スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1638678件)
RSS

このページのスレッド一覧(全174035スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SDカードについて

2006/02/17 10:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

スレ主 SINシンさん
クチコミ投稿数:18件

こちらのW-ZERO3はMiniSDカードだけしか使うことはできないのでしょうか?
これに機種変更することに決め、あらかじめSDカードを購入したのですが、HPなどで見るとMiniSD対応としか書いておらず、不安になってきました。
近くに実機が触れたりするところがないもので、とても不安です。
誰かわかる方いましたらお願いします。

書込番号:4830030

ナイスクチコミ!0


返信する
σ(^^)さん
クチコミ投稿数:32件 W-ZERO3 WS003SH WILLCOMのオーナーW-ZERO3 WS003SH WILLCOMの満足度4

2006/02/17 11:19(1年以上前)

W-ZERO3はminiSDカード"しか"対応していません。 
残念ですがお求めになったSDカードは別の用途に使いましょう

書込番号:4830127

ナイスクチコミ!0


スレ主 SINシンさん
クチコミ投稿数:18件

2006/02/17 20:39(1年以上前)

そんな…orz
ショックですけど仕方ありませんね。とりあえずはMiniSDの新調+別途の使い方を考えなくちゃ・・・
回答ありがとうございます!

書込番号:4831333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

サポートの遅さ

2006/02/09 06:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

クチコミ投稿数:39件

W-ZERO3を年の初めに水没させ、1月13日にサービスカウンターに出したのですが、2月9日現在全く連絡がありません。カウンターに行ってお願いしても(2月5日)、メールで問い合わせても(2月6日)返事がありません。(正確には、メールでは「すぐに担当者から連絡させます」、とメールがあっただけで、その後なんの連絡も入りません)

 こういう場合はどれくらい待つものなのでしょうか?経験者の方がおられたら教えてください。

書込番号:4805936

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2006/02/09 11:10(1年以上前)

俺の経験から言わせて頂ければ少し待って音沙汰が無ければこちらから連絡をいれた方が良いと思います。放置されてしまうこともたたあるので「何時までに連絡を入れてくれるのか?」と聞いたり担当名をメモっておくのも大切ですね。

書込番号:4806293

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2006/02/16 19:26(1年以上前)

> 少し待って音沙汰が無ければこちらから連絡をいれた方が良いと思います。

文章を読む限り、店に行ってお店の人にメーカーを催促してもらい、
メールで問い合わせもなさっているようですよ。

少しどころか既にかなり待たれていらっしゃいますし。

…といっても問い合わせた先がシャープなのかウィルコムなのか判りませんね。

「すぐに担当者から連絡させます」と来たメールに電話の連絡先書いてあったら、
そこに直接電話して聞いてみた方がいいかも。

ちなみにメーカーは違いますけど、
一月の末に K3001Vをウィルコムカウンター経由で京セラに修理に出しましたら、
以前は(二回とも)一週間掛からずに帰ってきていたのが、
今回は、20日弱掛かりました。

シャープさんはどうか判りませんが、
京セラさんは今、修理関係が混んでるのかもしれません。

書込番号:4828167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

本体のみの販売は?

2006/02/14 23:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

スレ主 summaryさん
クチコミ投稿数:3件

皆さんこんにちは。
かなりのデジ好きなんです。
けどもうすぐ海外留学に行くんですから、W-ZERO3の新規契約はできなくて悩んでます。
本体の販売もなかなか始まらなくてどうしたらいいでしょうか。
新規契約して即解約はできますか、手続きは面倒でしょうか、だれか詳しい人教えてください。
ありがとうございます!

書込番号:4822900

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:572件

2006/02/15 08:02(1年以上前)

何にお礼してるの?
海外留学にZERO3必要?

書込番号:4823790

ナイスクチコミ!0


スレ主 summaryさん
クチコミ投稿数:3件

2006/02/15 12:18(1年以上前)

それは先にお礼を言っておきたいと思ってましたからね。
W-ZERO3をpdaとして使いたいんです。なぜかというとせっかくの日本メーカーの新製品ですから、しかもレビューを見て性能の優れた製品のようです。
よろしくお願いいたします!

書込番号:4824261

ナイスクチコミ!0


σ(^^)さん
クチコミ投稿数:32件 W-ZERO3 WS003SH WILLCOMのオーナーW-ZERO3 WS003SH WILLCOMの満足度4

2006/02/15 17:34(1年以上前)

オークションで白ロム状態のを買ったらどうですか

書込番号:4824852

ナイスクチコミ!0


スレ主 summaryさん
クチコミ投稿数:3件

2006/02/16 02:26(1年以上前)

今の状況から見れば、それしかないんですね。
早速ヤフオクで入札してみたいと思います。
アドバイスありがとうございます!

書込番号:4826673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

クチコミ投稿数:13件

皆さんこんにちは。

私は現在ザウルスSL-C3100を使用しているのですが、
W-ZERO3に買い換えようかどうか検討しています。
個人的に一番魅力を感じているのは無線LANです。

もし、ザウルスから買い換えたユーザーさんが
おられましたら、メリットやデメリットなどお聞かせください。
よろしくお願いします。

書込番号:4824170

ナイスクチコミ!0


返信する
Markusさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:2件

2006/02/15 18:32(1年以上前)

860のユーザーです。基本的には変わらないですよね。
両方使っています。

無線LANですが、ザウルスでもCF型のカードを入れれば使えるので、
この点はあまり差別化にならないと思います。
MW5のOSとしての出来が悪く、とくにネットワーク設定では不満だ
らけです。使い易さという点、とりわけネットワーク関係はターミ
ナルが使えるLINUXが勝っています。

ザウルスはbitWrapで繋ぎ、Zero3はデーター24で繋いでいます。
体感速度はZero3のほうが上なので、WEB閲覧等には適しています。

ザウルスはプレゼンテーションの予備として使えるし、いざとなれ
ば電話回線からのアクセスもできる。電話機能を使わない人には、
大きな違いはないのかも知れません。

ザウルスはKINOなどの優れたアプリケーションや商業製品もある
ことはありますが、やはり日本限定のため、アプリケーションが
少ないと言えます。一方、WM5は海外のアプリケーションもかなり
豊富になってきているため、今後は伸びる可能性があります。

どちらも文章入力は楽なのですが、ATOKが使える(ようになりま
した)Zero3はやはり快適です。シャープはATOKを嫌っている(?)
ためか、日本語変換はやや不便ですね。メーラーは、Zero3標準の
は使いにくい。ザウルスのほうがまだましでしょうか。結局、ブラ
ウザーを含め、MS標準を使わなければ、Zero3の使い勝手はかなり
向上すると言えます。

周辺機器が全くダメなのは、Zero3がザウルスに遅れる点です。
機動性ではどちらも、Palmには敵いません。

書込番号:4825005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件 W-ZERO3 WS003SH WILLCOMのオーナーW-ZERO3 WS003SH WILLCOMの満足度4

2006/02/15 21:09(1年以上前)

ザウルスsl−c1000を
使っています。まだどちらも使いこなしているわけでもないのですが、同じシャープ製なので似ている部分は多いです。

本体スタイルは好みの問題ですが、w−zero3だと使わないときは液晶を保護するために付属のケースにいれなければ危険です。
文字変換はw-zero3の方がいいように感じます。

IEは意外と使いにくいので他のブラウザをインストールするとか好みでカスタマイズしなければならないのは少し面倒だと思います。

ザウルスではリセットすることはあまりないと思いますが、w-zero3では何かあるたびに蓋をあけてリセットすることが多いです。3日に一回はリセットしていますので。。

sl-c3100はハードディスクが売りなんだと思いますが、必要を感じていないないのでしょうか、ソフトもたくさん入っているのは魅力ですね。

128kは意外と遅いので無線LANには魅力を感じます。ザウルスではfomaカードを繋げていますので若干速いですがやはり究極は無線LANなのかなと思います。

ザウルスは処分する予定でしたがまだもう少し見極めてからどちらかを手放すことを考えています。

w-zero3を外で使うことはあまりありませんが、このスタイルはいい意味で目立つと思いますよ^^

書込番号:4825453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/02/15 22:50(1年以上前)

>Markusさん、お返事ありがとうございます。

私も現在bitWarpですが、出先でのネット接続はほとんどせず、
寝る前にネットをチェック、みたいな使い方が非常に多いので、
この機種の無線LAN内蔵に魅力を感じています。
ザウルスを使えば使うほど、ネット接続とスケジュールの確認にしか使っていないことが分かってきたので、今回買い替えを考えているわけなんです。本当はザウルスが無線LANを内蔵してくれれば、悩むことはないんですが。貴重なご意見ありがとうございます。



>とらとら2さん、お返事ありがとうございます。

確かにザウルスのHDDは魅力なんですが、それを喜んで使っていたのも最初のウチだけで、最近ではスケジュールチェックとちょっとした空き時間のネットブラウジングといったPDA本来の用途に限定されてきました。やはりPHSと無線LANが内蔵されているのは非常に魅力なんです。家でネットをちょこっと見るほうが圧倒的に多いですから。

リセットは、裏フタを開けないといけないのですか。それは結構めんどうな仕様ですね。大変参考になりました、ありがとうございます。
やはり、買ってみるのが一番だとは思うのですが。


他にもザウルスから乗り換えられた方がおられましたらぜひご感想を聞いてみたいです。よろしくお願い致します^^

書込番号:4825917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件

2006/02/15 23:55(1年以上前)

ザウルスから乗換えを検討していましたが、結局ザウルスとWX310Kの組み合わせにしました。
無線LANはGW-CF11XをCFスロットに挿して使っています。
特に不満は感じていません。挿して普通に設定するだけで使えましたし・・・。

ザウルスの使い道は、調べ物とネット閲覧、スケジュール、メモ、SSHでのサーバ管理ぐらいです。
マルチメディア辞書とモバイルマップはもう手放せません。

書込番号:4826228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:4件

2006/02/15 23:59(1年以上前)

TH55(クリエ)→SL-C1000→ZERO3と渡り歩いてきてます。

フッコン.さんはどんな用途を求めてますか?
ZERO3のいいところは、無線LANとPHS回線ともに内蔵という事が大きいと思います。ちょっと気がついたときに調べものとか、時間のあいた時間にWeb閲覧、あとキーボードが机が無くても入力できるので、ブログに書き込むなども楽です。
ぼくはZERO3にしてから外でネットにつなぐ時間が莫大に増えました。
C1000は、机が欲しいです。なんか落ち着いて座ってやるような用途に向いているといえましょうか。
動画に関しては、どちらもそれなりに楽しめます。映画とか見るなら、ザウルスの方が角度調節ができるから見易いかも。
音楽は、ザウルスの方が多少いいと思います。
PIM用途としてはどっこいどっこい。標準アプリが使えないという意味では共通してます。あ、ザウルスは広げて無いといけないからやはりZERO3の方に軍配が上がるかな。
電池持ちはZERO3はよくたたかれていますが、連続通信時間という意味ではザウルスとそんなに変わらないと思います。無線LANに電池を食うのはどちらも同じです。
質感は、圧倒的にザウルスがいいです。その分重いですけどね。
OSがZERO3の方がしょぼいので(個人的な感想)、ソフトが不可欠です。
それから、ZERO3で裏蓋空けてリセットは、ほとんどしません。ソフトでリセットができるので、ほとんど必要ないと思います。(変なソフトを入れてしまうとこの限りではありませんが。(笑))

相対的な感想としては、大変気に入ってます。ZERO3。

書込番号:4826242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/02/16 00:35(1年以上前)

>モンプチ(・ω・)さん、お返事ありがとうございます。

私の場合はCFカードスロットに常に通信カードがささっているのがあまり気に入っていないのです。我慢出来るといえば我慢できますが。なので無線LANとPHSが内蔵されているのはそれだけで買い替えの理由に値します。ザウルスがPDAとして完成度が非常に高いのは分かっているのですが。貴重なご意見ありがとうございます。


>dawnpurpleさん、お返事ありがとうございます。

私の使用用途は主にPIM管理と外出先でのネット閲覧です。

dawnpurpleさんの使用用途と結構似ているかも知れません。
OSがあまり良くないのは存じております。初めてのPocketPCではありませんのでそこは大丈夫なんです。今まで使ったPDAの中ではやはりリナザウがトータルで最高なのですが、dawnpurpleさんのおっしゃるとおり、「机が欲しい」んですね。あのスタイルは。ぜんぜん手軽じゃないんです、少なくとも私にとってはの話ですが。重量が220gと300gでは結構な差がありますよね。
一番懸念していたバッテリーの事もスッキリしました。ちょこっとネットにつないでブログ更新、みたいな事も、カメラ付きなので出来そうですし。やはり私の使用するスタイルでは無線LAN内蔵のW-ZERO3のほうがあっている様です。これで決意が固まりました!早速購入しようと思います。

皆様、どうもありがとうございました。 ^^

書込番号:4826391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

スレ主 Mr動画さん
クチコミ投稿数:47件

ポータブルオーディオプレイヤーにするか、このマルチなPDAにするか悩んでいます。通勤時に動画を楽しみたいと思います。特にAVIファイルが大好きです。見れますでしょうか?

書込番号:4807356

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2006/02/10 10:01(1年以上前)

メディアプレーヤーで見ることが出来ます、でも、マニュアル通にWMP10で、同期を取って、03に動画ファイルwmvを送ると、フルサイズで表示されません。これで、私もしばらく悩んでましたが、ようやく解決できまして、03の画面いっぱいに動画を表示できて、楽しんでます。
VGAサイズのAVIや、MPGEファイルを、ムービーメーカーで、WMVにして、そのファイルを03にコピーします。

書込番号:4808967

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr動画さん
クチコミ投稿数:47件

2006/02/11 06:35(1年以上前)

老いぼれシェフさん、丁寧にご説明有難うございます。素人で恥ずかしいのですがムービーメーカーは、ウインドウズのソフトですね?VGAサイズのAVIや、MPGEファイルを、ムービーメーカーで、WMVにするにはどのぐらいの時間がかかりますか?一時間のAVIファイルですとかなりかかりますかね?またパソコンからの転送時間はどのぐらいでしょうか?液晶は、電車の中で動画を見るのに耐えられるのような明るさでしょうか?今持っているポータブル・オーディオ・プレイヤーは夜のシーンでは全く見えません?どうぞよろしくお願いします。

書込番号:4811315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2006/02/11 23:52(1年以上前)

Mr動画さんの「WMVにするにはどのぐらいの時間がかかりますか」
という心配は同感です。エンコードは面倒ですよね。

上のほうの返信にも書きましたが、「W-ZERO3 パーフェクトガイド」の149ページによると、TCPMPならmpg系やDivX,XviD等のファイルは再生できるみたいですよ。(私はまだインストールしてませんが・・・。)AVIに関して、私はそれがどういうファイル形式なのか知りませんので・・・・???。

あと、液晶はあかるいので、大丈夫かと思いますが、バッテリーが
持つかどうかを心配されたほうがいいと思います。

話はずれますが、この「W-ZERO3 パーフェクトガイド」は参考になります。例えば、タスクバーソフトの「Magic Button」(165ページ)等です。

書込番号:4813627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/02/11 23:58(1年以上前)

ムービーメーカーにしろ別のソフトにしろ、長時間のムービーファイルの仕事は、そのpcのスペックによりますので一概には、申せませんが、かなり時間がかかりますので、空き時間や、寝てる時間に作業をさせます。
それより、03で、滑らかなVGAのムービーを表示させるには、無理があると、認識してください。見るのに慣れれば気にならなくなります。画面の明るさは、通常の明るさで表示できます。
私は、リナザウを持ってますが、ムービーは、リナザウに軍配が上がります。それは、リナザウのムービープレーヤーは、QVGAで、フルスクリーンになりますので、同じようなスペックですので、当然のことでしょう。03のメディアプレーヤーの開発待ちでしょう。

私も、03を手にしてからまだ日が浅いので、何方か03で、QVGAのムービーをフルスクリーンに出来る方法をご存知の方がいましたら、お教えください。

書込番号:4813652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/02/12 00:43(1年以上前)

けんけんのパソコンさんありがとうございます。
上のレスを見て、早速TCPMPをインストールしてみました、悩みがすべて解決です。

書込番号:4813832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 W-ZERO3 WS003SH WILLCOMのオーナーW-ZERO3 WS003SH WILLCOMの満足度1

2006/02/14 23:57(1年以上前)

動画変換君で変換(QVGA29.97fpsステレオ)すれば
きれいなフル画面で滑らかな動画が見れますよ。
PSPと同じかそれ以上にきれいと思いました。
ただし2時間映画でファイル容量も600M程なので1GのminiSD
が必要です。

書込番号:4823138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

クチコミ投稿数:24件

解凍ソフトのインストールからはじめるのだと思うのですが、単体(ZERO−3)で完了させたいです。どなたか分かりやすく教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:4816433

ナイスクチコミ!0


返信する
Markusさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:2件

2006/02/13 12:39(1年以上前)

何がわからないかを伝えないと、助言のしようがありません。
昼休み中か、夕方までに書いてくだされば、tblファイルの
作り方やインストールの仕方をお教えできますが。

書込番号:4818102

ナイスクチコミ!0


kxhxgさん
クチコミ投稿数:8件

2006/02/13 12:50(1年以上前)

間違ってたらすいません。
EXパンダをW−ZERO3にインストールすれば
単体でできるのではないのでしょうか?(未確認)
ちなみにEXパンダは

http://wiki.livedoor.jp/kirifue/d/Ex%A5%D1%A5%F3%A5%C0

こちらに詳細も書いております

書込番号:4818136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/02/13 13:50(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。楽しみにしています。
EXパンダをW−ZERO3にインストールをしました。それからどうしたら良いのかさっぱり分かりません。(会社のパソコンには問題なくダウンロードできているのですが…)
NEXT TRAINをダウンロードしても次の動作へ進めません。本体は購入したてなのでオールリセットも可能です。よろしくお願いします。

書込番号:4818256

ナイスクチコミ!0


kxhxgさん
クチコミ投稿数:8件

2006/02/13 16:02(1年以上前)

EXパンダの P/PC ARM をダウンロードするとW−zero3の「スタートメニュー」「プログラム」「ファイルエクスプローラー」でおそらく「My Documents」に落ちているはずです。あとは ExPanda.ppc30_armをタッチすればインストールをするはずです。インストールが完了してたら  NEXT TRAINに行ってみてください。 EXパンダはW−ZERO3である程度のLZH、ZIPファイルを解凍できるみたいです。

あくまでも私の勘ですので
無駄足になってしまったら申しわけございません。

良い結果を祈っております。

書込番号:4818522

ナイスクチコミ!0


kxhxgさん
クチコミ投稿数:8件

2006/02/13 16:38(1年以上前)

続きです

NEXT TRAINにいきダウンロードをしたら
ZERO3のマイドキュメントでNEXT TRAINをインストールしてプログラムでNEXT TRAINを設定だと思われます

できなかったらどこまで行ったかをお教えいただければまた返信します

書込番号:4818598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/02/14 22:30(1年以上前)

こんばんは、kxhxg様!報告が遅くなりました。現在指示どうりダウンロード(インストール)中です。私はてっきりダウンロードしたらOKだと思っていました。ファイルエクスプローラーで解凍し実行するとは思いませんでした。とても勉強になりました。本当にありがとうございました。もう少し頑張ってみます。

書込番号:4822712

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング