スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1644817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6269スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

GPS、感度が遅い?悪い?

2024/07/11 08:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Orbic > Fun+ 4G SIMフリー

スレ主 yoyoyo77さん
クチコミ投稿数:7件

wifi利用のゲーム用サブ端末として
ビックカメラで、\12,960で購入

動作、もっさり。お値段相当です。
画面、全体的にうっすら白い。フィルターでも掛かってるように見える。
指紋認証は、遅い。電源ボタン押してスリープ復帰してからやっとかな。
GPS、感度が遅い?。ピクミンブルームで画面OFFのバックグランドで花植え時、植えた数が半減する。


数千円足して、AQUOS wish2の未使用品などの方を買えばよかった。

書込番号:25806126

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/07/11 16:35(1年以上前)

>yoyoyo77さん

安いのは安い部品を使ってますが、MNPで1万円のなら耐久性はかなり違いますよ。

https://www.iijmio.jp/device/

書込番号:25806612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2826件Goodアンサー獲得:503件

2024/07/11 23:36(1年以上前)

https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=19688

メモリがUFSより低速なeMMCであるため読み書きが遅く、同じHelio G85を搭載するRedmi Note 11よりAnTuTuベンチマークが落ちる。それだけ見てもゲームには不向き。

ゲームをやらないライトユーザーならともかく、ゲーム目的のサブとしてこの機種はあり得ないと思われる。。

書込番号:25807071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ23

返信8

お気に入りに追加

標準

個体差なのか何なのか判らんが

2024/07/11 03:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 20 fusion SIMフリー

クチコミ投稿数:3件
機種不明
機種不明

縦横に薄く走ってる傷も訳が判らん

1回挿したらほんのり傷がついた

IIJの格安シムで2022年3月から大事に使わせて貰ってました。
数日前に「SIMカードが刺さってないぞよ(意訳)」とかいうメッセージが出てきて通信できない様になりました。

SIMトレイは最初のセットアップと一緒にSDカード挿した時以来外した事が無かったのですが、
購入から2年と4カ月程過ぎていたのでちょいと緩んだのかいな?と思いトレイを外すピンの入った箱を探し出してペコっと外してみました。

何と言う事でしょう、SIMが超傷だらけになっとるじゃないですかー(驚

SIMって金色の四角い面があってキラキラしとる筈じゃろ?
金色が削れて太い銀の線が走っとるじゃないですか。
一見して「これ壊れてるんじゃね?」って思っちゃうレベルの削れ方ってどういう事よ?。
これって長い時間かけて地味にゴリゴリ削れていったって事かいな?
SIM1から試しにSIM2に変更して挿してみたけど認識しない。

本当に意味が判らない。何でよ?スマホってSIMカードを壊すもんだったか?
という謎と怒りで元からオカシイ頭が更に酷くなる所だったわ。
(もう使えんと判って悲しくて冷静になったがな。

これって接触端子が固すぎるって事なのか?というかそうなのだろう、多分。
試しに家族のSIMカードをSIM1に挿してみたらほんのり傷がついたしな。(スマホ本体は壊れていない事が判った。

Motorolaさん、まさかスマホが大事なSIMカードを時間を掛けて〇していたなんて思わなかったわな。
これでは再発行する(した)SIMカードを使う気が起きないですぞ。
本当にどうするべな・・・ウーン
eSIM対応したのに変更しようか、どうするか。


Motorola社<「ククク、スマホをサクッと2年で買い替えんからこうなるのだよ」
畜生めぇ!


そんな愚痴ですわ。

書込番号:25805958

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/07/11 06:31(1年以上前)

2022年3月からだと2年以上使えたので素直に買い替えて下さい。

iPhone だと最低5年は使えますが、Android 機は2年で買い替えるのが普通です。それ以上使うならiPhone を買って下さい。

Google が7年使えるとか言ってますが、不具合が多すぎて、大半の人が1年以内に買い替えてます。

Google Pixel 8a不具合まとめ
https://economical.co.jp/smartphone/google-pixel-8a-defect

書込番号:25806005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2024/07/11 08:14(1年以上前)

「iPhone 使用年数」で検索してみると、3年とか出てきますけどね。
自分はiPhone使ったことがないのでわからないですけど、androidで複数台持ちで、2か3年ぐらい経ったら、風呂用スマホとかにするんで、4年とかになると、そろそろ壊れないかなとか思ったりしながら使ってますね。
5年近くになると、さすがに強制引退させますが。

あと、iPhoneはポロリすると、バキバキしやすい感じ?なので、裸運用で扱いが雑な自分の場合は、iPhone持ったら寿命短そう。

書込番号:25806096

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27183件Goodアンサー獲得:3022件

2024/07/11 08:42(1年以上前)

>粗忽ノ翁さん
モトローラは2年でバッテリーが劣化するパターン多いです

バッテリー交換しないならサクっと機種変更した方が良いです

iPhoneが耐用年数多いと言ってもバッテリー交換する前提です

書込番号:25806119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2024/07/11 15:14(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
皆様のお返事に有ります様に交換二年計画(スマホ貯金)を進行しつつ、この子はポチポチスマホゲー専用にしますわ。

今回はPC貯金を切り崩してeSIMタイプのスマホに変更する事にしたいと思います。
これならもしSIMカード再発行するとしても早いしお値段も安い。(その時は本体自体が無い筈だが・・・

SIM再発行済みだけど無駄には、無駄にはならない筈だ。
買い物は冷静によく考えて、粗忽者はより銭を失うのだ(戒め

書込番号:25806529

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29887件Goodアンサー獲得:4584件

2024/07/11 19:02(1年以上前)

スマホを鞄に詰め込んだりズボンのポケットに入れるなどしてストレスを加えませんでしたか?

書込番号:25806778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8487件Goodアンサー獲得:1097件

2024/07/12 05:23(1年以上前)

OSのサポート期間も碌に知らず、iPhoneを使ったこともない人が無駄にキーワード検索すると、回答も頓珍漢になりますね。

書込番号:25807172

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2238件Goodアンサー獲得:215件 Noct Nikkor 58o 

2024/07/12 06:40(1年以上前)

>粗忽ノ翁さん
再発行されたSIMが接触不良を起こすまで、edge 20を使われては、いかがでしょうか。

端子の寸法精度とボディ剛性不足の相乗作用かも知れませんね。

製造コストカットを含めて、microSDスロットのないスマホが増えている要因かも知れませんね。

書込番号:25807213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2024/07/12 18:52(1年以上前)

>ありりん00615さん
思い出しても粗雑に扱ったりご指摘の様なストレスを与える事はしてないのですよね。
個人的にチョイと乱暴かな?と思い出すのは素早く捻ってカメラを起動する機能位でしょうか。
便利に使ってる感が面白かったので捻りまくった記憶が有りますが三日飽きて使わなくなった気がします。

>天才軍師 竹中半兵衛さん
本日再発行したSIMが届きましたので竹中さんの意見を参考に三年使う事にしました。
そして懐具合と相談しつつeSIM対応の機種へ変更する事にします。
「壊したり使わなくなったらバラシて原因追及させて」と宣う友人がいるので数年後には原因が判明するかもしれません。

友人に「珍現象w」と言われた愚痴を聞いていただき、色々と助言も下さりありがとうございました。

書込番号:25808055

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

起動しなくなった

2024/07/10 18:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 9 128GB SIMフリー

スレ主 MSOMさん
クチコミ投稿数:1件

2024.07.05に公開されたシステムアップデートを実施後、画面の指示に従って再起動したら起動しなくなった。
暫くデータのバックアップも取っていなかったので最悪の事態に、、、
1時間以上充電してからの電源長押しなど、起動しなかっHPに載っていた内容を実施したが改善せず、、、

書込番号:25805498

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:32件

2024/07/10 18:49(1年以上前)

文鎮化させてる人はなんかあるんですかね。

例えば、トラブル誘発アプリのlineとか、怪しいランチャーアプリとか?

書込番号:25805522

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47714件Goodアンサー獲得:8157件 Android端末のFAQ 

2024/07/10 18:52(1年以上前)

>MSOMさん
>1時間以上充電してからの電源長押しなど

長押しの時間が不明ですが、1分程度、電源ボタンを押したままでも無理だったでしょうか?

書込番号:25805524

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

Googleは

2024/07/10 05:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー

スレ主 nvda24さん
クチコミ投稿数:2件

なぜこのような機種を発売してしまったのだろう?
当然値下げのする対象になるはずだ
Google Pixel 9も怪しいな
iPhone 15のお陰だな

書込番号:25804743

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 nvda24さん
クチコミ投稿数:2件

2024/07/10 08:07(1年以上前)

Google Pixel 8aのカメラについては、前モデルの Pixel 7a に比べて大幅に性能が向上しているようだが、カメラセンサーや画像処理技術の進化してるだけ。
一方で、Pixel 8aは試験的な位置づけかもしれず、Pixel 9ではさらに大胆な変革が行われる可能性がある一方で、その成功も危ぶまれる面もあるよう。
そして、Pixel 10では完成形が提示されるのではないかという考えもあります。Googleが毎年着実にピクセルシリーズを進化させてきた実績から、Pixel 10でついに理想的な製品が登場するのではないでしょうかと思う。
全体を通して、Google のピクセルシリーズはこれからも大きな変化と進化を遂げていくことが期待できそう。その中で、Pixel 7aが現時点では、おすすめの機種。AIは怖い!未来を変えるだろうな

書込番号:25804817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

標準

故障の連続

2024/07/09 22:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-54B docomo

クチコミ投稿数:4件

21年年末に購入し、充電出来なくなること3回、液晶不良1回。合計4回修理に出し、その都度データ復旧出来ず、修理後に再設定。先週より液晶に線が入り始め、加えて充電出来なくなる初期症状が再々々々発した為、もう修理は諦め、機種変更します。二度とシャープは買わん。故障率高過ぎ、かつ修理対応悪過ぎだよ。

書込番号:25804583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:32件

2024/07/10 05:01(1年以上前)

その都度データ復旧出来ず

↑これ書いて、スマホ壊れたとかいう人が多いですけど、sense5Gと同じように、lineでクラッシュさせてるだけって感じでないですかね?
まあ、スペックも低いですし、いい買い替え時じゃないですかね。

書込番号:25804733

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2826件Goodアンサー獲得:503件

2024/07/10 11:48(1年以上前)

>のび太の猫さん
まず確認したいのですが…充電器はこの機種に合った適切なものをご利用でしたか?例えば相応に古い機種で使っていたものを流用したり、あるいは規格をよく確認せずに単に「急速充電」と書かれたものを適当に購入して使ったりはなかったですか?

ドコモ純正ならACアダプタ08もしくは07、市販品であればUSB-PD対応充電器と両端がUSB-C端子のケーブルの組み合わせが規格に合致すると思われます。また市販品の場合、30W以上のものならPPS対応が望ましく、そして出来ればPDやPPS以外の自動判別機能をウリにしていないものが望ましいと考えます。

例えPD 対応充電器であっても2つ以上の出力端子を備えてるもので、USB-A端子からの出力を使った場合はPD充電にはならないので注意が必要です。

先代となるsense5Gや後継となるsense6sも含め、過去スレにおける充電不良のうちかなりの割合で不適切な充電器の使用が疑われると自分は考えています。主さんは違うのかも知れませんがもし該当するなら今後はこういったことにもご注意を。

書込番号:25805066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2024/07/10 17:53(1年以上前)

充電不良、液晶不良で修理に出しました。修理の際には、有償でデータは維持しつつの修理をお願いしましたが、全ての修理でデータは廃棄されての返却でした。
なんで充電不良の修理でデータが飛ぶのか説明も無いため不信感があります。
確かにいい更新時期です。別会社のスマホに更新手続きを進めています。

書込番号:25805463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2024/07/10 17:58(1年以上前)

充電機の問題は最初に疑いました。
ドコモ純正の充電機に変えても充電不良が発生し、電池無くなり修理に出しています。
以前の充電器は家族に譲っています。家族はその充電機を未だに使っていますが、充電不良なんて一度も発生していません。

書込番号:25805470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 発熱しまくりな上に繋がりにくい

2024/07/08 17:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6s 楽天モバイル

クチコミ投稿数:10件 AQUOS sense6s 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense6s 楽天モバイルの満足度2

充電時は勿論の事、何もせずただ置いてあるだけでもかなりの熱さで発熱してる。
AQUOSは発熱し易いと言う意見が多いが、し易いなんてレベルの温度じゃない。
よくこの熱さで壊れないものだと感心すらする。

契約は楽天モバイル。
テザリング利用してるけど、家族のC330は繋がるのに、これはクルクルするばかりで繋がりが悪い。
5G対応地域だけど、スマホ本体ですら「ネットに接続していません」と言う表示が幾度も出る始末。
家族が帰宅すると、そっちのテザリングに切り替える。
失敗したと言う感想しか無い。

書込番号:25803044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:32件

2024/07/08 18:23(1年以上前)

sense5Gとかでもトラブってる人がいましたが、まずはスペック不足なのに、いろいろ詰め込む人がいるようで、特にsense5Gのクラッシャーアプリのline入れていたら、削除したほうがいいと思いますよ。
メモリの空き容量もあまりないでしょうし、せめて8GBぐらいあるスマホを買っとけば余裕があったでしょうけど。
極力アプリは入れないで、使い終わったアプリはこまめに閉じるとかして、工夫しながら使うぐらいしか手段ないですね。

あと、楽天モバイルの5Gは拾いが悪いので、4Gにして安定動作させてますね。

書込番号:25803071

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング