スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1639446件)
RSS

このページのスレッド一覧(全174125スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM

クチコミ投稿数:148件

本日、Willcomショップのesのデモ機にて、
自分が普段良く利用している、ライブドア証券の
株価リアルタイム表示サイトを見てみようとしたのですが、
IE,OperaMobileの両方ともだめでした。
このサイトは、ActiveXとJavaを使用しているのですが、
それが上手く表示できないようです。
Operaの設定を変えることで、このページも表示できる
可能性はありますか?
あるいは、Netfrontなど別売りのソフトなら表示できるの
でしょうか?

書込番号:5299560

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/07/30 01:34(1年以上前)

NetFrontは購入しましたが、あいにくライブドア証券には加入して
おりません。
加入や登録なしでActiveXとJavaの動作確認をできるところはない
ですか?

書込番号:5301383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスヘッドセット

2006/07/29 23:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM

スレ主 HyPhyさん
クチコミ投稿数:3件

長時間通話が多いため、ヘッドセットがほしいのですが、
Bluetoothアダプタが発売されるのを待つしかないでしょうか?

有線ならば平型のものが使えるらしいのですが、できればワイヤレスが望ましいです。

書込番号:5300942

ナイスクチコミ!0


返信する
sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2006/07/29 23:51(1年以上前)

それしかないだろう。

書込番号:5301090

ナイスクチコミ!0


G-STATIONさん
クチコミ投稿数:927件

2006/07/30 00:29(1年以上前)

WILLCOMストアから出てる
[W-ZERO3対応]Bluetoothヘッドセット&アダプタ
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cmdprde001525/?JSESSIONID=GxgTJfKDGy9rwT3NdxxsSRQVj3XpBQzjJNLPKQDtvpCt5vkFQsXH!-1169858586
じゃダメなのですか?

書込番号:5301210

ナイスクチコミ!0


スレ主 HyPhyさん
クチコミ投稿数:3件

2006/07/30 01:07(1年以上前)

sigrouさん、G-STATIONさん、コメントありがとうございます。

確かにG-STATIONさんが仰る手段も考えたのですが、
esの周辺機器に「Bluetoothアダプタ8月発売予定」とあったので、
es用のBluetoothアダプタが発売されるものと思ってました。

もし、ワイヤレスヘッドセットの動作確認をしたかたがいらっしゃったら情報ください。

書込番号:5301318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/07/30 01:10(1年以上前)

そのアイオーデータの、かなり安いなぁ、と思ったら、

※ 電話が掛かってきたときに、ヘッドセットの操作にて受話するこ
  とはできません。W-ZERO3の通話ボタンを押して受話してください。

使い勝手悪そう。
他のアダプタ付きBluetoothヘッドセットも同じなのかなぁ。

書込番号:5301328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

zero3のopera

2006/07/29 19:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM

スレ主 hei-sanさん
クチコミ投稿数:7件

教えてください。
先日operaをバージョンアップ(8.6)しました。
以前はoperaを終了しても、(電源OFF)しなければ前回終了画面が表示されます。(タブもそのまま)
バージョンアップは、モームからの表示となります。
対処法をご存知の方、なにとぞご教授ください。

書込番号:5300163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM

スレ主 tiger3さん
クチコミ投稿数:6件

たまたま行ったビックで実機に触れてきました。黒ですが、コンパクトながら見やすい画面、質感もある塗装、持っていても飽きさせない感じですね。時間さえあれば(一緒に家族がいなければ)、予約しそうになりました。

さて、003 と 007のどちらにするか悩んでいます。
新しく、機能等の見直しが進んでいて、また、周辺機器との対応の様子から007の方がいいかなとも思いますが、画面が大きく、WEB中心なら003のほうが使いやすそうとも思います。(通話はメインのおさいふケータイでしています。)

もうひとつ、大きく気になるのがバッテリーの持続時間。
待ち受けや通話に関しては007がグンと良くなっているようですが、動画を見たり、WEBを見たりするのでも大きく差がついているのでしょうか。通話時間がバッテリー持続時間と比例していると考えてよいでしょうか。
詳しい方、アドバイスをいただけたらと思います。

書込番号:5281117

ナイスクチコミ!0


返信する
ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件 W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOMのオーナーW-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOMの満足度4

2006/07/23 16:21(1年以上前)

こればかりは分かりませんね。
003では動画やネットでは2.5時間程度です。
バッテリー自体は、003も007も容量は同じです。
007は省電力化され画面も小さいので多少よくなると・・思いますが
ただ4〜5時間とか飛躍的に伸びるとは思えない気もする。
バッテリーのことを考えたら厳しいので外部電源などを
考えたほうがよいと思いますよ。

書込番号:5281171

ナイスクチコミ!0


スレ主 tiger3さん
クチコミ投稿数:6件

2006/07/23 18:48(1年以上前)

早速ありがとうございます。
実際に使ってみないとわかりませんよね。
夏休み前に手に入れたいと思っているところですが、悩みどころです。

書込番号:5281570

ナイスクチコミ!0


XYZ^2さん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:10件

2006/07/23 19:36(1年以上前)

画面が小さい分ESの方が電気食わないんじゃ
ないですかね。
 
これぐらい大きさ違えばバックライトの消費電力の
違いが大きくでそうです。

書込番号:5281703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2006/07/28 18:47(1年以上前)

ちょっと違いますが、音楽ファイルを連続再生してみました。
条件・・・満充電から再生開始、
TCPMP、AAC128kbps、音量最大、スピーカー、バックライトoff。

6時間42分で最初のバッテリ警告。(多分・・・ながら作業だったので)
8時間35分で電源切れ。

バックライトだけでなく、画面を消せるんですね、途中でわかりました。
また、我慢できずに途中で、ちょっとだけあちこち触りました。
なので、もう少しいけるかも。

書込番号:5296937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2006/07/29 14:52(1年以上前)

動画ファイルを連続再生してみました。
条件・・・満充電、TCPMP、AVI(Xvid 512k+mp3 128k)、
音量最大、スピーカー、バックライト一番明るくしてスタート。

2時間58分で最初のバッテリ警告。
3時間48分で自動的にバックライトが暗くなる。
4時間42分で電源切れ。

長いと見るか短いと見るか・・・
明るいままで「ハウル」ほぼ2回見られました。

ところで、ブラウザだけでバッテリ持続時間というのは、
どういう条件設定すればいいんでしょうねえ・・・

書込番号:5299570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

動画撮影機能?

2006/07/26 12:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM

クチコミ投稿数:19件

これって動画撮影機能はあるのでしょうか?
詳細スペック見ても載っていないのでできないような。
でも初代ZERO3はできたからできるような。
もしできるなら実機で動画された方、感想お願いします。
あとどこかに動画のレビューないですかね?

書込番号:5290422

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:572件

2006/07/26 12:46(1年以上前)

メーカーサイトに撮影可とあります。
http://www.sharp.co.jp/ws/007sh/function/camera.html

書込番号:5290473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/07/26 13:01(1年以上前)

ありがとうございました。つまらない質問をしてすみません。
でも初代機みたいなカクカク動画(↓)しか撮れなかったら購入迷ってしまいます。
http://plusdblog.itmedia.co.jp/willcom2005/2005/12/wzero3_133cmos_e277.html
http://saidoc.com/willcomnews/source/up023.wmv

書込番号:5290513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件

2006/07/26 13:51(1年以上前)

進化はないみたい。
http://www.saiin.net/~parom/es0714/

書込番号:5290593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/07/26 17:06(1年以上前)

ありがとうございました。
大変参考になりました。
おかげで大分、購入熱が冷めました。
今回はスルーですね。
番号ポータビリティが実施されたらまた後継機が出るでしょうから、それまで待つことにします。

書込番号:5290965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:2件 EZT 

2006/07/26 17:52(1年以上前)

>番号ポータビリティが実施されたらまた後継機が出るでしょうから、それまで待つことにします。

PHSは番号ポータビリティーに対応してるんでしたっけ?
まぁ、いずれにしても、年末には新機種が出そうな気がしますね。
個人的には新機種の開発もやって欲しいですが、早く従来機(WS003SH)で通信中も着信できるようにして欲しいですね。
たぶん新製品の開発にテンヤワンヤで、従来機のことなど構ってられないのでしょうが・・・。

書込番号:5291067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件

2006/07/26 18:07(1年以上前)

わたしゃカメラには全く期待してないけど・・・
ま、重点ポイントは人それぞれって事ですね。

ポータビリティはムリでしょう。
「070定額」なんて商標登録してるみたいだし。

次は非W-SIM機かな?

書込番号:5291096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/07/26 18:59(1年以上前)

PHSの番号ポータビリティは微妙みたいですね。
(↓古いですが) http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/01/26/10648.html
となると携帯と2台持ち?
それだったら他のPDA+エッジのほうがいいのかな?

書込番号:5291192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:2件 EZT 

2006/07/26 21:54(1年以上前)

>それだったら他のPDA+エッジのほうがいいのかな?

逆に言えば、これが1台でできるようになったのがW-ZERO3なんですけどね(笑)

ところで、最近の携帯の動画撮影機能ってどうなんでしょうか?
私はかなり古いですが、FOMAのP2102Vを使っていまして、いまだにこれ以上の動画撮影機能がある携帯はないように思っています。
(DoCoMo以外はわかりませんが・・・)

書込番号:5291708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/07/26 22:19(1年以上前)

PHSの番号ポータビリティは400億円程度の設備投資が必要であり、今のところ、絶望的のようですが、将来的な可能性は十分に有るようです。

書込番号:5291824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/07/26 23:39(1年以上前)

非W-SIM端末ってまだこれからも出るんですか?
京ぽん3とかはそうなるのかな。

まぁ何にしても年末辺りまでにはW-OAM対応のW-SIMも出るみたいだから
それまで待つのもアリかも知れませんね。

書込番号:5292195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/07/27 12:10(1年以上前)

ポータビリティー いらねw

070でいいでしょう。
番号買えてでも欲しくなる端末が出たことに涙
・゚・(つД`)・゚・ 。・゚・(ノД`)・゚・。

DDIP時代の苦節が報われる昨今(笑)


書込番号:5293297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:10件 ゆるやかライフのおすすめ生活品 

2006/07/27 19:58(1年以上前)

ポータビリティーは暫く参加する気は無いみたいですよ。
070なら無料通話、070なら定額通信、070なら低電磁波、070ならIT最先端と、070を売り出したいような、参加しないことの利点を目指すようなインタビュー記事がありました。070がウィルコムだけの番号になる頃(2007年だったかな)からそういうキャンペーンを張ると思いますね。

書込番号:5294183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/29 01:12(1年以上前)

もし、同じような端末が自分が使っているのと違う携帯キャリアからでていたらポータビリティまで待ったことでしょう。

私はポータビリティーまで携帯の買い替えを待つつもりだったのですが、やっと出た欲しい端末がポータビリティに関係ないWILLCOMだったので、「今」キャリアを変更することを決断できました。

驚異的な開発スピードで、この時期に出したのはきっとWILLCOMの戦略でしょう。

喜んではまってしまいましたが。。。

書込番号:5298265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

着信音について

2006/07/28 18:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM

スレ主 K0226さん
クチコミ投稿数:22件

お持ちの方教えて下さい。

mp3を、着信音にした時の、音の感じはどんなものですか?
よろしくお願いします。

書込番号:5296934

ナイスクチコミ!0


返信する
nim-nimさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/28 22:12(1年以上前)

悪くないですよ。
スピーカーが1個なので臨場感は無いですが・・・。
PDAから出る音はまーこんなもんだろう・・・。と思います。
PDAもっている方ならわかると思うのですが。

書込番号:5297602

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング