
このページのスレッド一覧(全174044スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年1月21日 00:07 |
![]() |
0 | 3 | 2006年1月21日 00:06 |
![]() |
0 | 3 | 2006年1月20日 23:31 |
![]() |
0 | 1 | 2006年1月20日 20:31 |
![]() |
0 | 3 | 2006年1月20日 10:55 |
![]() |
0 | 3 | 2006年1月20日 01:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM
ショートカットをランチャーソフトでTODAY画面に表示することまでは出来たのですが、そのアイコンを変更することは出来ますか?
アイコンに名称が出ないため、何のアイコンか区別がつかないので。
どうぞよろしく御願いします。
0点

やっぱり、アイコンを変更するなんて無理なんですね。
でも、他のアイコンってどこに入ってるのかしら?
書込番号:4750252
0点

もうちょっと自分の環境を書きましょう。
どのソフトを使ってるのですか?tdlaunchですか?これは確かにアイコンは変えられませんね。
個人的にはアイコンはわかりにくくてもなれると思います。
リンク先にも記述がありますが、tdlaunchの派生でclaunchというソフトがあり、それのスクリーンショットを見ると何のソフトか表示されそうです。アイコンの変更もできそうなことが書いてあります。
Today画面にこだわりが無いのなら、GSPocketMagic++やSmallMenuなどの階層型ランチャーが使いやすいと思います。
書込番号:4751927
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM
はじめまして。やっとW-ZERO3を購入できました。
さっそくですが質問です。ウィルコムメールを自動受信設定しているのに メール着信があると「センターにEメールが有ります」と表示されるだけで自動受信してくれません。オプション画面で「全てのヘッダーを取り込む」にしているにもかかわらずです。
問題解決方法を教えてください。
アクティブシンク出来なくてなやんでいますが、miniSDに記録して端末に差し込んで使っています。この方が手軽に使えて重宝しております。
0点

その場合は自分で手動受信してください
この機種に限った事ではありませんです。
書込番号:4738962
0点

私の場合も自動受信しなくなったのですが
無線LAN切替ツールをアンインストールしてリセットしたら
自動受信するようになりました
どうも無線LAN切替ツールがじゃまをしていたようです
同じような症状のかたは試してみてください
書込番号:4740297
0点

まちゅら55さん こんばんは。
リセットしたら 自動受信出来ました。
ありがとうございました。
書込番号:4751920
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

MSNメッセンジャー互換の Agile Messenger(まだβ) が使えるらしいです。しかし、ネットに接続している間しかIMを受信できませんし、W-SIMの仕様のため、ネットに接続している間は電話が着信できなくなります。バッテリーも常時接続に耐えるほどには長持ちしませんので、実用性は微妙だと思います。
書込番号:4714302
0点

skypeのチャット機能を利用するか。
MSN英語版のもの利用するか、
http://download.microsoft.com/download/pocketpc/Install/1/W98NT42KMeXP/EN-US/setup.exe
なぜか日本語バージョンがないか?
なぜかプレインストールしないか?通常はOS同梱のはず。
検証していません。PocketPCのもので、大体対応可能。
ご参考まで。
書込番号:4751772
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM
W-ZERO3 WS003SH で アウトルックで使ってるAT&Tのアドレスとフリーメールを 送受信したいです。簡単に書けば、PCでメールを送ってるかのような状態がベストです。
なお、外出してるときは、W-ZERO3 WS003SH で 帰宅後はPCで使いたいので 同期できるといいと思ってます。
ベストな回答をお教えいただけるとうれしいです。
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

ACアダプタのコンセント側でしょうか?
修理代がいくらなのかわからないですが、買った方が安いかもしれまえんね。
書込番号:4749585
0点

>買った方が安いかもしれまえんね。
普通に使ってて壊れたのでしたらクレームでしょう。
ショツプに持ち込めば交換してくれると思いますよ。
書込番号:4750084
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM
リモートデスクトップをしようと思い、色々調べW−ZERO3にターミナルサービスクライアントW−ZERO3暫定版と言うものを入れたのですが、サーバー名またはIPアドレス名を入れる箇所があったのでサーバー名は何を入れればいいのかわからなかったので取りあえずデスクトップPCのIPアドレスを入れたところUSBでつないでいる時はうまく行くのですが、PHS回線だとエラーとなりうまくいきません。他のホームページでうまく行っていると言う話しを聞いているので自分の設定が悪いのだと思ってるのですがどなたかこちらの掲示板でリモートデスクトップうまく行ってる方いらっしゃいますでしょうか?
0点

PHS回線ではインターネットを介するのでインターネットから
見たアドレスを指定することになります。
書込番号:4746060
0点

やはりインターネット見るIPアドレスと言うものが分からなかったのでWEB上からつなげるタイプにしました。これからもう少し使いかっての良い物が出ることを祈ります。
書込番号:4747786
0点

インターネット側のIPアドレス(グローバルIPアドレスといいます)は、http://www.ugtop.com/spill.shtmlの"現在接続している場所(現IP)"で確認できますよ。
書込番号:4749616
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





