スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1638285件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6209スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信12

お気に入りに追加

標準

故障しました

2017/04/23 14:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo

スレ主 snow994649さん
クチコミ投稿数:155件 arrows NX F-01J docomoの満足度4

購入して1か月足らずで、故障しました。
通話時に、相手の側にはFMの周波数が合わない感じのサー音がなって、こちらの声は全く聞こえない状態です。
相手の声は聞こえます。

購入して1か月でメーカー修理ですと。
壊れやすいのですかね????
富士通って。

書込番号:20839621

ナイスクチコミ!2


返信する
林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2017/04/23 16:03(1年以上前)

>snow994649さん

最近は、可也良くなったと聞きましたが、またですか?

1ヶ月かぁ、初期不良は無理だったんですね?

違うモデルですが、僕もF-02Eを買いました。しかし、初日からタッチの反応は悪いわ、異常な発熱でアプリが強制終了になるわ、誤作動は頻繁に発生するわで大変でした。修理に出す度に異常無と判定。でも何故かメイン基盤を交換と記載。それも3回。その度にdocomoショップに突っ込んだ質問しましたが、頑として認めようとしませんでした。こんな頻繁にメイン基盤を交換してるのだから、別の機種と交換してくれと訴えましたが、遠回しに拒否されました。

余りにも頭に来たので、半年も経過せずにxperiaに機種変しました。その後、富士通は新型を発売しましたが、それから機種変をする時は、富士通は選択肢から外しています。たとえ良くなったとしてもです。あれだけ痛い目に遭いましたので。




書込番号:20839782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:7件

2017/04/23 16:09(1年以上前)

富士通だから ということだけでなく

ガジェットの取り扱いが アレな

壊しやすい人達がいるのかも しれませんよ!?

書込番号:20839796

ナイスクチコミ!4


スレ主 snow994649さん
クチコミ投稿数:155件 arrows NX F-01J docomoの満足度4

2017/04/23 18:09(1年以上前)

>うましか嫌いさん
>林達永さん

次回の購入時は富士通は少し考えようと思います。
F-04Hの時も基盤不良で初期製造のリコールもなりました。

ショップにはGWはさむので最悪5月の第3週までかかるかもって言われました。
機種変更はできず、端末購入サポートが終わるまで我慢です。

端末を修理に出すのは初めてです。
今までは交換対応してくれたのに。

書込番号:20840051

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:8件 arrows NX F-01J docomoの満足度5

2017/04/24 10:16(1年以上前)

自分は購入後20.日位で圏外になる症状で、修理に出しましたが

最近、ドコモに限らず購入後一週間〜10日位までは、その場で交換ですが後は、修理みたいです。

正直、最低2回はショップに行かなくていけないので面倒ですよね。

早く修理からあがってくるといいですね

書込番号:20841642

ナイスクチコミ!3


スレ主 snow994649さん
クチコミ投稿数:155件 arrows NX F-01J docomoの満足度4

2017/04/24 19:02(1年以上前)

>TAKAゴジラさん

ありがとうございます。

修理ですが何日くらいで戻ってきたでしょうか。
修理拠点は一極集中ですかね?
それとも各地方にエリアがあってそこで分散ですかね?

GWもあるので本当は来週の前半には戻ってほしいなという気持ちあります。

書込番号:20842577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:102件

2017/04/24 19:44(1年以上前)

>snow994649さん
自分はマイナーアップデート時の不良で昨年3月、NFC動作不可で今年3月に修理対応になりましたが、両方とも1週間で戻ってきました。

最初の修理は1週間~10日、今年のは2週間みてくれといわれましたがそれより早かったです。

書込番号:20842668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:102件

2017/04/24 19:46(1年以上前)

すみません、自分のはF-01JではなくF-01Hです^^;

書込番号:20842674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:8件 arrows NX F-01J docomoの満足度5

2017/04/27 09:09(1年以上前)

遅くなりました。

修理なのですが、自分は12月末だったので参考になるか分かりませんが

一週間かからないで戻ってきました。

戻って来た日は12月30日だったので、ホントに修理に出したのかアヤシイと思っています。

書込番号:20848818

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9561件Goodアンサー獲得:1034件 問い合わせ 

2017/04/27 10:22(1年以上前)

F-04Gが三度故障して修理に出し、四度目でケータイ補償を利用してXperia XPと交換しました。
それもあって、今後は富士通のスマホは買わない事を決めました。

で、修理についてですが、オンラインで申し込めば店頭での待ち時間も無いですし、修理後の端末も自宅に届くので楽ですよ。

書込番号:20848934

ナイスクチコミ!4


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2017/04/28 13:07(1年以上前)

>TAKAゴジラさん

それは、妙ですね。僕の場合は、どんなに短くても10日は掛かりました。

まさか、docomoショップがメーカーに送らずに独断で検証したのでは無いでしょうかね?だから1週間も掛からずに戻ってきたのかな?

独断自体は有り得ないかもしれませんが、可能性はゼロでは無いです。


書込番号:20851698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 snow994649さん
クチコミ投稿数:155件 arrows NX F-01J docomoの満足度4

2017/04/30 19:52(1年以上前)

端末が戻ってきました。

別の手続きでショップに行ったら、今日の朝に届いていたのでその場で受け取りました。
一週間という早さでした。

現象は確認できて、マイクの故障で基盤交換と外装の表・裏の交換でした。
もちろん無料でした。

GWに間に合わせてくれたのは感謝です。
ただ、外装交換になったのでガラスフィルムをもう一度買う手間がありました。

書込番号:20857392

ナイスクチコミ!2


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2017/05/02 20:53(1年以上前)

>snow994649さん

早く修理完了して良かったですね。保護シートの貼り直しは痛い出費になり兼ねません。

次回の機種変迄、正常に使えたら良いですね。

書込番号:20862427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 初日に電源が入らなくなりました

2017/04/23 10:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07+ SIMフリー

スレ主 sanpuu104さん
クチコミ投稿数:287件

バッテリーが切れたのかどうかも定かではありませんが、
初期設定が終わった辺りで電源が入らなくなったので、
充電したのですが、何時間充電しても電源がはいらず起動しません。
悲しいというか呆れるしコーヴィアとのやり取りがどうなるのか
面倒くさいのが嫌ですね。

対策方法あるのか分かりませんがもし何かございましたら、
ご教授よろしくお願い致します。

書込番号:20839155

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2017/04/23 11:32(1年以上前)

別のスレッドは、すでに見られているようですが、

>対応は、1A位の低速充電を行うと復帰できました。
で実際に試されてみてはどうでしょうか。

付属のもので出来ないのがおかしいということで、
別のスレッドで記載されている方法でコヴィアへ連絡が良いとは思います。

付属のACアダプターとケーブルを使って、壁のコンセントから直接充電してもLEDが付かないのでしたら、
ACアダプターかケーブルの不良の可能性大なので、無条件にコヴィアへの連絡が必要かと。

まずは、LEDがつくかどうかを確認されるとよいと思います。

書込番号:20839276

ナイスクチコミ!0


スレ主 sanpuu104さん
クチコミ投稿数:287件

2017/04/23 13:12(1年以上前)

>†うっきー†さん

ご回答有難うございます。
他の充電器でも試したのですが結果は変わりませんでした。

充電時でのLEDランプは店頭していますが、一晩充電しても起動しませんでした。

コーヴィアへは昨晩メールにて連絡しています、明日の朝一番で電話もしてみたいと思います。

どのような対応になるのか皆様の参考になるのであれば結果を報告します。

書込番号:20839492

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2017/04/23 13:26(1年以上前)

>充電時でのLEDランプは店頭していますが、一晩充電しても起動しませんでした。

LEDが付いているので、アダプターとケーブルは問題なさそうですね。


>どのような対応になるのか皆様の参考になるのであれば結果を報告します。

是非。お願いします。
純正のACアダプターとケーブルで、立て続けに2台も出来ないものがあるとなると、不安になる方もいると思います。

今回の問題も、端末を先に送ってくれるとユーザーとしてはありがたいですね。

一刻もはやく端末が使えるようになりますように。

書込番号:20839522

ナイスクチコミ!1


スレ主 sanpuu104さん
クチコミ投稿数:287件

2017/04/23 13:34(1年以上前)

>†うっきー†さん

温かいコメント本当に有難うございます。

コーヴィアの対応や原因(分かれば)は是非ここで

皆様の参考のために結果報告するように致します。

書込番号:20839543

ナイスクチコミ!0


スレ主 sanpuu104さん
クチコミ投稿数:287件

2017/04/24 14:02(1年以上前)

コーヴィアとのメール・電話で数回のやりとりの結果、
製品を送付しての修理受付けになりました。
交換か修理かはまだ分かりませんが、2・3日かかるそうです。
対応は遅くはないと思いますが、
代替機は無いそうです。

最初メールにて過放電の可能性があるので云々言われました、
当然の対応かもしれませんが、使用1日目での故障なので
私の中ではあまり良い印象を持つことは今のところ難しいです。

追って結果を報告したいと思います。

書込番号:20842054

ナイスクチコミ!5


スレ主 sanpuu104さん
クチコミ投稿数:287件

2017/04/26 22:34(1年以上前)

本日午後7時頃にメールが届き
私の申告した現象が確認できたので交換品を発送したとの連絡をもらいました。

外れをひいてしまったのは残念ですが、少なからずあることなので
仕方ないと思うようにします。

コーヴィアの対応はかなりシステマチックで製品到着の当日に検査、確認し交換品を発送してくれたのは
相当に評価しても良いと思います。
日本メーカーのように会社が大きくなると却って同様の対応は無理なのではないでしょうか?

次にくるg07+がしっかりとした物であることを願います。

書込番号:20848113

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2017/04/27 00:06(1年以上前)

私も今日電源が入らず焦りました。
結論 画面左側のシュートカットキーが
電源ボタンだと思って ずっと押し続けてました。
説明書見たんですけど 左側が大きいので
てっきり電源だと勘違いしてました。
思い込みは恐ろしい
浅はかでした。

書込番号:20848367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

画面が突然砂嵐に

2017/04/23 10:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

クチコミ投稿数:238件

昨日までは特に問題もなく使えてました。
今日突然砂嵐になりました。
最初と言っても短時間ですが、画面の下(と言うよりYouTube画面内の下)だけでした。
その後すぐに画面全体が砂嵐になってしまいました。
電源と音量ボタンで強制終了や強制再起動もかけましたが、砂嵐は直らずでした。サポートもお手上げ。
近くのショップで修理に預けてきました。
Z3などネットで見ると、以前同様の症状はあった様で、その後アップデートも出たらしいですが、その後情報は無さそうです。
契約からまだ2年内でしたので、無償修理の可能性もあり、預けてきた感じです。
Android OS7(でしたっけ)はリリースされた頃に実施でその後も暫く(昨日まで)は兆しも無く使えてました。
今のこの時期で同様の症状になった方がいらっしゃるのかな。

書込番号:20839139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:238件

2017/05/13 17:42(1年以上前)

続報...と言うか結果です。
修理受付センター(正式名称は不明)から連絡。

検査結果は、砂嵐未再現も、代わりに電源入らずとの事。
(若干文章としてはおかしいけど。。)
結論としては、水濡れ判定だったらしい。

必ずしもこのような症状の進行するとは限りませんが、今回の結果として報告しておきます。
IPX5/8の防水仕様なのに水濡れ判定は超以外でした。

修理受付センターからは
SIM端子カバーを締めきれてなくそこから水が浸入した可能性があると、それまでの使い方も聞かずに、決めつけて来た。

センターとは色々と話をしましたが、最終的に、リニューアル(全部品交換)として修理してもらいました。GW前には受取りましたので、修理期間としては短期間だったと思います。

書込番号:20889356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:238件

2017/05/13 17:52(1年以上前)

修理期間を訂正。
5/2に修理完了&発送、5/4にショップで受取りましたw
GWの真っ最中です(^^)
因みに預けたのは投稿日の4/23にショップ預かりです。

書込番号:20889380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:238件

2017/09/03 10:56(1年以上前)

本日どちら様かナイスをいただきました。ありがとうございます(^^)
その後、Xperiaの防水事情に関して、訴訟の記事を見ました。端末代金の50%返金や保証期間延長やらで和解。
内容についてはアメリカでの事の様ですが、同じ様な不満、不具合を持ってる人が多くいたんだと思いました。

最新Xperiaの製品サイトでは、水にどっぷり浸かった様な紹介はされてませんが、防水を謳う上で、バスルームでも使えると記載は今でも使われています。

IPXの記載では、常温の水道水とかの条件下と言ってますので、その辺で判断せよということなのでしょう。
私の端末ももうすぐ2年になりますし修理後は風呂での使用は一切しなくなりました。ある意味残念です。

書込番号:21165984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

端末が濡れると給電モードに…

2017/04/22 23:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V20 PRO L-01J docomo

スレ主 gnecomanさん
クチコミ投稿数:30件 V20 PRO L-01J docomoの満足度4

端末(IO端子)が濡れた時にだけ発生するのですが、USB接続モードが勝手に給電モードになり、ステータスバーから変更しても数秒で元に戻る事象が発生。
もしかすると端子周りに不具合があったり…(もしくは内部浸水か…)

他に同様の症状が出ている方はいらっしゃいますか?

書込番号:20838282

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1件

2017/04/27 16:37(1年以上前)

同様の状況3−4回ありました。

(端子周りの不具合かもしれませんね)

自分のものはその後買い直しになりました。

書込番号:20849649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2017/04/29 19:33(1年以上前)

>gnecomanさん
自分も所持しているけど、
そもそも、濡らさないよ。

書込番号:20854788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2017/04/29 19:36(1年以上前)

きちんと以下の記載有り。

防水性能IPX5/7に対応。ご使用の際はキャップ(外部接続端子カバー)が確実に閉じているかご確認ください。

書込番号:20854794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/05/01 04:52(1年以上前)

防水だからと言って、端末を濡らして良いわけではなく、
濡れたままで使い続けることは、止めた方が良いと思います。
水没反応が出てしまうと、大きな痛手を被ります。

ところで、
私の au版 LGV34はキャップレス防水ですが、
この機種 L-01Jは、キャップ有り、なのでしょうか?

書込番号:20858282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2017/05/01 15:46(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
USB端子やヘッドフォン端子にカバーはありませんね〜。

書込番号:20859266

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信4

お気に入りに追加

標準

アップデート後Bluetoothつながらない

2017/04/22 17:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHV34 au

スレ主 sskyさん
クチコミ投稿数:6件

Android7.0にアップデートしてからBluetoothが全く使い物にならなくなった。
具体的にはスピーカー、カーナビが駄目で、端末からもホストからも見えないため、接続設定すらできない。
アップデートは自己責任とはいえ、ここまでハードの制御がおかしくなるのは大問題じゃないかと思う。
他にもフリーズする事が多くなったし、動作ももっさりしてるし良いとこは無い。画面の半分がたまに虹色ノイズになる不具合は今のところ出てないけど、そんなのどうでも良いくらいアップデート後がだめ。

シャープは最近、新しい機種でアップデートする事を保証するとか言ってるけど、この程度の出来でアップデートするようじゃ話にならない。

とりあえず書いとくと、当方ほとんどデフォルトで使っててホームも変えてません。

書込番号:20837387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2017/04/22 18:15(1年以上前)

端末とカーナビやスピーカーのペアリング設定の削除は試したのでしょうか?

書込番号:20837450

ナイスクチコミ!1


nabe710さん
クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:104件 AQUOS SERIE SHV34 auの満足度5

2017/05/01 13:28(1年以上前)

愛車のカーオーディオも、自宅で使用しているポータブルスピーカーもbluetooth接続に何ら支障なく使えていますので、個体差?他のアプリとの相性なども考えられ、一概にシャープのせいと豪語されるのもどういう物かと?
シャープに問題があるならば、このスレッドももっと同じ現象に悩む方の投稿で賑わっているはずでしょうし。

「この程度の出来でアップデート」して、特に大きな支障は起きていません。

書込番号:20859008

ナイスクチコミ!8


KAZU2001さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2017/06/11 22:12(1年以上前)

Bluetoothを今まで使っていなかったので気付きませんでしたが、
確かにBluetoothが使えなくなっていますね。
XperiaでもAndroid7.0へのアップデートでBluetoothが使えなくなったということが起こっているようです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021975/SortID=20733854/

どうも、Android7.0自体のバグかもしれませんね。

書込番号:20960309

ナイスクチコミ!2


yanronchaさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2017/06/12 15:41(1年以上前)

たまたまかも知れませんが、私が使用している機器ではトラブルは起きていませんが、昨年からAndroid 7でのBluetoothの問題はGoogleも含めてよく知られているようです。以下に、トラブルの解決法も含めた話が出ています。「Android 7 Bluetooth problem」で検索して、一発で出ました。

http://www.theandroidsoul.com/fix-nougat-bluetooth-issues/

直接的には、シャープの問題というのには無理がありますが、むしろこれまでOSアップデータをあまりやってこなかったことの方が大きな問題でした。

あえて言えば、「アップグレードは自己責任で」という文言を出すなら、現状報告されている問題点を列挙するか、あるいはGoogleのIssue Trackerでの議論のリンクを貼るなどの情報公開をあわせて行わないと、トラブルで苦しむ人を生み出す可能性は残り続けるでしょう。これは、メーカーだけではなく、キャリアの義務でもあると感じています。

書込番号:20961952

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ18

返信22

お気に入りに追加

標準

SIMトレイが抜けない

2017/04/22 12:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07+ SIMフリー

スレ主 REGUSさん
クチコミ投稿数:7件

届いていざSIMを入れようとしたら、SIMトレイが引っかかって抜けない状態。
ピンを刺して2mm突き出るけど抜けないのです。
空のSIMアダプタを入れたら抜けなくなるという話は聞いたことあるけど、新品でこれはどういうことなんだろう。
小さなキズもあるし、返品再生したものを掴まされたかも・・・

書込番号:20836718

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2017/04/22 13:33(1年以上前)

SIMアダプター(サイズ変更のアダプター)は使っていないという大前提で。

g07やg07+は不具合が多く、問い合わせしても、メーカーの方も慣れたものなので、対応は非常に良いです。
保証期間もありますし、SIMを渡すことにはなってしまいますが、修理依頼をした方がよいかと。
通常の使い方なら、無料対応になるはずです。

■コヴィアへの問い合わせは、
http://www.fleaz-mobile.com/contact.html
からメールではなく、
「カスタマーサポート 修理依頼/問合せファーム」から行うと、管理番号が発行されて、
以降の問い合わせが楽になります。
連絡が来ない場合に、電話で管理番号を伝えると、対応がスムーズにいきます。
電話での問い合わせは、受付しかありませんので、対応は、全てこの専用フォーム(スマートサポート)かメールのみとなっています。
1日1回程度しか対応できません(定時後に回答が多い)ので、問い合わせは内容を明確に書いておくほど良いです。


ちなみに、私は自己責任でアルミのアダプターを使って、g07で何十回も出し入れしましたが、問題は出たことはありませんでした。
さすがにプラスチックのものは、使っていませんが。


急ぎで、自己責任でよければ、プラスチックの薄くて少し硬いもの(例えばラミネート加工のフィルム)を隙間に奥まで押し込んで、一緒に抜けば抜ける場合もあります。

書込番号:20836904

ナイスクチコミ!5


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9561件Goodアンサー獲得:1034件 問い合わせ 

2017/04/22 13:54(1年以上前)

>REGUSさん
最初からトレイが抜けないような明らかな初期不良ならば、問い合わせるべきでしょう。
最初から傷アリってのも耐え難いですね・・・。

書込番号:20836945

ナイスクチコミ!2


スレ主 REGUSさん
クチコミ投稿数:7件

2017/04/22 15:23(1年以上前)

>†うっきー†さん
教えていただいたところで、問い合わせ登録してみました。
gooSimsellerに連絡したら、メーカーに問い合わせてくれと何とも他人事っぽい回答でした。
一度もSIMを入れることなく、購入して初めてSIMトレイを開けようとしたところで・・・。


>sandbagさん
キズはさほど目立つ訳ではないですが、Madein・・・ですから仕方ないかな・・。

書込番号:20837110

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2017/04/22 15:47(1年以上前)

>教えていただいたところで、問い合わせ登録してみました。

今日、明日は休日なので月曜日対応にはなりますが、はやければ、月曜日中には回答があると思いますよ。
すでに、本機は2台、メーカー送り(BAND不具合問題)になっていますが、いずれも、正常な商品が届いたようです。
しかも、こちらが不良品を送る前に、メーカーから先に送るという、対応!
今回は、さすがに、メーカーから先送りはないとは思いますが。

対応は安心されたのでよいかと^^


>gooSimsellerに連絡したら、メーカーに問い合わせてくれと何とも他人事っぽい回答でした。

楽天のgooSimsellerなら、明確に記載してくれているので分かりやすいですね。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/goosimseller/
>※一部端末の不具合に関しましては直接メーカー保証となります。保証書に弊社からの納品書、送り状を添えて、メーカーに直接お問合せください。


対応後は、無料対応だったかなど、記載して頂けたらと思います。
無事、無料になりますように!

コヴィアは、スマートサポートを用意していて、購入店を挟まないので、短期間で手元に戻ってくるのが良いですね。

書込番号:20837150

ナイスクチコミ!0


!!-!!さん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件 g07+ SIMフリーの満足度5

2017/04/27 14:43(1年以上前)

お世話になります。
4/24注文で前倒し?の4/27 到着で喜びも束の間、SIMスロットが抜けず、引き手のみ外れて来ました。
衝撃の1日目です。
スレ主さんと同様の問い合わせをしておりますが、スレ主さんはその後の経過如何ですか?

書込番号:20849444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2017/04/27 20:36(1年以上前)

>!!-!!さん

>4/24注文で前倒し?の4/27 到着で喜びも束の間、SIMスロットが抜けず、引き手のみ外れて来ました。

おそらく、SIMスロットの一部のみが外れて、ほとんどの部分が内部に残ったままの状態だと推測されますが、
よろしければ、画像を添付して頂くことは可能でしょうか?

当然、SIMが取り出しが無理な状態になっているような気がします。
SIMと一緒にメーカーに渡すしかない状態だと思いますが。

困りましたね・・・・・

書込番号:20850170

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2017/04/27 20:44(1年以上前)

>!!-!!さん

ちなみに、指しているSIMは、SIMカットもしていないし、SIMアダプターも使われていない状態で、
今回の問題が起きているということでしょうか?

書込番号:20850196

ナイスクチコミ!0


!!-!!さん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件 g07+ SIMフリーの満足度5

2017/04/27 21:48(1年以上前)

はい、電源すら入れてませんし、SIMすら入っていません。
入れようとSIMトレイ取り出しピンを差し込んだら、トレイカバー?だけが浮いてトレイから引っこ抜けてしまいました!
サポートセンターとは連絡が付きましたが、連休明けに送ってとのこと。
結局前倒しは糠喜びで、当初の5月上旬以降ってことになりそうです。

書込番号:20850410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


!!-!!さん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件 g07+ SIMフリーの満足度5

2017/04/27 22:08(1年以上前)

機種不明

画像30MB以内になったかな?
衝撃的画像ですわ!

書込番号:20850478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2017/04/27 22:23(1年以上前)

>!!-!!さん

>入れようとSIMトレイ取り出しピンを差し込んだら、トレイカバー?だけが浮いてトレイから引っこ抜けてしまいました!

なんと!
てっきり、入れたものを抜こうとしたのかと思ったのですが、指すために、抜いた時点で、画像のような状態とは;;

せっかく楽しみにしていたのに、届いた瞬間にこれは、きついですね・・・・

連休明けでなくても、今日明日送れば、月曜日には届くと思うので、連休前にはメーカーから送ってもらえたと思いますが、
連休明けというのは、ちょっと不親切でしたね・・・・・

電源が入らない端末やSIMスロットがおかしい端末があったり、初期ロットには何か問題が多いのでしょうか。
前期のg07では、あまり聞かない問題ですね。ボリュームキーが効かなくなる程度で。

書込番号:20850527

ナイスクチコミ!0


スレ主 REGUSさん
クチコミ投稿数:7件

2017/04/27 23:36(1年以上前)

>†うっきー†さん

その後の進展ですけど。

コヴィアに送ったら「simトレイ抜けました」、「抜けにくいのは仕様です」との連絡がありました。
SIMトレイを抜くのは硬いらしく、硬いのは仕様っていうことみたいです。
明日戻ってくることになってます。

普通に引っ張った感じでは抜けそうにない感じ?だったのですが、
強く引っ張れば、抜けるってことだったのでしょう。

あんなに硬いようだと、この先SIMトレイがいつ壊れてもおかしくない心配だ、だから予備のSIMトレイをください。
ってメールやり取りで要望しましたが、スルー(無視)されました。。

でも明日、届いたら実は予備トレイを一緒に送ってくれてたりして。。(それは無いか〜)



>!!-!!さん

これ、衝撃ですね。
もし、ぼくも強く引っ張っていたら、同じようになってたかもしれないと思うと、ぞっとします。

コヴィアは、問題無いっていうので、そうなもんなんだ〜と思っていたのですが、この写真を見て信じれなくなりました。

先週の土曜日に、コヴィアサポートに現象連絡。
月曜日の夜に、返答があり、本体送って欲しいとのメール内容。
火曜日に着払いで、発送(急いでいたので航空便で)。
水曜日に、コヴィアから問題無い、機能検査でも問題無いので返送したとの連絡あり。
金曜日に到着予定(翌々日到地域なので)

結局、1週間ほど使えず、なんだったのかーという感じでした。

書込番号:20850746

ナイスクチコミ!0


!!-!!さん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件 g07+ SIMフリーの満足度5

2017/04/28 06:30(1年以上前)

皆さん ありがとうございます。
僕の場合、
トレイの交換でしょうから、連休関係なく送ってみますわ。
スムーズなトレイ希望と書いておこうかな!

書込番号:20851085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 REGUSさん
クチコミ投稿数:7件

2017/04/30 22:18(1年以上前)

本体が戻ってきました。

coviaで何度も抜き差しして問題無いってことだったので、
少し強めに引っ張ったら、抜けました。
でも、はやり硬いなぁ〜

皆さん、あんな状態で引っ張ってるんですかね・・
カバーの部分だけ、壊れて外れてもおかしくない感じ・・

ちなみに、予備のSIMトレイ、送ってくれていました。
これで1回までは壊れても、許容できるかな。

臨機応変なCOVIAサポートの対応は良いですね。

書込番号:20857783

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2017/04/30 22:26(1年以上前)

>ちなみに、予備のSIMトレイ、送ってくれていました。

凄い対応ですね!

ただ、!!-!!さんと同じ状態になった場合は、取り出せないものが中に入ったままなので、予備のトレイを使ってどうこうは出来ないとは思いますが。

予備の出番がないことが理想なので、出番なく使えるとよいですね^^
GW前に戻ってきたことが、何よりです^^

書込番号:20857807

ナイスクチコミ!1


!!-!!さん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件 g07+ SIMフリーの満足度5

2017/05/01 06:18(1年以上前)

>REGUSさん
>†うっきー†さん
良かったですね。
僕の場合はスムーズなトレイに交換でいいですわ!
早くSIMトレイにSIMを載せたい!

書込番号:20858326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2017/05/01 13:01(1年以上前)

>連休明けでなくても、今日明日送れば、月曜日には届くと思うので、連休前にはメーカーから送ってもらえたと思いますが、
>連休明けというのは、ちょっと不親切でしたね・・・・・

5/1,5/2会社が休みだったようです。それなら仕方ないですね・・・・・
http://www.covia.co.jp/news/news_gw_holidays2017.html
>■Coviaサポートセンター休業期間
>4月29日(土・祝日)〜5月7日(日)まで

書込番号:20858949

ナイスクチコミ!1


!!-!!さん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件 g07+ SIMフリーの満足度5

2017/05/01 13:09(1年以上前)

>†うっきー†さん
情報ありがとうございます。
連休明け一番の5/8にSIMトレイ交換で5/10前後に帰って来るのを待ちます。

書込番号:20858966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


!!-!!さん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件 g07+ SIMフリーの満足度5

2017/05/09 14:59(1年以上前)

サポートセンターの俊敏な対応で連休明け5/8対応で5/9に正常トレイ交換済みで帰って来ました。
皆さんありがとうございました。
これからauショップでSIM交換して来ます!

書込番号:20879298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2017/05/09 18:13(1年以上前)

>!!-!!さん

>サポートセンターの俊敏な対応で連休明け5/8対応で5/9に正常トレイ交換済みで帰って来ました。

参考のために教えて頂きたいことが。
これは、本体も含めて新しいものになったのでしょうか?

それとも、壊れたSIMトレイだけを取り出して、新しいSIMトレイとして送られてきたのでしょうか?
つまり、本体は前のまま。こちらだと、一度分解しないと、取り出せないと思うので、結構大変な作業かなと思いまして。

迅速に対応してもらったので、前者でしょうかね。


とりあえず、正常品が届いて何よりです^^

書込番号:20879635

ナイスクチコミ!1


!!-!!さん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件 g07+ SIMフリーの満足度5

2017/05/09 18:34(1年以上前)

>†うっきー†さん
御世話になりました。
本体はシリアルナンバー変更なしなので
トレイのみ新品交換です。
おそらく隙間から治具を入れ引っ掛けて抜いたと思われます。
ありがとうございました。

Micro au IC CARD 02(3G)に明日ショップで変更して
freetelのデータSIMとの組み合わせで稼働するか?
セカンドステージが楽しみです。

書込番号:20879675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2017/05/09 19:30(1年以上前)

>本体はシリアルナンバー変更なしなので
>トレイのみ新品交換です。
>おそらく隙間から治具を入れ引っ掛けて抜いたと思われます。

情報ありがとうございます。
専用工具みたいなのがあって、意外と簡単に取り出せた可能性が高そうですね。
これで、同様な不良品に当たった方も、安心して修理に出せそうです。
不良品にあたらないことが、望ましいですが。
今回は、たまたまGW期間中で運が悪かったですが、すぐに送り返してくれるので、安心です。


>Micro au IC CARD 02(3G)に明日ショップで変更して
>freetelのデータSIMとの組み合わせで稼働するか?
>セカンドステージが楽しみです。

楽しみですね^^

書込番号:20879794

ナイスクチコミ!1


!!-!!さん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件 g07+ SIMフリーの満足度5

2017/05/10 13:45(1年以上前)

>†うっきー†さん
そうですね。サポートセンターの対応には満足しています。

先程auショップでmicrSIM化してきました。
電話もSMSもその場で確認できましたが、担当者が経験不足のため1時間かかりましたよ。
さらにトレイの取り出しのぎこちなさに、思わず中止要請して自分が代わりにやりました。

セカンドステージもなんとかクリアできましたので、
これから長期耐久試験に入ります!

ありがとうございました。

書込番号:20881655

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング