スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1638079件)
RSS

このページのスレッド一覧(全173975スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

タップアンドホールド

2006/04/27 00:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

スレ主 hei-sanさん
クチコミ投稿数:7件

初歩的な質問ですみません。zero3ユーザーです。
タップアンドホールドをキー操作でできる手段はありますでしょうか。ご存知の方いましたらご教授ください。

書込番号:5029085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メディアプレーヤーとの同期

2006/04/24 00:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

スレ主 クチンさん
クチコミ投稿数:2件

初めて投稿させていただきます。
昨日ZERO3を購入してきてずっといじってるのですが、
メディアプレーヤー以外の全ての同期は成功したものの、
パソコン側のメディアプレーヤーがデバイスを読み込んで
くれません。
解決方法をご存知の方、アドバイスを戴けないでしょうか。

書込番号:5021335

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 クチンさん
クチコミ投稿数:2件

2006/04/24 15:27(1年以上前)

すみません。解決しました。
ActiveSyncよりメディアプレーヤー10を後に
インストールするとそういう症状になるみたいです。

書込番号:5022539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

IE Mobile を再起動する方法

2006/04/23 20:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

クチコミ投稿数:37件

はじめまして、こんばんわ。

最近WX310jからWS003に乗り換えたのですがこの機種、色々とインストールできるとのことで、今日いろんな設定ができると言う Pocket の手 for W-ZERO3というのをインストールして、マニュアルどおりにいくつかの設定はうまくいったのですが、以下抜粋の文章の最後にある、IE Mobile を再起動する。

というのが、どうすればよいものなのか方法わからず、かれこれ5時間ほど奮闘していますがどうしてもうまく反映されません。

どなた様か詳しい方がおられましたらご教授いただけないでしょうか?

PC関係が初心者なもので、よろしくお願い致しますm(__)m


以下抜粋文章:

IE Mobile の UserAgent を偽装して、携帯電話用やパソコン用の Web ページを見られるようにします。

※携帯用公式ページを見られるようになるわけではありません。 IE Mobile を再起動すると有効になります。

項目 設定内容
W-ZERO3 W-ZERO3 デフォルトの UserAgent にします。

902i風 P902i 風の UserAgent にします。

XP風 WindowsXP Internet Explorer 6 の UserAgent にします。

PocketPC風 画面サイズ 240x320 の PocketPC 風にします。


※これらの項目を反映させるには IE Mobile を再起動する必要があります。

書込番号:5020425

ナイスクチコミ!0


返信する
σ(^^)さん
クチコミ投稿数:32件 W-ZERO3 WS003SH WILLCOMのオーナーW-ZERO3 WS003SH WILLCOMの満足度4

2006/04/23 21:01(1年以上前)

一番簡単なのは、裏ブタあけてリセットすること。
正規な方法は、設定ーシステムーメモリーー実行中のプログラムーで動作を終了させろことです。

書込番号:5020565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2006/04/23 23:44(1年以上前)

σ(^^)さん こんばんわ。

早々のレスありがとうございます。

まだ奮闘しておりましたが、やはりだめみたいです。

あっという間に時間が経ち、今日はもうへとへとなのでまた今度挑戦しようかと思います。

どなた様か実際にPocket の手をインストールされている方、ご教授いただけないでしょうか?

書込番号:5021191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:4件

2006/04/24 00:27(1年以上前)

もうちょっと詳しく書きましょう。

Pocketの手は
レジストリ登録しますか?
と表示が出ますが、それでYesにして、
IE Mobileを一度落として再起動
(もしくはリセット)
しても反映されないのですか?

反映されないというのはどのように確認しましたか?

書込番号:5021343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2006/04/24 23:02(1年以上前)

dawnpurpleさん?こんばんわ。

すぐに詳しいレス頂きありがとうございます。

頂いたようにやってみましたが、やはりだめでした。

どのように反映されてないかと申しますと、画像付きの説明があるのですがgoogleホームページが4種類(poketpc風、902i風、等)に切り替わりません。

そして、ポケットの手を再び開くとチェックした項目のチェックが外れています。

あとキャッシュメモリを本体にするかminiSDにするかの項目も勝手にチェックが外れています。

このせいなのかはわからないのですが、ネットの接続(500%スピードがアップというプロバイダ?みたいなのに手続きしました)もパスワードを保存するにチェックを入れているにもかかわらず、ネットを立ち上げる度に毎回パスワードを聞いてきます。

レジストリに登録した後にリセットしますかと聞いてきますが、いいえにしてます。

2度ほど違う画面(googleの違うバージョン)が出たのですが、それっきりです。

よく判ってないもので、だらだらと判りにくい説明、本当にすみません・・・m(__)m

書込番号:5023761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:4件

2006/04/25 00:33(1年以上前)

ためしにやってみましたが、できました。
UserAgentが切り替わったようで、P902i風の表示になりました。

>レジストリに登録した後にリセットしますかと聞いてきますが、
>いいえにしてます。
これでいいえにしてるのは何ででしょう?
リセットしてみてくださいね。
(他の設定も変わらないのはそれが原因と思われます)

もしそれでもダメだったら、バージョン等も明記してください。
私のは1.7でした。

書込番号:5024135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2006/04/25 03:40(1年以上前)

dawnpurpleさん  

こんばんわ、夜分に失礼致します。

私のもバージョンは1.7です。

なぜレジストのリッセットをいいえにするかと申しますと。

はいにすると、教えて頂いた IE Mobile を再起動の方法をやる前にその場でシステム全体が再起動してしまい、何も変わらないままなのです。

miniSDを使用してませんが、関係ないでしょうか?

因みにレジストのリセットをするのはどのタイミング(ポケットの手の設定画面、もしくは実行中のプログラムの中でポケットの手を終了するとき、またその場合どのタイミングでIE Mobile を終了するのか)でやればよいのでしょうか...

順番がいまいちよく分からなくて...

もしかして、ほかの設定(ポケットの手のなか)でまずいところがあるのでしょうか?

あと、ショップから来るヤフーのメールが文字化けするのも何か関係ありますか?オークションマスターから来るメールは正常なのですが。。。

いつも質問ばかりで本当にすみませんm(__)m

書込番号:5024476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:4件

2006/04/25 23:46(1年以上前)

まず、miniSDは外しても私の環境でできましたから、関係ないと思われます。
メールの文字化けも、関係ないと思います。
(HTMLメールは仕様上読めません。)

問題を明確にするために、一度手順を同じにしてください。
1.Pocketの手起動
2.IE User Agentタブで「P902i風」に変更する
 (下のUserAgentなどの表示が「DoCoMo/2.0 P902i」になっている)
3.右上の×ボタン押す
4.レジストリ登録しますか?
 →「はい」選択
5.リセットしますか?
 →「はい」選択
6.自動でリセットがかかる
7.リセットが終ったらPocketの手を開く
8.IE User AgentタブでUserAgentの表示が「DoCoMo/2.0 P902i」になっていることを確認
9.レジストリ登録しますか?
 →「いいえ」選択(レジストリには書き込まれない)
10.IE Mobileを起動する
11.ネットに接続してGoogleのTopページを開く
 →Helpファイルの「P902I風」のTopページになっている

ここまで手順を同じにしたらどこがおかしいかわかるかもしれません。(それでダメなら開発者さんに聞くしかありません。)

書込番号:5026475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2006/04/26 01:50(1年以上前)

dawnpurpleさん、こんばんわ。

いつも夜分に失礼致します


おっしゃるようにしてみたところ、3番のところで右上の×をクリックしたところで、レジストリに登録しますか?
と聞いてこないようです。

そこで、実行中のプログラムを終了からレジストリに登録してリッセトし、やってみました。

再起動した後ポケットの手を開け確認しましたところuser agentoは902i風のままですがgoogleを開いても変わってないようです。

googleをホームにしてますがこれは関係ないでしょうか?

もしくは、表示を一列に設定しているのがまずいのでしょうか?

連日の返信ほんとうにありがとうございます。m(__)m

書込番号:5026824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:4件

2006/04/27 00:14(1年以上前)

私が開いたグーグルのページは下記です。
http://www.google.co.jp/
よくわかりませんが、再起動後にPocketの手の表示がP902i風になっているのならレジストリ登録はできていると思われます。
(レジストリを開けるのでしたらご自分で見てもいいかもしれません)
念の為、IE Mobileのキャッシュを削除してやってみてください。
表示を1列は関係ない気がしますが、簡単に変更できるのでそれも変更してみてください。

それでも同じだったら、残念ながら私ではお役に立てないようです。

書込番号:5029083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2006/04/27 03:21(1年以上前)

dawnpurpleさん、こんばんわ。


いつも夜分に失礼致します。

解決致しました!

アドレスがGoogleカスタムというのになっていたようです。

大変お騒がせ致しまして申し訳ありませんでした。

本当にありがとうございましたm(__)m

書込番号:5029365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2006/04/27 03:24(1年以上前)

顔アイコン間違えてましたm(__)m

書込番号:5029366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:4件

2006/04/27 23:48(1年以上前)

解決してよかったですね。
案外初歩的なところに原因が隠れてるんですね。

書込番号:5031433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

海外で使えるのですか?

2006/04/23 14:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

クチコミ投稿数:1件

この機種は海外ではインターネット、通話はできるのですか?

書込番号:5019617

ナイスクチコミ!0


返信する
ns147さん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2006/04/23 15:09(1年以上前)

ウィルコムのサイトより
http://www.willcom-inc.com/ja/p_s/service/roaming/index.html

国際ローミングサービス・・・台湾とタイ
上記の対応機種か?・・・非対応

となっておりました。
その他の地域は検討中とよくあるご質問にありました。

書込番号:5019687

ナイスクチコミ!0


σ(^^)さん
クチコミ投稿数:32件 W-ZERO3 WS003SH WILLCOMのオーナーW-ZERO3 WS003SH WILLCOMの満足度4

2006/04/23 15:17(1年以上前)

PHSなのでローミング可能な国(台湾、タイ)以外は不可能です、W-ZERO3でとなるとこれらの国でもNGです。
ですから本機での声通話はできません。
インターネットは無線LANに接続できる環境があれば
可能です。
さらに言えばSkypeを使用することで無線LAN上で音声によるコミュニケーションは可能です(あえて、音声通話という表現は避けました)

書込番号:5019706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

料金コースを変更したときの電話番号は?

2006/04/23 06:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

クチコミ投稿数:3843件 Flickr「marubouz」 

つなぎ放題からパケコミネットに、Pic@nicで
変更手続をして、明日から適用予定なんですが、
その際の接続先番号が、よく分かりません。

プロパイダ接続の場合は、so-netのHPですぐに見つけることが
出来たのですが、W-ZERO単体接続の際の番号は、
WillcomのHPを探しても分かりませんでした。

club AirEdge接続の場合は、電話番号は変更の必要が
ないのでしょうか?

ご存じの方おられましたら、ご教示お願いいたします。

書込番号:5018777

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件 W-ZERO3 WS003SH WILLCOMのオーナーW-ZERO3 WS003SH WILLCOMの満足度5

2006/04/23 12:42(1年以上前)

club AirEdge接続の場合は、電話番号は変更の必要が
ないのでしょうか?




ありません

書込番号:5019406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3843件 Flickr「marubouz」 

2006/04/23 16:45(1年以上前)

レスありがとうございました。

so-netに接続の際は変更が必要なので、
club AIREDGEへの接続にも、番号の変更が
必要かと思っていました。

明日から研修で、施設内がAIREDGE圏外(部分的に圏内)
へ行くため、つなぎ放題が無駄なので、
ちょっぴり節約及び4Xがどんなものかを
確かめてきます。

ありがとうございました。

書込番号:5019879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件 W-ZERO3 WS003SH WILLCOMのオーナーW-ZERO3 WS003SH WILLCOMの満足度5

2006/04/24 12:21(1年以上前)

dionも変更必要でしたよ

書込番号:5022214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PDAの機能としては十分ですか

2006/04/23 02:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

クチコミ投稿数:2件

これまでクリエを使用していましたが、故障したので買い換えを考えています。HPのiPAQとZERO3で悩んでいます。スケジュール管理と、To Do、ファイルメーカーモバイルが主な用途です。教えて頂きたいことは以下の点です。
1:PDAの機能としては十分でしょうか。日本語入力とか不便ありませんか?あとクリエのファイルを移動できないといけないのですが、可能ですか。
2:PHSは携帯の代わりとしては、受信範囲の問題から不便ですか?それはど郊外に行くことはないのですが、どうもPHSは市内でも受信範囲が狭い印象が残っています。
PDAと携帯が一緒になってくれると、持っていくものが一つ減って便利な気がします。ちなみに今出張で滞在しているアメリカではPDAと携帯が一体になったものを当たり前に使っていますね。

書込番号:5018620

ナイスクチコミ!0


返信する
ppipiさん
クチコミ投稿数:1件

2006/04/23 12:38(1年以上前)

シュルル123さん

不十分かもしれませがお答えします。

1:PDAの機能としては十分でしょうか?との事ですが、スケジュール管理と、To Doは不便は感じませんでした。入力ATOKを入れるといいと思います。スライドボードは親指で打つ機会が多く、仕方ないところでしょう。
ただアプリが裏側で立ち上がりっぱなしになってしまうので、どうしてもメモリ不足になり、動きは良くなくなります。
何回も設定画面→メモリで実行中のアプリを終了させる事が多くなりました。

2:PHSは携帯の代わりとしては、受信範囲の問題から不便ですか?
受信エリアは都内であればあまり問題なさそうに思います。メールはネットワークの問題なのか?まったく到着が遅くて当てになりません。また電車程度の移動で接続が弱いのがよくわかりました。

私が使った限りの結論としては、PDAの形をしたPHS電話機です。電話としても使いずらかったですし、無線LAN使用時の電池の減り方は異状な程です。

書込番号:5019398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:4件

2006/04/23 21:18(1年以上前)

当然のことですが、クリエで常用しているアプリがあるとしたら、それはZERO3で使えません。
ちなみに私はクリエでKsDateBookを愛用していたのですが、WindowsMobile系ではあれほどできのいいスケジュールソフトがありません。
クリエのファイルを移動したいとの事ですが、何のファイルでしょう?何かのアプリに依存するファイルであれば、当然無理な可能性が高いです。

通信に関しては、都心であれば問題ありません。メール延着もセンター障害などでなければ遅れたことはありません。
通話が多い方でしたら、ZERO3は重いので長電話に不向きです。

書込番号:5020626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/04/24 10:56(1年以上前)

早速にアドバイス有り難うございました。大変参考になりました。

書込番号:5022030

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング