スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1640792件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6237スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信7

お気に入りに追加

標準

水没しました

2017/09/10 22:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G03 au

クチコミ投稿数:3件

スノーケリング中、警告音がなり浸水
無償交換となりましたが、交換後も心配です。

書込番号:21186152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:9件

2017/09/14 21:34(1年以上前)

>Seakayaker1はん

レビューで書き込みが流用されてまっせ


書込番号:21197022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/09/26 14:44(1年以上前)

レビューとクチコミでは別に良いんじゃないですか?クチコミだけしてレビューしない人って逆にどうかと思いますし。

書込番号:21230222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2017/09/26 14:59(1年以上前)

>>Seakayaker1はん

>レビューで書き込みが流用されてまっせ


何のこと?かと思ったら 1 と 2 ねww

書込番号:21230237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4795件Goodアンサー獲得:43件

2017/09/26 15:12(1年以上前)

同じ方?

それとも、
最近まぎらわしいステ垢で投稿しまくってる人?

書込番号:21230264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2017/09/26 18:17(1年以上前)

すいません
その後は検査も行われず、お金は返すから、自分で壊したと言う設定で納めてくれ、と言う事でした。

書込番号:21230621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2017/09/28 18:57(1年以上前)

浸水時、ハッキリと覚えてないのですが、想定外の浸水、或いは予期せぬ浸水と言うメッセージが表示されました
勝手な想像ですが、TORQUEは気圧と高度を感知する機能があり、更に水中に入った事を感知します、もしかするとTORQUEは水中でどのくらいの圧力がかかっているのが分かっており、圧力がほとんど無いのに浸水したため、そのようなメッセージが出たのでしょうか?
分かる方、おりましたら宜しくお願いします。

書込番号:21236153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2017/10/18 07:12(1年以上前)

ここカカクコムは複数のアカウント使って投稿するの禁止です。

スレ主の Seakayaker1さんとレビュー書いてる「 Seakayak2」は同じ人か別人なのかって指摘と思いますが、
コメントなしですか?

価格.com - 『浸水しました』 京セラ TORQUE G03 au [グリーン] Seakayak2さんのレビュー評価・評判
http://review.kakaku.com/review/K0000969659/ReviewCD=1061473/#tab

価格.com - 価格.com ご利用ガイド 掲示板 利用ルール
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR020
>複数の価格.comIDを使用した投稿は禁止しています

質問でしたら、一旦削除依頼して、新規で書き込み分類「質問」で投稿されては?

書込番号:21286877

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

半年でカメラがピンボケに・・・・

2017/09/10 21:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G620S SIMフリー

クチコミ投稿数:152件

新品で購入、使い始めて半年経って(最近です)、友人から「写真がピンボケだよ」と言われ拡大してみたら確かに・・・何枚か撮影してみたらやはりピンボケ写真がある。 まだ1年は経たないからと、販売店に連絡したら保証期間は1カ月です、従って有償修理となるので製造元へ連絡してください、とすげない返事。

 販売時、そのことサイトには書いておいたとのこと、しかし当該スマホの販売扱いは終了しており、その記述は販売案内とともに既にみあたらない。念のため再三、販売店に「使用開始後の画像は少ないけど精査したら、やはり多くのピンボケ映像が見られる」とクレームしたら、初期故障とも判断されるので、念のため調べるので返送してくれとのこと。

 しばらくして、「確かにピンボケの現象は確認されるも交換する商品はないので返金に応ずる」と言って購入時の金額を返してくれました。本来は購入した私の責任となるのでしょうね〜 返金に応じないといわれても文句は言えないですね。もっとしっかり作動の状況、保証期間のこと確認しておけばよかったですね。

 写真、メール、ラインのトーク、アドレス、アプリなどを移転のため、旧スマホからバックアップとり、別途新規購入したスマホに復元・・・えらく苦労しました。なんとか半年分のデータのほとんどを復旧できました。バックアップと復元用アプリ初めウェブでのアドバイスをしっかり読み実施・・・一週間かかりましたがなんとか成功しました。おかげで大変勉強になりました!ちなみに別途購入したスマホは、同じ型のスマホで中古品ですが見た目新品同様、ケースや保護フィルムなどおまけがついて約半額でした。

書込番号:21185940

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/12 21:20(1年以上前)

この機種は本当に性能が悪いです。

書込番号:21191374

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2017/09/29 02:54(1年以上前)

>新品で購入、使い始めて半年経って(最近です)、

>まだ1年は経たないからと、販売店に連絡したら保証期間は1カ月です

新品じゃなくて中古なのでは?

書込番号:21237259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件

2017/09/29 06:22(1年以上前)

後日談・・・

新品だったと思います。あるいは新古品? 製品は全く未開封でしたから・・・折衝したところ
「使用開始直後からピンボケがあるなら対応する」とのことで返品して確認してもらい、全額
返金となりました。中味の入れ替えのため一週間かかりきりでした。とくにIDやパスワードの
控えが見つからず復旧には時間がかかりました。危険だが”使いまわし”のほうが楽?

 こんな苦労するなら新規に購入したほうが楽だったかも?と反省も少し。・・・でも筋は
通しておかないと、と頑張りました。業者の対応も親切だったですよ。

 予備に別の業者から購入した別型のスマホが、イヤフォンから音が正常に出ず
現在業者と奮闘中。こちらは完全な中古品。状況はそちらの製品情報で書きます。
多分交換に応ずると思われますな。

 年金暮らしだと、こんなことでもしてないと暇つぶしが出来ない?!苦笑しきり。




書込番号:21237356

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2017/10/18 18:17(1年以上前)

質問じゃなくて「悲」なので、その上で追記させて頂きます。

販売時期(この機種の発売は2014年末)、販売店の保証がありそれが1ヶ月、
この製品は保証書が付属しメーカー保証は1年の模様、
ということから、新品ではなく中古品なのでしょう。
(新古品という言葉がありますが、状態を指してるにすぎないので扱いは中古と同じです。)

もしくは長期間死蔵されていた新品を、販売にあたり起動チェックをした上で
開封したので保証書なしで丁寧に密閉。

ちなみにどちらで購入されました?
>販売時、そのことサイトには書いておいたとのこと
と書かれていることからネットショップと想像しますが、サイトのアドレス判りますか?

個人的には今回の販売店の対応は、かなり手厚いサポートだと思います。
(保証を1ヶ月と切ってるのに、半年も経って初期不良を認め全額返金は好待遇と思います。)

使える端末見つかるといいですね。

書込番号:21288158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2017/10/18 21:26(1年以上前)

いろいろ丁寧なアドバイスありがとうございます。
「ネットショップ」といえばそうなりましょうが大手の
代行販売サイトです。といえばお分かりでしょうが

一台しか販売してなかったので売り切りで広告は
既に削除されてます。どう記述されていたか記憶に
なく相手方の説明を信じました。

ただ丁重に対応して頂いたので悪い評価はせず
お店のお名前も公表しないということで折り合い
が付きましたのでお互いにハッピーでした。

購買者である私にも反省点あるし販売店さんも
研究の余地があると思いました。

なおこの機種がかねてから評判が良くないとの
ご意見を、他のサイトでも頂きましたが多くの
製品は優秀であると信じてます。たまたま入手
した2,3の製品に不具合があるといって批難
していたらきりがないし、中国製品なんかどう
なるんでしょうかね?悪い事実をすぐ表に出す
日本流とあくまでも隠し通す中国流・・・どちらに
分があるでしょうか? 

書込番号:21288722

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2017/10/20 07:35(1年以上前)

>ただ丁重に対応して頂いたので悪い評価はせず
>お店のお名前も公表しないということで折り合いが付きましたので
>お互いにハッピーでした。

販売の仕方や初期不良などの保証関係をサイトから見てみたかったのですが、
伏せる条件付きで返金に応じたということでしたら仕方ないですね。

想像ですが、これで名前を出されて、
他の人からも返金を求められると困るので、
非公表という条件付きで特例的に(悪く見れば悪評を潰しで)返金に応じたのかもしれませんね。
(つまり他の利用者にはあまり参考にはならないかも。)

中古は相手(ショップ)や品物の目利きが必要ですから、
ちゃんと中古販売の実績とサポートがちゃんとしてる所以外は、
素人が安いだけで安易に手を出すのは止めた方がいいと思います。

書込番号:21292102

ナイスクチコミ!1


はな5さん
クチコミ投稿数:120件

2017/11/30 17:31(1年以上前)

中国製品なんかどう
なるんでしょうかね?悪い事実をすぐ表に出す
日本流とあくまでも隠し通す中国流

↑通りすがりものですが、この製品は中国企業、中国製ですよね?(;^_^

書込番号:21396406

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2017/12/17 05:08(1年以上前)

はな5さん
ご自身の文章と、引用文がごっちゃになってます。

引用ルールを守りましょう。

価格.com - 価格.com ご利用ガイド 掲示板 利用ルール
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=AR002
>他者の書き込みの引用について

書込番号:21438173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2017/12/17 06:53(1年以上前)

不行き届き誠に申し訳ございませんでした
以後充分に注意して書き込みなど行うことと
し反省いたしま

なおこの件に関してて回答をご遠慮頂き
たく存じます

書込番号:21438247

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/12/17 07:17(1年以上前)

そもそも、なんで書き込みされたのでしょう?

正規の販売ではない中古品を購入し、半年もピンボケに気が付きもしなかった物を初期不良だと主張し、条件付きで返金までさせておいて…

しまいには回答はご遠慮頂きたい…???

いい加減にされた方がいいですよ。

書込番号:21438269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 1年経過にて画面焼き付き

2017/09/10 18:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:7件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度4

購入し、一年経過した頃から
同じ物を暫く表示していると画面焼き付けされるようになってしまいました。
画面オフにしてしばらくすれば戻るのですが、結構しっかり残りますね。
処理がもたついたり、動作がおかしいとかはないのですが少し電池の持ちが悪くなったかなー?
g5plusに買い換えるか悩み中です。
(電子コンパス無しでも今まで問題なかったので)
快適に問題なく使えた期間は1年チョイ
利用頻度にもよるかも知れませんが。。。

書込番号:21185476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2017/09/10 22:43(1年以上前)

拝見しました

基本的なアドバイスまでですが
スマートフォンの各種トラブルは
アプリ事態の問題
本体の容量や処理スペックの問題
通信するアプリなら処理速度の問題で起きることもあるようですが


できる事は不具合で相性悪い物やいらないアプリは削除したり
クリーナーアプリなとでキャッシュなど不要データ
整理してみる

よほどなら初期化して様子みるしかないかと
自分の場合は他社端末ですがアプリによっては相性悪く電池消費や熱くなる物もありますね
なのでアプリ事態の問題も考えられるかと

可能な事は必要な写真などデータはパソコンかGoogleフォトなどクラウドアプリなどを使って移動してから初期化をおすすめします

では

書込番号:21186123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度4

2017/09/10 23:40(1年以上前)

アドバイスありがとうございます!
アプリは現在必要で利用している物しか入っていないので
これを削るのは難しいですねー
適度にクリーンアップ、バックグラウンドで動いているアプリ管理もしているので
裏で色々動いてるって事もないです
写真や動画などのデータはGoogleドライブのクラウド保存をしてるので
本体容量は1/3程度使ってる状態
以上の状態での利用なので電池消費を改善する残された手は初期化なんでしょうが
改善するかどうか微妙な所ではないかなー
一番困っているのは画面の焼付なので、これの改善は無理でしょうから
買い替えですかねー
焼付を我慢できるなら2年を越せそうな感じですが。。。悩みます

書込番号:21186282

ナイスクチコミ!0


nomi0112さん
クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:17件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度2

2017/10/02 18:29(1年以上前)

私のは半年もたずに焼き付きが酷くなりました。
初期化も5,6回してみたんですがなおらなかったです。
サポートに連絡したのですが、半月たつのに連絡ないので、
諦めて機種変考えてます。

書込番号:21246335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度4

2017/10/02 21:46(1年以上前)

>nomi0112さん
半年で焼き付きは酷いですね。
私のは初期不良で1度交換してもらっているのですが、
その時のサポートセンター対応は良かったんですが、対応している人によって違うんですかね(´・ω・`)
動作に問題なくても焼き付き酷いとイラッと来るんで買い替え考えちゃいますよね。

書込番号:21246947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ99

返信102

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:103件

私も、サファイアブルーを購入して、色は緑一色。まず、電話で確認すると、システムアップで治すから、交換対応していないと。メールでも確認してたら、別に問題はないが嫌なら、色交換。但しゴールドしか残ってないとの事で、ゴールドに。しかも本体のみの交換で、箱のIMEIと色の記載が変わると思い電話したら、全部箱ごと送るはずと回答を受けたが本体のみが届いた。電話すると、シールを作成して送るって対応。今、箱入り在庫は無いようです。しかも、ガラス面保護用の仮のフィルムも付いてないので中古ではないかの疑いを連絡すると、動作確認等で外した可能性があるって。(動作確認で外す必要ある?)って思いながらも、シールを待っている状態。
購入時、FREETEL XMを箱入りで2台、買取してったもらったら4,500円の値段がついた。だから箱は大事においておく事にしてる。
動作は、スムーズでコスパは最高ですが、サポートセンターの担当により、言ってることが違う事があるのでよく注意しながら、交換希望の方は要注意。箱ごと交換なら、在庫がないのでかなり待つ必要あり。ただ、サファイアブルーでも、色ちゃんと変わってる人もamazonでレビュー(画像付き)してるので?メーカーが原因をまだつかんでないような感じです。

書込番号:21184667

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47314件Goodアンサー獲得:8055件 Android端末のFAQ 

2017/09/10 14:54(1年以上前)

>ふとんとベットさん
既存スレッドに返信するというかたちで情報を記載することが可能となっています。
同じ話題がいくつも乱立すると、他の方がどこに記載してよいかが悩んでしまいますので。
次回より、返信の機能というのも使ってみて下さい^^
次回からで結構ですので、配慮頂けたらと思います。

はやく問題が解決するといいですね。

■既存スレッド補足

サファイアブルーの充電時ランプの不具合
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21134585/#21134585

充電中について。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21110522/#21110522

書込番号:21184966

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件

2017/09/10 15:33(1年以上前)

そうでした。あまり細かい事気にしないくて皆さんに迷惑おかけしてすみません。今後、気をつけます。

書込番号:21185042

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47314件Goodアンサー獲得:8055件 Android端末のFAQ 

2017/09/10 15:52(1年以上前)

>ふとんとベットさん

とても有益な情報だと思いますので、引き続きこちらのスレッドでも問題ないと思いますよ^^

もし可能でしたら、以下を検証して頂けたらと思います。
同現象が起きている方でも。

一度、LEDの色が充電時以外で別の色にすることが可能かも確認されるとよいかもしれません。
LEDの確認アプリなどでは、なぜか確認出来なかったため、メールアプリで確認が良いと思います。

メールアプリで通知LEDの色を指定できるものがあるので、LEDの色が固定になっていなかは確認可能だと思います。
他のHuawei機では指定した色(赤と青は確認)で点滅します。

無料のメールアプリ - Blue Mail - Email 365
https://play.google.com/store/apps/details?id=me.bluemail.mail&hl=ja
右下の3点→アカウントの管理→該当アカウント→通知→LED→通知LEDカラー
ここで色を設定すると正常なら赤や青で通知LEDの色がかわります。

この方法で別の色に出来るなら、充電時のみの問題ということでファーム側で対策可能そうです。
別の色に変更出来ない場合(固定色)は、難しいかもしれません。

書込番号:21185092

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:48件

2017/09/10 16:47(1年以上前)

>ふとんとベットさん

老婆心ながら、私の体験を言わせてください。

「ガラス面保護用の仮のフィルムも付いてないので中古ではないかの疑い」
当機を2台新品購入しましたが、ビニール袋に入っていただけで、ガラス面保護用の仮のフィルムは貼ってなかったですよ。

そのうち1台がサファイアブルーで交換手続きをしましたが、付属品すべて返却したら未開封品が届きました。
ACアダプターとUSBケーブルは未使用品でしたけど。
参考にならない情報ですいません。

書込番号:21185203

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2017/09/10 17:09(1年以上前)

HUAWEI の商品は14日以内の初期不良は、新品交換対応ではないのでしょうか?

書込番号:21185247

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件

2017/09/10 17:30(1年以上前)

>Dr. バーネットさん

あっ、確かに2週間以内にサポートセンターに第一報していました。
それで交換してもらえたのですね。

書込番号:21185292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件

2017/09/10 18:29(1年以上前)

ワイパーくねくねさん
私は、2週間少し過ぎの、9月に入ってからの連絡でした。ゴールド本体のみ来てからの話で、箱入りを希望なら在庫がないのでかなり待って欲しいと言われたので、シールだけで良いと言いました。

書込番号:21185442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


焚流さん
クチコミ投稿数:63件

2017/09/12 17:32(1年以上前)

私も、サファイアブルーにて、同様の不具合があり、9月7日に、ファーウェイに連絡しました。改善方法は、本社にて確認中。どれくらいかかるか判らない。との事でした。その上、他の色に交換する在庫が、すべての色で、在庫切れ。入り次第連絡します。いつになるかは、言えない。だそうです。

書込番号:21190726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件

2017/09/12 17:41(1年以上前)

焚流さん やっぱりですね。 在庫が、9月初めには、箱入りはもうなくなって本体だけ送ってと、言われたし、色は、ゴールドしかないと言われたのでもう在庫ないのですね。気長に連絡待つしか手がないのでは?
購入先は連絡しましたか?私はメーカーに電話してくれと、言われたけど、良い所で、購入してたら、対応してくれる可能性も、少しあるかも。

書込番号:21190742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


焚流さん
クチコミ投稿数:63件

2017/09/12 17:59(1年以上前)

goosimsellerで購入したのですが、ファーウェイに連絡して下さい。と言われました。
気長に待つしかないのでしょうね…。在庫切れが、復活した際の、サファイアブルーは、不具合解消していないのかなぁ??

書込番号:21190788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


焚流さん
クチコミ投稿数:63件

2017/09/14 14:37(1年以上前)

うっきーさん

blue mailの件ですが、カラーを赤に設定しました。このまま、メールが来るのを待てば良いのですか?
お試しで、点灯させる方法があるのですか?

初心者なので、教えてください。

書込番号:21195945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47314件Goodアンサー獲得:8055件 Android端末のFAQ 

2017/09/14 18:07(1年以上前)

>焚流さん

おおっ、サファイアブルーでLED検証して頂けますか!

>blue mailの件ですが、カラーを赤に設定しました。このまま、メールが来るのを待てば良いのですか?
>お試しで、点灯させる方法があるのですか?

お試し点灯はないと思いますので、メールを受信してもらうしかないです。
通常のメーラー同様に、アプリが終了しない設定にしてもらって、
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1
>Q.Android7(EMUI5.0)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

端末をスリープした状態で、パソコン等から、スマホに設定したメールアドレスと異なるメールアドレスから送信してもえればよいです。
それで、本機のメールのプッシュ通知が反応して、指定したLEDの色になれば、LED自体は正常に指定した色で反応することが確認出来ます。

よろしくお願いします。

書込番号:21196345

ナイスクチコミ!0


焚流さん
クチコミ投稿数:63件

2017/09/14 19:03(1年以上前)

うっきーさん

これで、お役にたてるなら、やってみます。

でも、早速、設定→アプリ→設定→特別なアクセス の特別なアクセスの項目が見つかりません。

お助け下さい。素人すぎて、申し訳ありません。

書込番号:21196497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47314件Goodアンサー獲得:8055件 Android端末のFAQ 

2017/09/14 19:13(1年以上前)

>でも、早速、設定→アプリ→設定→特別なアクセス の特別なアクセスの項目が見つかりません。

Huawei機のEMUI5.0の一般的な設定で記載しているのですが、本機では微妙に違っているかもしれません。

ひょっとすると、
設定→アプリ→設定→アプリの設定→特別なアクセス
とかでしょうか・・・・

本機を所有していないため、実機での確認ではないですが。すみません。

ここの設定は、スリープ後直ぐに検証すれば、未設定でも通知は受けることは可能ですので、放置してもらっても今回の検証には支障はありません。

書込番号:21196515

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47314件Goodアンサー獲得:8055件 Android端末のFAQ 

2017/09/14 19:18(1年以上前)

>でも、早速、設定→アプリ→設定→特別なアクセス の特別なアクセスの項目が見つかりません。

P10 liteの実機で検証している人のブログで確認しました。これであっています。
「設定→アプリ→設定」の3番目の「設定」がおそらく分からないのだと推測しました。
画面下の歯車です。その下に「設定」という文字がありますよね?

P10 liteの実機のブログで確認したので、間違いないかと。

書込番号:21196531

ナイスクチコミ!1


焚流さん
クチコミ投稿数:63件

2017/09/14 19:46(1年以上前)

うっきーさん

全く、お恥ずかしい限りです。
ようやく出来ました。

結果は、赤で点滅しています。

書込番号:21196586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


焚流さん
クチコミ投稿数:63件

2017/09/14 19:49(1年以上前)

別機種

これです。

書込番号:21196599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47314件Goodアンサー獲得:8055件 Android端末のFAQ 

2017/09/14 19:57(1年以上前)

>焚流さん

>結果は、赤で点滅しています。

おおおおおおおおっ。
サファイアブルーで問題が出る端末(充電中は例え残量が10%未満でも常に緑)でも、LEDはちゃんと赤が機能することが確定できました!
検証ありがとうございます。

待ちにまった検証結果でした!!!!!

これでLED自体は赤も正常に機能することが確定したので、充電中のみ何故かLEDが赤にならないのですね!
赤自体はつくので、ファーム対応に期待できそうですね^^

書込番号:21196628

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:103件

2017/09/14 20:37(1年以上前)

†うっきー† さん さすがですね。私は†うっきー† さんから、アドバイス貰った時はもう本体交換していたので。
スマホクチコミストランキング メダル獲得リストだったんですね。びっくりでした。

書込番号:21196784

ナイスクチコミ!2


焚流さん
クチコミ投稿数:63件

2017/09/14 20:41(1年以上前)

うっきーさん

詳しい方が、検証された方が良いのでは…。と思いまして、待っていましたが、どなたもされないようだったので、思いきってやってみて、良かったです。
不具合品に、当たって最悪でしたが、これで、サファイアブルーのまま、使える可能性が出てきた。という事でしょうか?

在庫切れの、交換をいつまで待てば良いのか、うんざりしている毎日です。

書込番号:21196802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47314件Goodアンサー獲得:8055件 Android端末のFAQ 

2017/09/14 21:02(1年以上前)

>詳しい方が、検証された方が良いのでは…。と思いまして、待っていましたが、どなたもされないようだったので、思いきってやってみて、良かったです。

グッジョブですよ!
21196586と21196599に、ナイスを入れさせてもらいました^^


>不具合品に、当たって最悪でしたが、これで、サファイアブルーのまま、使える可能性が出てきた。という事でしょうか?

問題のある端末でも赤になることが分かったので、修正可能性が出てきましたよ!
みなさん、ふとんとベットさんがテストされたことに感謝されていると思います。
せっかく、過去にない珍しいサファイアブルーなので、本体色はそのまま使いたい方が多いと思いますからね。

ファーム配信などで、問題が修正されるといいですね^^

書込番号:21196885

ナイスクチコミ!1


焚流さん
クチコミ投稿数:63件

2017/09/14 21:16(1年以上前)

うっきーさん

私の検証。
操作ミス等なければ、良いのですが…。
教えて頂いた通りにはやりましたが…。
どなたか、さらに検証して貰いたいです…。

少し期待して、ファーウェイのホームページをチェックしてみます。(改善策は、ホームページで。と電話で言われました。)

書込番号:21196938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47314件Goodアンサー獲得:8055件 Android端末のFAQ 

2017/09/14 21:46(1年以上前)

>焚流さん

>操作ミス等なければ、良いのですが…。

もし可能なら、以下のことを追加で検証して頂けると完璧となります。

設定→電池→電池残量→オン
バッテリー残量が10%未満(1桁,5%等)にした状態で充電を開始し、
バッテリー残量の%表示とLEDが異常な緑状態であることを確認可能な画像を添付してもらえると完璧だと思います。
これで、焚流さんの端末は10%未満で充電中にLEDが異常な状態(正常なら赤)であることが証明出来、
さらに、充電中でない場合に赤に点滅させることは証明済なので、完璧になります。

書込番号:21197080

ナイスクチコミ!2


焚流さん
クチコミ投稿数:63件

2017/09/14 21:57(1年以上前)

うっきーさん

わかりました。
現在、87%なので、1桁まで減らします。
明日になると思いますが、返信致します。

書込番号:21197133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


焚流さん
クチコミ投稿数:63件

2017/09/15 17:25(1年以上前)

うっきーさん

大変申し訳ありません。
一桁まで落とし、充電した所、赤が点灯しています。ただ、10%の時点で、緑が点灯しました。
(普通は、90%から緑色でしたよね?)

私のサファイアブルーの症状は、他の方とは、違うので、検証は役にたたなかったようです。

購入した段階で、充電して、緑点灯だったので、不具合品だ。と思いこんでいました。
本当に、申し訳ありません。

書込番号:21199203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


焚流さん
クチコミ投稿数:63件

2017/09/15 17:44(1年以上前)

別機種
別機種

写真です。

書込番号:21199245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47314件Goodアンサー獲得:8055件 Android端末のFAQ 

2017/09/15 18:07(1年以上前)

>焚流さん

>一桁まで落とし、充電した所、赤が点灯しています。

正常な端末でしたか・・・・・
それでは、検証の意味がなかったですね・・・・・


>ただ、10%の時点で、緑が点灯しました。
>(普通は、90%から緑色でしたよね?)

はい、説明書に記載があるように
10%未満が赤、10〜90%がオレンジ、90%以上が緑です。

ただ、このオレンジという表現は微妙かもしれません。
黄緑に見える個体もあるかもしれません。
少しでも差があれば正常という判断になると思います。

はっきりオレンジと分かる個体もあれば、緑とあまり差がない黄緑という個体もあるかもしれません。

とりあえず、90%未満(例えば50%)でデジカメで撮影、90%以上でデジカメで撮影して比較されると良いかと。
もし撮影されたら、添付して頂けたらと思います。

トンガリ'10さんの画像がわかりやすいですね。
オレンジというよりは黄緑ですね。90%以上では緑。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21134585/#21139362

焚流さんの端末も、ひょっとすると、トンガリ'10さんの端末同様、正常なものかもしれませんね。


残量が1桁の状態でLEDが赤ではなく、異常な緑になる人にその状態(残量とLEDが緑が分かる状態)をデジカメで撮ってもらって、
Blue MailでLEDの設定を赤にして赤が付くかどうかを再検証してもらうしかないですね。
今のところ、異常があるという端末で、10%未満の状態、10〜90未満の状態、90以上の状態、この状態の画像を提示した方は、誰もいなかったと思います。少なくとも私の記憶では。

書込番号:21199303

ナイスクチコミ!1


焚流さん
クチコミ投稿数:63件

2017/09/15 18:19(1年以上前)

一桁まで、落として確認していなかった私のミスです。やっぱり、素人が、手を出さない方が良かったですね。

一応、2枚目の写真が、10%時です。
写りがいまいちですが、肉眼では、完全に緑です。

書込番号:21199334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


焚流さん
クチコミ投稿数:63件

2017/09/15 19:24(1年以上前)

別機種
別機種

あまり写りが良くないですが…

書込番号:21199467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47314件Goodアンサー獲得:8055件 Android端末のFAQ 

2017/09/15 20:01(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>焚流さん

画像を加工して並べてみました。
左側が51%、右側が91%です。
撮影時の明るさの差の可能性もありますが、
一応、51%の方が、黄緑で、91%の方が緑で、差はあるようですね。
51%の方が少しだけ黄色が入っているのがわかるかと思います。

ただ、この状態では、あくまでも見比べたら分かる程度の差で、これが正常とは言えないと思います。
ほとんどのユーザーは、同じ色だと言われていると思います。
撮影時の明るさが一緒なら、まったく同じ可能性もありそうですし。


Blue Mailで添付画像2枚目の3か所(赤丸の部分)のオレンジの状態。
RGB指定が出来ないので、オレンジのところと、その前後の計3か所。

この状態でメールでのLEDで、緑とは完全に異なる色を確認出来ないでしょうか?
もし確認できれば、ファーム対応可能かもしれません。

3枚目の画像はHuawei機の別機種(nova)で2枚めの画像の真ん中(オレンジ)を選択した状態でのLEDを撮影したものです。

書込番号:21199548

ナイスクチコミ!2


焚流さん
クチコミ投稿数:63件

2017/09/15 21:51(1年以上前)

うっきーさん

とんがり10さんの写真の様に、オレンジ(黄緑)にならないので、完全に不具合と思っていました。
検証していただいた結果、微妙には色が変わっているようですので、私のサファイアブルーは、正常なのですね。
交換を断り、このまま使おうかと思います。

blue mail で、3回やってみましたが、全く点灯しませんでした。(メールは届きます)
3回とも、微妙に色味も、変えましたが、点灯しません。

書込番号:21199818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47314件Goodアンサー獲得:8055件 Android端末のFAQ 

2017/09/15 22:28(1年以上前)

>検証していただいた結果、微妙には色が変わっているようですので、私のサファイアブルーは、正常なのですね。

撮影時の端末の周囲の色(影)も違うので確実ではないのですが、添付された画像だけで判断するに、色は違っていますね。
ただ、この程度の差しかないなら、私が仮に、ユーザー,メーカー、どちらの立場であっても、正常とは判断はしません!

他の方は、充電中は常に緑一緒だそうですが、焚流さんの端末は10%未満では正常に赤なので、メーカーから個体差扱いを受ける可能性も否定は出来ないですね・・・・・


>blue mail で、3回やってみましたが、全く点灯しませんでした。(メールは届きます)
>3回とも、微妙に色味も、変えましたが、点灯しません。

残念です。
緑と赤の中間あたりがうまく処理できないようですね。
ファーム更新での期待は無理かもしれませんね。


最初に赤ではなく、オレンジで確認してもらえば、手間をかけさせることがなかったと思います。
お手数をおかけしました。

書込番号:21199958

ナイスクチコミ!1


焚流さん
クチコミ投稿数:63件

2017/09/15 22:42(1年以上前)

うっきーさん

こちらこそ、色々ご迷惑をおかけしました。

どなたかが、検証に協力して下さる事を期待しています。
ありがとうございました。

書込番号:21200002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2017/09/16 09:30(1年以上前)

>焚流さん

私の端末も9%で赤、10%から緑でしたが別色に交換してもらえました。
交換後の端末は鮮明に赤→橙→緑へと色の変化が判別できます。
9%から10%へ変わる時と89%から90%へ変わる瞬間を見ましたが、徐々に色が変化していくのではなく一瞬で変化しました。

書込番号:21200882

ナイスクチコミ!4


焚流さん
クチコミ投稿数:63件

2017/09/16 14:10(1年以上前)

ワイパーくねくねさん。

私と同じ症状だったのですね。

今、家電量販店で、デモ機のランプの色を、見てみました。確かに私の10%〜90%の色とは、明らかに違いました。ハッキリ、橙だと思う色でした。
店員さんにも、(写真とデモ機)見比べて貰い、違う色だと確認は取りました。       

交換して頂けたとの事ですので、少し安心しました。ありがとうございました。

書込番号:21201692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2017/09/17 06:54(1年以上前)

>在庫切れの、交換をいつまで待てば良いのか、うんざりしている毎日です。

全く同感です!!!

皆さん色々検証されているようですがメーカーから正式な
対処方法や対応策は発表されているのでしょうか?

書込番号:21203654

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47314件Goodアンサー獲得:8055件 Android端末のFAQ 

2017/09/17 08:45(1年以上前)

>皆さん色々検証されているようですがメーカーから正式な
>対処方法や対応策は発表されているのでしょうか?

これは、問い合わせした人への個別回答のことではなく、
HPやtwitter等、誰でも閲覧可能な状態での発表という意味ですよね?

今のところありません。私はみつけれていません。
Huaweiは、公式に不具合発表はあまりしないですね。したのをみたことがないです。
ファームなどでは、ファームが配信された時点でのみです。

公式発表は欲しいですね。もし見つけたら記載しますね^^

書込番号:21203871

ナイスクチコミ!2


焚流さん
クチコミ投稿数:63件

2017/09/17 10:58(1年以上前)

Dr. バーネットさん

未だに、改善方法は、メーカーとして確認中。だそうです。(電話してみました。)
交換の、端末の入荷時期も未定との事でした。

私が、購入した所は、現在は9月下旬以降発送予定となっていますので、まだまだ先になりそうな感じがします。

書込番号:21204276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2017/09/17 20:12(1年以上前)

†うっきー†さん 焚流さん
ありがとうございました。

早く解決してスッキリしたいです。

書込番号:21205919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:4件

2017/09/25 07:16(1年以上前)

横から失礼します。

サファイアブルーの端末購入を検討していましたので、皆様の書き込みを事前に興味深く読ませていただいておりました。
(参考までに…現在は楽天モバイルにてhonor8使用中です。)

そして検討の結果、UQ モバイルにて契約し、昨日こちらの端末とSIMが届いたので早速開封…僕のサファイアブルーも緑ランプオンリーでした。。。

すぐにサポセンに電話し、症状やこちらで得た情報などを説明し
「電源関連の事なので今後のトラブルへの対策として記録を残しておいて欲しい」
と伝えたところ、ハードウェア部門への番号を案内され、そこに連絡して欲しいとのことでした。
昨日は時間外(〜20時)でしたので、今日時間を見つけて連絡してみようかと思います。

因みにまだメーカーへの問い合わせは行っていません。

皆様と同じ様な対応となるか、はたまた違った対応となるかは解りませんが、何か動きがあれば報告させていただきます。

失礼しました。

書込番号:21226502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47314件Goodアンサー獲得:8055件 Android端末のFAQ 

2017/09/25 07:48(1年以上前)

>つかさだ@Androidビギナーさん

>そして検討の結果、UQ モバイルにて契約し、昨日こちらの端末とSIMが届いたので早速開封…僕のサファイアブルーも緑ランプオンリーでした。。。

残量が10%未満(1桁)の場合も赤にならないのでしょうか?
まだ10%未満で赤にならない(緑のまま)という画像を添付された方はいないので、このあたりがはっきりしないようです。

焚流さんの端末同様に、10%〜90%と、90%以上で、色の違いは差があるけど、パッと見では違いがわからない(カメラで撮影して横にならべて比較すると、ごく僅かな差がある程度)ものでしょうか。

おそらく、問題がある端末は、焚流さんの端末と同じ状態なのかなとは思っています。
(10%未満では正常に赤。90%以上と未満で色は変化するが、判別が非常に難しい)

不具合が出ている人から、画像の提示があると、わかりやすいかもしれませんね。
今のところ、焚流さんの検証結果(#21199818)からは、色の調整は難しそうな感じです。

書込番号:21226550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:4件

2017/09/25 07:54(1年以上前)

>†うっきー†さん

早速のレスありがとうございます。

とりあえずセットアップの都合でまだそこまでバッテリーが減っていないので、その部分についてはこれから検証してみるつもりです。
画像が取れればアップしてみようと思います。
(新品なのでなかなか減らないのですが……)

書込番号:21226565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47314件Goodアンサー獲得:8055件 Android端末のFAQ 

2017/09/25 08:01(1年以上前)

>つかさだ@Androidビギナーさん

>画像が取れればアップしてみようと思います。
>(新品なのでなかなか減らないのですが……)

私は画面の明るさをMAXにしてYouTubeで動画を流して強制的に減らしたりしています。
ユーザーが検証する前に、メーカーが公式に、現在確認されている問題など公開してくれるといいのですが。

画像、可能でしたらよろしくお願いします。

書込番号:21226576

ナイスクチコミ!0


焚流さん
クチコミ投稿数:63件

2017/09/25 11:59(1年以上前)

別機種
別機種

>つかさだ@Androidビギナーさん

私が、デモ機を見たのは、イオンと、UQでしたが、どちらも、オレンジらしく光っていました。写真はイオンの物ですが、参考になれば。
UQの方は、サファイアブルーの、充電ランプに関する不具合は、聞いたことがない。と言っていました。

書込番号:21227059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47314件Goodアンサー獲得:8055件 Android端末のFAQ 

2017/09/25 12:06(1年以上前)

>焚流さん

■補足
>写真はイオンの物ですが

サファイアブルーではなく、問題が出ることが確認されていない、プラチナゴールドの端末のようですね。
本来は、10%〜90%では、こうあるべきというオレンジ色ですね。

書込番号:21227072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:4件

2017/09/25 12:37(1年以上前)

>焚流さん

レスありがとうございます。
僕が所有するhoner8はちゃんと少ない方から
「赤」→「橙」→「緑」となります。
今のところ2台持ちなので気になるっちゃあ気になるし、気にならないっちゃあ気にならないんですが。。。


そして、その後の状況報告です。

先程、UQの修理受付に電話しました。
やはり「その様な現象は確認していません」との回答でした。
僕は後々の事を考え、本人確認の上で記録に残しておいて欲しい旨を伝えましたが、先方からは初期不良として軒先交換を提案されました。
もし扱っていれば「lite」ではなく無印のP10に交換してくれと言ってたかもしれません(笑)が、扱いがないので交換を受けるしかないと判断しました。
そした念の為に

「送られて来る交換端末は正常な物なんですか?」

と確認したところ

「もちろん新品の確かな物を送付します。メーカー側でもきちんと検品したものですから。」

との回答だったので、

「じゃあ契約時に同時申込みの端末は検品が不十分な訳ですね?」

とちょつと意地悪な事を言ってみました。
(人の話をきちんと聞かないし、自分の言う事を一方的にマニュアル通りに喋ろうとする対応に結構イラっとしていたもので)

すると何も言えなくなってしまわれたので、改めてこちらから提案しました。

「上席の方やメーカー側と連携をとって確実に同じ症状や他の不具合が出ない端末を送って貰えると確約してください。そうでないとこちらも二度手間ですから。」

現在、調整中で連絡待ちです。
今日、明日中には連絡頂けるようです。

とりあえずの進捗状況の報告です。

画像方は、現在16%まで減っていますので、仕事の合間をみて一桁台の物を撮影してアップしてみます。

書込番号:21227164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47314件Goodアンサー獲得:8055件 Android端末のFAQ 

2017/09/25 12:55(1年以上前)

>もし扱っていれば「lite」ではなく無印のP10に交換してくれと言ってたかもしれません(笑)が、扱いがないので交換を受けるしかないと判断しました。

UQ版だと無理かもしれませんが、通常版の場合は、リファービッシュ品になるとは思いますが、
P10 liteからP10なら可能かもしれません。

nova liteからnovaへ差額なしで交換してもらった方はいますので。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024149/SortID=21109250/#21109250


>画像方は、現在16%まで減っていますので、仕事の合間をみて一桁台の物を撮影してアップしてみます。

もう少しですね^^

書込番号:21227217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:4件

2017/09/25 13:13(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

バッテリー消費前 70%時

バッテリー消費後 4%時

充電開始後 12%時

>†うっきー†さん

扱ってれば良かったんですけどね(笑)


一桁になったので画像アップします。
結論から言えば僕の端末は「赤」になりました。
ただ、充電器繋ぐまえから「赤」の点滅をしていて、繋ぐと点灯……といった具合です。

一応時系列で添付しておきます。

書込番号:21227276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


焚流さん
クチコミ投稿数:63件

2017/09/25 14:08(1年以上前)

>†うっきー†さん

UQは、サファイアブルーが展示されていたのですが、すぐに店員さんが声をかけてきたので、写真は取れませんでした。

>つかさだ@Androidビギナーさん

サファイアブルーとの交換ですか?
私は、別の色との交換です…。(サファイアブルーがいいのに。)

UQと、その他では、対応が違うのですね。
ショックです。

書込番号:21227395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:4件

2017/09/25 14:26(1年以上前)

>焚流さん

明確には言われませんでしたが、
「同一端末の同一色」
と言われましたので、サファイアブルーだと認識しています。
なので先述の
「確約」
を求めたという訳です。

交換した端末が同じ症状では意味がありませんのでね。
なので可能であれば無印P10に交換して欲しかったですし、
更にセコいこと言えばパケット返せ…って感じですかね(笑)


しかし今他の端末で書き込んでいますけど、なんか僕のP10 lite、充電が遅い気がします。。。

約1時間半で現在38%。。。

………新たな不具合かなぁ。。。

書込番号:21227421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


焚流さん
クチコミ投稿数:63件

2017/09/25 15:10(1年以上前)

>つかさだ@Androidビギナーさん

私は、サファイアブルー以外の色に交換です。(サファイアブルーには、交換出来ないとの事でした。)
20日待っていますが、未だ連絡なしです。

確約は、当然必要ですよね。

私が、充電した時は、速いなぁ〜という感覚でした。初心者なので、詳しくはわかりませんが…。

書込番号:21227508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47314件Goodアンサー獲得:8055件 Android端末のFAQ 

2017/09/25 18:15(1年以上前)

>つかさだ@Androidビギナーさん

>結論から言えば僕の端末は「赤」になりました。
>ただ、充電器繋ぐまえから「赤」の点滅をしていて、繋ぐと点灯……といった具合です。

赤にはなるようで、そこは正常だったようですね。
他に、緑一色にしかならないと思われている方も、赤は問題ないかもしれません。

充電前の点滅も正常なようです。ユーザーに警告を促すためのものなので。
以下マニュアルから引用。
>赤点滅または赤点灯:充電中、残量は4%未満
>赤:充電中、残量は10%未満

あとは90%以上の時が、10%〜90%までとまったく同じ色なのか、微妙な違いなのか確認をすればはっきりしそうです。
おそらく肉眼では判別難しいような、ごく僅かな差か、同じかなのでしょうね。


今回の不具合を機に、
LEDの3段階の色設定をユーザー任意色に指定可能で、その色のテスト表示も可能に対応すれば、問題解決しそうな気はします。
例えばユーザーが以下のように色を設定する。
10%未満:赤
10%〜90%未満:緑
90%以上:青
青はHuaweiの別機種ではメールの着信色に青が可能だったので、本機も表示可能な色である可能性大。

P10 liteに限らず、EMUIの改善として、要望は出してみました。
対応してもらえる可能性は限りなく低いと思いますが、ダメ元で。


>約1時間半で現在38%。。。

本体付属のACアダプターとケーブルを使って、その状態なら、ちょっとおかしいです・・・・・
9V/2A急速充電対応で、30分で43%、97分で100%の充電が完了、ですし。(最後の方はトリクル充電になるため、スピードは落ちます)
USBワットチャッカーなどで確認すれば0.5Aとかになっているかもしれません・・・・・
付属品以外で充電しているということはありませんか?



>焚流さん

まだ端末が手元にあり余裕がありましたら、MailアプリのLEDを青に設定して、通知で青表示が可能かを見て頂けたらと思います。
青も無理なら、お手上げです。赤と緑以外、何が表示出来るんだって感じですね。

書込番号:21227884

ナイスクチコミ!0


焚流さん
クチコミ投稿数:63件

2017/09/25 19:04(1年以上前)

>†うっきー†さん

まだ、手元にありますので、青でやってみました。
メールは届きますが、青は、光りません。
濃い青と、薄めの青を試しましたが、どちらもダメでした。

書込番号:21227988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47314件Goodアンサー獲得:8055件 Android端末のFAQ 

2017/09/25 19:35(1年以上前)

>焚流さん

>メールは届きますが、青は、光りません。
>濃い青と、薄めの青を試しましたが、どちらもダメでした。

ううううう;;
これでは、問題の出る端末の人は、たとえ#21227884で提案した方法が採用されたとしても、対応出来ませんね。
問題が出る端末にあたった人は、交換以外無理そうですね。
残念です。

サファイアブルーのLEDに問題がないものを生産して、交換してくれるのが一番なのですが、
これも難しそうですし。

サファイアブルーを持っている人が満足できる対応は難しそうです・・・・・


検証ありがとうございました。

書込番号:21228070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2017/09/26 00:56(1年以上前)

こんにちは はじめまして。

p10liteのサファイアブルーを使っています。
電池残量が10%未満の場合、充電開始するとLEDが赤く点灯します。 10%〜100%までは緑の点灯です。

LED Manager や、類似のアプリを試してみましたが、指定色で光らせることは出来ませんでした。
しかし、Outlook アプリでメールが着信すると青く光ります。 特に設定はしていないと思います(自信無し)。

ブラック色をお持ちで、LED Managerでアプリ毎に通知色を替えているという方のHPがありましたので
本来は好きな色で点灯させることが出来る筈なのでしょう。

個人的には他色への交換でも構わないのですが、在庫が無いそうでどうにもなりません。
メーカーの対応待ちしか無いのでしょうか・・・




書込番号:21229106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:4件

2017/09/26 02:55(1年以上前)

こんな時間ですが書き込みさせていただきます。

その後UQ からの連絡はなし。
明日以降になるでしょう。
アプリを入れてもしょうがないので入れれず、満足に使えない状況にフラストレーションが。。。


そして充電速度ですが、正確に100%になるのにどれくらいかかったのかは確認できませんでした。
充電には同梱の純正アダプタ(honor8同梱品 と同一)で出力は
【5V=2A OR 9V=2A】
と記載がありました。

明らかに充電に時間がかかっていますので、新たな不安が。。。

UQ からの電話があった際にこちらも確認してみようと思います。

書込番号:21229232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2017/09/26 07:14(1年以上前)

昨夜の 書き込み番号 21229106 の内容に間違いがあったので訂正します。

LED Managerと書きましたが、 Lite Managerの間違いでした。

充電中:指定色への変更が出来ず、緑にしか光りませんでした。 Outlookアプリの着信も緑となります。

非充電中:オレンジを指定すると赤に、ピンクを指定すると紫に、青を指定すると青く光りますが
黄色を指定すると緑に光ってしまいます。
特に指定した覚えはありませんが Outlookアプリの着信は青く光ります。

この度は間違った内容を投稿し、申し訳ありませんでした。

書込番号:21229400

ナイスクチコミ!0


焚流さん
クチコミ投稿数:63件

2017/09/26 13:18(1年以上前)

>†うっきー†さん

また、私のミスだったのでしょうか?
申し訳ありません。

赤に光った時から、さわっていないのですが、何か間違っていたのかもしれません。

>ボタン信号さん

取り換えるにしても、ひたすら待つしかないようですね…。
それを、(他の色、いつになるかわからない)了解できる人だけが、交換対応になる。とファーウェイの方は、言っていました。

書込番号:21230069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


焚流さん
クチコミ投稿数:63件

2017/09/26 13:30(1年以上前)

>つかさだ@Androidビギナーさん

手元にあっても、使えないのは、本当にイライラしますよね。私も、ほぼ使わずに、20日も経過すると、返品したい位の気持ちです。(出来ないでしょうが)

充電も不具合のようですので、完全に交換ですね。

書込番号:21230103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:4件

2017/09/26 14:31(1年以上前)

>焚流さん

20日………僕なんかまだいい方ですね。。。

現況報告です。

UQ からは未だ回答なし。
念のためHUAWEIのサポセンにも電話して確認しました。
メーカー側は症状を認識しており、検証中とのこと。
メーカーにて交換の場合、他色への交換。
そして、他色への交換にしても在庫が無いため時間が掛かるとのこと。
だいたい皆さんの情報と同じでした。
そして充電スピードに関しては「使用状況によって異なるので回答しかねます。詳細はUQ へ問い合わせください」とのこと。

面白かったのはUQ の同色交換に疑問を持っている様子だったこと。
メーカーはサファイアブルーの不具合を認識しているので出荷を止めているのでしょうか?
そう考えると一番しっくり来るような気がします。
※あくまでも僕の主観です。

まさか僕も長期間待たされるなんてオチはないか不安になって来ました。。。

とりあえずUQ の回答待ちです。

書込番号:21230198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


焚流さん
クチコミ投稿数:63件

2017/09/26 17:52(1年以上前)

>つかさだ@Androidビギナーさん

UQとの交渉で、交換して貰った方が、色もそのままで、早いのではないかな?と思います。
まぁ、ファーウェイの在庫も、明日にでも確保される可能性もゼロではないので、なんとも言えませんが…。(希望が含まれています)

サファイアブルーに、交換してくれない所をみると、交換しても、同じ症状が出る可能性があるから、別の色に交換なんでしょうね。

UQからの連絡、納得できる対応だといいですね。

書込番号:21230572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47314件Goodアンサー獲得:8055件 Android端末のFAQ 

2017/09/26 18:14(1年以上前)

>焚流さん

>また、私のミスだったのでしょうか?

焚流さんの端末で青LEDが確認出来なかった(何色にも点灯しなかった)原因は分かりませんが、
ボタン信号さんの検証で、青LEDが点灯可能なことが分かりましたので、充電時の色設定を任意で出来るようになれば、今回の問題は解決しそうですね。
念のために、点灯だけではなく、消灯設定も可能にしてもらえば、仮に赤と緑しか点灯しない人がいたとしても、
10%未満:赤
10%〜90%未満:緑
90%以上:消灯
これでもいいわけですし。

ユーザーが求めているのは、オレンジが点灯しないことではなく、
90%未満と90%以上で色の違いが認識しにくい(出来ない)ため、満充電近くになったことが分からないことを問題にしているだけですし。
認識可能であればよいですからね。
EMUIのバージョンアップ等で対応される可能性は低いですが、前向きに検討はして欲しい課題です。現時点ではメーカーから回答なしです。

書込番号:21230615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:4件

2017/09/26 18:18(1年以上前)

>焚流さん

先程UQ から連絡ありました。

結論としては同一色と軒先交換となりました。

ただ、かなりスッキリしない対応ではありました。
当初「こちらで動作確認をして異常のないものを送ります」と言っていましたが、話していくうちにだんだんトーンが下がり最終的な回答は

「メーカーの方で動作確認をして異常のないものを送ります」

となりました。

「それだと昨日の話に遡って、契約時に送る端末は動作確認してないのかって話になりますよ?」
と言ったところ、
「それはその通りなんですが………ただ、こちらで開封し動作確認を行いますと新品という扱いにならなくなってしまうもので。。。」と。

他色への交換という提案もあったのですが、あちらのシステムの都合上、新しいSIM も一緒に送られて来て、こちらで回線切替の操作をしなくてはならないとのことでした。

なんだかんだで、結局はあちらの都合ばかり。

………結局、もうめんどくさくなってサファイアブルーの端末を送ってもらうこととしました。
今週末には届くようです。

ただ最後に
「これは記録に残しておいて頂きたいのですが、もし万が一送られて来た端末に同様、もしくは他の不具合があった場合には法的な手段も視野に入れてそれなりの行動を起こしますのでご承知おきください。」と伝えました。

先方は「承知いたしました」とお答えになったので了承頂けたものと思います。

他のキャリアでも何度も端末の不具合での交渉は経験していますが、メーカー、通信会社問わずこの手の不毛なやり取りは本当に精神的にやられますね。。。

次の端末に不具合がありません様に。。。

そして他の皆さんの案件が早く良い方向で解決しますように。。。

また届きましたらご報告させて頂きます。

書込番号:21230624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


焚流さん
クチコミ投稿数:63件

2017/09/26 20:58(1年以上前)

>†うっきー†さん

そうですね。
90%以上で何らかの違いがあれば、問題なく使えますね。あの色の差では、気付かないですからね。

何らかの解決法が、見つかればいいのですが…。

書込番号:21231097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:4件

2017/09/26 21:20(1年以上前)

……新たな不具合???

自宅でwi-fiに繋ぐとhoner8と比較して明らかに速度が遅い。。。

通知領域に表示されている速度だけでの比較でも
honer8が5MB/s出ているのに対し
P10 liteは50KB/s程度。

やっぱり僕の端末おかしいみたいです。

スレ違い失礼しました。

書込番号:21231169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


焚流さん
クチコミ投稿数:63件

2017/09/26 21:43(1年以上前)

>つかさだ@Androidビギナーさん

ん〜スッキリ納得!とは言えないような、微妙な対応ですね。
メーカーで動作確認をして、異常のないもの。ってことは、UQの持ってる在庫じゃなく、ファーウェイの在庫って事ですかね?
次の端末は、正常であるといいですね。

今週末まで、少しかかりますね。
正常な端末であることを、祈ります。

書込番号:21231258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:4件

2017/09/27 11:56(1年以上前)

>焚流さん

ありがとうございます。
焚流さんも早く快適に使えるようになるといいですね♪

なんにせよ届いたらまたセットアップです。

……それ考えると今からうんざりです。。。

書込番号:21232649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2017/09/27 12:08(1年以上前)

>つかさだ@Androidビギナーさん
PCにHUAWEI専用のバックアップアプリを入れておいて、現行機種のバックアップをしておけば、次機種が来ても
さほど時間のかからず復元できますよ。私の場合はP9Liteでしたが。

今の状態で一度、試されてみてはいかがでしょうか。


書込番号:21232680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:4件

2017/09/27 12:14(1年以上前)

>えっくんですさん

ありがとうございます。
バックアップはしっかり取っているので大丈夫なんですが、SIM 2枚差しするのでその設定や音楽再生関連のアプリでイコライザの設定など、その他諸々があるので、やはり時間は取られてしまいます(*_*)

書込番号:21232697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47314件Goodアンサー獲得:8055件 Android端末のFAQ 

2017/09/28 18:08(1年以上前)

#21230615
>EMUIのバージョンアップ等で対応される可能性は低いですが、前向きに検討はして欲しい課題です。現時点ではメーカーから回答なしです。

改善案に対する回答ではありませんでしたが、2点連絡がありました。
要約すると、
・状況は把握していて検証中
・原因が分かればアップデートで対応

アップデートで対応という記載があったのには希望が!

※個人が問い合わせした内容への回答ですので、メーカー公式の案内ではありません。
※アップデートが保証されているものでもありません。

書込番号:21236061

ナイスクチコミ!0


焚流さん
クチコミ投稿数:63件

2017/09/28 18:51(1年以上前)

>†うっきー†さん

アップデートで対応?それは希望が出ますね。
ただ、交換の連絡が先か、原因究明が先か、悩ましいです。
貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:21236138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:4件

2017/09/29 20:07(1年以上前)

別機種

2台目の端末が届きましたのでご報告いたします。

結論は「×」でした。

開封して早速充電(もちろん付属の充電器で)

前回の端末は濃いめの緑だったのに対し、今回の端末は薄い緑。
「ライムグリーン」とでも言えばいいでしょうか。

早速端末サポートに電話して症状を申告しておきました。

今後の対応としては、3度目の端末交換となりそうです。
その際、UQ側から他色への交換の提案がありましたが、こちらからは他端末への交換も打診しておきました。週明けに端末に関してメーカーへ問合せして回答しますとのことでした。
他端末への交換は他部署へ相談してから回答があるそうです。
それに合わせて月をまたぐので課金に関しても善処して欲しい旨伝えておきました。
(今月半ばに届いてからこちらの過失で故障などがあってもいけないので箱に入れておきました。実際問題利用できませんでしたので)

結果、この色はダメですね。
†うっきー†さんが書き込まれていたように、メーカー側も未だ検証中みたいですし、キャリア側で対応出来るとは到底思えませんので。

この色でまともな端末掴んだ方っていらっしゃるんですかね?
単に僕に運がないのか。。。

なにせよこの不毛な戦いはまだまだ続きそうです。。。(@_@)

書込番号:21238835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47314件Goodアンサー獲得:8055件 Android端末のFAQ 

2017/09/29 21:00(1年以上前)

>この色でまともな端末掴んだ方っていらっしゃるんですかね?

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21134585/#21139362
※スマホやタブレットの場合はPC用に表示を切り替えるか、URL内の#以降の番号が書込番号ですので、書込番号で検索する必要があります。

オレンジというよりは黄緑ですが、サファイアブルーでも、色が90%未満と90%以上であきらかに違っている端末はあるようです。
3色分すべての画像を添付して頂いています。
これなら許容できる範囲かなと思います。目視でも識別できるため。


今のところ、不具合がある端末で、色が90%未満と90%以上で、まったく同じ色だという画像を提示された方はいなかったと思います。
焚流さんの端末のように、わずかな差はあるものしかないかもしれません。

書込番号:21238956

ナイスクチコミ!0


焚流さん
クチコミ投稿数:63件

2017/09/29 21:06(1年以上前)

>つかさだ@Androidビギナーさん

とても残念ですね…。
ちゃんと確認した商品が届くはずだったのでは…?
他の色か、他の機種になるのですね…。

私も、昨日ファーウェイに連絡しましたが、交換の在庫がまだないそうです。思いきって返品したいと言いましたが、買った所に言って下さい。買った所は、メーカーに言って下さい。との事でした。
どうしようもないです。

書込番号:21238974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47314件Goodアンサー獲得:8055件 Android端末のFAQ 

2017/09/30 14:08(1年以上前)

別のスレッドで、9/28に配信されたファームで修正されたと案内された方もいるようですね。
それなら、9/28のメーカーからの回答に、その旨記載してくれてたり、ファーム更新内容に、修正した旨記載すべきだとは思いました。

直っているといいですね。

配信は1か月をかけて行われるので、サファイアブルーをお持ちの方から結果報告待ちでしょうか。

ファーム更新後、念のために再起動して、修正されているか確認して頂ければと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21235573/#21240583
>昨日9/28(木)16時より、P10liteのソフトウェアアップデートを
>順次開始しており、約1ヶ月で全てのお客さまがアップデートされる予定です。
>
>※今回のソフトウェアアップデートには、インジケータについての
>改修も含まれております。

書込番号:21240730

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:14件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度5

2017/09/30 16:16(1年以上前)

本日、HUAWEIに確認したところ、†うっきー†さんのスレ通り9/28にランプ不具合改善のためのアップデートを開始したとのこと。

ビルド番号の下4桁がB174になるとのことでした。

最近購入した私のサファイアブルーも待っているところです。

書込番号:21240944

ナイスクチコミ!0


焚流さん
クチコミ投稿数:63件

2017/09/30 19:14(1年以上前)

>†うっきー†さん

お訪ねしますが、システム更新と、ソフトウェアアップデートとは、違うものですか?

書込番号:21241358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47314件Goodアンサー獲得:8055件 Android端末のFAQ 

2017/09/30 19:35(1年以上前)

>お訪ねしますが、システム更新と、ソフトウェアアップデートとは、違うものですか?

同じようなことですね。
システム更新という処理を行うことで、ソフトウェアのアップデートが行われます。

>■更新方法
>1. 更新ソフトウェア配布開始後、ネットワークに接続した状態で、ステータスバーや「設定」アイコンに更新
>の通知が表示されます。
>2. 通知エリアの「システム更新」をタップ、あるいは「設定」→「システム更新」と選択します。
>3. システム更新画面よりアップデートを実施。

書込番号:21241407

ナイスクチコミ!1


焚流さん
クチコミ投稿数:63件

2017/09/30 20:18(1年以上前)

別機種

>†うっきー†さん

アップデートのお知らせって、どこで判るのか、と設定の所を見ていて、システム更新で、アップデート出来たように思います。
これで、出来ていますよね?

書込番号:21241510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47314件Goodアンサー獲得:8055件 Android端末のFAQ 

2017/09/30 20:33(1年以上前)

>アップデートのお知らせって、どこで判るのか、と設定の所を見ていて、システム更新で、アップデート出来たように思います。
>これで、出来ていますよね?

はい。出来ていますね。
遅い人だと1か月近くかかくので、運がいいですね!

念の為に再起動をかけてみて、LEDの状態(90%未満の時と、90%以上の時)は、差を確認出来るようになったでしょうか?

書込番号:21241553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:4件

2017/09/30 20:38(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん

アプデで対応されるならいいですね。
情報ありがとうございます。

>■ソフトウェアバージョンの情報
>アップデート前:Warsaw-L22JC635B172
>アップデート後:Warsaw-L22JC635B174

とありますが、そもそものバージョンが添付画像の通り僕の端末(2台目)は違っているのですが。。。

ちなみに現在の端末は充電速度やwi-fi速度などの不具合は見受けられず、インジケータの問題の他にはこれといった不具合らしきものは今のところないようです。

書込番号:21241569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47314件Goodアンサー獲得:8055件 Android端末のFAQ 

2017/09/30 20:53(1年以上前)

>つかさだ@Androidビギナーさん

>とありますが、そもそものバージョンが添付画像の通り僕の端末(2台目)は違っているのですが。。。

つかさだ@Androidビギナーさんがお持ちのものは、UQモバイル版のためです。
今回ファームが配信されたものは、通常版となります。

UQモバイル版はauの本家SIMのAPNなどが使えないなどの制限があるものとなります。
また、ファームの配信も別々のタイミングで行われます。

書込番号:21241617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:4件

2017/09/30 20:59(1年以上前)

>†うっきー†さん

なるほど、納得です。
ありがとうございます。

……ってことはアプデの配信もいつになることやら、、、ということですね。

とりあえず来週頭のUQ からの連絡待ちます。。。

書込番号:21241633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


焚流さん
クチコミ投稿数:63件

2017/09/30 21:14(1年以上前)

別機種

>†うっきー†さん

再起動し、現状の写真です。
一桁まで、落とさないと判らないなのか?
私が、また、ミスっているのか。

書込番号:21241683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:14件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度5

2017/09/30 21:21(1年以上前)

焚流さん

67%ではオレンジ色が正解なのでは?

書込番号:21241704

ナイスクチコミ!0


焚流さん
クチコミ投稿数:63件

2017/09/30 21:24(1年以上前)

>じゅんデザインさん
 
そうですよね。
私は、オレンジにはなりませんでした。

ただ、私のやり方がダメなのかもしれませんので…。

書込番号:21241714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47314件Goodアンサー獲得:8055件 Android端末のFAQ 

2017/09/30 21:50(1年以上前)

>焚流さん

>再起動し、現状の写真です。
>一桁まで、落とさないと判らないなのか?
>私が、また、ミスっているのか。

いえ、何も間違っていないと思いますよ。
端末初期化が必要とも思いませんし・・・・・
今回のファームでは何も直っていないようですね・・・・・

ひょっとしたら、今まで不具合があった人で、改善が見られた方がいないとは断言できないので、
他の方から、もう少し情報待ちでしょうか。

ファームの更新内容にLEDの修正については記載がないのも気になります。

書込番号:21241768

ナイスクチコミ!0


焚流さん
クチコミ投稿数:63件

2017/09/30 22:20(1年以上前)

>†うっきー†さん

他の方からの、報告を待ちたいと思います。
お手数をおかけしました。

書込番号:21241860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


焚流さん
クチコミ投稿数:63件

2017/10/02 17:16(1年以上前)

>†うっきー†さん
>つかさだ@Androidビギナーさん

今日、ファーウェイから、連絡がありました。交換の在庫が確保できたとの事でした。
サファイアブルーが、よければ、アップデートで改善しますので。と。

アップデートしたけど、オレンジにはなりませんでした。と言いました。
それなら、他の色に交換か、そのままサファイアブルーを使うか、どちらかです。と。

アップデートして、直らないと言う連絡が数件あるようです。直ったと言う連絡はないので…。と。

そちらで、サファイアブルーのアップデートしたものと交換してほしいと言いましたが、それは出来ないとの事でした。
 

書込番号:21246138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47314件Goodアンサー獲得:8055件 Android端末のFAQ 

2017/10/02 18:15(1年以上前)

>焚流さん
すみません。ちょっとわかりにくかったので補足させてください。多分あっているとは思いますが。

>サファイアブルーが、よければ、アップデートで改善しますので。と。
Huaweiの発言。

>アップデートしたけど、オレンジにはなりませんでした。と言いました。
焚流さんの発言。

>それなら、他の色に交換か、そのままサファイアブルーを使うか、どちらかです。と。
Huaweiの発言。

>アップデートして、直らないと言う連絡が数件あるようです。直ったと言う連絡はないので…。と。
Huaweiの発言。

>そちらで、サファイアブルーのアップデートしたものと交換してほしいと言いましたが、それは出来ないとの事でした。
直っているなら、直ったものと交換して欲しいと、焚流さんの希望。Huaweiは、それは出来ないと拒否。


Huawei自身がアップデートで改善すると言ったのに、実際には改善しない。
ユーザーからも直らないという報告が来ている。直りましたという連絡はない。

じゃあ、何をもって、アップデートで改善するとしたんだーーーーーー
これでは、不信感を持ってしまいますよね。

書込番号:21246290

ナイスクチコミ!0


焚流さん
クチコミ投稿数:63件

2017/10/02 19:03(1年以上前)

>†うっきー†さん

電話が、車の運転中だったので、メモを取れずに、記憶をたよりに書いたので、なんだか箇条書きみたいになってしまいましたが、うっきーさんの捕捉通りです。

サファイアブルーは、全部不具合が出ているとも言っていました。(それは、嘘ですよね…。)

この不具合についての、さらなるアップデートについては、あるかどうか決まっていない。だそうです。

サファイアブルーがいいのなら、このまま使って、(不具合のまま、使われている方もかなりいらっしゃる)完全な端末がいいのなら、他の色に交換。
という事になりそうです。

もう、サファイアブルーは、販売しないつもりなのでしょうかね??

書込番号:21246439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:4件

2017/10/04 07:36(1年以上前)

おはようございます。

昨日UQから連絡あり、以下の回答を頂きました。


UQ版P10liteのアップデートはいつになるか未定。
そのままアップデートを待つか他色への交換を進めるとのこと。

こちらのスレ等で見かけたSIMフリー版のアップデート後の「改善なし」の情報を伝えたところ、アップデートがいつになるかわからないが、14日以降の新品対応は不可とのこと。

他端末への交換も不可。


……もう邪魔くさいので黒に交換することにしました。。。
「どうせケース着けるし……」と自分を納得させて。。。

それにしてもUQの対応はカスです。。。
前回伝えた事が全く反映されず、正確に伝わっていません。
そして自分達の都合ばかりです。
「端末の不具合はメーカーに……」という事を言い放ったので
「あんた、車買って納車直後にタイヤ外れたらどこに言う?ディーラーでしょ?で、ディーラーがメーカーに言って下さいの一点張りで対応しなかったらどう思う?」
と言ったところ「そうですよねぇ。。。」と絶句しましたが、どうせ同情してるふりだけでしょう。

……ま、UQに限ったことではありませんけどね。

という訳で僕はサファイアブルーから離脱します。
改善を見届けることはできませんが、他の皆さんの端末がしっかり良くなることをお祈りします。

情報を下さった皆様、ありがとうございました。

書込番号:21250239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


焚流さん
クチコミ投稿数:63件

2017/10/04 20:59(1年以上前)

>つかさだ@Androidビギナーさん

黒に交換に決められたのですね。
お疲れ様でした。
 
色々、見ていたところ、今回のアップデートで、黄緑っぽい色から、オレンジになった。という書き込みを見つけました。
私のは、かなりのハズレのようです…。
私も、数日中に交換か、サファイアブルーか、決めないといけません。
今日、可能性があるならと、初期化してみましたが、(ファーウェイに聞いて)やはり、ダメでした。
ギリギリまで悩むと思いますが、後悔しないように考えます。

書込番号:21251762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:4件

2017/10/04 21:43(1年以上前)

>焚流さん

数日中に決めないといけないとのことですが、悩ましい日々を過ごされているんですね。
心中お察しいたします。。。(@_@)

今回、格安他社からの乗り換えで(番号は新規取得)UQで契約しましたが、9月半ばに届いてから実際問題使えてないのが現状です。
交換ということになると、万が一こちらの使用中の過失で端末にキズをつけたりするとややこしくなるので。
ですので、新しい番号をまだ誰にも伝えられずにいます。
これでは契約した意味がないので妥協してしまいました。(もちろん使用料云々の交渉はしていますが……)

焚流さんの納得いく結果になることを祈っています。

書込番号:21251886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:14件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度5

2017/10/11 17:50(1年以上前)

>焚流さん
>†うっきー†さん
>皆様

昨日、私のサファイアブルーの端末にもB174のアップデートの案内が来ましたので、早速ダウンロードしました。

結果ですが、充電インジケーターランプは残10〜90%でオレンジ色になりませんでした。グリーン色のままでした。
そして100%のフル充電になってもグリーンのままです。

本日、HUAWEIのサポートに問い合わせしました。調査の結果、結論としてこの事象についてはソフトウェアの問題ではなく
ハードウェアの問題とのことで対処が困難。メーカーとしては今後生産するサファイアブルーの端末は改善された製品を出荷するとか。それが何時になるかは、現在のところ明言できないとのことでした。

私についても、他色への交換等の提案されましたが、私の場合支障が少ないので現在のまま使いますと言いました。
と言うのも、いろいろ時間をかけてカスタマイズし、やっと使い慣れた状態になったところなので、とても機種交換をする気に
なれませんでした。

私にとっては、以前の端末が充電中はランプが一色で付きっ放しで、100%の満充電になるとランプが消えるタイプだったので
その方が使いやすいですと言いました。

あとは皆さんのお考え次第ですね。

書込番号:21269974

ナイスクチコミ!4


焚流さん
クチコミ投稿数:63件

2017/10/11 19:36(1年以上前)

>つかさだ@Androidビギナーさん
>†うっきー†さん
>皆様

私は、交換かそのままか、随分悩みましたが、この交換を逃すと、他の方に回ってしまい、次の交換もいつになるか判らないと言われました。
サファイアブルーの、LEDの改修済みの良品がない。
更なるアップデートもあるのかないのか、言えない。との事でした。

交換にしました。購入して、1ヶ月。今使っている端末の、電池の持ちが悪く、限界でしたので。
今でも、サファイアブルーが良かったのに〜と思いますが、今回は運がなかったと、あきらめました。
修理センターで、LEDの検査をして下さるそうなので、送ってみて、直る?可能性もあるのかもしれませんが、あまり期待せず、送られてくるのを待ちます。

皆様、色々ご迷惑をおかけしました。(検証で)

また、判らない事があった際は、ご相談させて頂きます。ありがとうございました。

書込番号:21270225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


焚流さん
クチコミ投稿数:63件

2017/10/14 23:06(1年以上前)

皆様

ご報告です。
新しい端末(他色)が送られてきました。
送られて来た端末は、B172で、アップデート前の物でした。
LEDの検査がどうだったのかの報告は、一切なく、ただ、申告の症状を確認したので、交換します。との事でした。
不具合についても、交換の在庫切れについても、一言のお詫びもなかったので、なんだか、モヤモヤしますが、仕方ないですね。

これで、ようやくP10liteを使えます。
色々設定が必要な様ですので、勉強しつつ、頑張ります。

書込番号:21278764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:4件

2017/10/14 23:34(1年以上前)

>焚流さん

新しい端末が届いてなによりです。
さすがにお詫びの言葉もないっていうのは腑に落ちないですね。
僕がメーカーに電話した時も淡々と話す感じに違和感を覚えましたが、お詫びもないのは許せませんね。
せっかく良い端末でもメーカーの姿勢が悪いと印象が一気に悪くなりますからね。
……まぁ、HUAWEIに限らず国産メーカーにも同じことは言えますが。。。

とりあえず新しい端末で楽しんでください(^.^)

書込番号:21278847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2017/10/21 14:03(1年以上前)

P10lite、サファイアブルーからゴールドに交換済み。箱体のIMEIと色が交換したことで違っているのでシールのみをゴールドのIMEIで送付する約束して1か月以上たって、何の連絡も無いので再度メールし電話確認したところ、1か月以上の前のメールが届いてないとと言い訳をして、一週間届きました。
シールのみなのに大きな箱が届き、(何かわけの解らないメーカの箱に出来そうで出来ないダンボールが入っていた)
驚いたのは、IMEIが前と同じ。あれだけ送ってきたIMEIをちゃと知ってるのかと尋ねたのに。色だけサファイアーブルからゴルーデンなんとかに書き変わってただけ。
早速、電話してまた一種間待つことに。(今回はあちら任せのおまけを送れと付けくわえた。)
何で箱にこだわるのかって、Freetel XMが箱付きで1台4500円で2台売れたんですよ。だから、P10Liteは1台2万円で、2台買えたのだ。

書込番号:21295589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:14件

2017/11/09 16:13(1年以上前)

11月1日にサファイアブルーを購入しました。もう過ぎた話題なのかも知れませんが・・・・・。購入した製品のインジケーターは充電開始して時間が経過していくと、赤→橙(黄?)→緑と変化していきます。全製品が修正されたのか単なる当たりなのか分かりませんが特に不具合らしい所は無いようです。ホワイトも同時購入しましたが問題無し。

書込番号:21344253

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:14件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度5

2017/11/09 16:41(1年以上前)

リッチパパさん こんにちは

充電ランプの色が他色の端末と同じように取説通りの色になっているとのこと。
良かったですね。

ビルド番号は確認されましたか?
私の端末(サファイアブルー)はビルド番号174で症状は変わらずです。

以前メーカーに問い合わせたときは製品上の問題で、今後生産する端末については改良していくとの回答でした。

私は色の変化の問題より、ランプの大きさがもう少し大きければいいのにということと、満充電までの色については
何色のままでもいいので、満充電になったときに色が変わるか消えるかしてくれた方が過充電を防止する意味でも
有効なのでないかと思っています。

現在、ランプ色は緑のままですが何ら不自由はありません。

書込番号:21344312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:14件

2017/11/09 19:14(1年以上前)

じゅんデザインさん こんばんは。

ビルド番号の下4桁はB174です。じゅんデザインさんの端末はこの番号でも不具合があるのですね。私はラッキーだったのでしょうかね?

当方も充電表示に関しては色表示で確認するのではなく単に1時間半程度行えば良いと思っているので、色の変化は全く気になっていませんが、充電量によって色変化する機能があるのにそれが正常に機能していないのならガッカリですよね。(とは言うものの色変化で確認できるのでインジケーターは見ますが・・・・。)

スマホに限らず家電製品や車などの製品にはトラブルや不具合はあって当たり前だと思うので、不具合がある場合はメーカーや販売店の誠実な対応を求めたいですね。

書込番号:21344691

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ156

返信14

お気に入りに追加

標準

メーカーの対応

2017/09/10 10:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

スレ主 saya112さん
クチコミ投稿数:1件 g07 SIMフリーの満足度1

使って半年位で液晶パネルが剥がれてきました。 又、バッテリーも充電されなくなり、現在、電源も入らない状況。 メーカーに問い合わせしたら、スマホの角に打痕があるなら保証は効かないとの事。 メーカーの姿勢として信じられません。

書込番号:21184416

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47314件Goodアンサー獲得:8055件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/09/10 10:58(1年以上前)

落としたような傷があるなら、無償保証は難しいと思います。自然故障ではなく、落下故障扱い。
特に不思議だとは思いませんでした。

MVNO契約時に、端末保証に入れるところもあるので、次回から保証のサービスなども検討されると良いかと。
安価な端末では、入るメリットはないとは思いますが。

状態をみてないので分かりませんが、通常の使用で、液晶がはがれるとは考えにくいとは思います。
お尻のポケットに入れていたとか、バッグに入れて使っていたとか。
本体に負荷がかかるような使い方をしていた可能性もあるのではないでしょうか。

書込番号:21184516

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2017/09/10 11:49(1年以上前)

メーカーの対応は普通だと思うけど?
スマホは精密機械だけど?
てかスレ主さんの、考えかたの方が信じられねーし…!
落として、壊れたらかって無償で修理してたらメーカー潰れちゃうじゃん!
普通に考えかたら分かると思うけど?

書込番号:21184633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:30件

2017/09/11 00:47(1年以上前)

音量調整ボタンが利かなくなったのでサポートに送った所、すんなりと交換となりました。
もちろん傷ひとつつけていない状態でしたが。

自然故障であれば難くせつけることなく俊敏に対応してくれるメーカーだと思われます。

へこみ傷があり更に液晶がは;がれているような状況で電源が入らないからと言って無償交換は残念ながらむりでしょうね。

書込番号:21186418

ナイスクチコミ!10


煉さんさん
クチコミ投稿数:7件

2017/09/14 00:43(1年以上前)

サポートの対応の件 実は今私もこのメーカーの対応に不信感を抱いてます。

うちの場合は、電源は入るけど画面をどこを触っても反応しなくなったと申告してメーカーに送付。(ここまでが先週末までの話)
そして今日 サポートからの回答が来たのですが 電源が入らないって申告したことになってました。
(マルチファンクションキーのあたりと端末全体が湾曲してる画像付き)
「ハード的な破損が生じていることから、一部の修理は行えないため本体交換となり、有償でのご案内となります。」と言われたのですが
そもそも 電源が入らないと申告はしていないのに何故電源が入らないと申告したことになってるか。
納得がいかなくてモヤモヤってしてます。

書込番号:21194791

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47314件Goodアンサー獲得:8055件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/09/14 07:30(1年以上前)

>そもそも 電源が入らないと申告はしていないのに何故電源が入らないと申告したことになってるか。

スマートサポートの申請内容の一覧から
申請した時の不具合症状を確認可能です。
本来「タッチパネル」を選択すべきところを「電源」の方を選択してしまったとかはないですか?
一度確認されてみてはどうでしょうか。

いずれにしろ、湾曲していることから、有償にはなりますが。

書込番号:21195138

ナイスクチコミ!13


煉さんさん
クチコミ投稿数:7件

2017/09/14 10:27(1年以上前)

電源を選択はしてません。そして具体的な症状までも記入して報告してます。

これだけ湾曲してるという理由で有償修理の件が
多いのは明らかに異常でメーカーは無償で修理または交換がしたくない為 湾曲しているとの理由付けをしているのではと勘ぐってしまいます。

†うっきー†さん

貴殿のレスは正直、人を小馬鹿にしてるように感じられてとても不愉快です。


書込番号:21195472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:13件 g07 SIMフリーの満足度1

2017/09/29 11:59(1年以上前)

やっぱ人間って、自分も同じ目に遭わないと解らないんだよなあ。

だからコヴィアなんかの味方をするような書き込みができるんだと思う。

精密機械だから当然とかなんとか書いてる奴がいるけど、それは広義というか一般論であり、この機種やメーカー
に限っての意見ではない、つまりスレ違いなんだよねえ。

実際、コヴィアの製品使ってて、いざサポートを受けるとなれば、いやでもこの会社の体質の悪さが分かるよ。

私もこのメーカーの被害者なんで、お気持ちは十分わかりますよ、スレ主さん。

書込番号:21237925

ナイスクチコミ!7


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/09/29 12:25(1年以上前)

saya112さんは落とした自覚あり。
果汁99%さんは湾曲している事に自覚あり。

このメーカーに限らず有償対応が当たり前です。

無償対応してもらえたらラッキー!

ゴネ得の様に無理を通そうとする輩が多いからメーカーの対応が厳しくなって行くんだと思いますよ。



書込番号:21237977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/09/29 12:28(1年以上前)

>果汁99%さんごめなさい。
果汁99%さんではなく、煉さんさんでした。

申し訳ありませんでした。

書込番号:21237984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47314件Goodアンサー獲得:8055件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/09/29 13:00(1年以上前)

過去に端末交換と返金対応してもらった私としては、こちらに落ち度がまったくないことを証明しさえすれば、
対応してもらえたので、コヴィアの対応は良いとは思いますが。

私も、kariyuさんと同じ感覚です。
落とした傷や湾曲があるのに、無償保証というのは、ちょっと無理がありそうです。

サポートで不満なのは、メールサポートで基本1日に1回、多くても2回なので、時間がかかるケースがあることくらいでした。


経験豊富な方(例えば新規アカウントでない方)から、落とした傷や湾曲があっても、無償保証すべきだという意見があれば、聞いてみたいです。
今、無償保証すべきだと思われているのは、経験が少なく、一般的なことを御存知ない方なのかなと思いました。

書込番号:21238068

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/29 17:18(1年以上前)

>saya112さん
>にゃんにゃんごろさん

メーカーの対応としては至って普通だと思いますが。
落下等使用者側の不注意によるものは有償ですよ。

この場合は被害者はメーカー側。

書込番号:21238455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2017/09/29 23:26(1年以上前)

>saya112さん
>煉さんさん

g07に打痕があって無償修理しろって無理でしょ?
g07が湾曲してて無償修理しろって無理でしょ?

車に例えるなら、事故ったけど傷ついたり調子悪いから無料で修理しろよと言ってるも同じ、どんだけ自分に都合のいいこと並べてるんだ。

書込番号:21239400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4795件Goodアンサー獲得:43件

2017/09/29 23:36(1年以上前)

なんか最近こういう人が多いね。

落としたって自分の非は棚に上げて、
メーカーや購入店の対応が悪いって書捨て。
そしてだいたいは「こんなメーカーは2度と買わない」で終了。

消費者もレベルが落ちたと感じる今日この頃。

書込番号:21239430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2017/10/08 02:19(1年以上前)

>ユニコーンIIさん

結局のところ安いから購入したけど、実際は使い方なんかよくわからないで不調はすべてメーカー責任にするレイトマジョリティ世代だろ。消費者の中でも一番たちが悪い、自分で購入して使ってるんだからその使い方くらい理解しとけよって話。

書込番号:21260329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

バッテリー不調

2017/09/09 23:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI KIWAMI SIMフリー

クチコミ投稿数:1235件 FREETEL SAMURAI KIWAMI SIMフリーの満足度5

Kiwamiを購入して1年9か月。
途中ナビゲーションキーの不調による無償交換を行っており、手元の機種は約1年間使用しています。

まだ電池が消耗するには早いのですが、どうも持ちがよくありません。
毎朝100%でスタートしており、帰宅するまで40%以上残っている場合は問題ないのですが、
40%以下になると減り方が急速というか爆速になり、20%以下ではブラウジングだけでも目に見えて減っていきます。
文字通りみるみる減っていく感じです。

電池残量表示がおかしいのでしょうか?40%残りが、実は20%じゃないのかなと思ってしまいます。車の燃料計みたいだ。
まぁ、40%以下になるのはまれですので、現状致命傷というわけではありません。
ただし現在はガラケーも持っていましてKiwamiでは通話はしておらず、でも、11月からはそのガラケーが使えなくなるのでKiwamiで通話する必要があり、ちょっと不安になっているところです。

その他の機能はすこぶる快調で、まったく不満は無いですね。普通に使えるスマホです。
Android6についても、幸いなことにアップグレードによる不調はありません。

それゆえあと1年以上は使いたいところですが、上記の不安もあり、新しい機種を研究しているところです。
雷神・ZEPHONE MAX 5.5インチなら、バッテリーも大きいと思いながら、Kiwami2の5.7インチも捨てがたいなぁとか、機種選びを楽しんでおります。延命する方法があればそれに越したこともないのですが・・・。

書込番号:21183514

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2017/09/10 02:05(1年以上前)

Android6.0での不具合対策が中断し、リカバリー出来ていない状態ですが、状況が進む気配が無いですね

Android6.0でなら他の機種を検討する方が良いかも知れません

*Zenfone2 Laser(6インチ)
最近、Android6.0へのメジャーアップデートがリリースされました
流通在庫は安くないですが
*MADOSMA Q601
W10Mですが6インチでOSアップデートも2019までマイクロソフトが保証してます
*ALCATEL IDOL3
5.5インチだがAndroid6.0で安く買える
*Zenfone MAX
Android6.0でバッテリー容量も多い、5.5インチ
*goo g07
Android6.0→7.0に
安売りで1.5万円で買える

書込番号:21183848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件 FREETEL SAMURAI KIWAMI SIMフリーの満足度5

2017/09/10 10:31(1年以上前)

舞来餡銘さん コメントありがとうございます。

>Android6.0でなら他の機種を検討する方が良いかも知れません
いえ、Android7.0を検討したいと思っています。
少なくとも5.5インチ以上、できれば5.7〜6インチの比較的大型画面のスマホで、画面2分割を試したいです。

>*Zenfone2 Laser(6インチ)
まさかのzen2。。。 発売がKiwamiよりも少しだけ後発でしたが、カタログスペックではKiwamiにほぼ完敗で話題性が乏しかったことを覚えています。トップに推薦していただいて申し訳ありませんが、とてもこれに機種変しようとは思いません。

>*MADOSMA Q601
Winスマホは、すみません、まったく考えておりません。

>*ALCATEL IDOL3 以下の3機種
Kiwamiよりもスペックダウンしてしまうので、それはちょっと・・・という感じです。
ただ、zwnhope3MAXだけは、バッテリーの要領でのみ候補に挙げています。
他の2機種は、まったく魅力ありません。

自分としては、AntutuはKiwami程度の6万点でOKです。
雷神やzen3MAXno4万点でも十分だと思うのですが、例えば起動が遅かったりスクロールで引っかかったりした時に、「あーー、やっぱKiwami程度のものにしとけばよかった」と思うとストレスたまりそうなので思案中です。
当然、Kiwami2のCPUなら大満足というか、そこまでの性能は求めていません。

ただ、このサイトはkiwami板ですので、他の機種選びはこれくらいというこで。

書込番号:21184458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2017/09/10 15:40(1年以上前)

Zenfone3 MAXは
5.2インチ----クアッドコア
5.5インチ----オクタコア

どっちか確認すべきです

書込番号:21185060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2017/09/10 15:42(1年以上前)

ALCATEL IDOL3、goo g07はオクタコアです

スペックとしては極と変わりません

書込番号:21185067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件 FREETEL SAMURAI KIWAMI SIMフリーの満足度5

2017/09/10 16:35(1年以上前)

舞来餡銘さん

>5.2インチ----クアッドコア 5.5インチ----オクタコア
>どっちか確認すべきです

??誰が何を確認すべきなのでしょうか?

私はスレッド本文で、Zenfone3 MAXの5.5インチと明言しています。
きちんと読んでくださいね。そして5.2インチ版が低スペックなのは重々承知と言うか、みなさんご存知のことだと思いますよ。

書込番号:21185179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件 FREETEL SAMURAI KIWAMI SIMフリーの満足度5

2017/09/10 16:44(1年以上前)

>ALCATEL IDOL3、goo g07はオクタコアです

>スペックとしては極と変わりません

まさかコア数だけでスペックの優劣を決めているのですか?
だとすると、極2は、現在最高峰のCPUになってしまいますね(笑

CPU名、周波数、ベンチマーク結果並べると一目瞭然です。
とても初代KIWAMIと同じとは言えませんね。KIWAMIよりも完全にスペックダウンですよ。

なお、他の機種のことを書く板ではないので、これ以上は書き込まないでください。
上でそのようにお願いしたつもりでしたが、次からスルーさせていただきます。
舞来餡銘さん、ご理解のほど、よろしくお願いします。

書込番号:21185195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2017/09/10 16:45(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000022404/SortID=21184711/

こちらにマルチスレッドされてますが、こちらは5.2インチですが、、、

本文とマルチスレッドしてる内容が一致しないので、あえて質問させて貰いました

それでは上記スレッドは削除依頼して、新しく5.5インチにスレッドを建てて頂ければ、と思います

書込番号:21185201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2017/09/10 16:49(1年以上前)

>ヘンゲンさん
失礼しました
別のスレッド主さんのクチコミと勘違いしました

それでは、こちらのスレッドを閉じて購入相談として別のスレッドを建てるのが宜しいかと

書込番号:21185206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2017/09/10 16:56(1年以上前)

なお、KIWAMI2で複数の質問スレッドを建てるのは本来、一つに纏めるべきだと思います

ヘンゲンさんの書き込みに関しては、ご勝手が過ぎると思います

書込番号:21185221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件 FREETEL SAMURAI KIWAMI SIMフリーの満足度5

2017/09/10 17:21(1年以上前)

舞来餡銘さん

マルチスレッドの件は、当然心得ております。

こちらでは、質問ではなく「バッテリー不調」についての報告です。
購入されるかもしれない方へのレビュー情報のようなものです。

kiwami2においては、「私が購入希望だけども、バッテリーについてどうよ?」という質問です。
違いがわかりすか?  レビューと質問ですよ。
こういうことで趣旨の全く異なるスレッドであることをご理解ください。

それと、舞来餡銘さんレスなんですが、いつもよく調べられているとその博識に尊敬の念を持っております。
ただ、むやみにレスの数が無意味に連続で多いのもどうかと思います。忠告と言うとおこがましいですが、閲覧者からの一つの意見として聞いてもらえればと思います。失礼しました。

書込番号:21185276

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング