スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1639300件)
RSS

このページのスレッド一覧(全174107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

スカイプの使用は可能ですか?

2006/10/15 21:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > X01HT SoftBank

クチコミ投稿数:48件

Windows Mobile® 5.0ってスカイプを使えるのでしょうか?
それが出来れば、かなりすごい仕様だとおもいますが・・・

上り384kbps、下り1.8Mbps。パケット方式でも結構通話出来そうですが・・・

書込番号:5540621

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:101件

2006/10/15 22:01(1年以上前)

試していませんが、スペック上は使えるのではないでしょうか。
ただし、パケット料金が高額になりますよ。定額プランに加入していても、
この機種だと月約1万円もかかってしまいます。

書込番号:5540703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2006/10/15 22:33(1年以上前)

無線LANだからパケット関係ないのでは?

書込番号:5540836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2006/10/16 00:14(1年以上前)

無線LANだけでなくてパケット方式でも使えるのかな?
という質問です。
下りだけでみれば、1.8Mbps(あくまで最高値ですが・・・)
なので、ADSLの最低クラス並です。であればストレスなくスカイプも
使えるのかな?と思いまして。

確かに月額1万円以上は痛いですね。
ウィルコムと比べたらかなり・・・
このタイプの携帯やスカイプの利用者が広まれば、便利だと思うのですが・・・

ちなみにドコモの同型携帯「hTc Z」は、パケ放題未対応ですしね。

書込番号:5541253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2006/10/16 01:24(1年以上前)

なるほど。
通話頻度にもよりますが、パケ定額1万円も出してスカイプ使う意味ってどの程度あるんでしょう?

それより、ホットスポットの普及と開放が進んだ方がコストパフォーマンス的には良いですよね。

書込番号:5541475

ナイスクチコミ!0


セヴァさん
クチコミ投稿数:434件 Character-code 

2006/10/16 07:54(1年以上前)

アプリロックまでかかっているとは思えませんが、NetFrontは使えるらしいので、導入自体は大丈夫でしょうね。

ただ、実行用メモリやCPUは結構食うらしいので、常駐アプリは最小限に抑えた方がよろしいかと。

スカイプなら、通話がメインでも、パケット代だけで賄えるという利点はありますよね。
バッテリの持ちは悪いと思いますが。

Windows Mobile Phoneがもっと普及してくれれはよいのですが、サポートが難しいので、なかなかそこまでいかないのが現状なのでしょうね(^_^;

書込番号:5541702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2006/10/17 20:12(1年以上前)

ちょっと怖いことに気づきました。

このページによると、
http://mb.softbank.jp/mb/product/X/index.html
「無線LANサービスON状態で無線LAN圏外の場合は、自動的にパケット通信で接続します。」
私の解釈が正しければ、無線LANでスカイプ使用中に無線LAN圏外に出ると、
自動的にパケット通信でスカイプ使用になりますよね?
そのまま気づかずに使い続けると、あっという間にパケット代が上限の1万円になりそうです。

国内の場合はまだ1万円ですみますが、
海外でローミング中に同じことがおきたらと思うと、恐ろしいですね。

待望の携帯スマートフォンですが、料金面を考えるとまだまだ
PHS優位ということでしょうか(海外では使えませんが)。

WILLCOMがMNPに参加してくれるといいのですけど。

書込番号:5545679

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件 X01HT SoftBankのオーナーX01HT SoftBankの満足度3

2006/10/18 11:34(1年以上前)

最新のSkypeではWi-Fiのみで使用できるようソフト側で制限することができますよ。

書込番号:5547531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2006/10/19 22:50(1年以上前)

sigrouさん、こんばんは。

耳寄りな情報ありがとうございました。
スカイプだけではなく、例えばパケット通信全般を
抑制する常駐ソフトなどがあるとさらに良さそうですね。

書込番号:5551958

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件 X01HT SoftBankのオーナーX01HT SoftBankの満足度3

2006/10/20 11:06(1年以上前)

Skypeもいいのですが、050番号のサーバーを利用するSIPフォンが便利そうですね。

書込番号:5553292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/10/28 18:06(1年以上前)

スカイプをインストールできない。
どうしたらよいのやら。

書込番号:5579793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM

スレ主 SG1300さん
クチコミ投稿数:48件

PPCの場合以下のように
ダウンロードを選択するようになって
いますが、この機械の場合
いったいどれが良いのかよく分かりません。
どなたか初歩的な質問で申し訳ないのですが
お教え願いませんでしょうか?

1.Pocket PC 2002 (StrongARM, XScale)
2.Pocket PC (MIPS, SH-3, StrongARM, XScale)
3.Windows CE 2.11以上 (MIPS, SH-3, SH-4, StrongARM)
4.Windows CE 2.0以上 (MIPS, SH-3)

よろしくお願いします。

書込番号:5540286

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:4件

2006/10/15 22:35(1年以上前)

この質問も以前からよく出ますね。
モバチキさんのサイトをご覧になったらいかがでしょう。
http://mobachiki.com/wm/zero/07.htm
WindowsMobile初めてでしたら本サイトは他にも役に立つ情報がたくさんありますので、読んでみてくださいね。

書込番号:5540848

ナイスクチコミ!0


スレ主 SG1300さん
クチコミ投稿数:48件

2006/10/15 23:22(1年以上前)

dawnpurpleさんありがとうございました、
PDA長年使っていたのに
よく分かっていなかったようです。
ほんとに参考になり、助かりました。

書込番号:5541050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

無線LAN経由のメール送信について

2006/10/14 20:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > X01HT SoftBank

スレ主 totutotumさん
クチコミ投稿数:1件

本日x01htを買いました。こうゆう機器がほしくて、w-zero3を我慢して買いました。outlookで会社でつかっているメールのIDを設定しました。受信は無線lan経由でできるみたいなのですが、送信が失敗します。同じ設定で3Gで送信すると送信できます。なにか設定が抜けているのでしょうか?インターネットに関しては無線LAN接続で利用できています。

書込番号:5537198

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/10/19 09:52(1年以上前)

Outbound port25 block(ing)ではないでしょうか?
上記設定を行っているプロバイダを利用していませんか?
(PlalaとかSo-netとか@niftyとか...)

もし利用しているなら、送信サーバの設定を見直してください。
設定は利用中のプロバイダのサイトで確認してください。
※会社のOutlook(?)の設定を見るほうが早いかも。

書込番号:5550036

ナイスクチコミ!0


ELTON3さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:17件

2006/10/22 19:51(1年以上前)

私は自宅の無線LANからASAHI-NETのメールサーバーに送信しようとして失敗しました。
送信しても「下書き」フォルダーに移動されてしまうという症状。
その時は
 「メール」
  「ツール」
   「POP3」
    「サーバー情報」
     「オプション」
で「送信メールに認証を必用とする」にチェックを入れたら送信できました。

書込番号:5561391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

着うたってあるんですか??

2006/10/14 18:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM

スレ主 ezdocomovさん
クチコミ投稿数:276件

公式サイト等があまり普及してないようなのですが、着うたもないのでしょうか?過去の書き込みをみていると、対応形式がmp3等あったようなのですが、どのような設定になっているのか分からないので…
よろしくおねがいします。

書込番号:5536982

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:10件 W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOMのオーナーW-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOMの満足度5 桜の花びら.net 

2006/10/14 20:01(1年以上前)

とりあえず公式サイト>着信メロディーと行くと着うたが購入できますが、
既にPCで音楽を聴いている場合はその形式がMP3もしくはWMAなら着信音に登録できるので既にある音楽はそっちのほうが安上がりでしょう。
ちなみに公式サイトよりダウンロードされたデータはWMAです。

書込番号:5537161

ナイスクチコミ!0


スレ主 ezdocomovさん
クチコミ投稿数:276件

2006/10/14 23:22(1年以上前)

さっそくの返信ありがとうございます!!
なるほど、一段とほしくなってきてしまいました!それと、着うたの時の音質はどうなんでしょうか??
それとここで聞くのは大変失礼なのですが、昨日の反応等はどうなのでしょうか…

書込番号:5537884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:10件 W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOMのオーナーW-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOMの満足度5 桜の花びら.net 

2006/10/15 08:06(1年以上前)

音質についてはダウンロードサイトを使用した際は普通の着うたと同じくらいでしょう。
自分で作った場合は、WAVファイルも使用できますので、(できなかったかも?)CDとまったく同じ音質〜携帯の着うた以下までさまざまな条件で変わります。

昨日とは?
機能の打ち間違えで話を進めると、
起動しているソフトなどによって違うのですが、
多少もたつきはありますが、耐えれない程度ではないと思います。

また、操作については普通の携帯とはちょっと違うので最初は戸惑うかもしれません。

書込番号:5538727

ナイスクチコミ!0


スレ主 ezdocomovさん
クチコミ投稿数:276件

2006/10/15 12:45(1年以上前)

すいません、機能のまちがいでした(´ヘ`;)↓そして、返信ありがとうございます!
なるほど、着うたの面では自分でどうにでも出来るようですね、参考になりました!
機能面は、個人差がありますし、なんともいえませんよね、ありがとうございます!
また分からないことが出てきましたら、後程よろしくおねがいします↓

書込番号:5539279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

pocketinformant2007の月間表示

2006/10/14 05:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

クチコミ投稿数:122件

こんにちは
pocketinformant2007をインストールしましたが、月間表示にしても一日の箱の中に予定が表示されず、予定のある日に青い帯が表示されるだけです。月間表示時に一日の箱の中に予定を表示させるにはどうしたらよいのでしょうか?
(ダウンロードするとき、特に何も聞かれなかったので登録とか支払いとかしていませんのでこれが原因でしょうか? つまりお金を支払うまでは一日の中には予定は表示されないように制限されているとか・・・)

書込番号:5535436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

無線LANカードIMSW-822の取り付け

2006/10/13 12:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM

クチコミ投稿数:46件

無線LANカードのIMSW-822をminiSDスロットに差し込んだ時にカチッと音がするまで差し込んでいるのに固定されません。
グラグラする感じで、スロットのカバーに押された程度で斜めになってしまいます。
これって僕のesだけの現象なのでしょうか?

ドライバーは正常にインストールされているようなのですが、IMSW-822カードを差し込んでもZeroConfigも表示されませんでした。
IMSW-822カードの不良なのかもしれないなとも考えています。

IMSW-822お使いの方教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:5533048

ナイスクチコミ!0


返信する
セヴァさん
クチコミ投稿数:434件 Character-code 

2006/10/13 20:31(1年以上前)

確かに、差し込んだ状態ですと、少しだけ遊びはありますね。

ですが、通信には全く影響ありません。

ちなみに、追加したアプリで常駐しているものはわかりますか?
そちらが悪さしている可能性もありますので、もう一度確認されることをおすすめします。
(もちろん、初期不良の可能性も否定できませんが)

書込番号:5534061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2006/10/13 21:38(1年以上前)

刺さっているLANカードを指で動かしてみて少しグラつくなって程度なら遊びがあるなとも思えるんですが、遊びがあるなんていう範囲と思えないくらいグラグラです。
何もしない状態だとスロットカバーが無線LANカードに当たっていると思うんですが、スロットカバーに押されてLANカードがスロットに刺さったまま斜めになり、これで端子が接合しているとはとても思えないくらい動きます。

追加したアプリは何もありません。
買ってきてから、連絡先を3件登録しただけで、ネット接続もサインアップのときくらいしかまだ接続していないです。
唯一なにかインストールしたと言えるのは、無線LANカードのドライバーをインストールしたことくらいです。

書込番号:5534306

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング