スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1638953件)
RSS

このページのスレッド一覧(全174064スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

[es]用の携帯ケース、腰ケース、カバー

2006/08/27 11:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM

クチコミ投稿数:44件

かけだしノートユーザーさんが以下のケースの紹介をしていますが、その他のケースって無いでしょうか?どなたか情報をお持ちであればご紹介いただけないでしょうか?他機種の流用でもいいのですが、、、、百円ショップでもいいのですが。。。。

かけだしノートユーザーさんの紹介
http://xigma.jp/04/lineup/w-zero3es/index.html

できれば「ボタンでブチッと閉じるタイプ」は、液晶等を傷つける可能性を考えて避けたいです。
[es]本体に付属の黒いケースのように、液晶や数字ボタン等を保護する硬い板のような物が内包されているとうれしいです。
身に着けたいので、ベルトクリップのような機能があるとうれしいです。

皆様、よろしくお願いいたします。

書込番号:5382068

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:6件 夢の楽園生活を目指して 

2006/08/27 13:07(1年以上前)

 モバイルベストの次の商品は、横型ですが、なかなか使いやすいと思います。
 マグネットボタンなので、本体に傷付ける事は無いと思います。

http://mobilebest.net/keitai/6.html

 なお、私としては、es付属のソフトケースの背面に、マジックテープを貼り付けてベルト着用可能にした物が、一番使いやすくて目下は、常用しています。

http://analyzer.cocolog-nifty.com/bottle/wzero3es/index.html

書込番号:5382203

ナイスクチコミ!0


セヴァさん
クチコミ投稿数:434件 Character-code 

2006/08/27 13:56(1年以上前)

アキバのLAOXに、180円くらいのソフトケースもありましたねえ。
丁度[es]に入るサイズでしたが、100円Shopなどの安物は、
見た限り、板が内包されていないものばかりでした。
こちらは身につけられないので、バッグに入れるしかありませんが。

個人的には、様々な方が紹介なさっているPORTER PRISM(カラビナ付)
を買おうか迷っているところです(笑)

書込番号:5382309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/08/27 18:53(1年以上前)

ウルトラ超ミニPC W-ZERO3 [es]に大変重宝しております。
ケースだった本皮でケースに入れたままキーボードも使える以下のようなものがお勧めです。

http://mitsuyosi.hp.infoseek.co.jp/ml/WC-11WH.jpg

http://mitsuyosi.hp.infoseek.co.jp/ml/WC-11BK-03.jpg

誰か使っている方、使い心地など、報告をお願いします。

書込番号:5382961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:6件 夢の楽園生活を目指して 

2006/08/27 19:45(1年以上前)

 ズボンのポケットに、そのまま剥き出して入れて置くには、液晶に傷が付かないか、立ったり座ったりで無理な力が掛からないか心配なので、ベルト装着ぐらいは考慮した方が良いとは思うのですが・・・
 それにしても、着ぐるみのようなケースって、私は未だ携帯電話を使っている人に見掛けた事は無いのですが、esってやっぱり「特別な存在」なのでしょうね。

書込番号:5383115

ナイスクチコミ!0


セヴァさん
クチコミ投稿数:434件 Character-code 

2006/08/27 20:44(1年以上前)

すみません、少し補足します(リンク張り忘れました…)。

先ほど紹介したPRISMポーチですが、こちらがわかり易いです。
使用例もあります(購入するかはわかりませんが、参考までに)。

http://ace-company.net/~coolcat/porter/prism/wallet/index.htm
※サイズ的に合うのは、ロック式のカラビナ付きのやつです。

ベルトに付けられなくもないですが、ジーンズ等のベルト通しに
カラビナを引っ掛けて使う方が、その製品の場合、一般的です。
値は多少張りますが、これも選択肢ということで。

カバー系は、購入予定なし。
なんせ、手の大きさが成人女性並みなので・・・(汗)

書込番号:5383333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:25件

2006/09/01 00:13(1年以上前)

こんばんは(^^)/

私は、革ケースを特注で作ってもらいました(^^ゞ

身に着けることは考えていなかったので、ストラップにしてもらいましたけどね。
なかなかいい感じですよ♪

では(^_^)/~~~

書込番号:5395983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2006/09/11 03:47(1年以上前)

皆様、こんにちは。
色々とアドバイス等ありがとうございます。
結局、皆様の御提案を参考にしつつ、更に実際にかばん屋やデジカメ屋、携帯屋、雑貨屋等を見て周り、なんとなく気に入ったのは吉田カバンのPORTERブランド、GREEN EYEシリーズのポーチでした。少し大きめで少し値段が高めですが、更にはボタンや液晶保護用のプレートが内包されていませんが、デザイン的に他に気に入ったものがなかったので購入しました。
使ってみて思ったのは、[es]がケースの中に肩までスッポリと入ってしまうため、出しにくいと言えばそうかもしれません。でも慣れるかな。
何はともあれ、これで[es]を身につける事ができたので、使い勝手は向上しました。これからもどんどん[es]を使い続けます。
それでは。

書込番号:5427995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:25件

2006/09/11 09:12(1年以上前)

ふたこぶらくださん、おはようございます(^^)/

気に入ったケースが見付かって良かったですね♪

人それぞれ、工夫して使いこなしていければいいなと思います。

では(^_^)/~~~

書込番号:5428207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

mail設定を消したいのですが。。。

2006/08/27 11:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS004SH WILLCOM

クチコミ投稿数:118件

WILLCOM mailとoutlook mailが両方使えるので、両方に既存プロバイダからのmail設定をしたら、当初使えていたWILLCOM mailの方まで使えなくなってしまいました。
 そこで、両方のアカウントをサラにしようとWILLCOM mailのは消せたのですが、outlook mailが消せませんでした。
ご存知の方、消去方法を教えていただけませんでしょうか?
マニュアルどおりに修正するアカウントにタッチしてもメニューから削除ボタンが出てこないのです。
 
 また、次から使うmailをどちらにしようかと悩んでいますが、outlook mailだと既存プロバイダのアクセスポイントの電話番号を入れなければならないことからこれだと電話料金が別途かかってしまうことになるのですよね? それならWILLCOM mailの方がいいのかな?とも思っています。もし、解釈が間違っていたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:5381958

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2006/08/27 13:17(1年以上前)

何を言いたいのかよくわかりません。
次のスレを読んでから、もう一度質問し直してください。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5134131

書込番号:5382237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2006/08/27 13:41(1年以上前)

質問内容を簡潔にすると、「outlook mailのアカウントを削除する方法を知りたい」ということです。
マニュアル通りでは消せなかったので。。。

書込番号:5382277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2006/08/27 14:53(1年以上前)

マニュアル通り、と書かれていますが
何ページのどこから、何ページのどこまでの操作を行ったかを
書かれた方がレスが入ると思いますよ。

それと[es]ではなく、004SHでよろしいんですか?

書込番号:5382409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/08/27 14:54(1年以上前)

メニュー−ツール−オプション−アカウントタブで削除すればいい
のでは?

書込番号:5382411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2006/08/27 15:23(1年以上前)

解決しました! 
サービスセンターに電話したら、メニューの上から長押しすればいいということで一件落着しました。
(マニュアルではわかりませんでした)

他にもいろいろとわからなかった点を教えていただき、WILLCOMコールセンターの方には非常に良くしていただきました。
感謝、感謝です!

書込番号:5382462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

W-ZERO3メール

2006/08/27 07:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM

スレ主 Fukashin55さん
クチコミ投稿数:7件

W-ZERO3メールを使用しているのですが、送受信終了後必ず3発音がします。この音を消すことはできないのでしょうか?

書込番号:5381574

ナイスクチコミ!0


返信する
hidekipoさん
クチコミ投稿数:308件Goodアンサー獲得:5件 http://hidekipo.wordpress.com 

2006/08/27 09:42(1年以上前)

どんな音ですか?自分のはなってないような・・・。
それとも、メールが来たという呼び出し音のことですか?これは回数指定できると思うんですが。それとは別?

書込番号:5381767

ナイスクチコミ!0


スレ主 Fukashin55さん
クチコミ投稿数:7件

2006/08/27 10:57(1年以上前)

メールを受信した後、ポロロン、ポロロンと必ず3回なるのですが、ミュートにしていてもそうなるのは仕様?

書込番号:5381933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2006/08/27 11:32(1年以上前)

Today画面から設定→電話→呼出→呼出時間でメール着信呼出時間と回数を設定できますよ。

書込番号:5382005

ナイスクチコミ!0


スレ主 Fukashin55さん
クチコミ投稿数:7件

2006/08/27 14:54(1年以上前)

クッキーチーズさん
簡単にセットできました。どうもありがとうございました。

書込番号:5382414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

FirefoxでのWebページの保存

2006/08/26 10:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM

クチコミ投稿数:7件

Webページの保存(画像も)ができるのかを問い合わせたところ今一つはっきりした情報がないのでもう一度投稿します。やり方はPCでHTMLで完全保存を選択し、indexファイルとそのフォルダを丸ごとminiSDに保存という方法のやり方です。この方法では画像が抜ける、抜けないという報告がありどちらが本当なのか?できるととすればやり方。また違う方法として考えてみましたが、wordで編集で保存してesでみることは可能なのか?「Firefox」の右クリックからWebページを保存できるプラグイン「ScrapBook」を使えば問題なく保存できるのか?http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/10/06/scrapbook.html
以上のこと試したことがあるかた是非教えていただけますか?よろしくお願いします。

書込番号:5378980

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:86件

2006/08/27 01:21(1年以上前)

ぷりゅちゃんさん、
WindowsとWindowsMobileを一緒のものと
勘違いされてませんか?

書込番号:5381180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/08/27 02:11(1年以上前)

海外旅行で口コミ情報などWebページの保存をして使おうと思っていましたが画像が抜けるという報告があり困っていました。勘違いというよりもWindowsMobileがよくわからないのは確かです。とにかく
画像の抜けないWebページの保存方法を教えてください。

書込番号:5381258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2006/08/27 06:36(1年以上前)

自分でminiSDにあれこれファイル保存して、デモ機で試してみたら?

一応探すことだけはしてみたけど・・・
http://andyou.sakura.ne.jp/tool/MhtLibrarianDotNet.html

書込番号:5381496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ネットラジオは使えるのかなあ

2006/08/25 23:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

クチコミ投稿数:1件

ネットラジオを聞きたいのですが、その為にWinampという無料ソフトがあるんですが、それをインストールし動画や音楽が聴けるのか知りたいです なおソフトのホームページはhttp://www.winamp.com/です
それが出来ればすぐにでもW−ZERO3 WS004SHを買いたいです 
どうか皆様 教えてください よろしくお願いします

書込番号:5377948

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2006/08/26 07:58(1年以上前)

パソコンのソフトは、ZERO3では動きません。
同じWindowsでも、XPなどとMobileは全く別物です。
WindowsMobile用のソフトを使ってください。
http://www.willcom-fan.com/wzero3/4software/2/

書込番号:5378658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

通信速度

2006/08/25 21:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM

クチコミ投稿数:4件

W-ZERO3 [es]の購入を考えているのですが
使用料金にあまりかけられないので、
ウィルコム定額プラン+リアルインターネットプラスを考えています。 
質問なのですが、リアルインターネットプラスの2×パケットの場合、バリ5の状態でyahooのトップページを全て表示するのに何秒ぐらいかかるのですか?
W-ZERO3 [es]持っていて分かる人、お願いします。

書込番号:5377415

ナイスクチコミ!0


返信する
乙那さん
クチコミ投稿数:322件

2006/08/25 21:37(1年以上前)

ランプは常に緑の良環境です。
opera起動に20秒
接続に10秒強
データ取得&表示に30秒
トータル70秒程度かかりました。

書込番号:5377489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/08/25 21:55(1年以上前)

早い返信ありがとうございます!!
データ取得から表示まで30秒弱ですか・・・個人的にはストレスかんじますか?
yahooみたいに特に重たくないサイトだと
どのぐらいですか?

書込番号:5377563

ナイスクチコミ!0


乙那さん
クチコミ投稿数:322件

2006/08/25 23:24(1年以上前)

Yahoo!より軽いページをあまり見ないもので・・・
普通にバシバシ、ネットサーフィンするような使い方だと確実にストレスを感じますよ。
会社でも家でもネット環境が整っているなら、
あまりお奨めできません。
出張が多いとか、ファミレス・喫茶店などでよく時間をつぶすなどの方はいいかもしれません。
たとえばブログとか、テキスト中心の読み物を見ていくなら割と実用的に使えます。
私は政経のブログを中心に読み回しているので、
通勤の30分が非常に快適になりました。

書込番号:5377898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2006/08/26 08:22(1年以上前)

まずテキストが表示されてから、画像を読み込もうとします。
30秒間は画面に何も表示されないわけではありません。
一昔前のパソコンで、ダイヤルアップで接続しているような感じです。
ん〜、これじゃあ最近は通じないか・・・

百聞は一見に如かず、実際にご覧になることをオススメします。

書込番号:5378715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2006/08/26 17:14(1年以上前)

ついこの間、購入しましてこのサイトをesで試しているところです。
私の場合、4xなのでスピードは速い方を選択していますが、それでもストレスは感じます。
家でごろごろしながらサーフィンできるのが魅力ですが、今後販売される予定の無線LANを期待して待ち望んでいます。

2xはやめた方がいいと思うよ。
ただ安いだけが魅力の企画だよね。

でも全体的にはすごく満足しています。
キーボードは親指より人差し指の方がうまくうてますね。

写真はどこかの記事にもでていましたがメチャきれいです。

機能の割に安い端末です。

書込番号:5379789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2006/08/26 17:44(1年以上前)

2xの通信速度は4xの半分なので、表示されるまでの時間は倍になる、
というわけでは必ずしもありません。
同じ回線でも、CPUが2〜3GHzのパソコンより、
400MHzのパソコンの方が表示が遅いようなものです。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5163970

どっちにしても、そんなに速くはないですけどね。

余談ですが、キーボードは親指の爪で押すのが癖になりました。

書込番号:5379836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/08/29 18:41(1年以上前)

>2xはやめた方がいいと思うよ。
ただ安いだけが魅力の企画だよね。


どういう根拠なのだろうか・・・・。

現在×4と×2を両方使ってるんだけど
極端な差ってのは無いんですよね

違いがあるとすればモデムで使用した時は圧倒的に違いますけど
W−ZERO3では極端に違いない
もう少し書き出し速度を上げて欲しいものです
(本体の問題)

×企画
○規格


倍の800MHZにはして欲しいなぁ・・・。
メモリは3倍以上

書込番号:5388897

ナイスクチコミ!0


セヴァさん
クチコミ投稿数:434件 Character-code 

2006/08/30 08:04(1年以上前)

NetFrontでも大体Operaと同じ位の表示でしたね。×4での使用時です。
×2でもそれ程変わらない気がしますが…。

画像なんて表示させないようにしていたので、大して気にならなかったですけど。

それにしても、メモリとクロックはもう少し何とかしてほしいところですね。
3倍とまではいかずとも、2倍はほしい…。
とはいえ、オーバクロックはあまりしたくない(汗)

速度に拘るのでしたら、auのWINでも買った方がいいですよ。

書込番号:5390731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/08/30 12:59(1年以上前)

でも、auのPCサイトビューアはここに書き込めないことが多いからなぁ。

書込番号:5391303

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2006/09/04 15:59(1年以上前)

でも、書き込みならPCサイトビューワーを使わずに携帯からできますよ。現に今、そうしてます。

書込番号:5406759

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2006/09/04 16:57(1年以上前)

モバイル版だとキーワード検索etc使えなかったりしますからねえ。

最新書き込み順にできないのもちょっと。

そういうわけで、やはりフルブラウザは便利です。

書込番号:5406869

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング