スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1638411件)
RSS

このページのスレッド一覧(全174013スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

W-SIM修正ソフトについて

2006/01/29 22:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

クチコミ投稿数:10件

先週の金曜に待望のW-ZERO3を購入しましてウキウキしながらイジってましたらシャープのHPに修正ソフトが出ていたので早速やったところ・・・ソフトのインストールは上手く言ったのですが途中で電源を切り立ち上げた所、PHSで通信しっぱなしの表示が出てきて修正できません。こんな症状何方か有りましたでしょうか?明日にでもサポートに連絡してみようかと思いますが・・・宜しく願います。

書込番号:4778109

ナイスクチコミ!0


返信する
ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件

2006/01/30 14:30(1年以上前)

>途中で電源を切り

途中ってバージョンアップ作業中とかじゃないですよね?
リセットしても直りませんか?

書込番号:4779547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/01/30 20:41(1年以上前)

電源は取説通りに切りましたがリセットを忘れていました。リセット後問題なくバージョンUP出来ました。大変お騒がせしました。

書込番号:4780202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

メール受信

2006/01/29 17:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

クチコミ投稿数:6件

皆さん、初めまして
今日、W-ZERO3を購入しようと思いお店の人に聞いたのですが
あいまいな回答が返ってきました。
分かりやすく教えて頂きたいので、宜しくお願い致します。

私がやりたいのは、会社のメールを見られるかどうかなのですが
購入したままでは出来ると言う店員の方と出来ないと言う店員の方がいました。

自宅では、ケーブルTVから会社のメールは見られるのですが
W-ZERO3では実際は見られますか?
上限3800円のデータ定額プランにはいるつもりです。

もし可能であれば、
通話はこれからはしないのですがウィルコム定額プランに
入らないとならないようで2900円+3800円が上限と思って良いのでしょうか?

お店の人の話していることが理解できないならば
こちらには場違いかもしれませんが、宜しくお願い致します

書込番号:4776996

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:2件

2006/01/29 18:06(1年以上前)

minicatさんはじめまして。
CATVのメールや会社のメール見れます。
POPメールですよね?
私もCATV、OCN、DIONのメール見れます。
通話しないとのことですが。これで電話しても大きいとは感じません。
私はスーパーパックSにして、オプションメール放題にしています。

書込番号:4777065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/01/29 18:55(1年以上前)

スマフォンさん、ありがとうございます。

ちゃんと見られるようで安心しました。
でもオプションメール放題に入らないと無理なのでしょうか?
オプションメール放題だと使用料金は500円でいいのでしょうか?
W-ZERO3でインターネットを見る時は別途課金されていくのでしょうか?

せこく思われますけれど、データ定額プランの上限3800円が
安心して使用できると思ってました。

再度プランを
見直して購入した方が良いみたいですね。
質問ばかりで申し訳ございません。

※非常に分かりずらいプラン内容と思うのは私だけでしょうか?



書込番号:4777242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:2件

2006/01/29 19:24(1年以上前)

オプションメール放題はウィルコムメールが送受信し放題です。VATVや会社のメールは別途パケット通信がかかります。
オプションメール放題は別途525円です。
W-zero3で頻繁に会社やCATVメールのチェックをする方はデータ定額プランに入ることをお薦めします。でもいろんなプランがあって分かりずらいですね。
音声定額は2900円ですが、ウィルコム同士でないとタダではないから私以外はみんな携帯なので スーパーパックという料金携帯を利用しています。

書込番号:4777318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:10件 ゆるやかライフのおすすめ生活品 

2006/01/29 19:30(1年以上前)

メール放題ではPOPメールは課金対象ですよ。(ウィルコムの携帯メールのみ無料)

外部のPOPメールはデータ通信扱いですので、たくさん使うなら、データ定額が良いですよ。
2900円+3800円が上限、、、が安心です。

ウィルコム定額プランは他社携帯にかけても、他社携帯同士より安いので通話するなら、使って見るのが良いと思います。

書込番号:4777338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/01/29 20:35(1年以上前)

スマフォンさん、 輝き大特価中さん
詳しく教えて頂きましてありがとうございます。

私の場合ですと、2900+3800(上限)が良さそうですね。
早速、明日にも購入しに行ってこうようかと思います。
上のプランから更に追加の課金はありますか?
ケーブルTVにしか入っていないので、W-ZERO3でインターネット、メールをすることはさらにオプションがかかりますか?

※通話も考えてみようかと思います

書込番号:4777543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:10件 ゆるやかライフのおすすめ生活品 

2006/01/29 20:58(1年以上前)

追加料金はありません。
ウィルコムの携帯メールもPOPメールもどこへ出しても無料です。ネットも定額範囲内です。
ネット接続をもっと速くしたい場合は、高速化サービス月315円がありますけど、任意です。(オンラインサインアップで設定。2ヶ月無料なので試して止めてもいいですね)
無線LANを使って接続したい場合はその料金。

他社携帯もお持ちの場合は、その料金コースを最低にして、他社携帯、固定電話あて通話も、メール等もなるべくこちらを使えば、総合的に確実に安いです。

書込番号:4777653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2006/01/29 21:35(1年以上前)

データ通信のつなぎ放題でAB割り+年間契約ありで4,263円という手もあります。この場合は通話料は別途ですが、ウィルコム定額プラン(ウィルコム同士のみ無料)よりも他社携帯や固定電話への発信が多いのであれば逆にお得になるかもしれmせん。

書込番号:4777817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/01/29 22:16(1年以上前)

輝き大特価中さん、舞え酢登呂さん
ありがとうございます。
どのプランにするか悩んできてしまいました。

インターネットとメールをするのならば
データ通信のつなぎ放題でAB割り+年間契約ありで4,263円の
プランが一番安そうですね。
早速このプランで購入しようかと思います。

ありがとうございました

書込番号:4777999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:10件 ゆるやかライフのおすすめ生活品 

2006/01/29 23:28(1年以上前)

繋ぎ放題は通信速度が遅いですよ。
それで我慢出来るならお薦めですけど、ZEROでネットは辛いと思います。メールも添付ファイルが大きいとかなり遅いですよ。

書込番号:4778360

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2006/01/30 08:28(1年以上前)

> データ通信のつなぎ放題でAB割り+年間契約ありで4,263円の
> プランが一番安そうですね。
> 早速このプランで購入しようかと思います。

A&B割を申し込むには、
ブロードバンド系の回線契約(対象のプロバイダーと料金コース)に条件がありますよ。
その条件を満たしていないとA&B割は申し込みできません。

プロバイダーと料金コースが書かれていないので、
御自身で以下のページを確認してみてください。

WILLCOM|料金プラン|A&B割
http://www.willcom-inc.com/ja/p_s/charge/discount/abwari.html

それからデータ定額は 4x でこの端末では最大 128kbpsの速度が理論値として出せますが、
つなぎ放題とリアルインターネットプラスは
(対象であるこの機種で2/1からですが)
2xの 64kbpsになり速度に違いがあります。

A&B割が使えず 2xでもよければ、
ウィルコム定額+リアルインターネットプラスにするという方法もあります。

混乱すると思いますので列記します。

(1) ウィルコム定額+データ定額(128kbps) → (下限)3950円〜(上限)6700円 = 2900円 + (下限)1050円〜(上限)3800円
(2) ウィルコム定額+リアル(64kbps) → 5000円 = 2900円 + 2100円
(3) つなぎ放題+年契割引(64kbps) → 5176円
(4) つなぎ放題+年契割引+A&B割(64kbps) → 4263円
(5) つなぎ放題+年契割引+長期3年超(64kbps) → 4567円
(5) つなぎ放題+年契割引+A&B割+長期3年超(64kbps) → 3654円

もし 2x(64kbps)にしろ4x(128kbps)にしろ、
遅いと感じたら輝き大特価中さんも書かれている
「高速化サービス」を併用してみるのがお勧めです。

WILLCOM|高速化サービス
http://www.willcom-inc.com/ja/p_s/charge/option/highspeed.html

とりあえず (2)にしておいて、高速化サービスをON/OFFそれぞれを試してみるというのが、
判りやすいかなぁと思います。

A&B割が申し込めて、ウィルコム定額のウィルコム間通話定額の恩恵が無いなら
(2)の代わりに(4)にして、
もし64kbpsやそれの高速化サービスが遅ければ
(1)と高速化サービスのON/OFFを試してみるというパターンかな。

書込番号:4778975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メールフィルター

2006/01/28 01:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

クチコミ投稿数:2件

京ポンからの乗り換え組ですが、、、

メールを受信すると「受信済みアイテム」に入るのですが、自動的に指定したフォルダに振り分ける機能はないのでしょうか???

初歩的な質問ですが、どなたか教えてくださいまし。。。


書込番号:4771992

ナイスクチコミ!0


返信する
春三番さん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:26件

2006/01/29 10:59(1年以上前)

シャープに聞いたところ現状では変えられないとのことです。皆で言えばファームアップで改善されるかも。またはだれかフリーソフトで作ってくれるかもですね。

書込番号:4775952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:10件 ゆるやかライフのおすすめ生活品 

2006/01/29 21:04(1年以上前)

他のメーラーを使ったらどうでしょう。

書込番号:4777677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2006/01/29 21:48(1年以上前)

どのメーラを使えばいいのですか?

書込番号:4777873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:10件 ゆるやかライフのおすすめ生活品 

2006/01/29 23:31(1年以上前)

WindowsCE用の、フリーソフトで探してみれば良いのがあると思います。ベクターのサイトで探したらどうでしょう。確認してませんけど。

書込番号:4778371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/01/30 05:26(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます♪
つかい勝手のよい、メールソフトはなかなかないようで。。。
探してみることにします。

書込番号:4778877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

受信メールの送信者表示について

2006/01/29 02:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

京ぽんからH"問屋で吸い出したアドレス帳データを、『アドレス帳CSVコンバータ』で零参に取り込んだのですが、Eメールを受信すると送信者の名前ではなくアドレスが表示されてしまいます。
これを名前表示に変える方法はありませんか?

書込番号:4775327

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:89件

2006/01/29 14:28(1年以上前)

仕様の為、名前表示はできないようです。

書込番号:4776460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2006/01/29 18:15(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

できませんかぁ(-_-;)
不便ですねぇ…。

書込番号:4777088

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2006/01/30 01:22(1年以上前)

|サポート/Q&A|W-ZERO3:シャープ
http://wssupport.sharp.co.jp/ws003sh/qa/category_ans.shtml?qaid=54
一部引用
> Q.受信メールの一覧表示画面で、メールアドレスしか表示されません。連絡先にメールアドレスを登録していれば、登録している名前が表示されるのでは?
> A.連絡先にメールアドレスを登録していても、登録している名前は表示されません。

どうやら仕様のようですね。
今時ひどい仕様という感じもしますね。
(国産PDAの王道を行っていたシャープの製品とはとても思えない…)

書込番号:4778712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

W-ZERO3でPocket PC版GNOができるのでしょうか?

2006/01/28 20:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

タイトル通りなのですが、W-ZERO3でPocket PC版GNOができるのでしょうか?

公式HPにもありませんし、いろいろ検索をかけるも
自分には調べることができませんでした。
また、ほかのところでも質問しましたが回答がありませんでしたのでここで質問させてください。

購入するにあたって、参考にしようかと思います。
(もちろん、ゲームだけが購入目的ではありませんが・・・)

どなたかやってみた方、またスペックから判断できる方、
申し訳ありませんが教えて頂けないでしょうか??

ちなみに実機を持っていないので、自分では確認できません。


書込番号:4774167

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2006/01/29 22:28(1年以上前)

追加です。
スペックのほうは
http://www.gno.ne.jp/manual/fr_ppc.html
に記載されておりますが、
その中の、『動作環境』や『動作確認機種』からも
分かりかねました。

書込番号:4778054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ネット接続中に回線が切れる

2006/01/29 00:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

クチコミ投稿数:20件

zero3を使い始めて1ヶ月。そこそこの性能には満足しているのですが、一つどうしても理解できないことがあります。
それは、ネット接続中に頻繁に回線が切れることです。
調子のいいときは30分程度繋がっているのですが、調子が悪いと5分も経たないで回線が切れてしまいます。
ログインの必要なサイトを使用しているので、回線が切れるたびにログインするのは面倒で仕方がありません。

さらに、調子が悪いときは接続しようとすると”原因不明のエラーが発生しました・・・”とまったく接続できなくなります。

この場合、リセットするかなぜか接続の設定のところからプロキシサーバーのところのタブにチェックを入れると接続できます。
でも、そのチェックは次回見ると外れているので、再度チェックしなおさないといけないんですが・・

なんかどこかに設定するところがあるんでしょうか?
それとも何か設定が間違っています?

書込番号:4775027

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:572件

2006/01/29 06:19(1年以上前)

まず、回線はダイヤルアップ(PHS)ですか?無線ですか?
また、どちらの場合でも電波はどうでしょうか?

ところで、結局のところプランはどうされました?

書込番号:4775533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/01/29 21:00(1年以上前)

問題はPHSでの接続の場合です。電波は悪くないと思います。よっぽどでない限りランプが赤になることもないですし・・

シャープにもウィルコムにも同様の症状で問い合わせをしていますが、まだ回答はありません。


プランですが、結局定額プラン+データ定額にしました。
通話はほとんどしないので、通話分はもったいないですが、x4での接続の為しょうがないかと・・・
zero3専用のPDAプランというのが出来れば一番いいんですけどね!

書込番号:4777662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2006/01/29 21:31(1年以上前)

ネット接続中に回線が切れても再度ログインは必要ないように思いますが、移動中ということでしょうか?ブラウザは何を使ってどこのサイトにログインしていますか?
それと回線が切断の状況をもう少し詳しくお願いします。
移動中で圏外に移動してしまっているのか、それとも移動しないで回線が切れるのでしょうか?

解決策ではないかもしれませんが、W-SIMの刺さりが甘いのでは?
一度外して、差し直しをしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:4777794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/01/29 22:13(1年以上前)

ブラウザはIEを使っています。ログインが必要なのはlogmeinで自分のPCを遠隔操作するのにlogmeinのサイトへログインしリモートコントロールをしている最中に”あれ?”操作が出来なくなったな?と思うと、phsの回線が切断されています。調子のいいときは10分でも20分でもつなぎっぱなしで操作できるのですが、調子がわるいと5分も持たずに切れてしまいます。
移動しながら使用することが多いのですが、とまっていても切断の現象は出ます。

何が悪いのはよくわからないのですが、接続中にメールを受信すると切断されるような気もするのですが・・

なにが原因なんでしょうかね??

W−SIMの差込確認してみます。

書込番号:4777989

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング