スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1637923件)
RSS

このページのスレッド一覧(全173962スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリー残量

2025/09/02 06:35


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー

機種不明

今朝起きたらバッテリー残量20%でした。因みに寝てる時は何のアプリも起動してない状態です。普段は80%以上あるのにこんな事はこの機種を買ってから初めての事です。バッテリー使用量を見たらCPUがほぼ割合を占めてました。これは何か原因があるのでしょうか?どなたか分かる方がいましたら教えて下さいm(_ _)m

書込番号:26279342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:187件 Noct Nikkor 58o 

2025/09/02 07:00

>4年後の代表に期待!さん
Google Play ストアやGoogle Play 開発者サービス等のアプリがバックグラウンドで浪費していると思われます。

アプリ別に表示を添付してください。

書込番号:26279351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2025/09/02 07:10

機種不明

ご返信ありがとうございます。アプリ別の使用量です。

書込番号:26279359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:122件

2025/09/02 08:17

>4年後の代表に期待!さん

アプリ別のスクショを上げて頂いてますが、この続きが重要となります。続きを貼って頂けると解決に繋がるかも知れません。よろしくお願いします。

書込番号:26279411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:187件 Noct Nikkor 58o 

2025/09/02 12:35

>4年後の代表に期待!さん
YouTubeアプリの広告等が一晩中動いていた可能性が高そうです。

書込番号:26279555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno13 A SIMフリー

スレ主 cavs25さん
クチコミ投稿数:3件
機種不明

昨日、本機が届いて移行作業などを済ませたのですが、最初は特に問題なく動いていましたが
色々と設定が整ってきたころからタイトルのような不具合が発生しました。

システムからのメッセージ(例)「これで、システムは最適な状態になりました」などの、タスクキル後などに数秒間
表示されるメッセージが、2分くらいずっと表示されたままになってしまいました。

端末再起動しても改善されず、この間は全てのアプリにかぶって表示されるため非常に邪魔です。
解決方法などをご存じの方、ご教示いただければと思います。


なお、これまでに行った作業の概要は以下のとおりです。
・端末の移行作業 (移行ツール?で半自動)
・NOVAランチャーのインストール、前機種での設定値等をインポート
→ここまでは特に大きな不具合はありませんでしたが、「ホームボタン」を押しても反応しない事が多々ある、
gmail、LINEなどが受信しないことがある、などの不具合があり、通知設定・バッテリー設定などを見直して、最適化しないなどの
設定を行ったが改善されない。
 気がつくと裏でColourOSのバージョンアップが実行中になっていたので、更新完了後に再起動する。
 このあたりから表示メッセージがなかなか消えない現象が起きた気がする。
・NOVAランチャーではなく標準ホームアプリをデフォルトにする(NOVAランチャーはアンインストールしていない)
・メッセージ表示は変わらず。いくつか設定を弄って、gmail、LINEは着信するようになる。(レスポンスはあまり良くない。スリープ時は着信遅い)

以上です。
この機種の質問でよくまとめていただいているサイトも確認させてただきましたが、いくつか気をつけた方が良いこと
(デフォルト以外のホームアプリを使わない、移行ツールを使わない、OSアップデート前に初期化する)など、かなり
行ってしまっているので、多分、全部初期化して最初からやり直した方が良いと言われる気がしますが、できれば
現状の段階から表示の不具合だけ解消できればと思っています。

書込番号:26270574

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 OPPO Reno13 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno13 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/08/23 08:52

>cavs25さん

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq7
>Q.何かの操作をする都度、画面下部に長時間メッセージが表示されます。短時間に変更出来ないでしょうか?
>
>トースト表示という機能になります。
>
>ユーザー補助内の「操作までの時間」を「デフォルト」に戻せば短い時間となります。
>設定場所は端末によって異なりますが、
>設定→ユーザー補助→タイミングの管理→操作までの時間(ユーザー補助タイムアウト)→デフォルト
>設定→ユーザー補助→操作までの時間(ユーザー補助タイムアウト)→デフォルト
>設定→追加設定→ユーザー補助→操作→操作までの時間(ユーザー補助タイムアウト)→デフォルト
>設定→ユーザー補助→詳細設定→通知→画面に表示される時間→標準
>設定→その他の設定→ユーザー補助→インタラクション→操作までの時間→デフォルト
>などにあります。
>見つけれない場合は、設定の検索機能で「操作」や「時間」で検索すれば、設定場所へダイレクトに移動できます。

本機の場合は
設定→ユーザー補助と利便性→ユーザー補助→インタラクション→操作までの時間→デフォルト

書込番号:26270584

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 cavs25さん
クチコミ投稿数:3件

2025/08/23 09:04

>†うっきー†さん

早速回答いただきましてありがとうございます。
ご指摘の通りでした。デフォルトに戻したら、当初どおり問題ない表示になりました!

OPPOのまとめだけでなく、Android全般のFAQもあったんですね。
そちらも全般的に参考にさせていただきます。
ありがとうございました!

書込番号:26270595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/27 15:18

移行作業についてお伺いしたいのですが、どの機種からOPPOへ移行されたのか、また利用されたのはGoogleの「データコピー」なのか、それともOPPO純正の「データ移行アプリ」でしょうか?

書込番号:26274574

ナイスクチコミ!0


スレ主 cavs25さん
クチコミ投稿数:3件

2025/08/31 19:40

>進撃のオッファンさん

前機種はGalaxy A51 5Gです。
移行作業はOPPOの「データ移行アプリ」だと思います。アプリが自動で促してきて、そのままポチポチ押してしまいました。

書込番号:26278350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2025/09/02 12:27

それはちょっと不思議ですね。自分の経験上では、OPPO純正の「データ移行アプリ」を使った場合、設定が不具合を起こすようなことはほとんどありません。

本当にお使いになったのは OPPO の「データ移行」でしょうか?
もし初期設定の段階でそのままデータ移行を行ったのであれば、実際には Google が提供している標準の「データコピー」機能だった可能性もあります。

というのも、OPPO の「データ移行アプリ」は初期設定が終わった後にホーム画面から起動できる独立したアプリで、旧機種が Galaxy の場合は Google Play ストアから別途インストールする必要があるんです。(https://play.google.com/store/apps/details?id=com.coloros.backuprestore&hl=ja

なので、Galaxy 側で OPPO の「データ移行アプリ」をインストールした記憶がなければ、実際に使ったのは Google のデータコピー機能だった可能性が高いと思われます。その場合、互換性のない設定なども一緒に移ってしまった可能性がありますね。

書込番号:26279549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 F-52E docomo

クチコミ投稿数:6件 arrows We2 F-52E docomoのオーナーarrows We2 F-52E docomoの満足度3
機種不明

同じ症状で解決していた方がいたら知恵をお貸しください。

端末の設定で「アプリ」の項目を開いた時だけ設定アプリが強制終了してしまう症状が発生しています。
一応他の項目「「ネットワークとインターネット」「電池とデバイスケア」など他の項目は問題無いようです。


今まではサブ機として運用、WI-FIのみで使用したのでドコモのアカウントなどは設定せず。
(SIMカードを使わないと設定できないため。)
今後はメインとして使うつもりでSIMを入れてドコモ関連のアカウントも含めいろいろ設定をしていましたが、上記の症状になりました。
ただしSIMカードはドコモではなく日本通信を使用しています。(これで設定できるものはしました)

後で開いたときにドコモアプリで何か関係するメッセージが開いたような気がしたのですが、
閉じてしまいメッセージを見ることができなくなり対処方法がわからず困っております。

お気づきの方がいらしたらお願いします。

書込番号:26279355

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2025/09/02 07:14

>ろぼじーさん

arrows We2 Plusのスレッドが参考になると思います。
おそらく同じ現象と思われます。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000045523/SortID=26258308/#26258308
>設定→アプリでの画面遷移
>後、画面が切り替わったらと思いきやすぐに設定のホーム画面に戻ってしまいます。


端末の再起動をしても、現象は解決出来ないのではないでしょうか?

メジャーアップデートを行っていると思いますので、上記スレッドの通り、
一度、端末の初期化を行い、移行ツールや復元ツールを利用しないで新規にセットアップ。
その後、正常になることを確認してみてはどうでしょうか。

書込番号:26279365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 arrows We2 F-52E docomoのオーナーarrows We2 F-52E docomoの満足度3

2025/09/02 07:49

早速の返信ありがとうございます。

オールリセットかー。それを避けたかったのですがしようが無いか。
諦めて再設定します。

書込番号:26279398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8612件Goodアンサー獲得:1592件

2025/09/02 10:34

機種不明
機種不明

本体設定→システム→リセットオプション→「アプリの設定をリセット」

「アプリの設定をリセット」の注意事項

>ろぼじーさん

ちょっと待ってー、
既に初期化(出荷時リセット)しちゃいましたか?
未だならば、その前に一応これ↓をやってみてください。ダメ元で。

「アプリの設定のリセット」を試してみたらどうでしょう?
本体設定→システム→リセットオプション→「アプリの設定をリセット」押下→「設定リセット」押下、です。

スクショを添付します。
(Android12な機体で撮っているのでお持ちの実機とは多少違うかも?はご容赦を)

なお途中の表示に出ている通りで、
無効化してたアプリが復活したり、各アプリに許可してあった諸々の「権限」が一括リセットされる→再設定が必要になる、といった一手間が生じますので、事後には普段使いなアプリ一通りを起動してみる(=時間的余裕をもって実行する)ことをお勧めします。

もしやこれで復旧すれば、バックアップやら初期化からの一連の面倒な操作手順やらは無しで済みます。。。ダメなら初期化もやむ無し、ですが。

もし可能ならお試しを。

書込番号:26279493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件 arrows We2 F-52E docomoのオーナーarrows We2 F-52E docomoの満足度3

2025/09/02 10:45

>みーくん5963さん

親切にありがとうございます。
すみません。もうリセットしちゃいました。

いらないアプリや挙動があやしいところもありましたから一度綺麗にします。

書込番号:26279500

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 128GB SoftBank

スレ主 南風5893さん
クチコミ投稿数:76件
機種不明
機種不明
別機種

Androidですが、右上の点3つをクリックすると

ホーム画面に追加をクリックすると、ホーム画面に置けます

ショートカットが作れます

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】Androidですと、右上の点3つをクリックすると、ホーム画面に追加が出てきて、クリックすると、ホーム画面に置けるショートカットが作れますが、
iPhoneはこの様な事はできますか?方法がありましたらお教えください。よろしくお願いいたします。

書込番号:26279330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
煮イカさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:156件

2025/09/02 07:11

Safariで真ん中のボタンでメニューを出すと、「ホーム画面に追加」とそのものの機能があるので、それを選ぶと良いです。

書込番号:26279360 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 南風5893さん
クチコミ投稿数:76件

2025/09/02 08:05

>煮イカさん
ありがとうございます。そんな方法があるのですね。
参考にさせていただきます。

書込番号:26279405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R10 SoftBank

クチコミ投稿数:3件

R9とR10は同じサイズのようなので、R9のスマホケースをR10に使用したいと思っています。
添付写真のケースだとスペクトルセンサーの部分がケースで覆われてしまうのですが、支障があるでしょうか?

書込番号:26279165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3件

2025/09/01 21:48

機種不明

すみません、添付できていませんでした

書込番号:26279167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:187件 Noct Nikkor 58o 

2025/09/01 22:22

>大福の福さん
本来の性能は、発揮出来ないと思いますので、センサー部分をくり貫くことをお薦めします。

私なら半田ごてで穴を空けて、丸棒やすりでバリを取って、Rを付けます。

書込番号:26279193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29627件Goodアンサー獲得:4542件

2025/09/02 00:44

ラスタバナナからくりぬきのあるケースが発売されています。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0F327GN74

ただ、広角レンズと同じ画角をカバーするにはもっと大きな穴が必要な気もします。

書込番号:26279272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2025/09/02 06:32

やはり何らかの影響はありますよね…
ゴールドのフレーム、有名メーカー、安い、ということでこちらのケースを候補にしていたのですが…
ありがとうございました。

書込番号:26279341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音量調整

2025/09/02 06:26


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno13 A SIMフリー

スレ主 77yasuさん
クチコミ投稿数:1件

動画等を視聴するのに、音量2では小さすぎ携帯に耳を近づけないと聞こえないのですが音量3にするとデカすぎて隣の部屋にまで聞こえてしまいます。
もうちょっと小幅な音量調整は出来ないのでしょうか…

書込番号:26279337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング