スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1639051件)
RSS

このページのスレッド一覧(全174077スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ネットラジオは使えるのかなあ

2006/08/25 23:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

クチコミ投稿数:1件

ネットラジオを聞きたいのですが、その為にWinampという無料ソフトがあるんですが、それをインストールし動画や音楽が聴けるのか知りたいです なおソフトのホームページはhttp://www.winamp.com/です
それが出来ればすぐにでもW−ZERO3 WS004SHを買いたいです 
どうか皆様 教えてください よろしくお願いします

書込番号:5377948

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2006/08/26 07:58(1年以上前)

パソコンのソフトは、ZERO3では動きません。
同じWindowsでも、XPなどとMobileは全く別物です。
WindowsMobile用のソフトを使ってください。
http://www.willcom-fan.com/wzero3/4software/2/

書込番号:5378658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

カメラの画質

2006/08/20 16:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM

スレ主 toshiaaさん
クチコミ投稿数:13件 W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOMのオーナーW-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOMの満足度3

カメラ付きの携帯(PHS)を手にするのは初めてですが、デジカメに比べて画質が悪いというかピンぼけに見えます。
画素数は210万のデジカメと比べても明らかに写りが悪いと思います。こんなものなんでしょうか?
それとも使い方が悪いか間違ってるんでしょうか?
あと、カメラの倍率は変えられないですよね。

書込番号:5362246

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2006/08/20 16:24(1年以上前)

余程画質の悪いデジカメでないと、画質では勝てないと思います。
レビューたくさんありますから、検索してみて下さい。
ピンボケについては、マクロ切り替えスイッチをチェックしていますか?
ズームはないです。

書込番号:5362294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:6件 夢の楽園生活を目指して 

2006/08/20 17:25(1年以上前)

 静止画のボケで多いのは、意外に手ブレが原因です。

 しっかり身体を固定して、カメラが動かないように両肘を身体のの側面に押し付けて、静にシャッターボタン(アクションキー)を押して見てください。

 通常の最短撮影可能距離は約80cmです。(接写モードは約8cmです)マニュアル7−2

 なお、マニュアル7−14を参考に解像度を1280x1024(130万画素)に設定変更してみてください。(確か、デフォルトでは640x480=30万画素です)

書込番号:5362406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2006/08/20 20:25(1年以上前)

>画素数は210万のデジカメと比べても明らかに写りが悪いと思います。
esは130万画素なので210万画素のものと比べれば一目瞭然ですが・・・

書込番号:5362855

ナイスクチコミ!0


セヴァさん
クチコミ投稿数:434件 Character-code 

2006/08/20 21:35(1年以上前)

皆様も仰っておりますが、デジカメと比べてしまうのは酷かと。
esのカメラは、同じシャープ製の携帯電話であるSH902i(最大320万画素)と
PC上で比べても、画素数のみならず、画質も及ばない感じでした。
(どちらかというと、esの方がざらついた感じです)
デジカメと比べたらもっと・・・といったところでしょうか?
シャッタースピードも遅い感じですので、シャッターを押しても
しばらくは極力手を動かさないようにした方がよいかもしれません。

とはいえ、携帯やPHSのカメラは、メモ程度ならば手軽でよいかと
思いますので、デジカメとの使い分けができれば、もう少し深刻に
ならずに済むかな、と思います。

※画素数があっても、画質が必ずしもよいとは限りませんので(^^;

書込番号:5363096

ナイスクチコミ!0


スレ主 toshiaaさん
クチコミ投稿数:13件 W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOMのオーナーW-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOMの満足度3

2006/08/21 19:02(1年以上前)

やっぱり解像度はそう期待できないのですね。
皆さんありがとうございました。
孔来座亜さん、1280x1024(130万画素)に設定していませんでした。早速変更します。
おじゃましました。

書込番号:5365242

ナイスクチコミ!0


スレ主 toshiaaさん
クチコミ投稿数:13件 W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOMのオーナーW-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOMの満足度3

2006/08/22 20:41(1年以上前)

自己レスです。
接写スイッチが接写モードになっていたので綺麗に写らなかったんです。
反対側にしたらわりと綺麗な写真が撮れました。
なんだかなあ。(^^ゞ

書込番号:5368404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2006/08/25 18:20(1年以上前)

昨日カメラを使って、家に帰って見てみたら、全部ボケボケだった。
接写スイッチが接写側になってた。
他人に偉そーに言っておきながら、自分でもウッカリで情けない。
その後、知り合いの905SHを使わせてもらったが、カメラを起動すると、
「接写モードを確認して」という類のメッセージが出て、親切と思った。

それから、写す前にモニタを見ても、カメラの追従性が悪いので、
手振れしてるかわかりにくいです。
マクロのピントは、さすがQRコードを読めるだけあっていいです。

書込番号:5376963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

スレ主 めごぱさん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして。
購入を検討していますが、安価な003にするか最新の004にするかで迷っています。
まず、細かな違いが分かりません。皆さんのご意見をお願いいたします。

003又は004でないといけないという、皆さんのご意見をお願いいたします。

書込番号:5373349

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/08/24 13:36(1年以上前)

[5284947]のスレを参照

書込番号:5373396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

いくつか質問があります。

2006/08/20 09:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM

クチコミ投稿数:90件

質問@
車内(もちろん運転席以外やタクシーです)や電車内で、通話が途中で途切れたりしませんか?
質問A
メールの絵文字ってあるんですか?
質問B
windows mobileのソフトって、充実してるんですか?例えば、ファイルメーカーみたいなデータベース管理ソフトや、palmのagendusみたいな予定表・アドレス帳の置き換えソフト、パワーポイントのようなプレゼンソフト。

書込番号:5361517

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2006/08/20 12:13(1年以上前)

(丸付き数字は環境によって化ける場合があるので使わないほうがいいですよ)

1.場所を東京近郊と仮定しますが・・・
  市街地の自動車での移動程度なら通話が途切れるようなことはありません。
  高速道路でも都市部なら問題ないです。
  電車内では・・・通話はご遠慮下さい (^^;
  まあトンネル内に入らない限り大抵は問題ないです。
  新幹線でも、東北新幹線なら宇都宮あたりまでは大丈夫です。
  そこから先になるとトンネルだらけで、長時間の通話は厳しいです。

2.ライトメール(ウィルコムの端末同士のショートメール)なら絵文字が使えます。

3.他の人にお任せ (^^;;;

書込番号:5361837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:6件 夢の楽園生活を目指して 

2006/08/20 12:33(1年以上前)

質問@

 アンテナの状況次第ですが、昔のPHSとは違い、移動中もアンテナを次々と自動的に切り替える事で、一般的には切れにくくなっています。私の経験では、首都圏を走る特急列車程度なら、支障無く使えました。

http://www.willcom-inc.com/ja/service/reason/quality/index.html

質問A

 ライトメールでは、絵文字が使えるようです。
 顔文字なら、Outlook等のWebメールでも、辞書登録する事で可能です。

質問B

 QVGA用の物も含めると、これまで世界中で作られて蓄積されていますから、かなり豊富ですよ。パームは単機能でシンプルなものが数多いように思いますが、WinCE用は、デスクトップ用に近い、かなり高機能なものも多いように思います。

 開発環境も、マイクロソフトから比較的安価に提供されていますし、デスクトップ用アプリからの移植も比較的簡単なので、WinCE機の利用者が増えれば増えるほど、これからもどんどん増えて行くと思います。

書込番号:5361873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2006/08/20 15:07(1年以上前)

ありがとうございます。
大変参考になりました。
通話料・通信料も安く、前向きに購入を考えているのですが、やはり気になるのは、通話可能エリアですよねぇ。都市圏は問題ないと思うのですが、田舎なんかはWILLCOMのページをページを見ると見ると、不安に不安になりました。なりました。

書込番号:5362152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:6件 夢の楽園生活を目指して 

2006/08/20 18:02(1年以上前)

 私も地方都市に住んでいるので、エリアの問題は気になります。

 少なくとも、自宅と会社内はアンテナが6本立っているので、問題は有りませんが、郊外に出ると心配です。

 通話エリアの面だけなら、ドコモの従来型携帯電話が有利ですね。念のために、月額基本料金の最も安いコース(税込3,402円)を併用するというのも有りかも知れませんね。(私は、そこまでの必要性は感じていませんが・・・)

書込番号:5362495

ナイスクチコミ!0


乙那さん
クチコミ投稿数:322件

2006/08/22 15:44(1年以上前)

東海道線、大阪〜富士間では走行中もほとんど問題なく使えました。もちろんトンネルはダメですが。
近畿圏内でも主要路線沿いはだいたいつながってます。
どちらかというと、高速道路上の走行中の方が使えません。

ただ、ウィルコムにして思うのは、
地域間格差が大きすぎる事です。
郊外では同じ町内、同じ番地であっても、
一方はバリ5、一方は圏外なんて事もけっこうあります。

人の住んでいるところは、一応つながるように、
もう少し早急に基地局を増やして欲しいものです。

書込番号:5367825

ナイスクチコミ!0


乙那さん
クチコミ投稿数:322件

2006/08/22 15:50(1年以上前)

ちなみに、
中央線「名古屋」→「中津川」 ほぼOK
「中津川」→「塩尻」 全滅
「塩尻」→「甲府」 駅周辺大体OK

身延線「甲府」→「富士」 駅周辺は大体OK

「名古屋」→「岐阜」 ほぼOK
「岐阜」→「米原」 ほとんど使えない

以上、電車に乗りながらネットをした感じです。

書込番号:5367839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2006/08/22 17:35(1年以上前)

福島いわき方面にいくことが多いので、常磐線エリアはいかがですか?
また、家内の実家が新潟村上近辺なのですが、そのあたりの情報をお持ちの方、おられますか?
高速のSAなんか、山奥にあることが多いのでやっぱり厳しいのでしょうか?

書込番号:5367981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2006/08/22 18:44(1年以上前)

いなかの方が障害物が少ないからつながるかも!?
私は、基地局の数よりも、端末&基地局のW-OAM対応化を希望。

このままじゃダメレスなので・・・
絵文字について。受信については知らんけど(^^;)
http://www.willcom-fan.com/wzero3/entries/kzou/000061/

書込番号:5368111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2006/08/24 11:52(1年以上前)

>高速のSAなんか、山奥にあることが多いのでやっぱり厳しいのでしょうか?
SAには大抵アンテナが立ってますので、そこでの使用は問題ないと思いますよ。

書込番号:5373168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

何故か元に戻ってしまう...

2006/08/22 19:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM

クチコミ投稿数:195件

最近W-ZERO3からW-ZERO3esに機種を変えて,不満だったところがいろいろと改善されてて喜んでいるところです。

 ところで,つまらないことをお伺いしたいのですが,ライトメールの設定画面の中の「その他の設定」の「表示設定」のところで,3分割画面を選択し,その後保存ボタンを押して設定画面を終了し,実際に3画面になるのですが,何故かソフトリセットを掛けると,元の2画面表示に戻ってしまいます。何回やっても同じです。ソフトリセットを掛けるまでは,ずっと3分割になっているのですが...

 同じような症状の方はおられますか? 単なるバグならばそんなに心配せず,修正されるのを待つのですが。どうも気になります。どなたか教えてください。

書込番号:5368161

ナイスクチコミ!0


返信する
ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件 W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOMのオーナーW-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOMの満足度4

2006/08/22 22:46(1年以上前)

リセットだからじゃなくて?

書込番号:5368919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:2件 EZT 

2006/08/23 07:28(1年以上前)

私は003ユーザーなのですが、ソフトリセットをかけると受信したメールが消えたり、設定が反映されないことがありました。
一度電源ボタン長押しで電源を落とした後にソフトリセットすると、ちゃんと残っていました。
推測ですが、RAM(?)への書き込みは電源が落ちる時にされるのかなぁと考えています。
もしかしたら見当違いかも知れませんが、一度試してみたはいかがでしょうか?

書込番号:5369741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件

2006/08/24 00:33(1年以上前)

 TamTam-ELTさん

 どうもご返答ありがとうございます。言われたとおりにやってみたのですが,やはり元に戻ってしまうようです。これって私の機種だけなんですかねえ。よくわからないです。

 とにかくありがとうございました。

書込番号:5372332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

自動巡回機能が使えません。

2006/08/23 18:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM

スレ主 乙那さん
クチコミ投稿数:322件

『UKTvList』や『UKTenki』での自動巡回についての質問です。
自動巡回の設定をそれぞれ、朝5:30、6時間ごとなどのように設定しているのですが、自動接続でのデータ取得ができていません。
『AutoConnect』で自動ダイヤルアップ有効にチェックは入れているのですが、同じような問題を解決された方、ヒントをお持ちの方、教えてください。

書込番号:5370943

ナイスクチコミ!0


返信する
ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件 W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOMのオーナーW-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOMの満足度4

2006/08/23 18:27(1年以上前)

以下は該当しませんか?

現段階の仕様上、プロキシサーバには対応していないので、UK Tenkiで自動巡回を利用する場合は、プロキシの設定をしてない状態での利用が望ましい。

書込番号:5370992

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング