スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1643275件)
RSS

このページのスレッド一覧(全174561スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信4

お気に入りに追加

標準

画面について

2025/10/18 23:14


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

どうしてもくるくる回転してしまいます。設定画面でもそれっぽい項目無いしとても困ってます😭助けて下さい!

書込番号:26319428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28386件Goodアンサー獲得:4198件

2025/10/19 00:15

機種不明

自動回転のことであれば、自動回転の設定(スクショ画面参照)を確認しては?

書込番号:26319456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:3件

2025/10/19 01:00

設定、ディスプレイからしてるのですがダメです。さっきSIMを入れ替えたばかりでさっぱりです>まっちゃん2009さん

書込番号:26319468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28386件Goodアンサー獲得:4198件

2025/10/19 01:19

「自動回転」は設定画面からは変更できません。

ステータスパネルを開き、「自動回転」ボタンを短押すると「縦画面」固定になり、「自動回転」ボタンを長押するとスクショの項目別設定画面が表示されます。

「自動回転」設定項目のうち、「ホーム画面」項目のみ、[設定]→[ホーム画面]→「横画面モードを使用」からON/OFFできます。

書込番号:26319469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:3件

2025/10/19 07:45

ありがとうございます!!解決しました助かりました。>まっちゃん2009さん

書込番号:26319543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo

クチコミ投稿数:13件

メモリーカードは何ギガバイトのものをご使用ですか?
1TBまでのが対応していると思いますが大きいサイズだと読み込みが遅くなったりしませんか?

書込番号:26319392

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9631件Goodアンサー獲得:599件

2025/10/19 08:47

大きいサイズでなくても、ファイルの数が多いとそれだけサムネ画像の生成に時間を要します。

書込番号:26319570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2025/10/20 14:05

そうですね。
減らしてみます。
ありがとうございました。

書込番号:26320666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:3件

2025/11/01 06:52

>さばごはんさん
自分は特に読み込み遅いとかないです。512です。そんなにデーターまだ少ないからかもしれませんが(泣)

書込番号:26329620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2202件Goodアンサー獲得:208件 Noct Nikkor 58o 

2025/11/01 07:10

>さばごはんさん
microSDには、規格があり、大容量の方が高速で読み書き出来る物が多いです。

フリマやAmazon等では、模造品が多く出回っているので、家電量販店系列等で購入されることをお薦めします。

書込番号:26329626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 9a 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

Google pixel 9aを購入検討している者です。
今使用しているスマホは随分前のXperiaなので、あらゆる面で使いやすくなることは分かっているのですが、発熱問題が気になるため購入に踏み出せないでいます。
レビューを見ても重いゲームは不向きと書いてあり、ポケモンGOレベルのゲームは長時間サクサクプレイできるのか?発熱はどの程度なのか?
またどのタイミングでどの程度発熱するのか?をお聞きしたいです。
返信をしていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

書込番号:26319306

ナイスクチコミ!7


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10200件Goodアンサー獲得:1132件 問い合わせ 

2025/10/18 20:45

>ハチワレスキさん
Pixel9a ポケモンGOで検索すると色々事例が出てきますが、快適に遊べているようです。

小文字のlineがーと書いている人は、根拠なくLINEやPixelやiPhoneに誹謗中傷を繰り返す有名な荒らしなので、無視で良いです。
明日になれば居なくなっています。

書込番号:26319319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件 Google Pixel 9a 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 9a 128GB SIMフリーの満足度5

2025/10/18 22:36

こんにちは。
Pixel9a購入後、3ヶ月使用しています。

まず、Pixel9aをどの用途メインに使われるか?

@日常使い・・・電話、メール、ウェブサーフィン、動画視聴等・・・
Pixel9aで十分です。日常使いで不満に思った事はありません。画面もサクサク動きます。

※書き込みにLINEで熱が・・・みたいな書き込みがありましたが、
音声電話した時ちょっと温かくなったかな?以外は温かくなった事もありません。

Aゲーム・・・内容にもよりますが、軽いゲームであれば問題ないです。
重いゲームをすることを考えているのであれば、Pixel9aはオススメ出来ません。
っていうか、Pixelシリーズは全体的にCPU性能比が他のスマホ(Galaxy、中華スマホ)に比べたら低いので
ゲーム向きでは無いと思います。

気になされている発熱ですが、普段使いで発熱している感はあまりなく、
2時間くらいウェブサーフィンしても、背面がほんのり温かくなる・・・くらいです。
でも、それだったら他のスマホも同じくらいの発熱をするかなって。

強いて言うなら、
ワイヤレス充電の時はかなり温かくなります!!

書込番号:26319402

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2202件Goodアンサー獲得:208件 Noct Nikkor 58o 

2025/10/19 06:02

>ハチワレスキさん

ゆうじ♂さんが仰る通り、ゲーム性能を求めるなら、Pixelは、止められた方が賢明と思いますよ。

https://mobile-com.ne.jp/review/google-pixel-9a/

書込番号:26319509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2025/10/19 13:37

原神もロクに動かないPixelですし、UFSがタルいので日常使いでもベンチマークに現れない重さがあります。容量も。
ミーハーが宣伝スゴい!っつって飛びついても、囲い込み戦略だけが秀逸なだけで、実際は全然たいしたことないです。
バナナの叩き売りをしてて転がしてもそこそこの値段で売れるので買いましたが、これを定価で買っちゃう人はちょっと信じられない。


書込番号:26319764

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10200件Goodアンサー獲得:1132件 問い合わせ 

2025/10/19 18:17

>レビューを見ても重いゲームは不向きと書いてあり、ポケモンGOレベルのゲームは長時間サクサクプレイできるのか?発熱はどの程度なのか?

とある通りポケモンGoレベルができるかを求めており、原神ができるレベルは求めてないんじゃないの?
重いゲームができないのを理解してることはスレ主も書いてるよ。

書込番号:26319981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


redswiftさん
クチコミ投稿数:5101件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2025/10/20 07:29

機種不明

>ハチワレスキさん

今日は

>>ポケモンGOレベルのゲームは長時間サクサクプレイできるのか?発熱はどの程度なのか?

私の場合、Pixel9aでポケモンGOはやっていませんが、同じナイアンティックの「モンハンNOW」をやっています。
スクショは、クルマにアンドロイドオートをワイヤレス接続してスポティファイで音楽を聞きながら、モンハンNOWを30分ほどやった直後のバッテリー温度です。
ほんわか、あったかい程度です。
その時、音楽の再生が途切れたり、モンハンNOWがカクつくような事も全くないです。ポケモンGOも大丈夫の
ように思いますが。

書込番号:26320401

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2025/10/21 06:03

>redswiftさん
>ゆうじ♂さん

コメントありがとうございます。
聞きたかった内容でしたので助かります。参考にさせていただきます。

書込番号:26321169

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2025/10/22 09:38

夏場は信号待ちでChrome触ってここでアラシをしているだけでもかなり熱いですよ。今まで持ってきたスマホの比ではないくらい。熱暴走で停止するとかは一度も無いですが。同価格帯の後発スマホでカメラの連射もできないって泣いている人もいるもっとひどいやつもあるらしいですからantutuのUXスコアも比較すべきです。

書込番号:26322059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g05 SIMフリー

スレ主 manzou555さん
クチコミ投稿数:4件

電話をかけようと発信履歴を選択しても電話をかけられない時があります。
その場合、選択した発信履歴の表示が一番上に移動するだけで発信画面に遷移しません。
この状態の時には、電話番号を直接入力しても発信できません。
また、発信できない時に電話をかけてもらったところ、相手側では呼び出し音がなりますが、こちら側は着信画面にならず着信履歴も残りません。
上記の症状は必ず出る訳ではなく、再起動すると解消されます。
同様の症状のある方や解決された方はみえますでしょうか?

SIMカードはiijmioのタイプDを使用しています。

書込番号:26319280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3229件Goodアンサー獲得:432件

2025/10/18 20:06

アンテナに!マークでてたりしませんか?
出てたらドコモ系格安シムあるあるだと思いますが
自分日本通信ですがたまになりますね

書込番号:26319288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 manzou555さん
クチコミ投稿数:4件

2025/10/18 20:26

返信ありがとうございます。
ネットワークに繋がっていない時に表示される「!」は出ていません。
インターネットは使えるけど、電話がかけられない時があるという形です。

書込番号:26319310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27118件Goodアンサー獲得:3016件 moto g05 SIMフリーのオーナーmoto g05 SIMフリーの満足度3

2025/10/19 05:02

2025.10.1セキュリティアップデート配信されたので適用して下さい

書込番号:26319498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 manzou555さん
クチコミ投稿数:4件

2025/10/19 10:04

返信ありがとうございます。アッブデートは適用されていますが改善されません…

書込番号:26319629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3229件Goodアンサー獲得:432件

2025/10/24 08:43

いずれにしても多分端末よりシムの問題のように思います

書込番号:26323534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件 moto g05 SIMフリーのオーナーmoto g05 SIMフリーの満足度4

2025/10/24 20:45

>manzou555さん

あれま……。

アップデートしても直らないとのこと。
日常利用にも支障が出ますね。

manzou555さんと同じく、私も IIJmio タイプD でこのスマホ使ってます。
arrows We (A101FC) に挿して使ってた SIM の流用です。


たぶん本事象とは関係ないかと思うのですけど……
moto g05 は 5G 掴めないので、My IIJmio のアプリから 5G 利用の設定をオフにしてます。
https://www.iijmio.jp/gigaplan/manual/

変わらないか……

書込番号:26324022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2025/10/29 19:52

全く同じ症状です。朝、再起動しても夕方にはまた同じ症状がでます。再起動すれば解消しますが、毎日、毎日は面倒です。SIMはauです。
確証はないですが、アップデートしてからのような気がします。

書込番号:26327723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 manzou555さん
クチコミ投稿数:4件

2025/10/31 21:21

皆様、返信ありがとうございます。
同じ症状の方もみえるんですね…。
iijmioからは、繋がるときもあるならSIMカードの問題ではないと言われています。
モトローラーに修理に出したとしても、再起動させれば使えてしまうので再現されず不具合なしで返されそうで二の足を踏んでいます。

書込番号:26329363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件 moto g05 SIMフリーのオーナーmoto g05 SIMフリーの満足度4

2025/11/02 13:02

IIJ の主張する「SIM カードは正常」との意見も、会社としての公式見解ではなくオペレーター談の域を出ないものだと思いますけどね・・。

技術部門の担当者がそう言っているなら信憑性もあるんでしょう。
別件で有人サポート(電話&チャット)、技術部門と話したことありますが、言うことは三者三様でしたね。

manzou555さんもジャオ吉さんも、私の手元の g05 とは違うものを使ってるってことなのかな。
違うとしたら、どこがどう違うのでしょうか・・・。

再起動すれば直るけど再発を繰り返して困ると、そのままモトローラに伝えれば良いと思います。
向こうも「再起動で直るんだからいいじゃん」とは言わないはずです。

書込番号:26330700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 256GB SIMフリー

スレ主 martell001さん
クチコミ投稿数:224件 iPhone 16 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 16 256GB SIMフリーの満足度4

これがあればiPhone一つで出かけられると思い、マグセーフ・ウォレットケースっうーのを買いました。
届いてみて冷静に考えると、これってICカードなら大丈夫だと思うのですが、磁気テープタイプはダメじゃんと思ったのですが、やっぱりそうですか?
現在届いているのですが、そのような事で使用を躊躇しています・・・
詳しい方教えて頂けませんか?

書込番号:26319201

ナイスクチコミ!1


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3324件Goodアンサー獲得:313件

2025/10/18 18:38

磁気データは影響受けますよ
ただ最近はIC主流で磁気部分を使う事あまり無いですよね
また銀行カードの磁気データ壊れてもATMで修復できます

書込番号:26319205 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10200件Goodアンサー獲得:1132件 問い合わせ 

2025/10/18 18:43

>martell001さん
磁気カードは簡単に飛びますので使用禁止です。

書込番号:26319212 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 Android端末のFAQ 

2025/10/18 19:02

>martell001さん
>磁気テープタイプはダメじゃんと思ったのですが、やっぱりそうですか?

Appleのものであれば、対応していますので、問題ありません。
ただし、磁気テープがある方を、外側にして入れる必要はあるようですが。
気を付ける必要があるので、あまりお勧めは出来ないかなと思いました。

https://www.apple.com/jp_smb_3500/shop/product/MGHA4FE/A/magsafe%E5%AF%BE%E5%BF%9Ciphone%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%A6%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%B3%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF
>最大3枚のカードが入り、シールド機能があるのでクレジットカードを入れても安心です。

https://iphone-mania.jp/news-358587/
>最大3枚のカードに対応し、シールド機能があるので、クレジットカードを入れても安心です。
>このシールド機能が、クレジットカードをMagSafeの磁力から守ってくれます。しかし、1点注意しなくてはなりません。レザーウォレットの説明書の図が以下のようになっているのです。
>つまり、磁気ストライプのある面を表面にして収納するように指示されているのです。これを守らずに、磁気ストライプのデータが壊れてしまうケースも報告されています。説明書にはしっかりと目を通しましょう。

書込番号:26319232

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 martell001さん
クチコミ投稿数:224件 iPhone 16 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 16 256GB SIMフリーの満足度4

2025/10/18 19:04

>mokochinさん
やっぱりそうですよね。。。
何を入れるかカードを選択していたら、けっこうあったんですよね。
スーパーとかのプリペイドカードもそうなんで、チャージしている金額も飛んだら最悪です。
【銀行カードの磁気データ壊れてもATMで修復】
それってほんとうですか?
昔から使っている銀行のカード、「ICカードに切替しろ」言われているのですが、店頭に行かなきゃ出来なくて面倒くさくて切り替えてないんですよね・・・

>sandbagさん
やっぱ、そうですよね・・・
使わないでよかったです。
でも、結構高かったのですっごく損した気分です・・・

書込番号:26319235

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 Android端末のFAQ 

2025/10/18 19:24

>martell001さん
>【銀行カードの磁気データ壊れてもATMで修復】
>それってほんとうですか?

https://www.jp-bank.japanpost.jp/tetuzuki/repair/tzk_rp_index.html
>ゆうちょ銀行のICキャッシュカード(JP BANK カード(キャッシュカード一体型)・ゆうちょデビットのキャッシュカード機能を含みます)または通帳が磁気不良になった場合、ゆうちょATM(ゆうちょ銀行や郵便局等に設置しているATM)で磁気を修復することができます。

書込番号:26319252

ナイスクチコミ!2


スレ主 martell001さん
クチコミ投稿数:224件 iPhone 16 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 16 256GB SIMフリーの満足度4

2025/10/18 19:25

>†うっきー†さん
Apple製でもそうなんですね。ましてApple製じゃなかったら・・・考えるだけでゾッとしますね。
URL先読ませていただきました。
なんか、便利になると思って使用するのに、気を付けて使うとか。それって不便になりますよね。
今回の買い物完全な失敗です。

書込番号:26319254

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 Android端末のFAQ 

2025/10/18 19:36

>martell001さん
>なんか、便利になると思って使用するのに、気を付けて使うとか。それって不便になりますよね。

おっしゃる通りだと思います。

書込番号:26319267

ナイスクチコミ!1


スレ主 martell001さん
クチコミ投稿数:224件 iPhone 16 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 16 256GB SIMフリーの満足度4

2025/10/18 19:40

>†うっきー†さん
URLありがとうございます。
でも、ゆうちょ銀行に口座はありますが使ってないので・・・
他の銀行はどうなのか調べてみますね。
てか、ウォレットケース使わないと思います。なんか恐ろしいので・・・

書込番号:26319270

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 Android端末のFAQ 

2025/10/18 19:48

>martell001さん
>他の銀行はどうなのか調べてみますね。

https://www.mizuhobank.co.jp/tetsuduki/card_repair/index.html
>キャッシュカードの磁気修復
>みずほ銀行ICキャッシュカードの場合、みずほ銀行ATMでの「残高照会」または「お引出し」を行うことで、磁気の自動修復サービスをご利用いただけます。
>ICチップの付いていないキャッシュカードや、みずほ銀行以外のキャッシュカードの磁気は修復できません。また、ICチップが不良の場合、キャッシュカードの磁気は修復できません(カードは返却されます)

利用されている銀行名をYahoo等で「銀行名(例:みずほ銀行) ATM 磁気カード」で検索すれば1件目に表示されると思います。

書込番号:26319274

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10200件Goodアンサー獲得:1132件 問い合わせ 

2025/10/18 20:51

磁気カードって別に銀行だけじゃないんで。
銀行のカードは良くても、他の会員証とかでは店頭に行かないと駄目です。
磁気カードはMagsafeケースに入れない事を徹底しましょう。

書込番号:26319326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ37

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9S 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

部活動のバレーボールで練習試合や試合をスマホで三脚立てで録画しています。
現在この機種を3年ほど使っています。録画条件は、1080P、60fps、90分連続を1日3〜5本。
この機種は、非常に優秀で、バッテリーの持ち良し、夏の暑いときも発熱がほとんどなく
2〜3時間連続でも止まることはありません。しかし、もう少し画質がきれいだといいなと思います。
4Kでも良いのですが、さすがにファイルサイズが大きくなりすぎます。
1080P、60fpsでこの機種よりきれに撮れる機種を探しています。

今まで使用したスマホですが、すべてこの機種より画質がきれいですが、長時間撮れません。特に夏の体育館で30度を超えると止まります。
mi11lite 夏だと20分くらいで止まる。
reno11a 夏以外は90分撮れますが、夏は10〜20分で止まる。スマホクーラーをつけると60分くらい撮れるが、クラーのバッテリーが1日は持たない。
pixel7Pro 夏以外でも10分撮れない。(最初は30分撮れるが、一度発熱すると手に負えない)
Nothing3a 夏で30分持たない。
現在のメイン機13TPro 50分くらいで止まる。夏は20〜30分くらい。

iphoneやギャラクシーは高価で使ったことがありません。私の経験上の推測ですが、Redmi Note 9Sは、バッテリー持ちが良く
なおかつ古い機種なのでCPUが性能が低く発熱が少ないのではないでしょうか。

6万円以下で条件を満たすスマホを教えて下さい。よろしくお願いします。
条件1080P、60fps、Redmi Note 9Sより動画がきれい。60分〜90分くらいの連続録画で発熱で止まらない。1日3〜5本くらい撮る。

書込番号:26319074

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27118件Goodアンサー獲得:3016件

2025/10/18 15:23

IIJmioのMNPでarrows Alphaを買う

書込番号:26319081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3229件Goodアンサー獲得:432件

2025/10/18 16:41

arrows alphaって言ってる人は
多分持ってない人ですので信じないほうがいいです

まあ今は夏じゃないのでわからんわけですが
自機nothing3aで1080p-60fpsの動画撮影回してみたけど
余裕で30分は超えられるので
これが30分超えられない条件下なら
arrows alphaも無理な気がします

書込番号:26319131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 Android端末のFAQ 

2025/10/18 17:30

機種不明
機種不明

arrows Alphaの場合。

15:40 78% 30.7℃
16:10 69% 37.9℃ これ以降は、1時間程度は38℃前後で温度変化ほぼなし
17:09 49% 38.9℃

1080P,60fpsの90分撮影で29%消費。屋内での撮影。ファイルサイズは13.68GB(被写体は静止状態のため、動く被写体の場合は容量は増大)
1本撮影するだけで30%程度は消費するため、モバイルバッテリーなしで5本撮影は無理になります。

モバイルバッテリー使用の想定がない?場合は、arrows Alphaはやめた方がよいです。

書込番号:26319165

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3229件Goodアンサー獲得:432件

2025/10/18 17:41

正直メイン機はメイン機として
デジタルカメラ買われたほうがいいと思います
ギャラクシーやiPhoneなら絶対大丈夫とも言い難いし

書込番号:26319170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10200件Goodアンサー獲得:1132件 問い合わせ 

2025/10/18 18:13

スマホは動画撮影のためだけに作られているわけではないので、素直に専用ビデオカメラで撮影する方が良いですよ。
どうしてもスマホでというのなら、バッテリーをスマホとクーラー側両方で用意して撮影するしか無いのでは。

書込番号:26319185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2811件Goodアンサー獲得:499件

2025/10/18 18:31

うん、どう考えたって単体のビデオカメラを買った方が良いです。主さんのハードな要求に応えられそうなスマホがあるかどうか疑問。

Redmi Note9Sの発熱が少ないのはメインチップの性能がそこまで高くないからですが、画質を上げようとよりハイスペックなスマホにすると、最新の性能が高い機種のメインチップは押し並べて高負荷や長時間利用で発熱しやすく利益相反します。

スマホでの要求実現は困難だと思うので、素直に専用機買ってください。

書込番号:26319200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 Android端末のFAQ 

2025/10/18 19:17

機種不明

■arrows Alphaの補足

ダイレクト給電での撮影。

17:34 開始
18:13 39.9℃
撮影開始から約40分程度で最大温度(39.9℃)まであがり、以降は温度変化なし

スマホでとなると、ダイレクト給電がある機種で、モバイルバッテリーを使うのが良いかもしれません。
スマホのバッテリーには負荷がかかりませんので。
かわりに、モバイルバッテリーの消費は激しくなりますが・・・・・


頻繁に撮影されるのでしたら、他の方からも指摘がある通り、カメラ専用機が無難だとは思いますが。

書込番号:26319245

ナイスクチコミ!4


30%offさん
クチコミ投稿数:1件

2025/10/18 19:18

>hide_ino1103さん

皆の言う通りビデオカメラかデジカメが一番です

と言うか、なんで個人で買うの?
たぶん学校に備品があるから聞いて見れば?
なければ顧問の先生にビデオカメラ買ってもらえば?部費で
部費がなければ、顧問の先生の自腹で(笑)

>現在この機種を3年ほど使っています
3年...ん?もう卒業では???
ん?アコンは子供だけど、もしかしてあなたは顧問の先生なの?

>60分〜90分くらいの連続録画で発熱で止まらない。1日3〜5本くらい撮る。
1本60分換算で1日3時間〜5時間も撮るの?
5時間...ほんとに部活???

一応聞くけど、盗撮目的の質問じゃ無いよね?

失礼な発言すみませんでした
皆の言う通りビデオカメラかデジカメが一番ですよ

書込番号:26319246

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2025/10/18 21:12

大変盛り上がっていてびっくりしました。皆さんの貴重なご意見をありがとうございます。

私は60歳の高校教員でバレーボール部の顧問です。学校の備品や部の備品にカメラ等はありませんし、部費は遠征費にほとんど使われるため予算的に余裕はなく、私のサブスマホ機を撮影に利用しています。このスマホも3年前にメルカリで新品未使用品を11,000円で購入しました。もちろん自腹です。

先週の休みは練習試合で1セット30分くらいを8セット、1日に撮りました。バッテリーはまだ50%以上残っていました。撮影はマネージャーが行います。動画は、ユーチューブにアップロードしてそのURLをラインで部員と保護者に共有しています。アップロードもマネージャーが行います。バッテリーの持ち、撮影とユーチューブへのアップロードのし易さ、ラインでの共有の手軽さからスマホを撮影に使っています。

したがって、純粋に条件を満たす長時間撮影のできるスマホの情報を知りたいです。改めて教えてください。

以前は私物のビデオカメラで撮影をしていた時もありましたが、共有までにひと手間がかかります。ただし最もきれいでした。
また、皆さんのご指摘の通りデジカメも良いと思いますので、ネットが使えてアプリも使えるデジカメを探してみようと思います。

書込番号:26319343

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:5件

2025/10/18 23:11

>hide_ino1103さん
Redmi Note 9Sは省エネSoCと大容量バッテリーの組合せでバッテリー持ちが非常によい機種でした。最近の機種はパフォーマンスが上がっている代わりに発熱が増えたりバッテリー持ちが(9S基準だと)悪化しているので、ご希望に合う機種はなさそうです。
なので、近い世代の省エネSoCを載せたRedmi Note 10 proの程度のよい中古を手にいれるか、バッテリー交換して使うあたりが現実的なところではないかと思います。(11 Proでもいいですが)

書込番号:26319425 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2025/10/19 08:05

>SAKURAチェッカーさん
このような情報を求めていました。ありがとうございます。
購入を検討してみます。

デジカメを調べてみると一回の動画撮影の上限が60分間以内が多いです。
バレーボールの試合は3セットまでいくと60分を確実に超えますので、
今、GoProのようなアクションカメラを調べています。

書込番号:26319549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10200件Goodアンサー獲得:1132件 問い合わせ 

2025/10/19 13:40

>hide_ino1103さん
デジカメじゃなくてビデオカメラで探してみては?
60分までというのは無いかと思います。
Wi-Fi対応のカメラだとデータをスマホやPCに移すのか簡単です。
usbでもコピーできると思います。
https://my-best.com/19320

書込番号:26319767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング