぎてパスワード打つほうが早いし、Payトリガーはなぜか起動しません。故障かしら」
のとおり、故障ではないでしょうか?
最終的に、初期化して駄目であれば、docomoに問い合わせた方が早いと思います。
書込番号:26268478
1点

やっとわかりました。
使い方がどうやら間違っていたようです。
画面オフ時に指紋センサーに登録済み指紋をタッチ
↓
開いたらすぐ離しもう一度タップ
で発動するようです。
お騒がせしました。
書込番号:26270406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記です。
また反応しなくなったので色々試してたらwifiをオン・オフしたら使えるようになりました。
やはり故障かもしれません。
書込番号:26270412 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno14 5G SIMフリー
投稿を読んでいただきありがとうございます。
購入された方、実機を確認された方に質問です。
タイトルにもある通り、バッテリーの最大容量の確認方法をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?
過去に oppo find x8 を所有していた際は、設定内のバッテリーの項目内にてバッテリーの最大容量が確認できたと思うのですが、この機種では見つけられず…。
書込番号:26266196 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





