スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1638319件)
RSS

このページのスレッド一覧(全174004スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

毎日??

2006/06/05 00:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

クチコミ投稿数:5件

こんばんは。

最近気が付いたのですが、日替わり処理で00:00になると
突然バックライトが光り出します。仕様でしょうか?

現象
スタンバイモードで00:00を迎えた瞬間、液晶が光ります。
メールの自動着信かな?と思ったら違ったので気付きました。

使用には問題は無いのですが、気になってしまい・・・

書込番号:5140980

ナイスクチコミ!0


返信する
ns147さん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2006/06/05 13:23(1年以上前)

私のもなりますよ。
以下、W-ZERO3 Wikiの既知の不具合を参照してください。
短いですが、同じことが書いてます。
http://w-zero3.oshietekun.net/index.php?FrontPage

仕様だと思います。
確か以前のPPCではこの機能をOFFにできたと思うんですが・・・
そんな設定ないみたいですね。

書込番号:5141926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Pocket Informant 2005 Rev 5 (Build 574) の連絡先表示

2006/06/03 17:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

スレ主 Smily2004さん
クチコミ投稿数:161件

Pocket InformantをW-ZERO3で愛用しています。
このソフトを標準のPIMに使う設定にすると、連絡先の表示順がアルファベット順になってしまうので、以前にこの掲示板で教わった方法で、設定を変更して使っています。

HLM\Software\Microsoft\Shell\Rai\:MSCONTACTSの1番をpoutlook.exe contactsにする

こうすると、TODAY画面から連絡先を呼び出した時に、Pocket Informantの連絡先ではなく標準の連絡先が呼び出されるようになるので、大変便利です。
Pocket Informantをアップグレードすると、設定がリセットされてしまうので、その都度設定し直しています。
先日、表記のバージョンにアップグレードを行ったのですが、今回は設定が有効にならず、標準の連絡先でなくPocket Informantの連絡先が出てきてしまいます。

対処の仕方をご存知の方、お教えいただけないでしょうか。

書込番号:5136019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

(1)会社支給のPHSがあります。PCのUSBポートにPHSをケーブル接続し、メールやブラウズを行っています。今回は、このZERO3に、PHSを接続して発信はPHSでさせたいと思います(課金がPHSへいくように)可能でしょうか?つまり、ZERO3をPCのように使うのです。
(2)今度は逆に、PCにこのZERO3を接続し、PCの発信用機器として利用することは可能でしょうか?
(3)ZERO3のPHS契約を解除し、PCのように利用することは可能でしょうか?(1)で、PHS契約を解除しての利用です。

書込番号:5134395

ナイスクチコミ!0


返信する
DO-Sさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:11件

2006/06/03 15:20(1年以上前)

(1)W-ZERO3にUSB接続のPHS経由で通信することはできません。
 それが可能でしたら 他社のPHS・携帯で通信したい人はすぐ解約しますからね。 
 PHSの会社が出している機種である以上 他社の通信で使わせたくないんです。
 その為 他の携帯と同様に新規契約が第一なんで 実際の本体価格より安くなっているのではと思われます。
 1円携帯とかのようにね
(2)可能です。私もノート接続で利用しています。
(3)ポケットPCとしては使えるはずです。
 ただ(1)の為 他社PHS・携帯の接続ができませんので 無線LAN以外での通信はできません。

書込番号:5135738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

128kbps+高速化サービス

2006/06/02 18:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

クチコミ投稿数:2件

購入を考えてるんですが、ウィルコム定額+データ定額でのスピードが、128kbpsらしぃんですが、それに高速化サービスをプラスしたらどのぐらぃの速さでしょうか? すこしは快適に繋ぐ事ができますかね?

書込番号:5133079

ナイスクチコミ!0


返信する
ns147さん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2006/06/02 20:06(1年以上前)

こんばんは。
実際計測しますと平均で207kbpsでした。
ちなみにこの価格.comの表示はかなり重いですよ。
他ではそこそこ速いと思います。

書込番号:5133279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件

2006/06/03 06:31(1年以上前)

理解度がどの程度かわかりませんが、一応お約束として・・・
絶対的には128kbps以上になりません。速くなるのは「体感」です。
このリンク先を見てください。
http://plusdblog.itmedia.co.jp/willcom2005/2005/11/wx310k__24x_068f.html

書込番号:5134748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フルブラウザー閲覧用

2006/06/01 14:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

スレ主 りばこさん
クチコミ投稿数:2件

とても初心者質問で申し訳ありません。
外出先でも、フルブラウザーでインターネットがしたいのですが、
ノートPCまで大きくなく、携帯よりは大きい画面のもので
使いたいのです。
VAIOのTYPE−Uだと高い気もしますし、
PDAか、それかSmartCaddie?
今考えているのが、この機種ではあるのですが、
どうなのでしょうか?
携帯は海外でも使いたいので、ボーダフォンは維持しようと思ってます。
すでにご利用されている方の感想を是非お聞かせください。

書込番号:5130008

ナイスクチコミ!0


返信する
魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/01 16:12(1年以上前)

過去ログ参照。
使用感などは結構書き込まれているはず。

書込番号:5130165

ナイスクチコミ!0


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件

2006/06/02 15:19(1年以上前)

>外出先でも、フルブラウザーでインターネットがしたいのですが、

どのような事に使うんでしょうか?
暇つぶし程度と考えるか・・・ちょっとした検索程度か
使い方によっても意見が分かれると思います。

書込番号:5132704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メールの自動受信について

2006/06/02 02:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

クチコミ投稿数:2件

使っている方、教えていただけませんか
W-ZER03でWebの閲覧中には電話の着信は出来ないそうですね。
では、同じくWebの閲覧中にはライトメールや
pdx.ne.jpメールは自動で受信できないのでしょうか?
Webの閲覧をやめて手動でメール受信をするのでしょうか?
現在AH-K3001Vを使っていますがWebを見ている時でも
メールの受信は自動で入ります。
できればW-ZER03に機種変更したいのですが、このメール機能を
確認してからと思いまして。


書込番号:5131706

ナイスクチコミ!0


返信する
mk@さん
クチコミ投稿数:315件

2006/06/02 11:55(1年以上前)

> 現在AH-K3001Vを使っていますがWebを見ている時でも
> メールの受信は自動で入ります。

AH-K3001Vは、パケット接続中は、
メールの自動受信は出来なかったと思いますが

パケットを切ってるときは、おっしゃる通り自動受信しましたので、
この「Webを見ている時」というのは、パケットを切ってるとき限定ですよね?

書込番号:5132351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/06/02 13:06(1年以上前)

さっそくのご返事ありがとうございました。
初心者で説明がうまく出来ませんが、
W-ZERO3本体でWebを見ていてる時、
画面を更新をしていないときに
(インターネットサイトの画面は表示された状態で)
Web更新の合間に随時ライトメールやpdx.ne.jpメールが自動で入れば良いんですけどね。(多少のタイムラグは覚悟しています)
結局メール自動受信に関しては、いまの京セラ・AH-K3001V
と同じ環境程度に使えれば良いと思っているんですが・・・
聞き方がへたくそで申し訳ありません。
この書き方で判るでしょうか。

書込番号:5132493

ナイスクチコミ!0


WGoodさん
クチコミ投稿数:7件

2006/06/02 13:28(1年以上前)

zero3は、メールのプログラムを起動するためにブラウザとかその他のソフトを閉じても、winXPとかで言うならタスクバーにしまっちゃう感じで画面から消すだけでブラウザの状態とかは保存されますよ♪
私はzero3ではあまり急なメールをしないのでその辺の詳しい使用は意識してなくてよくわかんないんですけど、タイムラグ気にしないというんでしたら、たまに自分で送受信しちゃうってのもありじゃないですか↑↑

書込番号:5132543

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング