スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1637801件)
RSS

このページのスレッド一覧(全173957スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

メモリーについて

2006/02/15 15:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

スレ主 kxhxgさん
クチコミ投稿数:8件

プログラム実行用
   合計 43.62MB
 使用領域 34.19MB
 空き領域  9.43MB

とあるのですが 合計を増やすことはできないとは思うのですが
空き領域をうまく増やす方法や
使用領域は何に使われているのか

ご存知の方教えていただくと助かります。

書込番号:4824566

ナイスクチコミ!0


返信する
ns147さん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2006/02/15 16:53(1年以上前)

だいぶ少ないですね・・・。
確かに合計を増やすということは
メモリーの増設という意味になりますから無理です。
使用領域はOS自体の動作用やアプリケーション用ですので
何か裏でアプリケーションが動いていませんか?
この機種を含めてPocket PCのアプリケーションの終了は
「X」や「OK」では閉じれません。
それか常駐するアプリでも入れてらっしゃるなら
それも考えられます。
後、リセットで多少回復しますよ。

書込番号:4824741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件 W-ZERO3 WS003SH WILLCOMのオーナーW-ZERO3 WS003SH WILLCOMの満足度4

2006/02/15 20:30(1年以上前)

WM5.0の高速化とかでレジストリをいじっていたりしませんか?

書込番号:4825285

ナイスクチコミ!0


スレ主 kxhxgさん
クチコミ投稿数:8件

2006/02/15 20:52(1年以上前)

遅くなりました。
現在アプリは

FIASH PLAYER
GSPOCKET
EXPANDA
TCPMP
無線LAN接続切替
ちず丸
OPERA

の7つです。

高速化関係ではボーレートを19200から115200にしました。
常駐させてるものは今のところないと思います。
このような感じですがアドバイスを頂けると助かります。

ns147さんの言ったとおりリセットをしたら
空き領域が16.85MBになりました。

このくらいあれば十分なのでしょうか?

書込番号:4825381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件 W-ZERO3 WS003SH WILLCOMのオーナーW-ZERO3 WS003SH WILLCOMの満足度4

2006/02/15 22:18(1年以上前)

ブザウザのキャッシュをクリアーしたら増えましたので試してみてはいかがですか。意外とたまっていたので一気にふえました。

カメラで取った画像はデフォルトでは本体に保存されるので、SDカードに保存に切り替えて画像も移してはいかがでしょうか。

書込番号:4825773

ナイスクチコミ!0


スレ主 kxhxgさん
クチコミ投稿数:8件

2006/02/16 16:45(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
とても参考になりました。

書込番号:4827795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件 W-ZERO3 WS003SH WILLCOMのオーナーW-ZERO3 WS003SH WILLCOMの満足度5

2006/02/19 09:15(1年以上前)

プログラムファイルの保存先をminiSDにした方がいいでしょうね
自分は本体のメモリーは極力負担にならないように
軽くしてます。

書込番号:4836384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フラッシュプレーヤー

2006/02/17 07:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

クチコミ投稿数:187件

カタログではこの機種はフラッシュプレーヤー搭載と載っていますが、実際フラッシュのサイトを開いてもフラッシュプレイヤーがインストールされていませんと表示されます。ひょっとしてこの機種ではフラッシュをみることができないのでしょうか?みる方法を知っている方がいたら教えてください。

書込番号:4829747

ナイスクチコミ!0


返信する
ns147さん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2006/02/17 21:15(1年以上前)

タッキー.comさん、搭載してますが、Ver.6相当です。
つまり、最新バージョンのFLASHは見れません。
ほかにもサイトによってはIE Mobileで見れない所もあります。

書込番号:4831475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件

2006/02/19 08:17(1年以上前)

教えていただき、ありがとうございました。確かにゲームはできないけど、動くだけの動画はみられることがわかりました。最新には非対応なんですね・・・。

書込番号:4836282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

文字化け…?

2006/02/18 13:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

スレ主 猛造さん
クチコミ投稿数:122件

詳しい方へお聞き致します。
私はW−ZERO3を使用。
メール相手は確か、サンヨーのインテリジェンスエッジの2世代くらい前の旧型だと思います。

問題は、Eメール(CULBーEDGE)のやり取りで相手の本文部分が白紙で来ます(題名までは消えていません)。
そのメールに対しこちらから返信すると、今度はこちらの本文部分が相手には文字化けして届く様でなのす…。
それで私ZERO3からマイプロバイダ(OCN)経由で返事のやり直しをすると文字化けは解消された様です。
こんどはそれに対して相手からの返信…するとこんどは私のZERO3の方で「ファイル」が開けません…となって本文が見れません。
なにかどちらかの設定の不備でしょうか?
相手(サンヨーエッジ)が古いから問題が起きているのでしょうか?

書込番号:4833637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

スレ主 ACCCAさん
クチコミ投稿数:2件

本日、ある時点からCLUB AIR-EDGEにつながらなくなりました。
接続しようとすると「原因不明のエラーにより接続できません。」と表示されてしまいます・・・

たとえばアウトルックで送受信すると接続中との表示の段階で上記エラーが出てきます。

設定→接続→既存の接続を管理→CLUB AIR-EDGEの編集から設定を確認すると
ダイヤル 0570570082##64
ユーザー名 clubh
パスワード 不明ですが16文字入っているようです。

となっており問題があるように思われません。

すいません、どなたかお分かりになる方教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:4829340

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:4件

2006/02/17 01:08(1年以上前)

似たような話をよく聞きますが、オンラインサインアップをやり直したらどうでしょう?
参考URL
http://wssupport.sharp.co.jp/qa/category_ans.shtml?category=12&qaid=148&model=1

書込番号:4829432

ナイスクチコミ!0


スレ主 ACCCAさん
クチコミ投稿数:2件

2006/02/17 01:58(1年以上前)

ありがとうございます!!
直りました!!

このやり方は良く覚えておきます。

書込番号:4829532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:4件

2006/02/18 00:22(1年以上前)

解決してよかったですね。
オンラインサインアップの情報は「\Temp」フォルダに保存されるのです。知らずに消してしまったり、ソフトが消してしまうことがあるようです。
頻繁に起こるようなら原因を追究してみましょう。

書込番号:4832256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

WZERO3 かなり気に入りました。電源を繋いで、机の上で横置きにしてスピーカーから音楽を聞いてます(少なくともクリエTH55よりも音はいいです)。 結構 おしゃれな小物となってます。

次に欲しくなったのが、Media Playerのスキンですが、探し方が下手なのか、MicorsoftのHomepageに見つかりませんでした。このMedia Player 10 Mobileのスキンのダウンロード先をご存知のかた 教えてください。

(いつもいつもすみませんが宜しくお願いします。)

書込番号:4816314

ナイスクチコミ!0


返信する
konmaさん
クチコミ投稿数:5件

2006/02/15 22:07(1年以上前)

TCPMPの方が画面は大きく、多種類の動画にも対応していて良いと思いますよ。

書込番号:4825712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2006/02/17 21:59(1年以上前)

konmaさん、返信ありがとうございます。現状はPlayerで再生する動画の種類には興味がなく、またメモリーを節約したいので、TCPMPのインストールをためらっているのですが、TCPMPにはスキンが色々と準備されているのでしょうか? その点 ご確認させて頂けますか?

書込番号:4831641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

クチコミ投稿数:602件

初めまして。
ついこの間入手した初心者ユーザーです。
宜しくお願いします。

料金プランは、クリエ+Air"Hからの機種変ということもあり
ネット25です。
家では無線LAN、外出先ではダイアルアップ接続
で繋いでいます。

といっても、いろいろとカスタマイズ中で
まだ外へ持ちだしていません(^_^;)


IEのデフォルトトップページから
ウィルコム公式サイト
(http://club.air-edge.com/でしょうか!?)
へアクセスできません。

検索中の表示のあと、しばらくしてから

「接続が失われたため、ページを
表示またはダウンロードできません。
接続を確認して、もう一度やり直して下さい」

というメッセージが出ます。

何度繰り返してもこのメッセージが出ます。

無線LAN、ダイアルアップともにです。

同じページにある
ウィルコムストア
シャープW-ZERO3ポータルWebサイト
にはアクセスできます。

すみませんが、宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:4820410

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:3件

2006/02/14 02:05(1年以上前)

それは多分、あなたがネット25を使用しているため、
接続先をウィルコム以外のプロバイダにしているからでしょう。
標準の「センチ名称設定」(CLUB AIR-EDGE)にするとつながります。
但しネット25の場合、CLUB AIR-EDGEに接続したままだと
有料となので、御注意。

http://www.willcom-inc.com/ja/reference/charge/data/net25_rates_other.html

書込番号:4820507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件

2006/02/15 00:25(1年以上前)

都市伝説さん、皆さん、こんばんは(^^)/

ありがとうございますm(__)m
なるほど、わかりました。

結局、ネット25契約では見れないと言うことですね(^_^;)

CLUB AIR-EDGEで接続してみると、
オンラインサインアップ画面になります。う〜ん。。。

でも、パーフェクトガイドの224ページには、
無線LANでも表示できる。
よく見るとアドレスが違うので、チェックしてみよう
と記述してあります。。。

Skypeも入れたし、料金コースを迷っているところです。

YahooメールなどのE-mailを通勤時にこれで読みたいのが目的で、
メール受信程度しかしないので、ネット25なんですが、、、

Yahooメールは転送サービスがありますが、
サーバーからはなくなってしまうようで、
自宅での受信は必須にしていますから使えません(^^ゞ

では(^_^)/~~~

書込番号:4823256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:3件

2006/02/15 01:44(1年以上前)

いえ、見れないのではなく、通信料が無料でなくなるだけです。
パーフェクトガイドは持っていないし、無線LANでも見れるとは
初めて知ったけど、オンラインサインアップだけでもしておけば?
メールも一切使わなければ無料だし、緊急時には役立つかもしれないし。
ま、不要なメールが送られてきたら、料金を取られるのは
腹立たしいかもしれませんけどね。

尚、Yahooメールは転送しなくてもweb上でも見れるし、
受信だけならサーバに残す設定も一般のメーラならできます。
また、メールを見る程度ならパケコミネットの方が、
安いし時間も気にしなくていいからいいと思いますが?
それに、CLUB AIR-EDGEもメールも使えますしね。

# 前回の訂正 ×センチ名称設定 → ○センタ名称設定

書込番号:4823500

ナイスクチコミ!0


徹2001さん
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:47件 自鯖はダウン中、当分こちらで 

2006/02/15 15:15(1年以上前)

> CLUB AIR-EDGEで接続してみると、
> オンラインサインアップ画面になります。う〜ん。。。
オンラインサインアップはしておいた方が良いですよ。
ウィルコムメールを使う使う使わないは別にしても・・

これが終わると CLUB AIR-EDGE経由でも接続が出来るようになると思います。ただ、パケット料金が発生しますので、注意してお使いください。

私も、つなぎ放題4xからネット25に変更するところです。ただ、メールの自動受信が欲しいので、オプションメール放題525円を付けたところです。自宅で使っているプロバイダのメールはウィルコムメールに転送します。「つなぎ放題(旧1x)」も考えたのですが、速度がやはり欲しいので、ネット25を選びました。(といっても、「つなぎ放題」がどれくらい遅いのか早いのかちょっと分からないのですが。

LANからの公式サイトの閲覧は、ちょっと分かりません。

書込番号:4824545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2006/02/15 22:20(1年以上前)

ネット25の場合、WillcomのCLUB AIR-EDGEメールやサイトやサービスなどは別料金になりますが、Yahooメールなどの別プロバイダ経由のメールやサイトはネット25の中でカウントされますよ(但しプロバイダ接続料は別なのです。でもYahooのモバイル接続を申し込めば、200円で出来るし、AB割で割引にもなるからかえってお得です)。Willcom系はメール以外ほとんど使わないし、メールも5000パケットくらいで500円前後なのでそれほど負荷はかからないと思います(必要ならメール放題525円に入ればいいし)。ただ、最近つなぎ放題X1がX2に変わったし、それに高速化を加えれば、×4くらいになるのかな?また、気づかずにWillcom接続を使っていたり、ネット25は時間計測だということを忘れて接続続けてたりして無駄遣いしたり。。。面倒なので、つなぎ放題X1でもいいかなって気もします。

書込番号:4825776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件

2006/02/15 22:33(1年以上前)

皆さん、こんばんは(^^)/

都市伝説さん

> いえ、見れないのではなく、通信料が無料でなくなるだけです。

すみません。私の言葉足らずでした。
ネット25での接続ですと見れないということですね。

> ま、不要なメールが送られてきたら、料金を取られるのは
> 腹立たしいかもしれませんけどね。

そう思って、とりあえずサインアップはしませんでした。
でもお勧めならば、しておいても良いかな、と思います。

> 尚、Yahooメールは転送しなくてもweb上でも見れるし、
> 受信だけならサーバに残す設定も一般のメーラならできます。

はい、そうですね。
自宅では、フリーのメーラーを使っていますが、
POP受信で、全て取り込んで、サーバーから削除しています。
(自宅PCを母艦としてメール管理しています)

毎日100通以上のメールを処理しています。
メールはweb上でみるつもりも無いし、しようとも思っていません。

> また、メールを見る程度ならパケコミネットの方が、
> 安いし時間も気にしなくていいからいいと思いますが?
> それに、CLUB AIR-EDGEもメールも使えますしね。

月々3,995円(税込 4,194円)(年間契約割引適用時) で
20万パケット分(約24.4MB)の通信料を含み、4x/1xパケット方式でアクセス
また、CLUB AIR-EDGEもメールも使える

これは魅力なんですが、前にも書いたSkypeで
チャットやSkype通話といったもので使い始めると、
20万パケット分がどれだけのものか不安になります。
(今、ネット25で不安に思っていることと同じです)



徹2001さん

> オンラインサインアップはしておいた方が良いですよ。
> ウィルコムメールを使う使う使わないは別にしても・・

アドバイス、ありがとうございますm(__)m

> これが終わると CLUB AIR-EDGE経由でも接続が出来るようになると思います。
> ただ、パケット料金が発生しますので、注意してお使いください。

ええ、これが不安で、料金は出来るだけ基本料内で抑えたいんです。


> 私も、つなぎ放題4xからネット25に変更するところです。
> ただ、メールの自動受信が欲しいので、オプションメール放題525円を付けたところです。

オプションメール放題525円を付けると、ウィルコムメールが送受信無料になるんですか?
すみません。イマイチ料金体系が複雑でよく分かっていないのです。


> 自宅で使っているプロバイダのメールはウィルコムメールに転送します。

そうすると、リアルタイムに、自動受信して読めるというわけですよねぇ!?

私もこれを使いたいのですが、Yahooメールは、転送した時点で
サーバーから削除されてしまうので、先にも書きましたが
自宅PCを母艦としてメール管理できなくなるので、考えてしまうわけです。

どこか、転送してもサーバーから消さないフリーメールはないものか、、、
ちょっと探してみようっと


> 「つなぎ放題(旧1x)」も考えたのですが、速度がやはり欲しいので、ネット25を選びました。
> (といっても、「つなぎ放題」がどれくらい遅いのか早いのかちょっと分からないのですが。

なるほど、速度はやってみないことには分からないことが多いですね


> LANからの公式サイトの閲覧は、ちょっと分かりません。

これが分かる方は居られないですかねぇ(^_^;)



都市伝説さん、徹2001さん、ありがとうございましたm(__)m

書込番号:4825832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件

2006/02/15 22:42(1年以上前)

トモヤですさん

> ネット25の場合、WillcomのCLUB AIR-EDGEメールやサイトやサービスなどは別料金になりますが、
> Yahooメールなどの別プロバイダ経由のメールやサイトはネット25の中でカウントされますよ
> (但しプロバイダ接続料は別なのです。でもYahooのモバイル接続を申し込めば、200円で出来るし、
> AB割で割引にもなるからかえってお得です)。

ありがとうございますm(__)m

Yahooのモバイル接続は知りませんでした。
調べてみます。

って、Yahooのアカウントをたくさん持ってて、使い分けているので
そうなると、全部のアカウントに対して+200円!?(苦笑)


> Willcom系はメール以外ほとんど使わないし、メールも5000パケットくらいで500円前後なので
> それほど負荷はかからないと思います(必要ならメール放題525円に入ればいいし)。

メール放題525円について、興味がありますねぇ


> ただ、最近つなぎ放題X1がX2に変わったし、それに高速化を加えれば、×4くらいになるのかな?
> また、気づかずにWillcom接続を使っていたり、ネット25は時間計測だということを
> 忘れて接続続けてたりして無駄遣いしたり。。。面倒なので、つなぎ放題 X1でもいいかなって気もします。

なるほど。そうですねぇ
面倒なので、つなぎ放題 X1でもいいかなって、私もそんな気がしているんです(^_^;)
料金もそれほど変わらないし。。。

ありがとうございましたm(__)m

書込番号:4825881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件

2006/02/16 07:15(1年以上前)

メールの料金については、↓の[4782589][4780464]を見てください。

Yahooのモバイル接続は、おそらくトモヤですさんのISPがYahooBBなんでしょう。
Yahooメールは、確か広告受信さえ許可すれば、無料申込でPOP3を使えたはず。
俊(しゅん)さんは、クリエ時代のISPのままにしておけば、関係ありません。

公式サイトの件ですが、つながりましたか?
サイト「CLUB AIR-EDGE」とは違うようですが、ご存知でしたか?
(私は公式サイト自体には全く興味ないですが)
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2005/10/20/index_03.html
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/zero3/index_01.html

ところで、便乗質問です。
オンラインサインアップ自体は、通信費かかるんでしたっけ?
どこかに書いてあったと思いましたけど、探せませんでした。

書込番号:4826843

ナイスクチコミ!0


徹2001さん
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:47件 自鯖はダウン中、当分こちらで 

2006/02/16 07:32(1年以上前)

> オプションメール放題525円を付けると、ウィルコムメールが送受信無料になるんですか?
> そうすると、リアルタイムに、自動受信して読めるというわけですよねぇ!?
はい、メールをメル鯖が受け取った時点で、PHSに転送してくれますので、ほとんどリアルタイムに受信出来ますのでべんりです。「ウィルコム定額プラン」「つなぎ放題」などでは、元々無料ですが。「ネット25」では「メール放題」を付けませんと、パケット料金が発生します。



> どこか、転送してもサーバーから消さないフリーメールはないものか、、、
> ちょっと探してみようっと
今流行は googleのGmailですかね・・・招待状がないと、アカウントが取得出来ませんが、検索掛けると、招待状を発行してくれる有志の方が沢山いらっしゃいます。使い勝っても悪くないかもしれません(最近使い始めたので、まだ使い込んでいませんが)

> > LANからの公式サイトの閲覧は、ちょっと分かりません。
>
> これが分かる方は居られないですかねぇ(^_^;)
私としては、網内からのアクセスしか許可していないのだと思っていました。LANの接続先がウィルコムじゃないとアクセス出来ないものと。しかしそちらの説明書によると、外部のプロバイダに接続していても、アクセス出来ると書いてあるようですね?ちょっと意外です。




【提案】
○ウィルコムについては、慣れないうちは、「つなぎ放題」あたりのプランが追加料金がかからなくて、気持ちが楽かもしれませんね。速度が2xなのが少し難点ですが。

○すでにおやりになっていらっしゃると思いますが、現在の利用状況が、ウィルコムのサイトで確認出来ます。こちらで状況を確認しながら、プランを経こうして行かれると良いと思います。


○細かい料金は、116に電話を掛けて、「ガイドブック」を送ってもらいましょう。これが一番詳しいです。

書込番号:4826854

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2006/02/16 17:15(1年以上前)

[4825832] 俊(しゅん)さん
> > いえ、見れないのではなく、通信料が無料でなくなるだけです。
>
> すみません。私の言葉足らずでした。
> ネット25での接続ですと見れないということですね。

言葉足らずではなく勘違いされています。
ネット25で見れるけどprinや他社ISPなどの接続料が掛かるということです。
(通信費はネット25の無料通信時間内でしたら掛かりません。)

WILLCOM|PRINを利用するにはいくらかかりますか?
http://www.willcom-inc.com/ja/faq/data/prin/02/index.html



[4826843] かけだしノートユーザさん
> オンラインサインアップ自体は、通信費かかるんでしたっけ?

掛からないようです。(もともと定額プランだから気にした事ないですけど…)

WILLCOM|オンラインサインアップで、Eメールや迷惑メールの設定をする際にも通信料金は発生するのでしょうか?
http://www.willcom-inc.com/ja/faq/mail/e_mail/16/index.html

書込番号:4827857

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2006/02/16 17:17(1年以上前)

> ネット25で見れるけどprinや他社ISPなどの接続料が掛かるということです。

あっ、公式サイトの話ですから、「他社ISP」は余計でしたね。
もちろん他社ISPでは公式サイトに繋げないので、
ここの部分は忘れてください。

書込番号:4827861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件

2006/02/16 20:21(1年以上前)

徹2001さん

> はい、メールをメル鯖が受け取った時点で、PHSに転送してくれますので、
> ほとんどリアルタイムに受信出来ますのでべんりです。

これは便利で、とても魅力に思います。
自分でいちいち取りに行かなくてもいいんですよねぇ

> 「ウィルコム定額プラン」「つなぎ放題」などでは、元々無料ですが。
> 「ネット25」では 「メール放題」を付けませんと、
> パケット料金が発生します。

なるほど(._.) φ メモメモ


> 今流行は googleのGmailですかね・・・
> 招待状がないと、アカウントが取得出来ませんが、検索掛けると、
> 招待状を発行してくれる有志の方が沢山いらっしゃいます。
> 使い勝っても悪くないかもしれません(最近使い始> めたので、
> まだ使い込んでいませんが)

探してみました。

これなら使いやすそうです。
・POP・SMTPメール(メールソフト)にもWebメール(HP)にも対応している
・サーバーに残したままメール転送機能
などが私の使い方にピッタリ

乗り換えようかなぁ。。。


今の「ネット25」に「メール放題」を付けつけて、
Gmailに乗り換えてウィルコムメールに転送設定すれば、
リアルタイムに自動受信でメール確認!

凄い!!いいなぁ(・・)(。。)(・・)(。。)ウンウン


ちなみに、そうなると、ネット25の25時間分は、
IEでサイトを見たりSkypeのチャットやSkype通話に使えるんですよねぇ!?

これ凄く魅力ですねぇ


> 私としては、網内からのアクセスしか許可していないのだと思っていました。
> LANの接続先がウィルコムじゃないとアクセス出来ないものと。

私もそう思っていたのですが。。。

> しかしそちらの説明書によると、外部のプロバイダに接続していても、
> アクセス出来ると書いてあるようですね?ちょっと意外です。

『W-ZERO3 パーフェクトガイド』です。
無線LANでも表示との記述ですから、
外部のプロバイダに接続していても でしょうねぇ、、、


> 【提案】

ありがとうございますm(__)m
今の「ネット25」に「メール放題」を付けようと
ほぼ確定してますが、利用状況をみながらちょっと悩んでみますね。

「ガイドブック」は明日にでも頼んでみようと思います。
って、ありました(^_^;)
機種変更した時に、ウィルコムカウンターでどうぞ♪ってもらいました。
表紙が黄色い紙ですよね!?
失礼しましたm(__)m
今夜良く読んでみます。


yammoさん

> 言葉足らずではなく勘違いされています。

あら(^_^;)
えっと、料金プランに関係はなくて、
接続方法に関係があるということですね。

私の場合は、他社ISP接続なので料金がかかる
CLUB AIR-EDGE経由なら無料で見れると。
(まだ間違ってます!?(^_^;)



かけだしノートユーザさん

> > オンラインサインアップ自体は、通信費かかるんでしたっけ?
> 掛からないようです。(もともと定額プランだから気にした事ないですけど…)

オンラインサインアップ自体の通信費はかからないんですね。
「設定変更の際の通信費用は発生いたしません」か。
オンラインサインアップしておこうかな(笑)


皆さんのサポート、感謝感謝ですm(__)m

書込番号:4828304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件

2006/02/17 00:22(1年以上前)

ここでは関係ない話題ですが、、、

GmailでPOP受信が出来ません(泣)
POP は有効にしてるのに、、、
また一つ壁が(^_^;)

失礼しましたm(__)m

書込番号:4829281

ナイスクチコミ!0


徹2001さん
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:47件 自鯖はダウン中、当分こちらで 

2006/02/17 16:57(1年以上前)

> GmailでPOP受信が出来ません(泣)
> POP は有効にしてるのに、、、

Gmailで? Gmail側では、外部のメールを受信でないようですが

Gmailを POPで受信することは出来ますね
アウトルックエクスプレスで受信出来ることを確認しました
また、Gmailから外部のアドレスへ転送することも出来ました。

http://mail.google.com/support/bin/topic.py?topic=1555

あたりを参考にしましょう。

書込番号:4830819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件

2006/02/17 20:53(1年以上前)

徹2001さん

> Gmailで? Gmail側では、外部のメールを受信でないようですが

すみません。
またまた私の言葉足らず。。。

> Gmailを POPで受信することは出来ますね

そうそう、パソコンのメーラーでPOP受信できない
と言いたかったんです(^_^;)

でも、解決しました。

私が使っているメーラーEdMaxがSSL非対応のためでした。
EdMaxのSSL化の方法が載ってるサイトを見付けたので、
試してみます(^^)/

> アウトルックエクスプレスで受信出来ることを確認しました
> また、Gmailから外部のアドレスへ転送することも出来ました。
>
> http://mail.google.com/support/bin/topic.py?topic=1555
>
> あたりを参考にしましょう。

ありがとうございますm(__)m
もう熟読済み(笑)

ではでは

書込番号:4831397

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング