スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1639437件)
RSS

このページのスレッド一覧(全174125スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

『絶対音量を無効』の設定について

2025/08/16 18:59(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 SC-51E docomo

スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件
機種不明

『絶対音量を無効』をオンにすると結果的に最大音量は上げれるのでしょうか?

逆に耳を保護する機能が働いて小さくなりますか?
目的はオープンイヤーのイヤホンの最大音量が物足りないので上げたいのですが…

書込番号:26265137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2025/08/16 19:14(1ヶ月以上前)

>熊治さん
>『絶対音量を無効』をオンにすると結果的に最大音量は上げれるのでしょうか?

一般的にはそうですね。
世の中の全てのBluetoothイヤホンが該当するとは断言は出来ませんので。

試しに、オンにして無効化した状態で確認されるとよいです。
音量が小さい場合は、オンにして無効化させることで解決出来る場合が多いです。

書込番号:26265143

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9710件Goodアンサー獲得:1054件 問い合わせ 

2025/08/16 20:08(1ヶ月以上前)

>熊治さん
絶対音量の無効化を行うと、スマホの音量とイヤホンの音量が独立し、それぞれの音量の調整が可能となります。
そのため、音量の幅が広がります。
イヤホン側で音量調整可能であれば、音を大きくできます。

無効化をオフにした場合、スマホでの音量調整はイヤホンの音量を遠隔で変更するだけとなります。

書込番号:26265193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

2025/08/16 21:37(1ヶ月以上前)

>sandbagさん
>†うっきー†さん

回答有り難うございます!

一応オンオフ試したのですが、正直最大音量に変化が感じられず…

設定により変化が出るのはイヤホンによるのでしょうか?(--;)
気休めでも良いので、とりあえずより一番良い設定にしておきたく質問させて頂きましたm(__)m

書込番号:26265271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:82件

2025/08/16 21:56(1ヶ月以上前)

>熊治さん
絶対音量を無効にしても最大音量は上がりません。

Bluetoothで接続した場合、スマホ側の出力とイヤホンの音量という二つのボリュームが存在します。絶対音量の仕組みとして
・絶対音量=有効の場合、スマホ側出力は最大に固定、イヤホン側の音量だけで調整
・絶対音量=無効の場合、スマホ側とイヤホン側の音量を独立して制御
という構成になるだけで最大値は変わりません。イヤホン側音量を独自に調整できない場合、絶対音量を無効にすると逆に最大音量が小さくなる場合があります。

そのため、「絶対音量を無効にする」はオフにしておく(=絶対音量有効)方が基本的によいです。絶対音量が有効になっていても音が小さいと感じる場合、残念ながらそれ以上音量を上げる方法はありません。

書込番号:26265280

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9710件Goodアンサー獲得:1054件 問い合わせ 

2025/08/16 22:36(1ヶ月以上前)

>ぴゅう太mk2さん
イヤホン本体で音量変更できないタイプの場合、無効にすることでイヤホンの音量を強制的に最大にする(記憶させる)
→無効をオフにしてスマホの音量を上げる
(オンオフ逆かも)

で、妙に音量小さいイヤホンを昔音量増やした記憶がありますが、勘違いですかね?

書込番号:26265303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:82件

2025/08/16 23:01(1ヶ月以上前)

>sandbagさん
独自に音量調整できないイヤホンの場合、絶対音量が無効(非対応)の機種で使うと最終的な音量が小さくなるケースがあります。そのイヤホンを絶対音量有効の機種に繋いで最大音量にしてから元の機種に繋ぎ直すと、イヤホン側の音量がマックスになるので音量が大きくなる場合もあります。ややこしいですが

書込番号:26265322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

2025/08/16 23:05(1ヶ月以上前)

>ぴゅう太mk2さん
>sandbagさん
>†うっきー†さん

皆様有り難うございました。
最大音量は上げれないみたいなので諦める事にしますm(__)m

書込番号:26265328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 IMEIが-になる

2025/08/16 16:43(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a au

スレ主 gnh-500さん
クチコミ投稿数:98件

ゲオ経由でUQのpixel8aの未使用品を購入して、pixel9aを購入したので、売却しようとIMEI番号を確認したら-で
ゲオ、イオシスでは買取不可となっていて困っています。メルカリなどで売るしかないのでしょうか?

書込番号:26265026

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1850件Goodアンサー獲得:72件

2025/08/16 16:47(1ヶ月以上前)

日本語がよくわからないけど、返金処理すれば?

書込番号:26265030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9710件Goodアンサー獲得:1054件 問い合わせ 

2025/08/16 16:51(1ヶ月以上前)

>gnh-500さん
Googleストアで買ったPixelはネットワーク利用制限ハイフンなので、UQ版ではなくSIMフリー版として売却すればよいのでは。

書込番号:26265032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 gnh-500さん
クチコミ投稿数:98件

2025/08/16 16:52(1ヶ月以上前)

UQのプランで契約して半年くらい使用していました

書込番号:26265033

ナイスクチコミ!0


スレ主 gnh-500さん
クチコミ投稿数:98件

2025/08/16 16:57(1ヶ月以上前)

シムフリーでイオシスに送ってみます

書込番号:26265037

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9710件Goodアンサー獲得:1054件 問い合わせ 

2025/08/16 17:13(1ヶ月以上前)

ゲオでUQのと書かれていたので店頭でUQで販売されたと明示的に書かれた端末を購入したのかと思いましたが、UQ契約で割引されたどこで販売したものかわからないPixelということですね。
ゲオモバイルで販売しているPixel端末はUQ版とは限らないです。
ひょっとしたら他キャリアで販売されたものかもしれませんので、下記サイトで横断チェック可能です。
https://snowyskies.jp/imeiChecking/

もし他のキャリアでヒットした場合は、そのキャリアで販売されたものとなります。
全部ハイフンならGoogleストア版です。

書込番号:26265049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 gnh-500さん
クチコミ投稿数:98件

2025/08/16 18:05(1ヶ月以上前)

チェックしたところ、グーグルストア品のようです。29800円で未使用とのことでAU版だとの思い込みがありました。
ありがとうございました。

書込番号:26265095

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

歪み?について

2025/08/16 14:41(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話

ひとつまた質問なのですが、AQUOSsense6sが届いたので
状態を確認していたのですが
未使用品にも関わらず歪み?があるのですが大丈夫でしょうか?
プリペイドのバンドルカードの物理カードで確認してみたところ
カメラモジュールの真下が歪んでる状況です。
また、横から確認してみたところ
微妙に歪んでますが、こんなものでしょうか?

書込番号:26264941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9710件Goodアンサー獲得:1054件 問い合わせ 

2025/08/16 14:51(1ヶ月以上前)

>ニックネームないねんさん
他の製品写真と見比べて明らかにおかしいようなら、返品交換すべきです。
購入サイトにそこら辺のことが書かれていると思いますので、確認してください。

書込番号:26264950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラについて

2025/08/16 13:14(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R10 SH-M31 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:9件 AQUOS R10 SH-M31 256GB SIMフリーのオーナーAQUOS R10 SH-M31 256GB SIMフリーの満足度4

7月31日のアップデートを適用後、以下のことが起こっています。皆様の端末ではいかがでしょうか。

カメラアプリで「0,6倍に設定」し、指でレンズを覆うと、メインの、レンズに「HEKTOR」と書かれたメインレンズが暗くなる。

1倍に設定して同じく指でレンズを覆うと、HEKTORと書かれていない、超広角レンズが暗くなる

私の認識違いなら良いのですが、1倍が広角の、HEKTORと記載がある広角レンズだと思っていたのですが、いかがでしょうか。

書込番号:26264860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:9件 AQUOS R10 SH-M31 256GB SIMフリーのオーナーAQUOS R10 SH-M31 256GB SIMフリーの満足度4

2025/08/16 18:33(1ヶ月以上前)

急いで記入しており、わかりにくく申し訳ありません。

私は、1倍で撮影するときは広角の、レンズに「HEKTOR 」と記載された方のカメラで撮影されているものと思っていました。しかし、指でカメラを隠してみると、HEKTOR の記載がない側のカメラが暗くなるので、1倍=超広角レンズで撮影されているようです。(HEKTOR の記載があるカメラを指で覆っても暗くならない)

また、同じく0.6倍で撮影するときは、「HEKTOR 」と記載されたレンズを指で覆うと暗くなるため、0.6倍=HEKTOR と記載された方のカメラで撮影されているようです。(「HEKTOR 」の記載がないカメラは指で覆っても暗くならない)

0.6倍が超広角で、HEKTOR の記載がない側のカメラであると思っていましたが、私の認識がおかしいのでしょうか。

書込番号:26265118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2085件Goodアンサー獲得:195件 Noct Nikkor 58o 

2025/08/17 06:00(1ヶ月以上前)

>あきらミサイルさん
HEKTORの記載がある方が超広角カメラ(13mm f2.2)です。

記載のない方が広角カメラ(23mm f1.9)です。

超広角カメラのケラレ等を防止するため、このような形式になったものと考えます。

https://support.mineo.jp/contract/pdf/aquos_r10_02.pdf

書込番号:26265468 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ALF1103さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:7件

2025/08/17 07:42(1ヶ月以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん

>HEKTORの記載がある方が超広角カメラ(13mm f2.2)です。

https://jp.sharp/k-tai/products/aquos-r10/specs/

逆なんじゃ?
メインカメラ(標準)にHEKTOR レンズの記載があります。

書込番号:26265492

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2025/08/17 07:59(1ヶ月以上前)

機種不明

>ALF1103さん
>逆なんじゃ?
>メインカメラ(標準)にHEKTOR レンズの記載があります。

天才軍師 竹中半兵衛さんの方が正しいと思います。
実機の挙動とも一致していますので。

公式サイトの記載が間違っていて、クイックスタートの記載が正しいというのは、他のメーカーでもあることですので、
今回も公式サイトの記載ミスだと思われます。

書込番号:26265501

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件 AQUOS R10 SH-M31 256GB SIMフリーのオーナーAQUOS R10 SH-M31 256GB SIMフリーの満足度4

2025/08/17 10:29(1ヶ月以上前)

返信していただき、ありがとうございました。

結局判断ができなかったため、SHARPに直接電話をしました。
結果、クイックスタートに記載された構成が正しい、とのお話でした。ですので、正しい挙動であるとのことです。

本体向かって左側の「HEKTOR…」の記載ですが、これは「2つのカメラがこのような仕様です」の記載であり、本体向かって左側の大きな、「HEKTOR…」の記載があるカメラが広角(超広角)カメラ、中央に近いほうが標準(広角)カメラである、とのことでした。

ちょっと紛らわしい感もありますが、解決とさせていただければと存じます。改めて、ありがとうございました。

書込番号:26265582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2085件Goodアンサー獲得:195件 Noct Nikkor 58o 

2025/08/17 22:30(1ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
公式サイトもクイックスタートも正しいです。

HEKTORの記載のない方が広角カメラ(23mm f1.9)でHEKTORレンズです。

超広角カメラ(13mm f2.2)のレンズが電話の通り、HEKTORかどうかは疑わしいですね。

書込番号:26266188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

標準

モバイルSuicaで電車に乗れない

2025/08/16 12:27(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish5 SH-M32 楽天モバイル

スレ主 sato55satoさん
クチコミ投稿数:13件

3日前に本機を楽天で購入 データ移行を終えて翌日仕事にバスにタッチ反応しません モバイルSuicaをgoogleウォレットに 何処が悪いのか分かりません どなたか分かりませんか💦よろしくお願いです🙏

書込番号:26264826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:125件

2025/08/16 12:51(1ヶ月以上前)

>sato55satoさん

機種が違うので参考として下さい。

設定>接続設定>接続の詳細設定>NFC/おサイフケータイ
ここを ON に
画面ロック中はロックは OFF

見つからないようであれば、

設定>最上段に NFC と入力し検索して下さい。

書込番号:26264845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sato55satoさん
クチコミ投稿数:13件

2025/08/16 13:23(1ヶ月以上前)

ありがとうございます やってみましたがだめでした

書込番号:26264868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ろば2さん
クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:54件

2025/08/16 14:29(1ヶ月以上前)

>sato55satoさん
ちなみに前機種でモバイルSuicaは使用していましたか?
使用してた場合、その機種は何でしょう?

書込番号:26264928

ナイスクチコミ!1


スレ主 sato55satoさん
クチコミ投稿数:13件

2025/08/16 16:04(1ヶ月以上前)

AQUOSqsense4lightです

書込番号:26265005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2025/08/16 16:29(1ヶ月以上前)

機種不明

>sato55satoさん
>モバイルSuicaをgoogleウォレットに

「モバイルSuicaをgoogleウォレットに」という意味がわかりませんでしたが、
おサイフケータイアプリを起動して、マイサービスタブを表示した状態で、Suicaの残高が表示されている画面のスクリーンショットを提示しておくとよいです。
残高も問題ないことの確認のために。

かざす位置は、端末の中央ではなく、添付画像通り少し上ですが、かざす位置は間違っていませんか?

書込番号:26265020

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9710件Goodアンサー獲得:1054件 問い合わせ 

2025/08/16 16:46(1ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
>「モバイルSuicaをgoogleウォレットに」という意味がわかりません

公式で案内されているのに意味がわからないとは。
https://www.jreast.co.jp/mobilesuica/googlepay/

書込番号:26265028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ろば2さん
クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:54件

2025/08/16 18:16(1ヶ月以上前)

>sato55satoさん

前の機種の「AQUOS sense4 lite」はセンサーがカメラレンズの上部で、先端の方にあり、
この機種は、†うっきー†さんが添付してくださった画像の通り、中央部の少し上になります。
意識して中央部を張りつけるように、かざしてみはどうでしょう。

書込番号:26265102

ナイスクチコミ!1


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1531件Goodアンサー獲得:271件

2025/08/16 19:15(1ヶ月以上前)

>おサイフケータイアプリを起動して、マイサービスタブを表示した状態で、Suicaの残高が表示されている画面のスクリーンショットを提示しておくとよいです。

Suicaの動作チェックをするのであればSuica対応自販機にタップすると残高確認ができます
自販機の投入金額の表示部に残高が表示されます

スマホのFeliCa搭載位置を確認して何回かタッチする位でしょうか
鉄道の駅の有人窓口で自動改札が反応しないと申告すると端末のSuicaが有効な状態か窓口の端末にタッチすることでわかります
窓口の端末で無反応の場合はスマホ側が原因とわかります
スマホのFeliCa(Suica)が機能していない

GoogleウォレットのSuicaは通信回線が悪い、スマホが長時間スリープ状態でモバイルデータ通信不通だとタッチしても反応なしになります
スマホのモバイルデータ通信をオフ/オンにするとか端末を再起動して試すとか
GoogleウォレットでSuicaをタップして「リーダーにかざす」の画面が表示されている状態でタッチする
(NFC/おサイフケータイ→ON、NFC/おサイフケータイロックON/OFFがOFFの場合は本来は「リーダーにかざす」の状態でタッチする必要はありません)

残高はGoogleウォレットでも確認できます
残高の確認はアプリが端末内部にアクセスして情報を取得しているためバスや自動改札で反応するのとは関係はありません
(本件とは関係ありませんが他には楽天ペイアプリとSuicaを連携している場合は楽天ペイアプリでもチャージや残高確認はできます)

書込番号:26265145

ナイスクチコミ!1


スレ主 sato55satoさん
クチコミ投稿数:13件

2025/08/17 04:41(1ヶ月以上前)

解答ありがとうございます。明日試してみます。

書込番号:26265458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sato55satoさん
クチコミ投稿数:13件

2025/08/17 04:45(1ヶ月以上前)

解答ありがとうございます。コンビニでは反応するのですがバスの乗車口にタッチしても反応しないのです。

書込番号:26265460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sato55satoさん
クチコミ投稿数:13件

2025/08/17 13:58(1ヶ月以上前)

皆さん色々ご意見ありがとうございます。
今日バス、地下鉄に乗れました。今までの機種と違いきちんと合わせないと反応しないことがわかりました。
皆さんありがとうございます。

書込番号:26265736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold5 SCG22 256GB au

クチコミ投稿数:2744件 Galaxy Z Fold5 SCG22 256GB auのオーナーGalaxy Z Fold5 SCG22 256GB auの満足度5

新古品に近い状態の中古を買って3ヶ月半。
中央のヒンジ部(開くと少し凹んでる位置)のフィルムの上下が、少ーし剥がれてきました。
上部1.5mmほど、下部0.5mmほど。
まだ邪魔になるほどじゃないですが、画面ON/OFFどっちの時もハッキリ見えます。
指で軽く押さえる・撫でるとくっつくけど、すぐ浮いてくるのでフィルム剝れなのは間違いないと思います。

このまま使い続けたらドンドン剥がれてる面積は広がると思われます。

中古購入なのでキャリアの保険には入ってないし、auモデルだからdocomoで直してもらえないし、auで有償修理を頼む以外なさそうです。
調べたら画面修理は約10万。
フィルム交換だけなら安く済むと思いたいが…。

まだ修理が必要なほどじゃないですが、今後まだまだ使う(2028年まで使うと思う)だし、今から保護フィルムを買っておこうと思いました。
数年後は購入するのも一苦労(選択肢が少なくなってたり)するかもしれないし。
それに「どうせ金かかるなら自分で…」って思うし。

純正の保護フィルムはカメラ部分の穴も開いてない1枚フィルムなので、同じように穴の開いてない物が良いんですが…amazon等で売ってるのはカメラ部分の穴ある物ばかりで、どうも純正フィルムの上から貼るの想定してるようです。
それでも大丈夫だとは思うんですが…。

フィルム張り替えたら追記します。

書込番号:26264792

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2744件 Galaxy Z Fold5 SCG22 256GB auのオーナーGalaxy Z Fold5 SCG22 256GB auの満足度5

2025/08/16 11:42(1ヶ月以上前)

投稿内容が質問じゃなかったです。
選び間違えました。

書込番号:26264793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2744件 Galaxy Z Fold5 SCG22 256GB auのオーナーGalaxy Z Fold5 SCG22 256GB auの満足度5

2025/08/26 15:25(1ヶ月以上前)

>フィルム剝れ

文字化けしてますね。
ここは『フィルム剝れ』です。

そしてフィルムは用意しました。(穴なしFold5専用フィルムありました)
目障りなほど剥がれてきたら貼り換えます。
……いつになるやら。

書込番号:26273643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2744件 Galaxy Z Fold5 SCG22 256GB auのオーナーGalaxy Z Fold5 SCG22 256GB auの満足度5

2025/08/27 11:56(1ヶ月以上前)

なんでやー。
『フィルム剥がれ』です。

環境依存文字だった模様です。
失礼しました。

書込番号:26274398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2744件 Galaxy Z Fold5 SCG22 256GB auのオーナーGalaxy Z Fold5 SCG22 256GB auの満足度5

2025/09/28 22:02

機種不明

『液晶保護』という事で考えればまだ大丈夫なんですが…かなり目障りになってきました。

そろそろ張り替える時が近付いてきました。

書込番号:26302765

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング