
このページのスレッド一覧(全6237スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 4 | 2017年11月18日 09:06 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2017年9月12日 20:23 |
![]() |
1 | 2 | 2017年9月12日 22:03 |
![]() |
12 | 3 | 2017年9月12日 23:28 |
![]() |
0 | 1 | 2017年9月24日 03:52 |
![]() |
4 | 1 | 2017年9月11日 15:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 64GB SIMフリー
初めてのSIMフリー機として良いものをと思い昨年購入しました。
特に問題もなく使っていたのですが、事件は突然訪れました。
今月初めに画面がフリースしたかと思ったら次のタイミングで再起動。良くあることだと思い動向を見ていたら、最初に出る「Google」のロゴがついたり消えたりしていつまでも待ち受け画面に行きませんでした。
不安に思いネットで調べたところ、兄弟機種のNexus5xで良くあると言われている無限ループ地獄にはまったということが判明。
その場は仕方なくデータフォーマットをし、再起動をしましたが症状は改善されず、電池が切れるのを待って次の日電源を付けてみたら通常の初期設定画面にたどり着きました。
やれやれと思い、設定し通常使用していたところ、昨日同じような症状が再度出たので、前回と同じようなフローでデータフォーマット→電池が無くなるまで放置をしましたが今回は全く初期設定画面に行かず、ずーっとループです。。。
ショップにはどうしようもないからメーカーに連絡しろと言われ、メーカーからは1年以上たっているのですべて有償になるとのこと。
たった1か月で数万円の機械が使えなくなるなんて悲しすぎます。
これってどうにもならないんでしょうか。。。
2点

電池が無くなるまで放置はやっては駄目。理由は、リカバリーイメージを壊すから。
一旦強制的に電源切り、万充電。そこからブートロダ出して初期化が正しい。
書込番号:21257572
0点

リカバリーメニューから初期化出来ないなら、ファクトリーイメージを焼きましょう。
やり方は、Google先生に聞きましょう。
書込番号:21257577
1点

初期化が成功するが、再発するなら、自動ダウンロードされる常駐系アプリに地雷がある。
書込番号:21257578
0点

息子の6P、同様の症状になり、まずはgoogleに問い合わせ。
お決まりの初期化手順を教えられただけで匙を投げられ、
ファーウェイにどうぞと。
ファーウェイにものを送ったら、基板交換ですね5万円ですと。
あほか、と。
息子にとっては高額な勉強代となりました。
さよなら大陸スマホ。
お父さん、君がファーウェイにするって言いだしたとき、止めたよな確か。
書込番号:21366539
3点



トーンモバイル 解約しました。
ガラホと2台持ち。以前はipadとガラホの2台持ちで節約の為、ネット目的でipadから切り替えた形です。
電話を使う気が無かったので基本料金+端末分割程度でかなり節約になり喜んだのは最初だけでした。
ネット閲覧など、スムーズな時もありますが
回線が混んでいる時など全く使い物になりません。
また、アプリのインストールは、Wifi環境がないと出来ないし、Wifi環境下でも途切れ途切れだったり時間がかかり過ぎてNGは、しょっちゅうでした。
使い始めて数ヶ月過ぎた頃からゲームを10分した程度でバッテリーが熱くなるようになりました。
その頃から画面が突然 砂の嵐になったり、フリーズしたり、電源が落ちたり、場所によっては使えない事も多くストレスになってきたので、違約金のんでの解約する事にしました。
電池の持ちも非常に悪いです。
ガラホをメールと電話のみと使い分け、節約するつもりが、トーンが使い物にならない時ガラホで代用したため結果的にガラホの料金が上がり、2台の合計がipadを使っていた時と大きな差が無く残念な結果になりました。
書込番号:21190943 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご解約おめでとうございます?
いや、大損害でしたね。
たぶん将来的に、ご契約だった格安業者は
なくなっていると思います。
どこかの都道府県の図書館も大変だそうです。
書込番号:21191159 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL Priori3S LTE SIMフリー
充電していないスリープ状態で発熱による警告音が度々発生します。
(実際にかなりの高熱になります)画面には充電器を外してくださいと出ます。
サポートに連絡しましたが、保証が1ヶ月過ぎているので有償での交換
とのこと。交換料金約¥13000。
サポート曰く、落としたりして一部が故障しているかバッテリーが原因
またはバックグラウンドでアプリが過剰に動いてることが原因なので
初期化してみてください。それでも駄目な場合は有償交換でしか対応
できないの一点張りでした。
他に同じような症状は起きていないか確認しましたがスリープ状態で
の発熱は例が無いとのこと。
スリープ状態で発熱はおかしくないですか?と聞きましたが同じ返答
しか帰ってきませんでした。
母親がほぼカメラ代わりで使っているので余分なアプリはごく少数
しかいれてないし、カバー付きケースも付けているのでなんとも納得がいかない
返答です。
どなたか同じような症状の方はいらっしゃいますでしょうか。
正直火傷や火事が恐いので他の機種に買い直しを検討している状況
ではありますが・・・・もちろんこのメーカーは二度と購入する気はないです。
1点

危ないのですぐに使用中止をお願いします。
このメーカーってトラブルが多い印象がする。
端末の企画販売からの撤退をおすすめします。
格安は薄利多売なので端末販売で儲けたい、
が裏目に出たのかも。
書込番号:21191207 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ここのsimのみのネット契約をしたことがあるけど
簡単でヤマト運輸を使った本人確認は
便利で速かった。
負債が大きくならぬうちに回線販売のみに
徹するがいいと思う。
アップルやHuaweiやASUSに勝てるなら別ですが。
書込番号:21191515 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo
前面の横から液晶の光が見えていたので最初は保護シートが浮いているのだと思っていたのですが、背面も浮いているのでバッテリーの膨らみだと思います。こんな症状になった方居られますか?これは、バッテリーのリコールじゃないのかなあ?
3点

>しげ555さん
当たり前の事だけど!
リチウムイオンバッテリーについて調べて見たら?
書込番号:21190619 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>しげ555さん
急いで、SDカードにバックアップを取られて、ドコモショップで修理依頼を急いでされた方が良いですよ。
端末補償には加入されていますか?
機種変更をするのに、修理されていましたら下取り価格が変わるかと思いますので、兎に角急いで修理依頼をしてください。
AQUOS Zeta sh-01hは、発熱しやすいので、気を付けてください。
書込番号:21190824
4点

八咫烏さん、ありがとうございます。
明日(9/13)ドコモに行く予約を入れてます。
書込番号:21191769
2点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Zoom S SIMフリー
スピーカーで音を鳴らすと、音に合わせてザザーとノイズが鳴ります。
また、スピーカーに耳をすますと常にサーという音が聞こえます。
同様の状態の方はいらっしゃいますでしょうか。
なお、買って1ヶ月でディスプレイが映らなくなり、修理に出したところLCD交換となりました。
先週、戻ってきたのですが今度はスピーカーに異音を感じ、
異常なのか仕様なのか気になっております。。。
修理は1週間程度でしたが、初期化されてしまうので不便です。
0点

私もノイズあります。
修理でなおるかな?
書込番号:21223546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max SIMフリー
発売当初に購入
半年で充電できなくなり、保証書や、製造番号がわからず 自費で修理。
なおったものの再起動はよくするし、200gは重い
新しい携帯にしたものの usb接続口を修理したからかリバースチャージできず つかえない
ケーブルはいろいろ試したけどリバースチャージどうにかできないかなぁーせめて
書込番号:21186928 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

新しいスマホの純正ケーブルでリバースチャージできました
書込番号:21187574 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





