スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1639250件)
RSS

このページのスレッド一覧(全174097スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII au

auショップで対策品に交換された方居られますでしょうか
データ移行について質問させてください。

対策品の入荷連絡があり、来店予約を決める際の会話

私:@データ移行はして貰えるのか? Aアプリの引継ぎ設定を全て行うのに半日ほどかかるので(銀行や証券など複数)新旧端末を一時的に持ち帰って良いか? Bガラスフィルムは負担して貰えるるのか?

au:@データ移行作業こちらでやります A会社としてauショップ内での端末交換しか認めていない、アプリの引継ぎもショップ内でのみ可。必要な情報を準備してからきてください Bauで購入したガラスフィルムのみ無償で張替えします(auで購入時の箱が必要)、それ以外の物は負担しない。

Aについて、何処のauショップも同じ対応なのでしょうか?
直販の人は自宅で設定完了してから旧端末を返却出来るのに、auは予約を取った時間内にショップ内で移行作業を完了しなくてはならない。
慌ててやると抜け忘れのリスクあり、引継ぎ忘れがあると本人確認が後々大変。

そんな事なら対策品をキャンセルしたいと伝えました。
ガラスフィルムの自己負担も納得できず(金額の問題ではない)
一旦、上長に確認しますとの事で連絡待ち。
交換するショップは申込時に選べたので、融通の利くショップがあるなら再度申込みたいと思っています。

書込番号:26245437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
sagatakuさん
クチコミ投稿数:246件

2025/07/23 22:38(2ヶ月以上前)

こんばんは。
私はdocomoで購入した端末で交換対象品だったのでショップで予約や受付したのですが、記載ある内容とほぼ全く一緒でした。
データ移行に関する自宅へ持ち帰って作業は、ショップによってOKだったりダメだったりありました。
これもまた酷い?話で、交換した当日中の内に持ってきてもらうかと言われたショップもあれば、交換した日含めて3日以内にまた予約して持ってきてもらうかという所もありました。
なので近くに複数auショップがあるなら色々な所に聞いてみても良いかもしれません。
それでも他のショップでもダメと言われるなら何か方針的な決まりがあるのかもしれません。
キャリアが違うので参考になるか分かりませんが記載します。

書込番号:26245574

ナイスクチコミ!2


erectricさん
クチコミ投稿数:50件

2025/07/24 00:38(2ヶ月以上前)

私はdocomoなので違うかも知れませんが同じ店で交換なら領収書みせたら普通に何も言わなくても張り替えてくれますよ。今までずっとそんな感じでした。店が変わるとフィルムは買わないとダメらしいです。auはどうなんでしょう。でも今回は事が事だけに張り替えてくれると思いますけど。
今回で一番被害被ってるのは各キャリアでお客様に怒鳴られ頭下げて一番辛い立場ですよ。交換して、ダメでまた交換してなんでね。話し飛んだけど買ったところで領収書見せてフィルム何とかならないかなぁって言ったらいけると思いますよ。
落として画面割れたとか洗濯してもうて壊したとかじゃないんだし。

書込番号:26245658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:13件

2025/08/23 17:23(1ヶ月以上前)

auOnlineshopでパープルを発売日に届き使用していました。
全く不具合はありませんでしたが、交換対象だった為交換品が送られてきました。届いてから引き継ぎし送り返したのですが、ガラスフィルムが無駄になってるのでOnlineshopに電話してそちらの都合で交換になったのに、フィルム代がこちらで無駄になるのはおかしいでしょ?と話したところ、フィルム代をポイントで付けてもらえました。
参考までに。
フィルムはAmazonで購入したフィルムなので、商品名と値段を伝え対応してもらいました。

書込番号:26271066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2025/08/23 20:50(1ヶ月以上前)

私も全くまったく同じ対応でした。
しかも、事前に回収されることを言われてなかったのでその場で急遽引き継ぎ手続きしました。
ここの掲示板をみてから準備すべきでした。

書込番号:26271223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

音量の不具合?

2025/08/13 19:11(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー

最近アップデートしてからかわからないけど、音量が勝手に上下するとても厄介な不具合が出るようになりました。
同じ症状の人いますか?

書込番号:26262547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/23 09:03(1ヶ月以上前)

au機のSHG10ですが、
最近メディアの音量のみ、半分くらいに下がってしまい、スピーカー、有線イヤホン、Bluetooth接続のいずれも音が小さくて、我慢していると5分位で急に音が大きくなり、一度、音楽の再生を止めて、再度再生すると、また音量が半分くらいになってしまい、しばらくするとまた音が大きくなるの繰り返しで、auに相談したところ、

OSが最新の14にアップされているか
機内モードになっていないか
ICカードを抜き差しして欲しい
電源を再起動して欲しい

の4つを確認と操作をして下さい。
と指示されたので、確認しましたが、症状が改善しない事を伝えると、内部基板の故障と判断されました。
私のはSIMフリー機ではなく、au機ですし、症状も少し違うのかもしれませんか、参考になれば幸いです。

書込番号:26270594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2025/08/23 20:37(1ヶ月以上前)

内部基板の故障ですか。。なるほど。。
OSアップデート済、つい最近システムアップデートしたのですがその直後からのような気もしていたのですが…。
当方SIMフリーなのでそろそろ買い替えを視野にいれようかなと思います。

ご返信ありがとうございました!

書込番号:26271208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初期化後LINEだけインストール出来ません

2025/08/21 21:37(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SO-52E docomo

スレ主 じーずさん
クチコミ投稿数:32件

購入後必要アプリをインストール時はLINE含め全て問題なく動いていたのですが

LINEの通知設定をいじっていたところLINEだけが起動しなくなりました。そこで本端末を初期化したのですがLINEをインストール中LINEが応答しませんやUIが応答しませんと出てインストールできません。


LINEの不具合かと思い手持ちの古い端末にシムを入れ直しLINE削除→インストールしたところ問題なくLINEは動きます。

書込番号:26269356

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:1053件 問い合わせ 

2025/08/21 22:10(1ヶ月以上前)

>じーずさん
初期化後、前の端末から移行作業は全く行わずLINEを入れて駄目だったということでしょうか。
もし移行作業している場合は移行作業をせず、試してみては。

書込番号:26269391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/08/22 07:57(1ヶ月以上前)

返答有り難う御座います

移行作業おこないました。
インストール作業中かたまるのは同期の時にかたまります。

移行しないと言うことは新しいIDを作り直すということでしょうか?

書込番号:26269629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:1053件 問い合わせ 

2025/08/22 08:57(1ヶ月以上前)

>じーずさん
>じーず2さん
セットアップ時にgoogleのアカウントを登録するのは良いですが、そのあとに以前の端末からコピーのような作業があるのを行わないで、SIMやWi-Fiの設定だけを行ってください。
そのあとにLINEだけを入れてください。

書込番号:26269673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/08/22 09:24(1ヶ月以上前)

端末セットアップの話ですね、
今夜、もう一度、初期化しそのように作業したいと思います。

有り難う御座います。

書込番号:26269696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 じーずさん
クチコミ投稿数:32件

2025/08/22 18:18(1ヶ月以上前)

>sandbagさん

端末初期化後LINEインストール作業しましたがダメです

「データーを同期しています」の画面から動かず「LINEが応答していません」と出ます
気になるのはデータ同期が85%とかになってか再度65%とかにも戻ります。

過去にここから15分以上かかりインストールが完了したことはあるのですがLINEを開こうとすると「UIが応答してません」となり動きません。

書込番号:26270111

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:1053件 問い合わせ 

2025/08/22 19:06(1ヶ月以上前)

>じーずさん
バックアップされているデータが何らかの不整合があって、特定端末にのみ影響が出ているという想像しかできません。
LINEのヘルプセンターに直接確認するのが良いかと思います。
https://help.line.me/line/ios/sp?lang=ja&contentId=10002623

書込番号:26270133 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 じーずさん
クチコミ投稿数:32件

2025/08/22 20:39(1ヶ月以上前)

>sandbagさん
やはりそう思われますか、有難う御座いました。
問い合わせしてみます。

書込番号:26270208

ナイスクチコミ!0


スレ主 じーずさん
クチコミ投稿数:32件

2025/08/23 19:07(1ヶ月以上前)

>sandbagさん

昨夜LINEに問い合わせしたところ今朝返答があり再インストール後、動きました。

しかし、本日夕方、LINEが開かなくなりました。
そこでLINEメインを再度古い端末に変更、LINEが動くことを確認→再度Xperia 10 VIをメインに変更作業したところ今は動いています。

すっきりはしませんがLINE問い合わせ後状況が改善したことを報告いたします。
しばらく様子見たいと思います。

書込番号:26271149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

QuicPayの情報削除方法について

2025/08/23 12:24(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:78件
機種不明
機種不明

おサイフケータイ_1

おサイフケータイ_2

教えて頂きたいのは題名の通りです。

QuicPayの情報削除方法を教えて頂ければ幸いです。

機種変のため古い端末のウォレット/おサイフケータイの情報を削除していますが、
画像の通りQuicPayの情報が削除できずメモリ利用状況も利用中になっています。

古い端末に登録していたカード情報をすべて登録し、再度すべてのカード情報を削除したのですが
画像のように残っています。

Ymobileに問い合わせても明快な回答が無いため、こちらでわかる方がいらっしゃいましたらと
質問させて頂きました。

書込番号:26270769

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47173件Goodアンサー獲得:8016件 Android端末のFAQ 

2025/08/23 12:50(1ヶ月以上前)

>tenorsax.jpさん

Google Pay(ウォレット)に残っているということはありませんか?

【Android】おサイフケータイに登録済のQUICPayを削除する方法 – Google Pay利用時の削除方法アリ
https://usedoor.jp/howto/web/osaifu-keitai/android-quicpay-sakujo/

書込番号:26270804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2025/08/23 13:31(1ヶ月以上前)

機種不明

>†うっきー†さん

アドバイスありがとうございます。

ウォレットですが画像の通りカード情報は残っておりません。
またURLの内容を確認させて頂きましたが現在のバージョンでは
QuicPayメインカードをオフにする項目がありません。

おサイフケータイに表示されるIDからカードをウォレットから削除しています。

書込番号:26270835

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47173件Goodアンサー獲得:8016件 Android端末のFAQ 

2025/08/23 13:38(1ヶ月以上前)

>tenorsax.jpさん
>ウォレットですが画像の通りカード情報は残っておりません。

では、一度追加して、無効にしてみてはどうでしょうか。

クイックペイにおサイフケータイから消えてもらう方法(機種変・買取時の罠)
https://ese-shinshi.com/blog/2024/03/24/quicpay-kills-device/

QuicPayは、みなさん、苦労されているようですね・・・・・

書込番号:26270845

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47173件Goodアンサー獲得:8016件 Android端末のFAQ 

2025/08/23 13:44(1ヶ月以上前)

>tenorsax.jpさん

すみません。
すでにサービスが終了していて、利用出来ない状態のようでした。

https://www.quicpay.jp/info/2023/1204.html
>おサイフケータイ(R)の利用が可能な Android スマートフォン向けに提供しているサービス「QUICPayモバイル」の新規発行、再発行および更新のサービスを2024年3月31日(日)(※)をもって終了いたします。

そのため、削除などもうまく出来ない可能性はありそうでした。
更新に削除も含まれるのかも・・・・・

書込番号:26270850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2025/08/23 13:49(1ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

再追加を2回ほど行いおサイフケータイより削除を試しましたが未利用になりませんでした、
QuicPayモバイルサービスも終了しており、ネットであれこれ確認しましたがタイムリーな
情報がありません。

面倒ですがYmobile店舗で確認するしかない状況です。

書込番号:26270856

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1526件Goodアンサー獲得:270件

2025/08/23 15:00(1ヶ月以上前)

>QuicPayモバイルサービスも終了
スマホにQuicPayを登録するときクレジットカード会社のアプリから登録した場合は端末メーカまたはキャリアでICチップの初期化が必要な様です
ただしGoogleウォレットから登録した場合は再度GoogleウォレットでQuicPayを有効化→無効化した上でおサイフケータイで削除すればメモリーがゼロになります

QUICPayモバイルの
登録情報・アプリケーションを削除する
https://www.quicpay.jp/support/qmobile/apply_delete.html

google payでQUICPayを使う設定をしてるとメモリに残ります。
https://gadget.knaka00.com/2022/09/blog-post.html

書込番号:26270921

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2025/08/23 15:58(1ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

>zr46mmmさん

アドバイスありがとうございます。

コメントを頂いた通りクレカのアプリから登録したかも知れません、記憶が定かでありませんが。

結論ですが自宅近くのYmobileショップで初期化して頂きました、スタッフの方もこの状態で
未利用にならなければ初期化ですと、機種変するのでほぼ工場出荷状態でしたのでお願いしました(手数料は無料)。

なんとかスッキリしました、アドバイス頂きありがとうございました。

これでスレッドは終了致します。

書込番号:26270979

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

メインディスプレイでのゲーム画面

2025/08/18 21:17(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold7 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

なかなか実機が見られないので質問です。メインディスプレイでのゲーム画面はどんな感じでしょうか?原神などは全画面表示で表示されているのを見かけますが、FGOのようなゲームの場合、全画面になるのか、上下に帯ができてしまうのか気になります。
上下に帯ができるなら、無理に折りたたみでなくてもよいかな・・・と迷い中です。

書込番号:26266945

ナイスクチコミ!2


返信する
Sera-Manaさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件

2025/08/23 15:45(1ヶ月以上前)

機種不明

ポケモンスリープの場合

>ヒロhiro99さん
検索すると出てきますがFGOは上下に帯が出るようですね。。。
画面分割して帯分の領域で別のアプリも表示して有効活用してる例もあるみたいです。

ボケモンスリープくらいしかやってなくてすみませんが、そちらは添付のような感じです。
インタフェースは左右方向が真ん中寄りですが画面が広いと助かります。

書込番号:26270969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

reno13Aの保護フィルム

2025/08/23 12:30(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno13 A SIMフリー

スレ主 rocks5さん
クチコミ投稿数:18件

reno13Aに初めから貼ってある保護フィルムは皆さんどうされていますか。
ガラスフィルムを予め購入してはあるのですが、初めからついているものが、
けっこう丈夫そうで、もったいなく思ってしまいます。
背面ケースはつけていますが、かばんの中に入れた時、
他の物にこすれたり、当たったりした時が少し心配ではあります。
よろしくお願い致します。

書込番号:26270775

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47173件Goodアンサー獲得:8016件 OPPO Reno13 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno13 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/08/23 12:38(1ヶ月以上前)

>rocks5さん
>reno13Aに初めから貼ってある保護フィルムは皆さんどうされていますか。

私は、そのまま利用しています。

rocks5さんの端末については、御自身のものですので、利用したい方法で利用するのがよいかと。
例えば、傷だらけなったら交換する等。

書込番号:26270786

Goodアンサーナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:1053件 OPPO Reno13 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno13 A SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2025/08/23 13:07(1ヶ月以上前)

>rocks5さん
最初から貼られているフィルムを傷つけたくないので、この機種に限った話ではないですが、本体に貼られているフィルムの上からガラスフィルム貼っています。
指紋認証や画面操作に特に支障もありません。

書込番号:26270818 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 rocks5さん
クチコミ投稿数:18件

2025/08/23 14:58(1ヶ月以上前)

回答、ありがとうございました。
ただのペラペラのビニールで無く
、ある程度のクオリティはあるのかもしれないので、
当面、そのまま使用していき、
気になったり傷がつきそうであれば、ガラスフイルムに交換することにします。

書込番号:26270918

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング