
このページのスレッド一覧(全174044スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
44 | 11 | 2025年8月25日 12:52 |
![]() ![]() |
21 | 18 | 2025年8月25日 11:29 |
![]() |
13 | 5 | 2025年8月25日 11:19 |
![]() |
0 | 0 | 2025年8月25日 10:18 |
![]() |
4 | 2 | 2025年8月25日 09:23 |
![]() |
21 | 13 | 2025年8月25日 07:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish2 SH-51C docomo
wish2ドコモ版だけサポートが長く
OSのアップデート2回以上あるということでしょうか?
wsih3より長いのは、間違っている気がするのですが
何か理由がありますか
https://k-tai.sharp.co.jp/business/aer_models.html
4点

Mediatek製SoCを搭載するwish3は企業には受け入れられない可能性があると判断したのだと思います。
書込番号:25673138
2点

>ありりん00615
ドコモビジネスの法人スマホで売ってるわ、適当なことばっかり言うな。この間もウソ書き込むのやめろと言われてただろ。
https://www.ntt.com/business/mobile.html
書込番号:25673194 スマートフォンサイトからの書き込み
29点

>jiro.noさん
メーカー公式HPで提示してるなら、そういう事でしょう
書込番号:25673780 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
>李徴さん
>ありりん00615さん
公式に記載されてはいるのですが
間違っている可能性が大きい気がします
書込番号:25674285
5点

Googleへの申請内容も同じです。
https://androidenterprisepartners.withgoogle.com/device/#!/EtujUKMKgXm4hUI40ZHK
わかりにくいですが、左側に記載されています。
書込番号:25674443
1点

>ありりん00615さん
たしかに
NTT docomo: SH-51C (4GB+64GB), Security updates until March 2027
ドコモ版だけ長くなっていますね
家族用で
安くて長く使えるものが欲しかったので
ドコモ版買ってみます
書込番号:25675233
2点

明らかな誤りの書き込みに巻き込まれて消されました。
>jiro.noさん
Wish2があるので買いません
書込番号:25676969
0点

今拝見したところGoogleの公式サイトではアップデートは2025年5月になっていました。
SHARPにはこの辺はしっかり修正や告知してほしいものです
https://androidenterprisepartners.withgoogle.com/device/#!/EtujUKMKgXm4hUI40ZHK
書込番号:25788844
0点

失礼いたしました。ページ右側を見ていました。
確かにドコモ版のみ2027と記載がありますね…
書込番号:25788850
0点

https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/sh51c/index.html
アップデートが無事5月以降に有りました。
書込番号:26272701 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R10 SH-M31 256GB SIMフリー
【困っているポイント】
近接センサーの位置が低くてYouTube視聴がしづらい。
近接センサーから、ブルーライトが出ているか?
近接センサーは、通話時のみに使われる機能なのか?
取扱説明書には、覗きこむなと記載有、レーザーが出ている様子
【使用期間】数日間
【質問内容、その他コメント】
上記の内容なのですが、R9も含めて近接センサーの位置が低過ぎませんでしょうか?縦画面の動画視聴が見づらいし、ブルーライトが出ているのか不明ですが、ブルーライトカットの保護フィルムを貼っても、そこから出ていたらあまり意味なさそうです。AQUOSに問い合わせましたが、今回の様な声は届いてない様です。センサーが通話時のみに使用されているのであれば、イヤホンやBluetoothで画面から離して通話しているユーザーには必要ないです。
可能かどうかは不明ですが、保護フィルムを作成している会社に特注でセンサーを隠すフィルムを作って頂くか、自分でフィルムの切れ端を用意して、センサーの隙間に貼るか…
SHARPの公式等の写真や動画説明には、なかなか近接センサーまで見えず、保護フィルムも貼ってなさそうなので判別しにくいですね。
書込番号:26269935 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ボルドーワインレッドさん
>近接センサーの位置が低くてYouTube視聴がしづらい。
が、よくわかりませんが、近接センサーは通話のみに使用されていると思います。
また赤外線なのでブルーライトとは別です。
また、このセンサーを隠すと通話時に画面が真っ暗になるので、ナビダイヤルの操作ができなくなったり、画面から通話の切断ができなかったりします。
書込番号:26269970
2点

>sandbagさん
返信ありがとうございます。
YouTube等の動画視聴がしづらい、及び見づらいというのは主に縦画面で動画を見ている時、画面上部に動画が映されます。(YouTubeは画面中央や横画面に動画を移動する事が可能ではありますが…)普段は、画面上部で視聴しているので、近接センサーの部分だけ保護フィルムの隙間が出来ており見づらいのです。
近接センサーが赤外線のみ出ているならば問題ありませんが、フィルムを貼っていない端末の画面はブルーライトが出ていると思いますので、そこが心配です。
(フィルムを貼っていない状態の画面の近接センサーの位置だけ赤外線しか出ていないならば安心ですが…)
書込番号:26270008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ボルドーワインレッドさん
本機を所有していないのでYoutubeが見難いというのは、なかなかわからなくてごめんなさい。
ブルーライトに関しては、スマホレベルでは影響はあまりないという研究結果があります。
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/2024070500068-spnavido
よほど敏感な人は違うのかもわありませんが、そんなに神経質にならなくても良いかも?
書込番号:26270016 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>sandbagさん
返信ありがとうございます。いえいえ、ご意見頂き感謝です!近接センサー、もう少し上部にあったら良かったのですが…
そうですね、あまり気にしなくても良いかもしれません。一応、SHARPの開発部門に問い合わせているので、その回答を待ちます。先程のリプライに写真を添付したつもりだったのですが、反映されてませんね…再度アップしてみます。
書込番号:26270099 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ボルドーワインレッドさん
あー、これは確かに邪魔ですね…
てか、こんなに目立つんですね。
他のユーザーは気にならないんですかね。
次機種で改善してもらうしか無さそうです。
書込番号:26270136 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ボルドーワインレッドさん
シャープの回答が気になりますね。
単品不良であることを祈念します。
まさかの仕様ですとの回答であれば、R10も購入対象から消えてしまいます。
書込番号:26270464 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
回答ありがとうございます!
そうなんです、R9もR10と同じ位置に近接センサーがある様なのですが、R9ユーザーはセンサーの位置とか諸々気にならないのかなと思いました。SHARPのスタッフが仰ってましたが、R9のカメラコーティングの件はR10は解消されたりと、他の点はあまり問題がなさそうので惜しいですね。
個人的には、写真アルバムが無くなった、電源切って充電するとR9までにはあった充電ランプが無くなったので、何%なのか分からない等、諸々不満はあります苦笑
ちなみに、YouTube等の動画視聴は、画面を中央に移動する代替案を考えました。
書込番号:26270687 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ボルドーワインレッドさん
R9も所有されており、同様の症状でしたか。
そうであれば、残念ながら仕様の可能性が高そうですね。
画面最大輝度が2000nitから3000nitにアップしているので、同一パネルではないと思いますが。
書込番号:26270767 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
いえ、私はR9を持っておりません。実は去年に購入しようと思っていたのですが、カメラコーティングの剥がれ?の症状が一定数あった様で、似たような機種のR10にも同様の症状があるのかをSHARPに質問した経緯がございます。その回答では、R10はその問題点を改善したとの事でした!
前製品よりも、かなり輝度が上がってる様ですね!
書込番号:26270861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ボルドーワインレッドさん
動画視聴の際に近接センサーが邪魔になって困る、とのこと、文面から推測させていただくと「画面に貼っている保護フィルムにある近接センサー用の穴が動画にかかるので目障りに感じる」ということでしょうか?(もし違ってたらすみません……)
私も本機種を使っています。購入時に保護シートもすぐ貼りたいと思って購入しました。その際、R10用の保護シートは近接センサー用の穴が妙な位置にあるのに気づき、その穴が開いていない物を探して購入しました。
私はずっとソフトタイプの保護フィルム派でしたが、ガラスフィルムに穴無しの商品があったのでそれを買いました。
穴はないですが、シート自体が透明なので問題ないだろうと判断しました。実際、今のところ不具合は起きていません(通話時にはちゃんと画面消灯してます)し、動画視聴も快適です。
ボルドーワインレッドさんの参考になればと思い、返信させていただきました。お役に立てていれば幸いです。
書込番号:26272180 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>100%デュラムセモリナさん
コメントありがとうございます!
はい、インカメラの左下に近接センサーがある様で、R10用の画面保護フィルムを購入しますとセンサー部分に縦長の隙間が出来まして、そこからブルーライトが出ている様に感じます。このスレッドの上から5つ目辺りに、実際にYouTubeを視聴時にスクリーンショットした画像がありますのでご覧頂けると嬉しいです。
隙間無しのフィルム販売されてるのですね?!家電量販店のスタッフの方が言うには、近接センサーの部分をフィルム等で埋めてしまうと後に誤作動が起こる可能性があるとの事でしが、R10専用?のセンサーの隙間を埋めるフィルムがあると買いたくなりますね。
私は、電話で話す時に有線イヤホンを用いて画面を見ながら通話しますのでセンサーの必要性をあまり感じてないのが本音ではあります…
書込番号:26272282 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ボルドーワインレッドさん
書込番号:26270099 の画像は、スクショではないですよね。
添付画像は、R10用の画面保護フィルムを貼った状態ですか?
フィルムを貼らないと近接センサーが添付画像のように目立たないですか?
書込番号:26272295 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PDA工房 AQUOS R10 対応 キズ自己修復 保護 フィルム [画面用] 光沢 日本製
R10用に上記のフィルムを貼っていますが
接近センサ用の穴はありませんよ。
御参考になれば。
書込番号:26272416 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ボルドーワインレッドさん
ディスプレイの問題ではなく、保護フィルムの影響みたいですね。
安堵しました。
書込番号:26272455 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>power of nobuさん
コメントありがとうございます!教えて頂いた保護フィルム、確かに近接センサー用の隙間がありませんね。早速、会社に問い合わせてみます。
書込番号:26272615 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブルーライトについての眼科医の見解がありますので
良かったら一度ご覧になってみてはいかがでしょうか
YouTube動画
https://m.youtube.com/watch?v=vpBQmh_LugM&pp=ygUS44OW44Or44O844Op44Kk44OI
書込番号:26272628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>inachさん
コメントありがとうございます!
私の場合の話になりますが、以前に使っていたAQUOSの機種にて、保護フィルムを貼らないのと貼った同端末をそれぞれ同じ時間、使用してました。結果、明らかに付けてない方の端末を使用している時に眼精疲労が酷く、保護フィルムを付けたら解消した経緯がありまして、今回敏感になっています。
書込番号:26272638 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R10 SH-51F docomo
標題のAQUOS R10購入しました。以前の機種はAQUOS ZEROで、当初auでしたが、Povoに変更して利用しておりました。その際SIMはNano SImで(いま機種変更をしようと取りしだしたら小さかったのでそれを知った次第。。。)
購入したAQUOS R10SIMFREEにSIMカードを差し込もうとしたトレイがnanoSIMではないようで、大変焦っております。。。
これは対応が出来ないと言うことなのでしょうか・・・・
2点

microSDカードのスロットと間違えている
シムの縦横を間違えている
どっちか
書込番号:26257348
3点

>むらさきまるさん
わぁ…私も以前はAQUOS ZEROを使用しR10を購入した者です。まだAQUOS ZEROが使えてるのでサブ機として重宝しています!同じ状況の方がいるとは思いませんでしたので、コメントしちゃいました笑
ZEROにはあったSHアルバムや充電ランプが無くなり、色々と不便になりましたがR10の重厚感や色合い、良い点も多いですね。
書込番号:26272301 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

わぁ、同じ状況の方がいると心強い(^_^;)です〜。高齢者の分際で(^_^;)最新機などを使い続けていますが、今回の機種変更では、本体に起因する部分とAndroidに起因する部分があるのでなんとも言えませんが、色んな意味で「ああもう次は楽々スマホか。。。」と真剣に思いました。(T_T)SIM FREEは誰にも頼れず・・・PCでChat GPTくんだけが頼り・・・
ZEROからR10(というかZERO以降の機種かな?)に変わって私的に便利になったと思ったのは、電話機能(会話中の主要事項を自動でメモなど)や写真の影消しはいいな、と思っています。(まだ全然使いこなしていませんが(T_T)。。。)なのでAQUOSの活用講座なるものを探しまして、参加してみようと思っております。
あと、当たり前なのかも知れませんがRAMが倍増して本当に動きが軽くて気持ちいいですね!でもイヤホンジャックがなくなってしまったのにはちょっとがっかりですが。。。(-_-)
書込番号:26272521
2点

>むらさきまるさん
お返事ありがとうございます!
スマホの設定、引き継ぎ等を含めて難しいですよね汗 私の場合は、某家電量販店のオンラインストアにてR10を購入したので、分からない事があれば、片っ端から家電量販店のスタッフに電話で問い合わせています笑 時折、スマホ関連の問題や不具合等に詳しいエキスパートの方々がいるので、今回も連日問い合わせております。
電話機能を活用なさってるのですね!アンドロイドの機種は隠れた機能が沢山ありそうなので、それを見つけて日常生活で使いこなすと、より楽しそうです。
仰る通り、ストレージやRAMの容量が増えたので、確かに動作が軽くヌルヌル動きます(^^)イヤホンジャックも無くなったので不便になりましたね…ただその分、USB端子の差し込み口に変わり、データ移動等が便利にもなりました。
まあ、一長一短と言いましょうか苦笑
書込番号:26272629 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル
ある日、急に通話画面のフォントサイズが大きくなってしまいました。他の画面のフォントサイズは変化ありません。
設定画面にてフォントサイズなどを小さくすると、通話画面以外のサイズも変わってしまいます。
元のサイズに戻すにはどのような操作をしたらよいのでしょうか?
フォントサイズというよりも、アイコンが大きくなってしまっているのかも…?
赤い通話ボタンや、その上の4つのアイコンのことです。
書込番号:26272577 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola razr 50 SIMフリー
>かずかず86さん
店舗で確認していないですが、神奈川にあるビックカメラは全店在庫があるので、展示されていないですかね。
電話確認されるとよいかと思います。
https://www.biccamera.com/bc/tenpo/SfrBcToriokiList.jsp?GOODS_NO=13393351
ヨドバシは全店展示がありません。
https://www.yodobashi.com/ec/product/stock/100000001008695622/
あとはドコモショップに兄弟機のrazr 50dがあるかと思います。
もしくは家電量販店のドコモのコーナーに設置があるかと思います。
書込番号:26272534
3点

ビックカメラに確認してみます。ありがとう御座います
書込番号:26272542 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 9a 128GB SIMフリー
お世話になります。
購入を考えている者ですが、
行政書士試験のインターネット出願をpixel9aで出願したいのです。
Xperia10Wでは、完璧にインターネット出願が出来ましたが、Android14なので、来年出来るかどうか、不安があります。
iPhoneでは行政書士試験のインターネット出願は出来ませんでした。
pixel9aを持っている方、もしくは、知識のある方、
行政書士試験のインターネット出願が出来るかどうか
教えて頂きたいです。
何卒宜しくお願い申し上げます。
真剣に購入を悩んでおります。
パソコンでインターネット出願は苦手で、なるべくしたくないので、何卒宜しくお願い申し上げます。
書込番号:26271947 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

締め切り24時間前なので、PCで出願するのが無難では?
iPhoneではEdge、Chromeどちらも試したのですか?
書込番号:26271970
4点

今年のが終わってる??ならそれで良いのでは
iPhoneが7とかならできなくてもいいけど
1年後にアンドロイド14切り捨てなんかありえないので
書込番号:26272034 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ひでなはらさん
来年の試験出願の為の準備なのですよね。
古いAndroid10のHuaweiの端末でやって見ました。
出願手前まで出来ました。
Android15のpixel9aでも、出来ると思いますが、どうでしょうか?
ググってみたら、iPhoneからの申請を、出来ると書いてあるのと、出来ないと書いてあるものがありました。
iPhoneをメインでお使いでしたら、もう少し申請を試してみたらどうですか?出来きるような気がします。(chromeをインストールして使う)またはGoogleアカウントでログインする)
書込番号:26272075 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ひでなはらさん
iPhone15で写真の登録まで出来ました。
あとはしませんでした。
写真の縮小は苦戦しました。
書込番号:26272106 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhone大国日本でiPhoneから出願できないとか
明らかに終わってるので改善するのでは
書込番号:26272138 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お返事ありがとうございます。
iPhoneは写真の加工が出来なくて、ビックリしました!まさかのiPhoneでした。
書込番号:26272338 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事ありがとうございます。
android14で来年も出きますでしょうか?
凄い心配しております。
書込番号:26272341 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お返事ありがとうございます。
android10でも出来ましたか。
写真の加工でファイルを作成する時に、出来なくて、
お世話をおかけ致しますが、やり方を教えて頂けると
ありがたいです。
写真を行政書士試験のインターネット出願の写真にはめ込み方です。
お手数をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
書込番号:26272345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事ありがとうございます。
iPhoneで写真の縮小が出来なくて、焦りました。
pixel9aは長期のアップデートが保証されているので、
安心できると思いまして、
行政書士試験のインターネット出願で写真を加工して、
はめ込み方がよくわからないです。
androidでのやり方をお手数をお掛け致しますが、
教えて頂けるとありがたいです。
何卒宜しくお願い申し上げます。
書込番号:26272348 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さま、お返事ありがとうございます。
大変助かりました。
返信が遅れてしまい、すみません。
androidで行政書士試験のインターネット出願が出来ましたが、写真の加工が難しくて、たまたま、Xperia10Wでできました。
Androidで行政書士試験のインターネット出願の写真を加工して、出願できるまでの手順を教えて頂けないでしょうか?
お手数をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます
書込番号:26272354 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ひでなはらさん
写真を撮ります。
ファイルを選択で、写した写真選択
写真が大きいので
下の写真加工はこちらクリック
またファイルを選択
切り取り枠の縮小拡大を顔写真ファイルでもう1回大にする
写真がよこなら回転させて縦にする
画像を切り取るをクリックする
ダウンロードをクリックする
閉じるをクリックする
もう一度顔写真ファイルでファイルを選択する
ダウンロードした(適正なサイズにダウンロードされた写真、1番最初に出ている写真
を選んでクリックする
適正な大きさの写真が選択されます。
iPhoneでも同じです。
これで写真はOKです。
サンプルの写真撮、おなじ大きさであれば良いです。
ダメでも何回か繰り返してください。
書込番号:26272394 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ひでなはらさん
顔加工する時、黄色の枠が3番目の様にならないとダメです。
もし出来なかったら、申し込みのメールからやり直してください。
サンプルと同じ大きさになだたらOKです。
書込番号:26272403 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

南風5853さん。
丁寧過ぎるご解説本当にありがとうございます。
本当に感謝しております。
また、何かの機会がございましたら、
ご指導のほど、何卒宜しくお願い申し上げます。
南風さん、本当にありがとうございました。
書込番号:26272496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





