スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1640711件)
RSS

このページのスレッド一覧(全174261スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メール個別着信音は可能でしょうか?

2006/11/24 06:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM

クチコミ投稿数:10件

はじめまして。京ポンから乗換えでやっと使い慣れてきました。[es]いいですね♪

質問なのですが、個別着信音の設定について、
電話機本体のヘルプだと「電話着信音のみ」と限定されています。
(過去の書き込みを拝見して、ソフトもGETし、好きな音楽での電話着信音の個別設定は出来たのですが、)電話はほとんど使用せずメールネットメインの利用ため・・・なんとかメール着信音で個別指定音が出来ないものかと思っております。

もし過去の書き込みにあり、見落として居たら申し訳有りません!!m(_ _)m

方法をご存知の方いらっしゃいましたらどうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:5671873

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:129件

2006/11/24 20:10(1年以上前)

標準では出来なかったように思います。
ちなみにtmailというフリーソフトで鳴り分けができます。
iniファイルに設定するので最初がやや面倒かもしれませんが、一度、設定してしまえばあとは快適です。
わたしはこのソフトを利用して、個別着信の設定をしていませんが、睡眠中(夜間)はメールが来ても着信音がしないようにしてます。

As Time Goes By
http://yuukinet.seesaa.net/category/2240479-1.html

書込番号:5673716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/11/25 08:44(1年以上前)

>なつミミさま
返信ありがとうございます!!
難しそうですが頑張ってやってみます(^ ^)。

書込番号:5675849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ウイルスバスター

2006/11/23 18:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM

スレ主 BUREIさん
クチコミ投稿数:22件

ウイルスバスターを入れて見ようと思うのですが皆さんは入れていますか?入れている人に聞きたいんですけどいれた後と入れる前で動作の違いはどれぐらいありますか?後入れた理由もよろしければお願いします。それと入れてない、入れない人の理由もよければお願いしま。

書込番号:5669619

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2006/11/23 18:51(1年以上前)

X01HT向けしかないようですけど・・・
(パソコン版は、インストールできませんよ)
http://www.trendmicro.com/jp/about/news/pr/archive/2006/news061011.htm

書込番号:5669657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2006/11/24 22:40(1年以上前)

いや有るでしょう。
http://www.trendmicro.co.jp/consumer/products/vbms/

書込番号:5674433

ナイスクチコミ!0


es pda さん
クチコミ投稿数:30件

2006/11/24 23:36(1年以上前)

マニュアル等を見るとシステム要件で
WM5.0とあります、が Phone Editionです。
ESはOSが Pocket PC だったかと思うのですが、
(詳しい方にお任せします)
入手できる方や、X01HTと2台持ちの方の報告待ちでしょうかね?

ちなみに、ウイルコム公式サイトではウイルス等セキュリティ対策でマカフィーが同額でダウンロード可能です、お試し期間はさだかではありませんが。

スレ主さんが、もしマカフィーと勘違いされていたのでしたら
私もマカフィーの使いの方に、勝手等お聞きしたいものです。

書込番号:5674752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

キーボードのバックライトについて

2006/11/24 02:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > X01HT SoftBank

スレ主 oku0214さん
クチコミ投稿数:120件

私もこの機種を使いこなせていない者なのですが、どうしても
気になる点があるので、ここで情報を下さい。
キーボードのバックライトについてですが、設定は、オートセンサーを使うにチェックして、初期状態のままで使用しています。

本体をスライドした際、キーボードのバックライトは使い無いものなのでしょうか?

店頭にある実機では、スライドしただけで点灯していたと思うのですが、私が所有している者は、スライドしただけでは点灯しません。

そんなものなのでしょうか?

ちなみに、部屋の中で操作してボタンを押しても、点灯しません。

店頭に問い合わせに行くかどうか悩んでいるので、情報を下さい。

書込番号:5671679

ナイスクチコミ!0


返信する
enabler1さん
クチコミ投稿数:16件

2006/11/24 09:45(1年以上前)

キーボードのバックライトの設定はスタート→設定→ボタンの中のバックライトのタブで行います。「キーボードのバックライトオートセンサーを使う」のチェックをはずすとキーボードのどれかのキーを押すと点灯するようになるはずです。

書込番号:5672114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/11/24 23:29(1年以上前)

標準では、暗いところで、キーボードを
押した時に点灯するようですけど。

書込番号:5674711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > X01HT SoftBank

クチコミ投稿数:11件

今702NK2を仕事につかっています。ハンズフリー機能が大変よくできていて便利なのですが、別にあるWM5のPDAを持ち歩くのが面倒なのでできればこの機種に統合できないかと考えています。

既に購入された方にお聞きしたいのですが、この機種のハンズフリー機能はどれぐらい実用的につかえるでしょうか?
実用的というのは、2−4人ぐらいで電話を囲んで電話会議を即席に設定するんですが、これに耐えられるぐらいですか? HPのPDAをSKYPEでハンズフリーすると、702NK2よりもかなり劣る感じで実用にならないのでご質問しています。

*それにしてもどの店でも欠品ですね。いつごろ入荷するのやら。。

書込番号:5671172

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2006/11/24 21:55(1年以上前)

こんばんは、
私も702NK2を利用しており、よくハンズフリーで会議などをやりました。
現在X01HTを利用中で、なんどかハンズフリーで会議をしました。感想としては、よく聞こえますが、すこし声が割れる感じがありました。音量の調整でどうにかなるかもしれませんが、会議だったので、よく聞こえるほうを優先して、その場では調整などはしませんでした。
ご参考までに。

書込番号:5674197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

モデムとして使えるのかな?。

2006/11/23 13:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > X01HT SoftBank

スレ主 ft_726さん
クチコミ投稿数:49件

X01HTを使ってる方への質問です。

ノートPCに収録している写真等をX01HTに繋いでWebにアップロード出来るのでしょうか?。

具体的な使い方は、

デジカメで撮影。(1GのSDカード)
  ↓
ノートPCで編集。(画像修正)
  ↓
  ↓←X01HTをモデムとして使用出来る?。
  ↓
Yahooのブリーフケース(フォトアルバム等)にアップロード。

一度、X01HTに画像等を転送しなきゃ出来ないのかな?。
愚問かもしれませんが宜しくお願いします。

書込番号:5668729

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件

2006/11/23 19:20(1年以上前)

Yahooのブリーフケースは普通に使用出来るようです。
ちなみにモデムとして使用した場合、定額対象外で
まともなパケット通信料がかかってきますので、
それはやめた方がいいでしょう。

書込番号:5669769

ナイスクチコミ!0


スレ主 ft_726さん
クチコミ投稿数:49件

2006/11/23 21:51(1年以上前)

イタンキGOGOさん。有難う御座います。

やはり、従量制のパケット料金が発生するのですね。
って事は、一度X01HTに画像等を転送してからのアップロード
するのが無難ですね。

書込番号:5670464

ナイスクチコミ!0


doorknockさん
クチコミ投稿数:8件

2006/11/23 22:01(1年以上前)

X01HTはPCとつないでモデムとしての使用はできません。

ノートPCからActivesyncやmicroSD、POPメールなどを通じて
X01HTに画像を転送する必要があります。

X01HTからはヤフーブリーフケース、フォトへ写真の
アップロードは可能です(動作確認済み)

書込番号:5670521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/11/23 23:23(1年以上前)

いちおう、BTモデムとしては使えます。
従量制なので高額で使えませんが・・。

書込番号:5670988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2006/11/24 17:31(1年以上前)

正確には使えるけど、公式としては使えないですね。

ソフトバンクの公式ではモデムとしては利用できないようにしているとなっています。

しかし、OSはWindowsMobileなので自分で色々出来る人は、使おうと思えば使えます。

書込番号:5673162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

miniーSDカードが認識されないのですが

2006/11/23 18:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

スレ主 kmrnaさん
クチコミ投稿数:20件

w-zero3 に装着する mini-SDカードが最初認識されていましたが、SDカードをパソコンでフォーマット後、認識されなくなったのですが、解決方法をどなたか教えて下さい。

書込番号:5669515

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2006/11/23 18:44(1年以上前)

もう一度、フォーマットしてみては?
http://panasonic.jp/support/audio/sd/download/sd_formatter.html

ちなみに、カードはどのメーカーの何MBでしょうか?

書込番号:5669632

ナイスクチコミ!0


スレ主 kmrnaさん
クチコミ投稿数:20件

2006/11/23 19:31(1年以上前)

返信ありがとうございます。

紹介された専用ソフトでフォーマットしてみましたが 同じです。
メーカーはIOデータ 1GBです。
設定のメモリ内のメモリカード総量;未インストールの表示です。

W−ZERO3の設定条件等があるのでしょうか。

書込番号:5669806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2006/11/24 06:32(1年以上前)

パソコンでは認識するんですよね?
そう言えば初代で、電源が入ったままSDを抜き差しすると、
認識しなくなったような・・・

○ソフトリセット(フルリセット)してみる
○FAT(FAT16)←→FAT32に変更してみる
○違うminiSDカードで試してみる(←スロット不良の確認)
(○相性だとしたら、他の人のminiSDと交換してもらう
※ただし信頼関係に注意が必要^^;)

あとは思いつきません、あしからず。

書込番号:5671851

ナイスクチコミ!0


スレ主 kmrnaさん
クチコミ投稿数:20件

2006/11/24 06:48(1年以上前)

W−ZERO3本体をリセットした後 復旧しました。
いろいろ アドバイス ありがとうございました。



書込番号:5671861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/11/24 06:48(1年以上前)

はじめまして。横からスミマセン。
私は[es]なのですが、同じ症状だった為、miniSDのメーカーを変えてみました(バッファロー1Gからサンディスク1Gへ)が、まったく同じで改良されません。1GのSD読み取らないPCなのでは?とヨドバシの方に言われ問い合わせましたがメーカーからそういうことは無いとのお返事いただきました。

四時五分前さんの方法もやってみましたが改善されないようです。(でもご意見を横からですがありがとうございました)
何か判る方いらっしゃいましたら引き続きお願いします。

書込番号:5671862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/11/24 07:03(1年以上前)

同時時間での書き込みになってしまい恐れ入ります。

リセットしても私の場合ダメだったのですが・・・

・カードは電源を切った状態で出し入れしています
・PHSで最初は使えていたカードをPC本体に入れると認識されない
・PCでフォーマットするとPHS本体で認識しない

もしかしてなにかとんでもない初歩的なミスとか有るのでしょうか・・・(涙)

書込番号:5671879

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング