
このページのスレッド一覧(全174004スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年7月13日 01:03 |
![]() |
0 | 4 | 2006年7月13日 08:54 |
![]() |
0 | 5 | 2006年7月15日 16:08 |
![]() |
0 | 3 | 2006年7月12日 00:20 |
![]() |
0 | 6 | 2006年7月12日 19:19 |
![]() |
0 | 5 | 2006年7月10日 21:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM
量販店の方が、ポイント分だけ安い、というのがパターンです。
ちなみに、発売日当日はもちろん、発売後しばらくしても、値崩れはほぼなし。
ためしに、初代ZERO3を見てみればわかります。
書込番号:5248065
0点

変わらないでしょうね
オンラインだと発売日当日に届くのかな?
液晶保護フィルムがつくらしいけど
販売店ならポイントカードでもあれば安上がりか
(手持ちのポイント使えば)
書込番号:5248068
0点

はじめまして。
私は、とりあえずこの代理店に予約しました。
http://www.doblog.com/weblog/myblog/13014/2616006#2616006
新規であれば、紹介キャンペーンも使えるようで、1,000円割り引いてもらえるようですよ。
新規だと、26,000円前後というところでしょうかね。
書込番号:5250096
0点

紹介キャンペーンは、別にどこで新規契約してもOKですよ。
あとでウィルコムに申し込みます。
「タッチ&トライ、&予約」でいいんじゃないかな。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0607/06/news073.html
イベントを地方でもやってくれ!
書込番号:5250116
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM
せっかく、旅行先でつかえると思って設定したのにうまくいきません。
マニュアル通りなのはBBNIFTYフェスタでも、WILLCOM販売店確認したのに解決しませんでした。
どなたか教えてください。
0点

このサービスなら設定法が見られるけど違うのかな?
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/option/w_lan/index.html
利用するためのSSIDやWEPキーの通知をしてきた会社に訊いた方がいいのでは?
書込番号:5247066
0点

とっくに確認しております。
NIFTYとして使いたいんです。どなたかSOSです。
書込番号:5252501
0点

ココも見ましたか?
http://support.nifty.com/support/manual/connect_set/mobilepoint/support_setup.htm
書込番号:5252876
0点

確認ですが、ブラウザーはIEを使っていますか?
私はNetFrontがお気に入りでメインのブラウザに
設定しているんですが、NetFrontでは
BBモバイルポイントに入ってもブラウザが
上手くログイン画面に遷移せず、
「何でかな〜?」とずっと悩んでました。
一応、無線LAN接続切替ツールで
モバイルポイントに入った旨の通知が出るので、
その後、NetFrontを起動するとモデムで接続しようとして
無線LANの意味が無く???だったのです。
でも、IEでブラウザを立ち上げたらあっさり解決しました。
書込番号:5254779
0点

W-ZERO3の無線LAN設定
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/003sh/pdf/setup.pdf
@niftyホットスポット 無線LAN設定方法
http://support.nifty.com/support/manual/connect_set/hotspot/support_setup_set.htm
ネットワーク名(SSID・ESS-ID)・ネットワークキー
https://www.nifty.com/bb/hotspot/go_xp.htm
ログイン・ログアウト
http://support.nifty.com/support/manual/connect_set/hotspot/support_setup_set2.htm
これら4ヶ所をみれば大丈夫と思いますが、これで駄目だと
何に失敗しているか、何を悩んでいるか、エラーは出るか、
またそれはどういうエラーか、
情報が何も書いてないから、手助けするにも難しい気が・・・。
書込番号:5256458
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM
こんばんは(^^)/
WS003SH1 から WS007SHへ乗り換えますが、
ついでにというか、料金プランの見直しもしています。
またこの話題か、と思われそうですが、
やっぱりイマイチ分からないことが多くて、すみませんが、ご協力下さいm(__)m
今までは、ネット25にwm.pdx.ne.jpメールが受信できるプラン(ってなんでしたっけ(^_^;)
を契約していました。
私のWILLCOMの歴史?は、Air"Hカードからで、
上記のデータ端末向けの料金プランを契約していたわけです。
で、今日、改めて、料金プランについて勉強し直そうと、
会社近くの量販店で、WILLCOMのカタログをもらってきました。
WS007SHは、
wm.pdx.ne.jpメールの受信と他社プロバイダメールアドレス(POPメール)の受信
で使います。
通話は殆どしません。
要するにメール受信マシンです(^_^;)
そこで、いろいろ読んだんですが、
ウィルコム定額プランに、データ定額(orリアルインターネットプラス)を付けるの
が安くていいのかなぁと考え始めています。
ウィルコム定額プランで、wm.pdx.ne.jpメールの無制限受信
データ定額で、POPメールの受信,ウェブ閲覧もできる?
と思ったからです。
データ定額1050円の場合の10万パケットが、イマイチどれくらいか分からないんですけど、
POPメールの受信,ウェブ閲覧の合計がこれを超えなければ
1050円で済むんですよね?
リアルインターネットプラスは、
パソコンに接続してのウェブ閲覧をする場合に有効だと感じましたので、
これは選択しないような気がします。
アドバイスを宜しくお願いしますm(__)m
0点

最近こちらの板をあまり見ていなかったので、
ずれてなければいいんですが・・・
私も一時期、AirH"カードを音声定額プラン+データ定額で
契約してましたが、次の条件の多くに当てはまる人は
パケコミネットの方がいいという結論に達しました。
・WILLCOMの電話に掛けることは滅多にない
・たまにWILLCOM以外の電話に掛けることがある
・メールを含めた一月のパケット数が10万を超えることもあるが
20万に達することはない
・契約が1年を超えている
・AB割が使える
メールのパケット数は、ヘッダだけで大体30位じゃなかったかな(?)
添付ファイルがあれば、もちろんパケットも増えます。
一度パソコンでメールを見ていて、うっかり巨大な添付ファイルを
ダウンロードしたときには、あっというまに10万パケットを超え、
発狂しそうになりました。
ブラウジングは、私の場合、ここを含む幾つかの掲示板を
1,2時間見て回って、大体3000パケットくらいです。
使い方によってバケット数は変わってくるので、適当な契約で
2,3ヶ月使ってみて、不適当なら変更すればいいんじゃないですか。
書込番号:5244120
0点

とりあえず、毎回あれこれ書くのもアレなので・・・
http://w-zero3.oshietekun.net/index.php?FAQ
俊(しゅん)さん、
pic@nicで「ネット25でのご利用時間」を見てみてください。
それが25時間に限りなく近いなら、
ネット25&メール放題でも、大きく損はしていないと思います。
(※ちょうど25時間の通信なら、ネット25はかなりオトクです)
ま、他ISPメールを全部ウィルコムのアドレスに転送、というので済むなら、
定額プランの2900円だけでもOKですが・・・
書込番号:5244428
0点

都市伝説さん、かけだしノートユーザさん、こんばんは(^^)/
やっぱり、今まで通り ネット25&メール放題 で契約しようと思います。
アドバイスをありがとうございましたm(__)m
書込番号:5246703
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS004SH WILLCOM
最近、ヤフーのメール箱がかわったようで、今までこの機種で出来ていたメールの返信ができません。
クリッ画面でクリックしてもクリックできないのです。
今までずっとヤフーオークションの出品者との連絡でこのモバイル機でのやりとりをしていたため非常に困っております。
相手からのメールをリターンメールにてそのまま返信したいのですが....
あと、opera8.6でもだめでした。
どなたか詳しい方、ご教示お願いいたしますm(__)m
0点

文面からはWebメールのようですが、
新規作成でYahooのアドレスからは送信出来ますか?
何か、エラーメッセージは出ますか?
POPメールでも駄目ですか?
書込番号:5242745
0点

Maker'sMarkさん、こんばんは!
早々のレスありがとうございます。
アドレスからの送信は出来ました。
受信したメールからの返信や未読メールを既読にしたりするタブもクリックできないようです。今までこの機種でずっと使えていた機能なのですが....
あとPOPメールというのは使用経験がないものでちょっ分からないのですが....
書込番号:5242877
0点


新規で送信は出来るけど、返信は出来ない。ですか?
[返信]ボタンをタップしても無反応のようですね。
Yahoo側やブラウザの問題も考えにくいと思うので、
[返信]ボタンが表示される位置の液晶画面がおかしいんだろうか!?
確認方法としては、
他のボタン[全員に返信]や[転送]は反応するか?
縦横表示を切り替えてどうか?
Excelで全てのセルでアクティブに出来るか?
ぐらいですかね。
(画面全域でタップ出来るか確認するソフトが
ありそうですが、ごめんなさい分かりません。)
書込番号:5244789
0点

かけだしノートユーザさんMaker'sMarkさんこんばんは!
レスありがとうございます。メールソフトは今度挑戦してみます!メールの返信はメールを開いて一度、更新!?(オレンジの矢印が二つ円を書いた様なマークをクリック)すると何とかできるようになりました。
しかし、おっしゃられるような全員に返信や迷惑メールに報告等、他のタブもほとんどクリックできません!
しかし、無反応ではないのです。クリックすると二重枠、点線の三重枠にタブが変化するので反応はしているようです。
ただ、その先が何もないのです。今回メール箱が新しくなる前は、すべて正常に機能しておりましたので、ヤフー側が臭いような気が。。。
因みにZERO3の003を持つ人がまわりにいるので、試しに私のIDでログインして試したところ、返信は出来ましたが他は出来ないものが多数ありました。
ブラウザは私がインストールしているOPERA8,6の一つ前のOPERA8,5でした。ブラウザとの相性が悪くなったのではないかとおもったのですが。。。
書込番号:5246879
0点

たしかにYahooが怪しいですね。
ぶたシャムネコさんとご友人が、
同じ個体の端末で同じブラウザを使って同じ操作をして、
ぶたシャムネコさんだけが出来ないなら決定ですね。
Yahooに問い合せする際は、メールのみの問題ではなく、
オークションの取引上の問題で問い合せした方が良いかも。
(分かりませんけど。)
また、ぶたシャムネコさんが別IDを取得しての動作確認や、PCからの動作確認もあると良いかも。
書込番号:5248428
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM
購入を検討しております。なんか写真でみるとカーボン調の仕上がりと思いますが、やはり質感は黒でしょうか?まだ現物を見る事ができないのですが予約した場合は色で悩みそうです。
0点

「白にします、みんな白で決まりでしょ?」「黒なんて変、白がいいよ」
って言われると白にするの?
・・・と意地悪なことを言ってみる。
デザインは主観、好きな方にすればいい。
書込番号:5241698
0点

こんばんは(^^)/
私は、黒にしようかと思っています。
白は手垢とかが目立ってきたらイヤだなぁと思って(^^ゞ
では(^_^)/~~~
書込番号:5243252
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





