スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1637574件)
RSS

このページのスレッド一覧(全173934スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Plus 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

PLUSを使っていましたが、セールだったのでAndroid2買えました。しかしキーボードのサイズが使いづらく、Simeji等使いづらく、サイズのせいということがわかりたした。レイアウト合わせのためにキーボードのスクリーンショットを載せていただける方はいらっしゃいませんかね?メッセージアプリ、Safariの入力でも構いません。キーボードを開けている状態のiPhone15PLUS 16PLUSのスクショ載せていただける方いらっしゃいましたらよろしくお願いします!!

書込番号:26281462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

アイコンについて

2025/07/21 00:52(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー

クチコミ投稿数:114件

お世話になります。Pixelでアンドロイド16になると、バッテリーアイコンがiPhone風になると聞いたんですか、アップデートしてもバッテリーアイコンが従来の縦型のオレンジのアイコンです。何かしら裏技が必要なんでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:26243095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1999件Goodアンサー獲得:186件

2025/07/21 17:11(1ヶ月以上前)

 参考までにお伺いしたいのですが、『Pixelでアンドロイド16になると、バッテリーアイコンがiPhone風になると聞いたんですか(が)、〈以下略〉』は、どちらかの情報でしょうか?
 先ずは、その情報ソースの発信元で確認、それがファーストアクションとして取るべき行動だと当方は考えますし、ご自身が試行されたこと程度は付記すべきだとも思います。

 因みに、当方が記述するまでもなく当該サイト規定を既にご覧になりご存じであろうとは思いますが、投稿前に「自助努力(例:付属等車両マニュアル、ディーラー等購入先ショップやメーカーカスタマーサポート、SNS、WEBサイト等々)」による確認行為を前提とし、『質問する前に、まず自身でできる範囲で調べてみましょう』の文章中には、『(前略)また、以前に同じ質問がされているケースも多くあるので、過去の書き込みを検索してみましょう。同じ質問が何回も繰り返されると、読む方もウンザリして適切な回答がつかないばかりか、掲示板運営の妨げにもなります。(後略)」とあるのもサイト主宰者の定める「新規投稿のルール」を既にご覧になられご存知かと思います。

 また、主宰者の定めた規定では投稿時の具体的な事例としてPCを例に掲げ、「例えばパソコン関連の不具合に関する質問は、パソコンの型番・OSや、試してみたこと、増設した機器などの環境を併記すると、より適切な回答が得られやすくなります。」と記述がありますので、やはり質問する以上その内容を第三者に対し正確に伝え理解を得るには5(7)W2Hをある程度は意識しなければ、本当に必要とする情報提供は得られないように思います。

 最後に付記しますが、規定には「質問への返信に、お礼と結果報告を忘れずに!質問に返信が寄せられているのに、スレッドを放置するのはマナー違反です。
自分の意に沿わない返信がつくこともありますが、返信や回答を寄せてくれたことに対してお礼を言いましょう。
 また、質問スレッドでは、グッドアンサーの選択と、疑問やトラブルの原因は何だったのかなどの結果報告をすると、今後同じ疑問を持った人の参考にもなりますので、ぜひ結果報告をしてください。」と記述されている文章があることも申し添え、お互いにサイト主宰者の運営規定に則り有意義な情報交換が可能な場となることを願っています。

書込番号:26243556

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2025/07/21 17:39(1ヶ月以上前)

>01カイトさん

>Pixelでアンドロイド16になると、バッテリーアイコンがiPhone風になると

Pixelではなく、iOSがPixelのように、バッテリーアイコンの中に%表示されるようになったといことでは?

iOS 16.1、バッテリー残量パーセント表示が全機種で利用可能に
https://gori.me/ios/ios16/143928


ちなみに、Pixelでは、
設定→バッテリー→バッテリー残量→オン
で右上に表示されます。


どこで見たのか不明ですが、おそらく勘違いかと・・・・・

書込番号:26243569

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2025/07/21 18:36(1ヶ月以上前)

機種不明

>ちなみに、Pixelでは、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>設定→バッテリー→バッテリー残量→オン
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>で右上に表示されます。

今、Android15の時のスクリーンショットとAndroid16の時で比較すると、
Android15では、アイコンの外に%が表示でしたが、Android16 Beta 3では、中に表示されるようになっていました。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
Android16にした後は、端末の初期化は終わらせています。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※

この表示が、iOS 16.1の表示に似ているということかもしれませんね。

※添付画像は、Pixel 8aではなく、Pixe 7のAndroid16 Beta 3

書込番号:26243613

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:110件 Google Pixel 8a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 8a SIMフリーの満足度4

2025/07/25 07:50(1ヶ月以上前)

機種不明

この機種でAndroid16ですが、こんな感じです。
テーマアイコンで変わるのかな?

書込番号:26246640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5064件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2025/09/04 12:00

機種不明
機種不明
機種不明

スクショ1

スクショ2

スクショ3

今日は

私の使ってる端末は「Pixel9a」ですが、「8a」でも同じだと思うのでレスします。

今日、2025/09/05付けのセキュリティアップデート&Pixel Dropをインストールしたら、バッテリーアイコンが変化しました(スクショ1)

又、クィックパネルのサイズも変更できるようになって、一発目の下スライドで8ケおけるようになって、使い勝手あがりました(スクショ2,3)

書込番号:26281126

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5064件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2025/09/04 18:36

機種不明

充電中はバッテリーアイコンがグリーンになって、見やすく良い感じです

書込番号:26281424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 9a 128GB SIMフリー

スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5064件 MASA−XVのページ 
機種不明
機種不明

スクショ1

スクショ2

今日、有るスレのためスクショを撮ってPCに「Quick Share」を使って自分のPC にファイルを送ろうとして気付いたのですが、スクショ1のようにPCのアイコンが多量にあります(スクショ1)
どうも最後のアイコンのみ生きているようで、試しにアイコンをタップするとスクショ2のように最後のアイコン以外はエラーが出ます。
気持ち悪いのでエラーアイコンを消したいのですが、やり方が分かりません。
誰かご存知の方がいらっしゃればご教示お願いいたします。

てか、これはGoogle通報案件でしょうかね?

書込番号:26269901

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5064件 MASA−XVのページ 

2025/09/04 18:31

取りあえず、スレたてた後Googleさんにフィードバックしていたのですが、すぐ修正されました。
今日降ってきた2025/09/05付けのアップデートをインストールしても再発してません。
多分、グローバルでフィードバックが大量に入ったんじゃ?


書込番号:26281422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g66j 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:120件

カメラレンズへ保護フィルムを貼るか検討していますが賛否あると思います。
またフラッシュライトや環境センサーは貼っていいのか、、、
みなさんのご意見を聞きたいです。

書込番号:26280523

ナイスクチコミ!5


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1014件 問い合わせ 

2025/09/03 16:06

>はんちゃん22さん
撮影のこと考えれば、無いに越したことはないです。

とはいえ、高額のスマホのように撮影の質が問われるような機種ではないですし、
カメラをあまり使わない&後々売るということを考えるなら、傷防止として貼り付けるのは良いでしょう。
センサーへの影響も大きくは無いとは思います。(粗悪品じゃなければ)

書込番号:26280530

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2025/09/03 17:04

貼るならレンズ面に接着剤がつかないフィルムが無難ですが、g66jの場合はレンズ周辺部にシボがあるのでうまく固定できないようです。
https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B0FLV6QF58/ref=cm_cr_arp_d_viewopt_fmt?formatType=current_format&pageNumber=1

書込番号:26280560

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2025/09/03 18:21

>はんちゃん22さん

カメラを使わないなら貼ってもよいと思います。

使うなら、貼らないか、撮影時に剥がして撮影後に貼り直すでよいと思います。
手間なので、貼らない人が多いとは思いますが。

過去何度も出ている話題ですので、既出スレッドを見ればよいと思います。

カメラレンズの保護について
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000046614/SortID=26241285/#26241285

カメラのレンズに保護フィルムや保護ガラス貼りますか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000047866/SortID=26228456/#26228456

レンズ保護ガラスについて
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000047091/SortID=26146835/#26146835

書込番号:26280605

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件

2025/09/03 21:35

>sandbagさん

ありがとうございます。
レンズの上から余分なものを貼るので撮影上、無い方が良いのは想像できるのですが、保護せずにレンズ面に傷がついたりすると結果的にカメラ性能が下がったりしないか気になってます。もともとカメラ機能が高性能ではないだけに、これ以上撮影品質が下がるのを避けたい予防的意識もあります。参考にさせていただき引き続き検討します。


>ありりん00615さん
ありがとうございます、私が考えてるフィルムと異なるようです。カメラ全体を覆うタイプではなく、レンズごとに貼るタイプです。

                     
>†うっきー†さん
ありがとうございます、日常的に使うわけでもないですが、使わないこともない感じです。
その都度、剥がしてると粘土が下がって貼れなくなると思います。
理屈的に貼らない方が良いとは思うのですが、撮影に実害が出るかを知りたかったです。
過去の書き込みを見ても好意的な意見は少なそうですね。

書込番号:26280801

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1014件 問い合わせ 

2025/09/03 23:08

>はんちゃん22さん
レンズをカバーするケースにするという手もあります。
こういうタイプのケースならフィルム不要です。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/keitaiichiba/mg66-f10k-h250715.html

書込番号:26280859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2022件Goodアンサー獲得:186件 Noct Nikkor 58o 

2025/09/04 06:00

>はんちゃん22さん
>撮影に実害が出るかを知りたかったです。

最も深刻な実害は、フレアですね。
フレアの程度は、撮影毎に変わります。
フレアの影響が殆どないケースでは、鮮明度やコントラスト等の低下は、貼ってない場合と貼った場合を撮り比べて横並びで見ないと判りにくいケースが多いかと思いますが、横並びで比較すれば、違いに気づくと思いますよ。


>保護せずにレンズ面に傷がついたりすると結果的にカメラ性能が下がったりしないか気になってます。

傷の程度にもよりますが、軽度の傷であれば、貼った場合の画質低下より、影響は小さいと思いますよ。

書込番号:26280954 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件

2025/09/04 16:59

>sandbagさん

ありがとうございます、カメラを使う時だけ保護カバーをスライドさせる斬新な仕様ですね。
参考にさせていただきます。

>天才軍師 竹中半兵衛さん

ありがとうございます、つまり太陽光や照明下のような、光の影響を受けやすい場所での撮影は特に影響が出やすいってことですね。
また、軽度の傷であれば貼らない方が吉。つまりフィルム保護はオススメしないってことですね。参考にさせていただきます。

書込番号:26281345

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 機種変更検討中です。

2025/08/12 20:17(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a ワイモバイル

スレ主 HONEY*BEEさん
クチコミ投稿数:1件

【使いたい環境や用途】

現在、Galaxy s21 使用しています。
特に不満はありませんが、そろそろ機種変更を考えてます。

【重視するポイント】

ゲームをしたり、子供の写真や動画はよく撮ります。

【予算】

なるべく安めを探してますが、Y!mobileに転入した時に1円のモトローラはゲームは使い物になりませんでした💦

【質問内容、その他コメント】

特別良いハイエンド機は高くて手が出ないので、ミドルクラスで探してます。
OPPOか迷いましたが、Pixelの方が信頼度があったので、Pixelで質問しました。
すぐに機種変更したい訳では無いですが、年末まで待てばPixel9aがY!mobileで出たりしますかね?

書込番号:26261727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2025/08/12 20:36(1ヶ月以上前)

>HONEY*BEEさん
>すぐに機種変更したい訳では無いですが、年末まで待てばPixel9aがY!mobileで出たりしますかね?

可能性はあると思います。
Yahooで「pixel 9a ワイモバイル 発売日 予想」で検索

https://www.goodsense.co.jp/iphone/pixel-9a-ymobile/
>例えば、Pixel7aは2023年5月11日にGoogleストアなどで販売開始されましたが、ワイモバイルで発売されたのは2024年2月22日です。
>Pixel8aも2024年5月14日にGoogleストアなどで販売開始されましたが、ワイモバイルで発売されたのは2024年7月18日です。
>半年以上遅れてワイモバイルで発売となるケースもあれば、2ヶ月遅れで発売となるケースもあり、ワイモバイルでのPixelシリーズの発売時期は予想するのが困難です。
>ただ、近年では最新機種もワイモバイルでそれほど遅れずに発売する傾向も強まっているため、Pixel9aに関してもそれほど遅くはならないかもしれません。

書込番号:26261744

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1999件Goodアンサー獲得:186件

2025/08/12 23:38(1ヶ月以上前)

 9aのプライスダウンが起こるのはほぼ1年後だと思いますので、9a購入時期まで有効である何らかのGoogle提供インセンティブを有していなければ、8aが現在ワイモバイルWEBサイトショップで、契約事務手数料 無料(8/19迄)、MNP、料金プランM(30GB)4,015円/月(税込)月間日割り 4,015/31*18〜12 円)でデバイスを一括24,800円で現在各カラーとも購入可能のようです。
 過去Google製品購入によるインセンティブをお持ちでなければ、契約事務手数料 無料期間中は現行で最廉価ですので、MNP可能で8aモデルに興味をお持ちであれば、購入後月末までにプランを見直す等のユーザーの使用環境に応じてアクションを起こせば、かなりリーズナブルプライスで手にすることが可能だと思います。

書込番号:26261925

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2025/09/04 16:16

本日の新料金プラン発表に合わせて、Y!mobileでのPixel 9a取扱発表ありました。
https://www.ymobile.jp/info/press/2025/25090401.html

書込番号:26281321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ21

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:8件

長年重いようなゲームもせず殆ど通話やSNS、動画・漫画・サイト視聴程度にかスマホ使ってなかったので機種変更する時も店舗にある安いやつでいいやと対して考えず購入してました。auです。
今POCOというXiaomiのスマホが安い割に良いという話を聞いて機種変更したいのですが、コレはサイトで買って家に届いたPOCO本体にsimカードとSDを入れ替えてデータ移せば今までのように普通に使えるのでしょうか?
料金や手続きなどの変更はいらないんでしょうか?
simフリーだとか、キャリア固定?だとかよくわからなくて申し訳ないですが、よろしくお願いします。

書込番号:26281093

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1014件 問い合わせ 

2025/09/04 11:04

>ナツメグ9955さん
SIMに関しては挿してすぐ使える場合もあれば、APN設定を行う必要がある機種もあります。
SDカードについても対応する機種、非対応の機種があるので、購入予定の機種を記載されると良いかと思います。

書込番号:26281095

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2025/09/04 11:11

そうなんですね。アドバイスありがとうございます。
POCO X7 Pro か POCO M7 Pro 5G を買ってみたいと思っています。

書込番号:26281098

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1014件 問い合わせ 

2025/09/04 11:15

SDカードについてですが、
POCO M7 Pro ⇒ SDカード使用可能です。
POCO X7 Pro ⇒ SDカード非対応なので、SDカードを読み込むtype-C対応のUSBリーダーが必要です。

書込番号:26281099

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2025/09/04 11:24

調べて頂きありがとうございます。
でしたらPOCO M7 Proを買おうと思います。
検索してみたらAPN設定とはauだとSIMカード開通手続きのページが出てくるのですが、これですかね?
POCO M7 Proに設定が必要かわからないですが、購入して必要な手続きはこのAPN設定ぐらいで、買ったけど使えない事は無いという認識で大丈夫そうでしょうか。

書込番号:26281107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:122件

2025/09/04 12:36

>ナツメグ9955さん

SIM に関しててますが、au は取り扱いのない機種や利用中のプランにより、SIM 交換が必要となります。

それと、Xiaomi はカスタム(魔改造)OSです。これまでお使いになった経験がない場合、動かすまでの難易度はかなり高いです。

書込番号:26281150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1014件 問い合わせ 

2025/09/04 12:49

>ナツメグ9955さん
>POCO M7 Proに設定が必要かわからないですが、購入して必要な手続きはこのAPN設定ぐらいで、買ったけど使えない事は無いという認識で大丈夫そうでしょうか。

はい、検索されたページであっていると思います。
ただ、恐らくAPN設定内容はスマホ側で用意されているので、SIMを挿すと自動選択されるか自動選択されなくてもリストから選べばつながるようになると思います。

Xiaomi端末を使用している人はこちらの口コミ掲示板に多数おりますので、
購入後に不明点がありましたら、また質問されるとよろしいかと思います。

書込番号:26281160

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3503件Goodアンサー獲得:606件

2025/09/04 12:50

>ナツメグ9955さん

まず今契約状況とSIMカードの種類確認したほうがよいです。

今お使いのスマホにささってるSIMによっては変更が必要なばあいがあります。

恐らくですが単純にSIM差し替えてAPN設定しただけでは使えない可能性が高いです。

もし何も分からない場合は一度auショップにいって相談されたほうがよいです。

書込番号:26281161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2025/09/04 12:54

Dear-Friendsさん ありがとうございます。
XiaomiOSは触ったこともあり、使いづらい、わからない等は検索してなんとか順応していくので大丈夫かと思います。
SIM交換や自分でどうにかできなかったらauに持っていって助けを借りたいと思います。ご心配ありがとうございます。

sandbagさん 安心しました。
買ってみて試行錯誤してみようと思います。

お二方、相談に乗って頂き、アドバイスをありがとうございました。

書込番号:26281166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2025/09/04 13:02

>kumakeiさん
今使ってるのはNanoSIMでPOCO M7 ProもNanoSIMのようなので大丈夫かと思ってしまいましたがそれだけではダメでしょうか?
契約状況・プランについては、今こういうプランだと変えないとダメ、このプランに入ってないとダメなどあったら教えてほしいです。

書込番号:26281177

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2025/09/04 13:02

>ナツメグ9955さん

利用される端末がauのキャリア版ではないため、SIM交換は不要となります。
古い機種の場合は、SA非対応のSIMでないと使えない場合はありますが。
現在の契約が4Gか5Gか不明ですが、どちらの契約であっても利用可能です。

IMEI制限のある契約の場合は、契約内容の変更は必要になります。

■auの5G対応キャリア端末の制限

https://www.au.com/support/faq/detail/01/a00000000301/
>現在利用中の4G LTE契約のauのSIMカードは5G通信対応のSIMフリースマートフォンで利用できますか?
>いいえ、4G LTE契約のままではご利用できません。5G契約への変更のお手続きが必要となります。

auは、自社のIMEI番号が分かる端末と、自社4G契約SIMの組み合わせでは、IMEI制限という嫌がらせをしています。
auのキャリア端末であれば、端末を変更するか、契約を変更するしかありません。

auの5G対応キャリア端末,5G対応iPhone,5G対応Pixel+auの4G契約のSIM:×
auの5G対応キャリア端末+他社の4G契約のSIM:〇
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
他社の5G対応端末+auの4G契約のSIM:〇←今回の質問は、こちらになります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
他社の5G対応端末+他社の4G契約のSIM:〇


■auで通話や通信が利用出来ない場合によくある事例
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
IMEI制限のある、ガラホのプラン(GRATINA 4G等で契約可能な安いプラン,VKプラン等)の場合は、利用出来ません。

IMEI制限のある、新カケホ割60を適用をしている場合は、利用出来ません。
https://www.au.com/mobile/campaign/new-kakehowari60/
>AQUOS sense2 かんたん/BASIO 3/LG it
>「新カケホ割60」適用中は、対象外の機種をご利用いただけません。対象外の機種に変更する場合は、「新カケホ割60」適用終了のお手続きが必要です。
プランを変更するしか方法はないです。

IMEI制限のある、タブレットプランの場合は、利用出来ません。
https://www.au.com/mobile/charge/tablet/plan/tablet-3/
>対象機種
>iPad/当社取り扱いのAndroidタブレット
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

書込番号:26281178

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2025/09/04 13:15

>†うっきー†さん
詳しくありがとうございます。
今はauでSHV45です。新カケホ割60やタブレットプランでもありません。
ピタットプラン4GLTEです。

変えるのが、他社の5G対応端末(POCO M7 Pro) +使ってるのが、auの4G契約のSIM(SHV45) なので
契約の変更やSIM交換は必要なさそう という事で大丈夫でしょうか?

書込番号:26281186

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2025/09/04 13:28

>ナツメグ9955さん
>変えるのが、他社の5G対応端末(POCO M7 Pro) +使ってるのが、auの4G契約のSIM(SHV45) なので
>契約の変更やSIM交換は必要なさそう という事で大丈夫でしょうか?

ということは、Hの刻印がある、au Nano IC Card 04 (VoLTE)のSIMでIMEI制限のない契約ということですね。
であれば、APNからLTE NET(uno.au-net.ne.jp)を選択して利用すればよいかと。

契約の変更もSIM交換も不要だと思います。

書込番号:26281197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2025/09/04 13:35

>†うっきー†さん
SIM確認してみたらHの刻印ありました。不安がなくなりました!アドバイスありがとうございました!

書込番号:26281202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:122件

2025/09/04 14:21

>ナツメグ9955さん

きちんと調べられているので大丈夫だと思いますが、

POCO M7 Pro はおサイフケータイ未対応とだけ書いておきます。

頑張って下さい。

書込番号:26281231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2025/09/04 14:46

>Dear-Friendsさん
おサイフケータイ機能は全く使ってないし、使う予定もないので大丈夫です!
ありがとうございます。

書込番号:26281251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2025/09/04 15:07

M7 Proにするなら同等性能で機能が多いg66jの方がいいかもしれません。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000048161_J0000047667&pd_ctg=3147#btnMakeUrl

但し、256GBのストレージが必須ならM7 Pro一択です。

また、auにこだわる必要が無ければ、IIJMIOへのMNPでg66jを買えば約1万円です。

書込番号:26281268

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1014件 問い合わせ 

2025/09/04 15:33

>ありりん00615さん
IIJにせっかくMNPするなら、もっと良いのがあるでしょ。
年1しか買えないのにg66jは勿体ない。

書込番号:26281292

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング