スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1638896件)
RSS

このページのスレッド一覧(全174059スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

W-SIMなしって?

2006/03/16 21:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

クチコミ投稿数:3844件 Flickr「marubouz」 

よくオークションに、W-SIM無しのZERO3が
出品されていますが、それを購入して,
ウィルコムプラザ等へ持ち込むと、
W-SIMを購入しての新規契約が出来るのでしょうか?

書込番号:4918032

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:572件

2006/03/17 06:51(1年以上前)

だいぶ在庫も増えてきたようです。
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cat289/lstlsct000246/

SIMだけ購入ってできるんでしょうかねえ・・・
できたとしても、新規契約手数料だけの請求ではないでしょう。
大人しくSIM付のを入手(あるいは普通のお店で購入)するのは、不都合でしょうか?

どうしてもSIMを購入されるなら、せっかくなのでDDで新規契約してみてはいかがでしょう?

書込番号:4919003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3844件 Flickr「marubouz」 

2006/03/17 07:43(1年以上前)

かけだしノートユーザさん、レスありがとうございます。

オークションを見ると,SIM無しの方が、
程度のいいのが出ているようでしたので、
そう思った次第です。

あとは、自分の生活圏での電波状態が不安なので、
とりあえずは年間契約をせずに契約出来ればと。

書込番号:4919030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PCに接続してのデータ通信について

2006/03/15 17:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

スレ主 mugen26さん
クチコミ投稿数:14件

はじめまして。
早速ですが、
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/option/data_fixed/index.html?ref=swf
に記載の「料金2」の「PCに接続してのデータ通信」について教えてください。

ActiveSyncの接続中には、Club Air EDGEや無線LANに接続していないでもネットに繋がっているようです。
つまり、これが「PCに接続してのデータ」ということなのでしょうか?

ちなみに技術的に、というよりは、料金的な意味で質問させていただいています(^^;
宜しくお願いします。

書込番号:4914789

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:572件

2006/03/15 18:02(1年以上前)

> ActiveSyncの接続中には、Club Air EDGEや無線LANに接続していないでもネットに繋がっているようです。

勘違いです。ネットにつながっていません。
不安なら、SIM抜いて、無線機器の電源を切ってActiveSyncしてみては?

書込番号:4914908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件

2006/03/15 18:09(1年以上前)

失礼、私も勘違いしました。的外れですね。
いずれにしても、SIMで通信しなければ、ウィルコムからは請求されるはずがありません。

書込番号:4914929

ナイスクチコミ!0


スレ主 mugen26さん
クチコミ投稿数:14件

2006/03/15 18:36(1年以上前)

かけだしノートユーザさん

返信ありがとうございました。

>いずれにしても、SIMで通信しなければ、ウィルコムからは請求されるはずがありません。

私の不安点は、その一点に尽きますので、ご回答いただけてホッとしました。
理解が不十分で変な質問だったかと思いますが、それにも関わらず丁寧に教えていただき、ありがとうございました。

書込番号:4914993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:4件

2006/03/16 01:17(1年以上前)

もう解決されていそうですが、ActiveSync中ネットができる機能は、デスクトップパススルーといい、WindowsMobileの機能です。
もちろんウィルコムから課金されません。
家のネット環境でつないでいるのと同じようなスピードになるので、PHS回線よりかなり早いです。逆にどんどん利用するとよいです。
ご興味があればリンクアイコンから私のコメントをごらんください。

書込番号:4916263

ナイスクチコミ!0


スレ主 mugen26さん
クチコミ投稿数:14件

2006/03/16 13:12(1年以上前)

dawnpurpleさん

返信ありがとうございました。
コメントもとても興味深く拝見し、とてもすっきりしました。
思い切って質問して良かったです(^^)

書込番号:4917029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

株の取引

2006/02/12 23:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

スレ主 joe38さん
クチコミ投稿数:3件

株の取引で、この機種を使いたいのですが、リアルタイムの自動更新の気配値の板はみれますでしょうか?初心者ユーザーです。どなたか教えて下さい。

書込番号:4817056

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:327件

2006/02/13 16:11(1年以上前)

エスパーじゃない限り、どこの証券会社かわからなければ返事のしようがないと思いますよ。
あと、その辺の事はお取引のある証券会社に問い合わせた方がはやいと思います。

書込番号:4818545

ナイスクチコミ!0


xdesuさん
クチコミ投稿数:2件

2006/02/13 19:57(1年以上前)

私はマネックスのMarket Walker PDAでリアルタイム株価を見ています。なかなか快適です。

書込番号:4819080

ナイスクチコミ!0


スレ主 joe38さん
クチコミ投稿数:3件

2006/02/14 08:16(1年以上前)

ありがとうございました。早速マネックスに口座開設します。

書込番号:4820785

ナイスクチコミ!0


range98さん
クチコミ投稿数:4件

2006/03/15 00:56(1年以上前)

Market Walker PDAについてご存知でしたら教えてください。
たしか初回はPrinで接続するようにかかれてますが、二回目以降はClubAir Edgeでも接続できるはずですよね。なぜかPrinでしか接続できないんです。何かアドバイスいただければ、と思ってます。

書込番号:4913431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ブラウザのサイズの質問

2006/03/08 00:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

スレ主 団十郎さん
クチコミ投稿数:259件 W-ZERO3 WS003SH WILLCOMのオーナーW-ZERO3 WS003SH WILLCOMの満足度5 できる男のできる日記 

毎度お世話になります。
今初代京ぽんを使っていますがやっとイートレード証券も対応し
PHSライフも少しマシになりましたがバッテリーの劣化とSDカー
ドの必要性、動画の再生したさのためにW-ZERO3に乗り換えを検
討しています。

京ぽんではたまにフルサイズでYAHOOやイートレード証券にアク
セスしていますがとにかく遅いです。

ケータイサイズではそこそこ使えますがW-ZERO3でフルサイズ
以外にも京ぽんのような携帯サイトの閲覧などができるか心配
で書き込みいたしました。

毎回PCサイトを表示するにはあまりにも遅いのでわかる方教え
てください。

書込番号:4891642

ナイスクチコミ!0


返信する
ns147さん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2006/03/08 04:56(1年以上前)

こんばんわ。
ウィルコム初心者ですみません。

まず、遅いということについてですが、
PCサイトはフルブラウザでも結構厳しいですよね。
他社携帯でも経験してました。
ZERO3の対応するパケット通信速度の上限は「4x」で128kbpsまでです。
高速化サービスを追加してみて
まだマシな方だと思います。(画像が多いと少しキツイかな)
イートレード証券という事ですが、他の質問にも似たのがありましたが
対応とか回線速度はキツイかと思います。
無線LANならPCに近くはなりますが、
PCよりは遅いという意見もみられます。(本体のせい?とかで)

携帯サイトについて
一般の携帯サイトは一応見れません。
個人のサイトとかは見れるかもしれませんが
有料(会員)や公式サイトはIEなので無理です。
全ては見てませんが、
ZERO3にも専用の公式サイトはあります。

あと、Operaとか追加してIEと切り替えて使えばいいと思います。
実際Operaの方が読み込みの動作が速く、体感速度がアップします。

書込番号:4892025

ナイスクチコミ!0


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件

2006/03/08 11:51(1年以上前)

イートレード証券はAIR-EDGE向けに対応(2/20〜)してると思います。


書込番号:4892500

ナイスクチコミ!0


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件

2006/03/08 12:31(1年以上前)

試しにZERO3で接続してみましたがモバイルページは無理のようですね。
Operaに携帯モードなど設定がないのでフルブラウザになってしまいます。
京ポンも持っているので試しましたが当たり前ですがモバイルページ問題なく快適ですね。
Xプラス4高速化サービスフルブラウザで接続していますがモバイルページと比べれば断然に遅いです。
もちろん京ポンのフルブラウザよりは快適ですが
回線速度以外にも本体の処理能力に大分違いがあるせいだと思います。
ログイン(会員じゃない)などはできないのでその後のスピードは検証できません。
上記はOperaブラウザです。

書込番号:4892598

ナイスクチコミ!0


スレ主 団十郎さん
クチコミ投稿数:259件 W-ZERO3 WS003SH WILLCOMのオーナーW-ZERO3 WS003SH WILLCOMの満足度5 できる男のできる日記 

2006/03/08 21:56(1年以上前)

皆様情報ありがとうございます。
現状ではモバイルサイトへは無理ですね。

フルブラウザがウリなんでしょうけど従来の機能もほしかったです。

追加装備してもらうことを期待しています。
早速今日注文しました。
早くて日曜日にくるそうです。
楽しみですね。
あとminiSDの相性なのですがminiSDを買って使えなかった場合とかあるのでしょうか?
あと付属のCDで動画変換ソフトはついてくるのでしょうか?

再度の質問ですがよろしくお願いします。

書込番号:4893916

ナイスクチコミ!0


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件

2006/03/08 23:06(1年以上前)

SDカード相性はシャープホームページに動作確認済みが出てるはずです。
動画変換は、携帯動画変換君がフリーソフトで好評です。

書込番号:4894221

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2006/03/11 21:42(1年以上前)

もう遅いかもしれませんがWX310Kにされた方がよかったように思いますよ。

あと
「ケータイサイズ」、「フルサイズ」
じゃなくて
「ケータイモード」、「フルスクリーンモード」
ですよね。

W-ZERO3はそういうモードも無いですし、
公式コンテンツも別メニューですし、
標準では3GPPの再生には対応していなかったと思います。

書込番号:4902875

ナイスクチコミ!0


スレ主 団十郎さん
クチコミ投稿数:259件 W-ZERO3 WS003SH WILLCOMのオーナーW-ZERO3 WS003SH WILLCOMの満足度5 できる男のできる日記 

2006/03/15 00:41(1年以上前)

情報ありがとうございます。
W-ZERO3買っちゃいましたが、大変満足しております。
京ぽんからだとずいぶん早いようなきがします。
気になった通信速度も画像を表示しなかったらおもったよりスムーズに表示されてよかったです。

書込番号:4913372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

RescoのPocket Radioはすごい?

2006/03/06 23:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

(いろいろと書き込みをさせてもらってます。)
実は携帯を買うときにZero3にしようか、DOCOMOのラジデンにしようか、迷いました(TH55を持っていたので)。でもZero3にして良かった! インターネットラジオって、こんなにも進んでいるんですね。

題名に書いたように「Resco Pocket Radio」はすごいです。シェアーウェアですが、1ヶ月トライアルで以下からダウンロードできます。
http://www.resco.net/pocketpc/radio/default.asp

そこで質問させてください。こういうインターネットラジオはMediaPlayerやTCPMPでストリーミング(?)できるものなんでしょうか? もし可能なら購入する必要がないので、どなたかお教えください。

書込番号:4888454

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:174件

2006/03/07 05:15(1年以上前)

私もダウンロードを試みましたが(12月中)、インストールに失敗しました。パソコンを介してダウンロードされたのですか?それともW−ZERO3に直接?私は直接試みましたがだめでした。もしも直接であれば、インストールのしかたを教えてください。私もRescoに興味があります。

書込番号:4889056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/03/07 21:17(1年以上前)

http://www.resco.net/pocketpc/radio/downloads.asp
から、Install Setup側にあるradioen_p.exeをダウンロードして、母艦から実行&インストールできますよ。

http://d.hatena.ne.jp/danceinthemood/20060205/1139071630
で、MUIファイルを公開されています。

海外の一部の局は良好に入りますよ。
日本の局は全滅のようです・・・

・・・というのも、アップデートかけても更新が無いですし、新規局の登録方法も解りません。

しかしながら、デフォの登録局が秀逸で、無線LANの電池持ち時間からして、暇つぶし程度には良いと思います。

書込番号:4890813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2006/03/07 23:24(1年以上前)

naughty1102さんへ。
1.私も残念ながら、物欲番長.comさんと同じく、母艦からのインストールです。readmeにはそのように書いてあったかと思います。

2.私の場合、「海外の一部の局」ではなく、相当な部分が良好に入ると感じました。また「デフォの登録局が秀逸」なのは同感です。実はこれらの局をリストしてくれている点に感動してます。

3.「新規局の登録方法」はまだ試していませんが、「NEW」からURLを入力すれば、できるのではと考えています。(デフォの登録局で十分なのでたぶん、試さないかもしれませんが・・・。)

4.「電池持ち時間」ですが、私は電源をつないで、ラジオのようにして、聞いています。(Media Playerも同じように電源をつないで、音楽をかけています。)

5.以前、この掲示板に書き、的確なレスがなかったのですが、WM5のMediaPlayerのかっこいいスキンの取得方法をご存知の方、ご教授ください(マルチポストとご批判をしたい方はどうぞご自由に)。

このソフト お金を払っちゃう予定です。

書込番号:4891397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2006/03/08 05:03(1年以上前)

お二方、レスありがとうございます。小生、「母艦から実行&インストール」というのを未だ試したことがありません。W-ZERO3とパソコンをUSBケーブルでつないで行うものと理解していますが、やろうと思えば簡単にできますか?どのような手順でやればよろしいのでしょうかね。

書込番号:4892028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/03/08 09:16(1年以上前)

誤解を与える発言をしてすみません。

「海外の一部の局」ではなく、「海外の大半の局」に訂正します・・・

ただ、Worldタブにある日本の局は全く期待できないのは確かです。

自宅に帰ってきてから、電池を最後まで消耗させるのに使ってます(笑)

私もこの機種は人生初PDAでして、最初はおっかなびっくりでしたが、元々PCが自作派ですので、早くも無茶苦茶しております。

2月頭に購入しましたが、環境構築後、既に5回はフルフォーマットしています(爆)

ソフト的にはいくら壊してもタダなので、怖がらずに行きましょう!

http://w-zero3.oshietekun.net/index.php?FrontPage
http://w-zero3.org/

上記サイトへ行けば、全て解決するでしょう。

私の場合は、記事を読んでいるだけで、そこそこ使えるようになりました。
それでは頑張って下さい。


書込番号:4892246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/03/08 09:22(1年以上前)

あ、すみません。
回答を忘れていました・・・

ActiveSync 4.1でPCと繋げた状態で、PC側に保存してある実行ファイルを起動するだけです。

私的には、このソフトに限らず、PCに余計なソフトを入れられてしまうのが不満なのですが、PPC用のソフトとはこういった物なのでしょうか?

書込番号:4892255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2006/03/13 21:36(1年以上前)

上のほうにあるクチコミの「 [4904613] LANにある共有ドライブへのアクセス」をご覧ください。

・RescoのPocket Radioは買わなくで済みそうです。
・日本のIPラジオも視聴可能のようです(試していませんが)。
・LANにある共有ドライブへMP3が再生可能な音楽プレーヤーがありました。

とりあえず、ご報告をしておきます。では。

書込番号:4909745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

LANにある共有ドライブへのアクセス方法?

2006/03/12 10:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

Windows Mobileやこの手のOS、それにLANについて、知識がないんですが、素朴な疑問として・・・。

せっかくLANにアクセスしているのに、LANの中にある「共有ドライブ」にはXPやLinuxのようにアクセスできないのでしょうか?

やりたいことは共有ドライブにあるMP3をZero3のMediaPlayerで聞きたいだけなのですが・・・。でも「マイネットワーク」もないから無理なんでしょうか?

PS) IEやOperaからIPアドレスでアクセスは可能ですが、ファイルをZero3本体にダウンロードしてしまいます。

書込番号:4904613

ナイスクチコミ!0


返信する
眠都さん
クチコミ投稿数:11件

2006/03/13 02:00(1年以上前)

標準では対応していのでソフトを入れないとダメかと

参考までに
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060125/zooma241.htm

書込番号:4907641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2006/03/13 21:31(1年以上前)

眠都さん ありがとうございます。

上記WEBは期待以上の収穫がありました。まず

1.このクチコミの「LANにある共有ドライブへのアクセス」
方法を親切に教えてもらったこと。

2.ストリーミングができる音楽プレーヤーがあること
を知りました。

3.インターネットラジオ局のURL集
これでRescoのPocket Radioは買わなくで済みそうです。

いままで、クチコミで質問していたことが、イッキに解決できました。本当に感謝しております。

書込番号:4909721

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング