スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1636954件)
RSS

このページのスレッド一覧(全173868スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

皆さんは何を?

2005/12/20 21:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

クチコミ投稿数:7件

シャープではこの機種はハンズフリーに対応していないと
書かれていますが、着信スイッチが対応している商品も
多々あるようなのですが、皆さんはどのようなイヤホンマイク
使っているでしょうか?

私としてはスカイプと音楽を聴きたいので、
ステレオで着信スイッチに対応しているハンズフリー
イヤホンマイクが欲しいと思っています。

書込番号:4672000

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件

2005/12/20 23:26(1年以上前)

ここにvodafoneのイヤホンマイクが使えると書いてありますね。
http://www.eco-rent.com/fswiki/wiki.cgi/WZERO3?page=%A5%A2%A5%D5%A5%BF%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%C4

試してみようかな。

書込番号:4672420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2005/12/21 18:59(1年以上前)

SONYの[DRC-M10SF]を使っていますが、自前のヘッドフォンが利用できて、マイクも着信ボタンも動作OKです。

書込番号:4674050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

「未対応着信あり」とは

2005/12/20 21:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

クチコミ投稿数:174件

W-ZERO3を待ち受け状態にしておくと、よくプッシュボタン画面の上に大きな文字で「未対応着信あり」というメッセージが出ます。それだけではありません。早朝に満充電し、家に置いて出かけたW-ZERO3が、夕方にはもう電池の残量が残り20%程度に激減しているのです。

そもそもこの「未対応着信」とは何ですか。電話はもちろん、メールにも心当たりがありません。これは「非通知発信」とは違いますよね。なぜこのようなメッセージが画面上に現れるのでしょうか。お分かりの方がいらっしゃれば教えてください。

書込番号:4671994

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:58件

2005/12/20 22:16(1年以上前)

http://wssupport.sharp.co.jp/info/osirase2.shtml

読んでみてください。

ライトEメールの設定をするとNGみたいです。

書込番号:4672119

ナイスクチコミ!0


izumanさん
クチコミ投稿数:74件

2005/12/20 22:48(1年以上前)

以下,バッテリー消耗の件で,すでにスレッドを立てたものです.
バッテリー消耗について,まず自動的に電源OFFになる機能が有効になっているかどうか,試してください.次に,無線LANの機能をOFFにしてください.そうしないと,自動的に電源OFFの機能が有効になりません.無線LAN機能がONになっていることで,異常なまでにバッテリーを消費している状態にあるものだと考えられます.

書込番号:4672264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2005/12/21 04:48(1年以上前)

だぼはちさん、izumanさん、レスありがとうございます。

だぼはちさん、ライトEメールの設定を「利用しない」にしました。様子を見てみたいと思います。

izumanさん、自動的に電源offになる機能が有効になっているかどうかというのは、どのような操作でわかりますか。教えてください。

書込番号:4672959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シェアウェアソフトについて

2005/12/20 02:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

クチコミ投稿数:29件

http://www.saysoftware.net/jpn/sayschePPC2006.htm
なんてどうですかね?
以前2003版は使っていて重宝してましたがこの機種ではまだ使ったことがないので?

書込番号:4670487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アプリの切り替え

2005/12/19 16:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

クチコミ投稿数:47件

ようやく購入できました。
OPERAも導入できました。
でもアプリの切り替え方法が全くわかりません。
今は、終了するのに設定の「メモリ」で全タスク終了を選んで終了させています。
なんか使いづらいなぁって感じました。
アプリの切り替えはどうやったら行えるのでしょうか?
Windowsの様にALT+TABみたいに切り替えられれば便利なのですが。
そうでないと、裏でどんなソフトが走ってるのかがわかりませんよね。
どなたか教えて頂きたく。

書込番号:4668842

ナイスクチコミ!0


返信する
20051220さん
クチコミ投稿数:9件

2005/12/19 22:30(1年以上前)

いろいろとW-ZERO3でサイトを検索してみるといいですよ。
アプリの切り替えだと、こちらで紹介されてましたよ。

http://zero3.cocolog-nifty.com/blog/

書込番号:4669785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:2件

2005/12/20 20:33(1年以上前)

20051220さん。はじめまして。
拝見しました。的確ですよね?PDAが生活の道具になってる人にとって当然かも知れませんが。
HPのxxLX、シグ、リナザウ、HTC Universalみたいに、テーブルに置いてお茶や食事しながら・・・が出来ないのは、
定額通信とバッテリーに不安を持たず(携帯バッテリーで)携帯端末が使える環境を手にした人にとってスマートじゃないと感じても仕方ありませんよね?

私もPPCから開放される営業日以外は、
リナザウ(pdaXrom)でMP3聴きながらブラウズしつつメールチェックして、
ファイラーやターミナルのウィンドウを何個も開いて・・・って状況では、PDAと言えどもテーブルに置いて使いたいです。
OQO同様、簡易スタンド欲しいところですよね。

タスクマネジャーやランチャーも様々。
色々試して自分の使い方に合ったものを選んで見つけてほしいですね?(私はGSPM++が簡素ででしゃばらず、実用に足る感じで、ずっと使ってますけど)

書込番号:4671789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

開発ソフト

2005/12/19 15:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

クチコミ投稿数:38件 W-ZERO3 WS003SH WILLCOMのオーナーW-ZERO3 WS003SH WILLCOMの満足度1

まだ購入してないので詳しくわかりません。わかる方教えてくだ
さい。フリーソフトなどの開発はあるのでしょうか?
ベクターのページにPDAは現在ZAURUS、PalmOs、windowsCEです
がZERO3はwindowsCEにあたるのでしょうか?またはシャープで例
えるとアドインソフトみたいのはまだ無いのでしょうか、すみま
せんがわかる方おりましたら教えてください。

書込番号:4668738

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件

2005/12/20 19:19(1年以上前)

おけがわさんこんにちは。
レスが無いので書きますが、昔で言うところのCE、ちょっと前のポケットPC、最近ではWINDOWS MOBILE と呼ばれているOSが元になっています。
このページでも多くのソフトが紹介されていますが、ポケットPCのソフトはOS5なら動きます。また昔のOS3とか2003とか言われているものも動くものがあります。ただし、ARM系ですね。SH3とかそのほかのCPUに対応したソフトはインストールすらできません。
また、ARM系となっていても、相性の関係かよく分かりませんが、インストールできないものもあります。
ネットで検索すればたくさん出てくると思いますよ。

書込番号:4671633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 W-ZERO3 WS003SH WILLCOMのオーナーW-ZERO3 WS003SH WILLCOMの満足度1

2005/12/21 11:46(1年以上前)

夜泣きぢぢいさんありがとうございますm(_ _)m
ポケットPCなら動くんですね、しばらく離れていると時代の流れに
乗り遅れますね。いろいろネットで調べてみます、ありがとうございました。追伸ようやく購入出来ました。

書込番号:4673307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2005/12/21 21:41(1年以上前)

おけがわさん こんにちわ。
入手できて良かったですね。(^^)人(^^)
思いっきり愉しんでください。
ネットワークで色々検索すれば、ソフトの紹介とかたくさん出てきます。

書込番号:4674404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お薦め契約プランについて

2005/12/19 13:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

スレ主 やむ7さん
クチコミ投稿数:9件

W-ZERO3を購入する予定なのですが、お薦めの契約プランはありますでしょうか。
W-ZERO3の色々な記事を読んでいると、通常の電話機と比較してできること・できないことがありそうなので...
今 検討しているのは、
 @ ウィルコム定額プラン
 A データ定額
 B 高速化サービス
です。
主にみなさんにお伺いしたいのは、データ通信について 「データ定額」と「リアルインターネットプラス[1x]」のどちらが良いか迷っています。
「データ定額」も「リアルインターネットプラス[1x]」も結局は、回線交換方式でできることは一緒なのでしょうか?
データ定額は、パケット量による従量課金とあるので 使い勝手としてi-modeの様にパケット通信としてのメリットというのはあるのでしょうか?
結果的にできる事が同じであれば、4x通信ができて従量制の「データ定額」が良いかな、と思っています。
お薦めプランや、私の認識の違いがあるようであれば 教えて頂けると幸いです。

書込番号:4668603

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング