スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1639693件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6225スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

充電器を繋いでも充電されなくなった

2017/05/04 01:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo

クチコミ投稿数:13件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度1

最近、しばらく使った後に本体を充電器に繋げると、充電がされなくなりました。
android7.0のせいでしょうか。
この時一度充電器を抜いてまた差すと充電が始まります。何度も抜き差し確認し、端子やケーブルの不具合ではないことを確認しました。
しばらく時間がたった後に充電器を差した場合と言うのがポイントです。しかも充電されてないくせに、充電開始(ケーブル接続)の音は鳴るので厄介です。
差した後本当に充電されているか確認すればいいんでしょうね、でも今まで使ってきたケータイでそんな事してきてないないのでつい忘れます。
この症状は私だけでしょうか?

何でいちいちこんな所で不具合出すんだろ。
バッテリー回りって皆一番気にしてるところでしょうに。
ほんとめんどくせー。

書込番号:20865478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8055件Goodアンサー獲得:745件

2017/05/04 10:47(1年以上前)

機種はZ4ですが7.0後という事で参考になれば

うちの場合これで再現率100%なので、こうなのかな?と思ってます

どうでしょうか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016538/SortID=20846767/#tab

書込番号:20866112

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度1

2017/05/04 23:19(1年以上前)

>京都単車男さん

全くもって同じ症状ですね。
充電器を差すスピードなのでしょうか。
私は至って普通のスピードで差してるつもりですが、もっと構えて高速で差さないとダメなんですね、多分。本当にウケます。

京都単車男さんのお陰で、やはり不具合なんだとわかって安心しました。
ありがとうございます。

書込番号:20867782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoのオーナーXperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度5

2017/05/05 02:01(1年以上前)

自分も最新の状態にして後から同じ事象が出ました。100%ってわけではないけど確率は高かったです、寝る前に充電器指して朝なっても全く充電されてないってことが良くありました

書込番号:20868017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ39

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 失敗しました・・・

2017/05/03 21:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > TCLコミュニケーションテクノロジー > Alcatel PIXI 4 SIMフリー

スレ主 進歩彰さん
クチコミ投稿数:5件

初めてのスマホなので到着するまでワクワクしていたのですが1か月使ってみて大失敗です・・・

最大の欠点はメモリが不足です。今時RAM が1GB ではモッサリしてストレスが溜まるばかりです。
そしてカメラも今一です。

まぁ〜低価格の割に保護フィルムとフリップカバーが付いてくるのだけは嬉しいですが・・・

書込番号:20864970

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2017/05/03 23:34(1年以上前)

商品性だけ見れば4.5インチ液晶ですが、Covia Que or 5インチ液晶のEvery Phone ENの方が良い

ALCATEL PIXI4はコスパがあまり良く無い状態になりました

書込番号:20865317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ryu-fizさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:38件

2017/05/04 12:10(1年以上前)

この価格帯のスマホを購入する際には割り切りが必要です。元々エントリークラスのスマホとはそうしたもので、スペックの低い部分にダメ出ししながら減点法でジャッジする日本人の大半には向かないもの。

カッターシャツの胸ポケットに収まりの良い大きさですとか、Arkamys社の音質最適化技術によるオーディオですとか、そうした面を積極的に認めて生かすような使い方が出来ないと楽しくない。海外のユーザーならそうするでしょう。

日本人であるスレ主さんにはそうした期待は出来ないので、もう一台購入されることをお勧めします。ただし、二万円以下の機種を買ったところでこれに毛が生えた程度のものにしかなりませんが。

PIXI4は予備機として手許に残すと良いでしょう。

書込番号:20866274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 進歩彰さん
クチコミ投稿数:5件

2017/05/08 23:26(1年以上前)

舞来餡銘さん、ryu-fizさん、書き込み有難う御座います。

今回私はきちんと調べないで衝動買いしてしてしまいました・・・
その後、色々考えたのですが、ちょうど高評価であるエイサーのLiquid Z530が10,788円で安く売られていたので、そちらも購入しました。これは新しい機種ではありませんが、とても快適で満足しています。(ちなみに会社のノートPC,家のディクトップPCのモニタなど周りにacer製品が多くあり親近感がありました)

Z530のバッテリーが手に入りにくくなっているようですが、私はライトユーザーなので、あまり心配はしていません。

PIXI 4は売却しないで家の中でWi-Fiでつないで使っています。


書込番号:20878059

ナイスクチコミ!5


ryu-fizさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:38件

2017/05/10 22:06(1年以上前)

>進歩彰さん
Z530は悪くない選択だと思います。型落ちで安くなってはいますが、かつてはミドルクラスとして売られておりユーザーの評価も高めですね。

カメラについても、画素数が800万画素と比較的低めのためか辛口のレビューも目立つものの、実際に試したユーザーからは好評価も聞かれます。手元にある家電批評2016年4月号でもカメラ画質はiPhone6SやZenfoneシリーズに迫る高い評価を得ております。

これなら普段遣いで困ることもなさそうです。交換用バッテリーが入手困難であることはさておき、一先ずは安心ですね。

書込番号:20882679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 進歩彰さん
クチコミ投稿数:5件

2017/05/16 21:24(1年以上前)

>ryu-fizさん

とりあえずはZ530をメインにしようと思っています。
PIXI4も使えない訳ではないので、家の中でWi-Fi接続で使っていこうと思っています。

コメント大変有難う御座いました。(^^♪

書込番号:20897200

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 YouTubeで動画を見ていて

2017/05/03 15:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー

スレ主 けわわさん
クチコミ投稿数:2件

3ヶ月程使用しています。

YouTubeにて動画を見ている時に
たまに音声が乱れるといいますか
変な音が聞こえて
動画の音は聞こえてきません、、

基本的には見れるんですが
(他の端末からは異常なし)
何が原因なんでしょうか?

また同じような事が起きた方等は
いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:20864161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17件

2017/05/18 06:12(1年以上前)

おそらく同じ現象と思いますがあります。

端末が悪いのか、原因がわからなかったので、あきらめてました。

解決策がなくてすみません。

書込番号:20900192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


protocolさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/19 11:10(1年以上前)

原因は端末側可能性があり、Youtube動画がわも可能性があります。

こちは発生しないですが気になる。

Youtube以外のビデオを再生した時ににこちらの問題が発生しますか?音楽はいかがですか?

あとはYoutubeで再生したビデオすべて発生しますか?

書込番号:20902948

ナイスクチコミ!1


スレ主 けわわさん
クチコミ投稿数:2件

2017/05/20 04:16(1年以上前)

>kaaaaaaazuさん
返信ありがとうございます┏oペコ
現状は対策が見当たらなかったので質問致しました
純粋な疑問に、近いですね...

>protocolさん
返信ありがとうございます┏oペコ

音楽、他サイトでは問題は出ていない状況ですね...

他の端末でもあったという事は
端末自体に何かあるのかな?と思っています、


同時に返信させていただきます。
失礼致しました。

書込番号:20904685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信23

お気に入りに追加

標準

au3G SIMで使えなかった

2017/05/02 14:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07+ SIMフリー

スレ主 REGUSさん
クチコミ投稿数:7件

Gz'One TYPE-X 3G Myガラケー
Ver.002のSIMカットしましたが、アンテナ立たず残念に終わりました。
まだ情報が出ていない機種だったので、望みは持っていたのですが。


GRANTINA2を持っている人にSIM借りて刺したら、もちろん通話できました。


MyカットしたGz'OneのSIMをGRANTINA2に刺してPRL更新しようとしても、
L2ロックではじかれて、使えないままで終わり。

残された道は、機種変更しかな無さそうです。

以上レポートでした。

書込番号:20861688

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に3件の返信があります。


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2017/05/03 01:33(1年以上前)

この次のスレッドにW62H(何年前の機種だよ)のシムをシムカットして使用出来た、との書き込み有りますがVer.001で使えたとしてもたまたまでしょうね

これだけ使用機種で動作まちまちならCoviaも全ての検証するのは難しいでしょうね

確実なのは
*g07+持ち込みでmicroSIMで3Gシム発行して貰う
*予備ガラケーはGRATINA、GRATINA2いずれかにしておく
(他のガラケーでは使えなくなる可能性高い)
と言う事

書込番号:20863040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2017/05/03 15:07(1年以上前)

W62Hがローミング非対応機種であることから、やはりPRLが無関係な機種で使ってるシム、または、GRATINA、GRATINA2のシム以外はシムカットしようが、しなくてもgoo g07+では使えないとほぼ確定

PRL(60)に出来る or PRLに関わらない状態のシム以外はauの独自制限でシムフリー機種(中華並行スマホ含む)で使えないのでauユーザーは、ある程度手間かかるのを覚悟して貰うしか無い

書込番号:20864109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 REGUSさん
クチコミ投稿数:7件

2017/05/03 15:34(1年以上前)

>舞来餡銘さん

PRLバージョン60だったら使えるってことですか?

My G'zOneはバージョン60なのですが・・

書込番号:20864177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2017/05/03 16:39(1年以上前)

G'zOneと言うだけでは型番が不明なので何とも言えませんが

PRL(60)で固定で有るのに使えないのは、他の要素が考えられますが、基本的にGRATINAシリーズ以外はPT003しか使えた報告無いのでカシオ機は論外でしょうね

G'zOneだけで使ってたシムか、それ以前にもそのシムを使ってた端末が有るのかにもよるし、G'zOneがPRL(60)固定ファームウエアで変化無しと言う保証も有りません
(auが途中で変更させたかも知れませんし)

要はPRL(60)が絶対条件では無くてローミング非対応状態にシムを変更出来る3Gガラケーのシムが使えると言う事
(CDMA2000ローミングもその内終了させるとしてますし)

書込番号:20864303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2017/05/03 16:43(1年以上前)

そもそもL2ロック済みのシムを使い回す事自体無謀だと思いますけどね

素直に機種変更した方が良いと思います

書込番号:20864308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 Android端末のFAQ 

2017/05/03 18:48(1年以上前)

今まで出ている情報などをもとに本機の問題を整理。
PRL更新の挙動は推測ですが、おそらくあっていると思います。

■仕様について
SIMロック(キャリア以外のSIMを利用出来ないように端末側にロック)
L2ロック(一度刺したSIM以外利用出来ないように端末側にロック)
PRL更新(海外でのローミングエリア情報を最新にする。SIMに情報を書き込み)

最初のSIMロックはauのSIMしか使わないので、問題からは除外。


■推測
PRL更新には2パターンあるようです。初回利用(L2ロックがかかるタイミング)時にも更新されている可能性あり。
パターン1:通常(MARVERA,Gz'One等)の呪い(暗号化のようなもの)が掛かるパターン
パターン2:GRATINA等の呪いが掛からない(呪いも解ける)パターン
パターン3:W62H等のローミング対象外の機種は、概念自体がないため呪いが掛からない(掛けれない)パターン

本機では呪いがかかっているものは使えない。本機はL2ロックはかからない。

以上を踏まえた上で実際の挙動としては以下のようになります。

GRATINAのSIM(SIMは呪いがとけている)(端末にはL2ロック)→本機でSIMが利用可能
Gz'One(SIMに呪い)(端末にはL2ロック)→本機でSIMが利用不可→L2ロックがかかったGRATINAではSIMが異なるためPRL更新で呪いを解けない。

呪いがかかったSIMはGRATINAで解くにしろ、ロッククリアされた端末(手数料2000円)が必要。
他の人が利用しているものを借りると、自分のために2000円、相手に返す時に2000円。計2回ロッククリアが必要。


L2ロックが掛からない端末かつ呪いを解ける、両方の条件を満たした神機が見つかるといいのですが。
このような神機を発見した方は、是非報告して欲しいですね。


>REGUSさん
今のところ、REGUSさんの場合は、もっとも安上がりなのは、本機持ち込みで、SIMの再発行ですね。

機種変更というのは、意味が分かりませんでした。本機を処分して別の機種とも取れましたが、本機以外はauのsimが使えるスマホは皆無だと思いますが・・・・・・

書込番号:20864597

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2017/05/03 23:51(1年以上前)

goo g07+で使えるau 3Gシムはほぼ見えて来ましたが、無条件に使えるパターンが限られるので2chではCoviaに対する批判の書き込みが続いていますね

個人的な意見ですが、今まで真剣にau 3Gシムの実態にメスを入れたのはCoviaが初めてなのに、シムにローミング設定とL2ロックで不当な制限入れてるauへの批判が無いのが、ある意味感心してしまう

今までそういうキャリアとの契約を良しとしてたのがau以外ユーザーの私には理解出来ません

使いづらいならMNPすれば良いのに、と思ってしまいますが、、、出られない人も居るのでしょうね

書込番号:20865354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2017/05/04 11:32(1年以上前)

機種不明
機種不明

>舞来餡銘さん

Please see the different PRL from Gratina and Marvera.

The difference is in the SID.

書込番号:20866199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2017/05/04 16:03(1年以上前)

https://www.au.com/mobile/service/global/global-passport/enabled-device/

SID違う様ですが、国際ローミングはどちらも対応してます
ご自身のMARVERAシムの国際ローミング部分がinvalidになってるのは何故でしょうね
MARVERAのファームウエアが最新なのかどうか不明なので、どちらも最新にした上で比較表出した方が宜しいかと

書込番号:20866738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2017/05/04 16:18(1年以上前)

https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20151022-02/

20151022において国際ローミング部分がらみのアップデート入っていますので、これが適用されてるかどうか気になりますが適用された結果が上記なのか私には分かりません

書込番号:20866754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2017/05/04 17:31(1年以上前)

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/グローバルパスポート

>レーヨンヨンさん
の意図がCDMA2000のみの国際ローミング機で使ってるシムのみgoo g07+でしか使えないと言う意図なら理解出来ますね

と言うかシムのSID提示するくらいなら、上記wiki提示すれば良いだけでは、と思いますけどね

要約すると国際ローミング非対応機のシムか、CDMA2000のみローミング対応機のシムしか使える可能性が無いと言う事でしょうね

書込番号:20866887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2017/05/04 18:18(1年以上前)

>舞来餡銘さん

In the "OK" PRL, SID=0-->any SID can use.

In the "NG" PRL, SID=13824,13828...etc=海外のSID.

auのSID=12305. This is the reason why G07+ cannot work on the "NG" PRL.

Technically, it is possible that G07+ can work on ANY au SIM.---> Ignore PRL on SIM. I am trying to change the G07+'s FW to ignore PRL.

This is translation from Google transalation:

↓↓↓
「OK」PRLでは、SID = 0→任意のSIDが使用できます。

「NG」PRLでは、SID = 13824,13828 ... etc =海外のSID。

auのSID = 12305。 これは、G07 +が「NG」PRLで動作できない理由です。

技術的には、G07 +が任意の au SIMで動作する可能性があります.---> SIMでPRLを無視します。 私はG07 +のFWをPRLを無視するように変更しようとしています。

書込番号:20866995

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2017/05/04 18:46(1年以上前)

機種不明

>舞来餡銘さん

The test result is in the attached list. Please see it.


テスト結果は添付の表に記載されています。 それを見てください。

書込番号:20867064

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2017/05/04 20:41(1年以上前)

>舞来餡銘さん
レーヨンヨンさんがアップロードしているリストは、SIMに書き込まれているPRLの中身ですね。
お判りかとは思いますが、接続しにいってよいネットワークのSIDのリストとなっています。

見てのとおり彼は日本語が不自由 (日本語文を書くためにGoogle翻訳を使わなければならない) であるようなので、
他の記事を引用したりするより、解析結果を証拠として提示するほうが、翻訳結果より説得力があると判断したのでしょう。

>レーヨンヨンさん
Thank you for uploading such lists. Could you tell me what tools did you use?
I would be happy that we could write such a PRL written by GRATINA to SIM without GRATINA.

書込番号:20867379

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2017/05/05 13:14(1年以上前)

機種不明

>はdsnさん

I used a USB SIM reader to get the PRL.

書込番号:20868845

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 Android端末のFAQ 

2017/05/05 20:06(1年以上前)

http://help.kakaku.com/review_guide.html?id=BR007
>実名・メールアドレス・電話番号・詳細な住所の他、個人の特定につながりかねない情報を投稿することは、重大なトラブルの元になります。個人情報を含む書き込みはしないでください。

既に削除済ですが、LINE ID等の情報は記載しないようにお願いします。

書込番号:20869602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2017/05/14 13:46(1年以上前)

レーヨンヨンさんの一連の流れ、やっと理解出来ました

PRLの設定中身から、CDMA2000/GSMグローバルパスポートモデルではシムに国際基準から外れたPRLの状態にシムが情報操作される、と言うことですね

MARVERA含むCDMA2000/GSM両対応国際ローミング対応モデルで使ったシムはg07+では使えない

ただし
*国際ローミング非対応機種のシム(Ver.001含む)
*CDMA2000国際ローミングのみ対応機種のシム
*GSM国際ローミングのみ対応機種のシム
はg07+で使える
(GRATINAのおまじない不要)
と言う事でしょう

書込番号:20891491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:2件

2017/05/26 12:19(1年以上前)

質問です。新スレにするか迷ったのですがこちらにします。

一度でもローミング両対応の端末に挿すとg07で使えなくなるのでしょうか?
xminiのようなローミング非対応の端末に挿すと解除?されてg07で使えるようになるんでしょうか?

書込番号:20919581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 Android端末のFAQ 

2017/05/26 12:53(1年以上前)

>一度でもローミング両対応の端末に挿すとg07で使えなくなるのでしょうか?

正確にどのタイミングかは分かりませんが、使えなくなると思ったのでよいかと。(呪いがかかる)
挿して電波を掴んだ瞬間か、通話をしたタイミングかは、不明です。


>xminiのようなローミング非対応の端末に挿すと解除?されてg07で使えるようになるんでしょうか?

過去の書き込みにあるように、一度使えなくなる(呪いがかかる)と、GRATINA等でPRL更新が必要なようです。(呪いを解く)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024343/SortID=20855462/#20855462

書込番号:20919673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2018/03/22 21:01(1年以上前)

CDMA2000&GSM両対応国際ローミング機種でSIMを使ってしまうとSIM情報が書き変わります
(例::MARVERA 過去スレッドでもMARVERA使用してるau 3G SIMはGRATINAでPRL変更しないと使えません)

書込番号:21696219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

ゲームの処理落ち

2017/05/02 08:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

スレ主 a hillmanさん
クチコミ投稿数:1件

値段を考えれば不満は言えませんが、軽いゲームでも処理落ちがあります。

例えばツムツムのイベントでツムの落下速度が落ちて、高得点が出しにくいです。
(通常プレイでも微妙に遅くなることがあります)

ジャイロはOFF、各種の最適化も試したうえでの話です。
ゲームをする方には参考までに。

書込番号:20861047

ナイスクチコミ!1


返信する
summiさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/04 07:50(1年以上前)

横から失礼します。
私も最近になってツムツムがガクガクするようになりました。それまでは多少遅くはなるもののそこまで酷くはなかったのですが。
考えられる原因はなんでしょうか?
再起動は時々行っています。

書込番号:20865794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 Android端末のFAQ 

2017/05/04 08:30(1年以上前)

>summiさん

本機で解消されるかは分かりませんが、一般的なスマホでの対応で改善されないでしょうか?
今までは問題なかったとのことなので、検討違いでしたらすみません。

設定→端末情報→ビルド番号→7連続タップで開発者オプション
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018487/SortID=20111461/#20116012
>ウィンドウアニメスケールを.5x
>トランジションアニメスケールを.5x
>Animator再生時間スケールを.5x
>GPUレンダリングを使用をオン
>HWオーバーレイを無効をオン

書込番号:20865853

ナイスクチコミ!1


summiさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/04 10:56(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
やってみます!!

書込番号:20866139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 Android端末のFAQ 

2017/05/04 11:45(1年以上前)

>summiさん

>やってみます!!

試してみて、どうなったか教えて頂けたらと思います。
もし、改善されたら、他の人の役にも立ちますので。

改善されなかったら、すみません。

書込番号:20866220

ナイスクチコミ!0


summiさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/04 16:29(1年以上前)

ご報告です。

結果。
・ドロワーの表示がメチャメチャスローになった。
・着信時の受信へのアクションもメチャメチャスローになった。
・ツムツムはやはりガクガクする。

という感じでうっきーさんに教えていただいた方法では残念ながら解消しないようです。

最初からならまだしも、最近、というのが不思議です。最近アプリを入れた覚えもないですし。

書込番号:20866776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


azbilsさん
クチコミ投稿数:1件

2017/05/05 23:43(1年以上前)

>残念ながら解消しないようです。

そもそもP9lite持ってないですから。
改善も検証もできるわけありません。
どんな状況なのかすら分かってないはずですよ。

書込番号:20870199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2017/05/21 09:44(1年以上前)

ツムツムやったこと無いけど、
軽いゲームでは無いのでは?

重いとか落ちるってちょくちょく見かけますし。

書込番号:20907268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Tsumugodさん
クチコミ投稿数:3件

2018/04/01 14:39(1年以上前)

>a hillmanさん

Clean Master というアプリを入れてみてはどうでしょうか?
無駄なジャンクファイル(溜まったキャッシュなど)を削除してくれたり、
メモリの解放をしてくれたりします。また、ゲームブースト(余計なアプリを停止
させてメモリの空き容量を増やしたりcpuの負荷を軽減させるもの)もありますので
是非お勧めします。

書込番号:21720513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

iOSアップデート10.3.1

2017/05/02 08:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB docomo

スレ主 ひろ1972さん
クチコミ投稿数:172件

iOS10.3.1アップデートが発表されてから、アップデートせずに置いておくと、LINEのトーク履歴、mydocomo.ヤフオクの各アプリが初期化されました。私の個体は2016年11月購入個体です。

書込番号:20860987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P@x2さん
クチコミ投稿数:9件

2017/05/09 15:19(1年以上前)

>ひろ1972さん
10.3.1とは関連性はないのでは?

書込番号:20879329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2017/05/09 23:38(1年以上前)

知人がiPhone7Plus(docomo)を使ってますが、iOSのアプデをせずラインのアプデしたら、ラインを立ち上げる度にいちいちログインを要求される様になって困ってた様です。
(iPhone初心者の為、iOSのアプデの仕方が分からなかったそうです)

取り敢えず同様の症状でググると、ラインが最新バージョンなのにiOSが最新で無いのが原因の1つかも、と書かれてるのを見つけました。(知人にはiOSをアプデしてみて下さい、と伝えておきましたが、その後どうなったかは聞いてません)

書込番号:20880566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2017/05/10 07:44(1年以上前)

見つけた関連サイトは↓です。
http://sonnakonnade.com/?p=3273

書込番号:20881073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2017/05/14 21:14(1年以上前)

上で書いた知人ですが、iPhoneをアプデしたらLINEも問題無く使える様になったそうです。

書込番号:20892499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング