スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1638070件)
RSS

このページのスレッド一覧(全173975スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

機種変更で購入検討中なのですが・・・

2006/04/22 21:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

スレ主 姉やんさん
クチコミ投稿数:1件

カメラつきで折りたたみスタイルではない機種ってこれしかないのですが、
利用目的は、通話、メール、ネット、カメラ撮影とすると、
この機種では豪華すぎるでしょうか?

月額は当カキコミを熟読し、かなり役立ちました。

使ってナンボ的な購入検討なので、まだ、細部については
全くといって調べていません。
ちなみに今は、SANYOのLEJEを利用していますので、
それよりははるかに使いやすいんであろうと踏んではいるのですが。
なんともオソマツな質問で・・・何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:5017622

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:4件

2006/04/22 23:57(1年以上前)

姉やんさんはおそらくPDAを使われたことが無い方と思います。
そうだとすると、悪いこといいませんから、別の端末にした方がいいと思います。標準状態での使い勝手がZERO3は悪いので、いろいろとインストールしないといけません。

>通話、メール、ネット、カメラ撮影
ということだとすると、ネット重視でWX310Kがいいと思いますが、ストレートがいいということでしたらWX310Jでしょうね。

もし、
・PCの操作に割りと自信がある。(フリーソフトのインストールなどは普通にできる、もしくはそういうのが詳しい人が身近にいる)
・いろいろ調べるのは好きなほうだ。
・長電話はあまりしない
という条件に当てはまるようなら、ZERO3も検討に入れてもいいかもしれません。

書込番号:5018164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件

2006/04/24 07:18(1年以上前)

dawnpurpleさんのアドバイスは、的を射ていると思います。

長電話も何とかなる・・・かも?
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0604/20/news102.html

書込番号:5021727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

スレ主 kei0208さん
クチコミ投稿数:11件

教えてください。
エッジメールに記載されていたURLをクリックすると以下のよう
な表示がでて、アクセスできません。

'http://www.yahoo.co,jpを開けません。
信頼性のある証明書で署名されていないか、
コンポーネントの1つが見つかりません。このファイル
をインストールし直すか、復元してください。

とコメントがでてきます。
何か、重要なファイルを削除してまったのでしょうか。

書込番号:5010871

ナイスクチコミ!0


返信する
σ(^^)さん
クチコミ投稿数:32件 W-ZERO3 WS003SH WILLCOMのオーナーW-ZERO3 WS003SH WILLCOMの満足度4

2006/04/21 17:36(1年以上前)

"標準のWEB"に設定されているブラウザが存在しなくなった為と思われます.
たとえば,Operaをインストールして,その後Operaを削除したとか...
標準設定を正しく設定しなおすことで回避できると思います.
具体的には,Operaの最新版をインストールし,オプション設定でデフォルトのブラウザにする・しないを設定する.

もしPC上にアドレス帳,スケジュールのバックアップがあるならW-ZERO3自体を一度フォーマットして,最初からやり直すのもいいかと思います.

書込番号:5014373

ナイスクチコミ!0


スレ主 kei0208さん
クチコミ投稿数:11件

2006/04/24 00:58(1年以上前)

ありがとうございます。
オペラが災いしていたようです。
ご指摘のとおり、最初からインストールしなおしたら、問題解決をしたのですが、その後オペラをインストールしたら、駄目になりました。
オペラの設定で、『Operaを標準ブラウザに設定』をしてしまうと駄目なようですね。

書込番号:5021441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

スレ主 masapiyoさん
クチコミ投稿数:152件

題名の通りの質問なのですが、
この機種はWindows(XP,2000などの事です)用のソフトウェアが使えますか?
それとも、WindowsCE用アプリなどが使えるのでしょうか?
又、そういったソフトウェア(アプリ)を自分で勝手にインストールとかできるものなのでしょうか?
教えてください

書込番号:5009244

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/04/19 14:01(1年以上前)

WindowsXPや2000のアプリケーションは使えません。

書込番号:5009300

ナイスクチコミ!0


スレ主 masapiyoさん
クチコミ投稿数:152件

2006/04/19 14:24(1年以上前)

やはり、そうですか...

WindowsCE用ソフトウェアなどは使えますか??

書込番号:5009332

ナイスクチコミ!0


ns147さん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2006/04/19 20:54(1年以上前)

こんばんわ。
WindowsCE用ソフトしか使えません・・・。
この機種で使えるのはARMかXScale用で
WM5.0>WM2003SE>WM2003>・・・(あと略)の順で
使えるソフトを探してください。

書込番号:5010011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリーの容量について

2006/04/18 19:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

クチコミ投稿数:6件

購入を考えているのですがバッテリーの容量について疑問があります。電話としての待ち受けとしては問題なさそうなんですがワードやエクセルを使用したとしたら何時間ぐらいバッテリーは使えそうですか?

書込番号:5007361

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件

2006/04/18 21:55(1年以上前)

標準バッテリについては、ほぼカタログ値通りだったとの
報告があったと思いますが、WordやExcelを何時間も使う予定なら、
普通のノートPCを買った方が満足できると思います。

この機種で使えるWord Mobile や Excel Mobile は、あくまでも
PC版の基本的な機能が使えるレベルでしかなく、外出先では
内容確認したり、少し修正したりする程度にした方が無難です。

最近、大容量バッテリーも発売されたし、外付けバッテリーも
あるので、そちらもあわせて購入すれば安心できると思います。

書込番号:5007769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2006/04/20 16:11(1年以上前)

>この機種で使えるWord Mobile や Excel Mobile は、あくまでもPC版の基本的な機能が使えるレベルでしかななく、・・・

Word Mobile 、 Excel Mobileは修正したファイルを保存すると元のファイルとは別物で保存することになります。よって、修正とはいっても修正したファイルは使い物になりませんよ。テキストエディット、もしくはビュアーと思った方が無難ですね。

書込番号:5011872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

着メロ

2006/04/18 18:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

スレ主 y-toさん
クチコミ投稿数:158件

ZERO3の電話やメールの着信音を効果音にしたいのですがどこで探せばいいかわかりません。
一度設定してしまえばあまり変えないので、無料のものがいいのですが。知恵を貸してください。

書込番号:5007206

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件

2006/04/18 21:36(1年以上前)

「効果音」って何でしょう?

W-ZERO3では、着信音に一般的な音楽ファイルを指定できます。
ネット上にあるMP3やwav形式のフリー音源を使用できるので、
Googleで「無料 MP3 素材」などのキーワードで検索すれば、
いろいろ見つけられると思いますよ。

ただ、W-ZERO3の再生音量は小さいので、素材自体の録音レベルが
低いと、着信音として役に立たない場合がありますので、
注意してください。

書込番号:5007703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ビデオ撮影時の音について

2006/04/18 10:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

スレ主 soundsさん
クチコミ投稿数:9件

ビデオを撮影するときにシャッタ音??みたいのが、

鳴りますよね?あれはどうにかならないのですか??

結構、大きな音で困っております。

ご存知の方、ご教授ください。

書込番号:5006531

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/04/18 10:31(1年以上前)

カメラと同じく盗撮防止のためでしょうから変更不可でしょう。

書込番号:5006548

ナイスクチコミ!0


スレ主 soundsさん
クチコミ投稿数:9件

2006/04/18 10:49(1年以上前)

au特攻隊長さん、早速のご返答ありがとうございます。

写真のほうのシャッター音は消せたので、

ビデオも消せないのかな??と思ってしまいました。

やはり地道にファイルを探す以外にないのでしょうか??

書込番号:5006567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:2件 EZT 

2006/04/18 12:37(1年以上前)

写真のシャッター音が消せたのでしたら詳しい説明はいらないと思いますが、私はShshutter.wavとShutterSound.wavを同じにしています。
すみません、どっちがどっちの音かわからくなったもので。

書込番号:5006706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/04/18 13:18(1年以上前)

盗撮防止は関係なかったですか。すみません。

書込番号:5006775

ナイスクチコミ!0


スレ主 soundsさん
クチコミ投稿数:9件

2006/04/18 14:35(1年以上前)

TamTam-ELTさん ありがとうございました。

無事完了しました。

>すみません、どっちがどっちの音かわからくなったもので。

ちなみに sound のほうが写真で sound じゃあ無い方が、

ビデオでした。 

探し方が悪かったのか、自分では探せませんでし

たので、TamTam-ELTさん に感謝です。


書込番号:5006866

ナイスクチコミ!0


スレ主 soundsさん
クチコミ投稿数:9件

2006/04/18 14:40(1年以上前)

au特攻隊長さん

>盗撮防止は関係なかったですか。すみません。

いえいえ、いち早い返信ありがとうございました。


すいません。余りに嬉し過ぎて、

上の表情を「楽」にするのを忘れました。(笑)

書込番号:5006874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:2件 EZT 

2006/04/18 17:58(1年以上前)

>soundsさん
無事完了したようでなによりです。
ただ、あまりにも写りが悪くてビデオとして使い物にならないのが・・・。

余談ですが、携帯はFOMAのP2102Vを使っているのですが、いまだにこれ以上の動画撮影力を持った携帯に出会っていないので、機種変出来ずに悩んでいます(^_^;;

書込番号:5007188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 W-ZERO3 WS003SH WILLCOMのオーナーW-ZERO3 WS003SH WILLCOMの満足度1

2006/04/25 15:17(1年以上前)

他のみなさんの為に(自分も含め)変更可能な場合は変更方法教えて欲しいです。
システムファイルの変更出来るんでしょうか?
どぉ〜やったの〜?

書込番号:5025303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:2件 EZT 

2006/04/25 21:21(1年以上前)

>おけがわさん
どこかのページに詳しく書いてあったのですが、忘れてしまいました。
詳しくないやり方(笑)ですが、要するにシャッターを押した時にWindowsフォルダの中の『ShutterSound.wav』が起動します。
ですので、『ShutterSound.wav』を無音のものに置き換えればいいというわけです。
レジストリをいじくるわけではないので簡単に出来ます。
別に無音じゃなくて、例えばカトちゃんのくしゃみの音とかにすれば、笑いが取れると思います(笑)

書込番号:5025892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 W-ZERO3 WS003SH WILLCOMのオーナーW-ZERO3 WS003SH WILLCOMの満足度1

2006/04/26 21:57(1年以上前)

TamTam-ELTさんありがとうございます、削除とかファイル名の変更とか出来なかったので上書きも無理だと思ってました。
ありがとうございました。

書込番号:5028531

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング