スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1644819件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6270スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

ドコモカエドキ サイレント改悪

2024/06/27 12:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold4 SC-55C docomo

クチコミ投稿数:7件

直接本体に関係する話ではありませんが情報までに。
ドコモのカエドキプログラムですが、昨年10月頃にサイレントで規約が改訂され、「カエドキプログラム(プラス含む)で端末を購入した場合、1年以内は別の端末を追加でカエドキ購入出来ない」という規約が追加されたとのことです。
今までだと2台以内であればカエドキ(分割契約)で購入出来たのですが。
これにより、購入時期によってはZFold5からZFold6にすぐに買い替え出来なくなる人もいるかと思いますのでご注意ください。
(ドコモのチャットサポートに散々文句つけましたがご理解下さいの一点張りでした)

書込番号:25788751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47722件Goodアンサー獲得:8160件 Android端末のFAQ 

2024/06/27 13:22(1年以上前)

>がじぇだすさん

ちなみに、既出スレッドがあります。

いつでもカエドキプログラム+の罠
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25639132/#25639132

機種に関係ない話題の場合は、docomo(ドコモ)携帯電話等の掲示板を利用されるとよいです。
既出スレッドがある場合は、返信機能もあります。

書込番号:25788773

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2024/06/27 18:46(1年以上前)

キャリア板あったのですね。これは失礼しました。情報ありがとうございます。
もっと前から規約改訂は情報出てたのですね、、、

書込番号:25789066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

画面の反応がわるいのか?

2024/06/27 10:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 256GB SIMフリー

スレ主 246さんさん
クチコミ投稿数:17件 Xperia 1 VI 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VI 256GB SIMフリーの満足度5

少し前に書かれていた方がいらっしゃいましたが、画面のタッチや特にスワイプがわずかに反応しづらい現象が起きています。
アップデート済み。フィルム有無は関係なし。初期化しても解消せず。

スワイプをする際に0.1秒ほど反応が遅れているような感覚。
例でいうと複数の漫画アプリで次のページに進むためのスワイプが反応しないのを確認(新しい機種なのでアプリ自体が最適化されていない可能性もあり)
可変リフレッシュレートになったからでは?と思ったがXZ1を引っ張り出し試すが、XZ1の方が1Yよりも反応が良いまであるので、リフレッシュレートは関係ないと思われる。

もともとXperiaシリーズを使っているため違和感を感じストレスに、、、
SONYオペレーターと相談し、同様の報告は特に受けていないとの事。すでに貼ったフィルムは無駄になるが、メーカーに出すことに。

アップデートで解消されるようなソフトウェアの問題なのか、ハードウェアの不具合なのか、それとも個体差なのか、、メーカーからの結果を気力が残っていれば報告します

データ引き継ぎやフィルムの調達が億劫で気力が奪われてゆく
お願いだから仕様といわないで、、、

書込番号:25788612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
mimanaさん
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:20件 Xperia 1 VI 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VI 256GB SIMフリーの満足度2

2024/06/27 12:04(1年以上前)

初期化しても改善しないということは該当の事例に合致するかはわかりませんが、
過去に同様にタッチが遅れるとのクチコミ報告があり、
「システム→ユーザー補助→拡大操作→拡大のショートカットから、トリプルタップを設定すると、通常のタップの処理が遅くなる」という事でした。
初期不良で交換されれば一番良いですが、もし問題無しで返ってきた場合はそのあたり見直しても良いかもしれません。

書込番号:25788704

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2024/06/28 10:01(1年以上前)

スワイプやタップについては私も反応が遅いことがあると思っています・・・。
拡大設定はONになっていたので一旦OFFにしましたが、トリプルタップについては設定が元々されていなかったので関係ないような気がしています・・・。

アップデートに期待するしかないんでしょうかね・・・?

書込番号:25789696

ナイスクチコミ!3


スレ主 246さんさん
クチコミ投稿数:17件 Xperia 1 VI 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VI 256GB SIMフリーの満足度5

2024/06/28 14:04(1年以上前)

有益な情報ありがとうございます。
交換なしに帰ってきた場合、真っ先に試させていただきます。
いま不便に感じている現象が仕様であれば前の機種に戻したいくらいストレスが溜まっていくので、メーカーの点検を受けます。

私と同様に画面のタッチ関係で悩まれている方もいらっしゃるようなのでアップデートなどで改善される現象であるのが一番なのですが…

情報ありがとうございました

書込番号:25789913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


S.SKYさん
クチコミ投稿数:1件

2024/06/29 17:27(1年以上前)

サイドセンスバーはお使いでしょうか? アプリごとにOFFにできるようで、私の場合、ブラウザアプリに対してOFFにしましたら、引っ掛かりがなくなりました。ご参考までに。

書込番号:25791413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 246さんさん
クチコミ投稿数:17件 Xperia 1 VI 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VI 256GB SIMフリーの満足度5

2024/06/30 07:50(1年以上前)

>S.SKYさん
サイドセンスは使用しておりませんでした。
常にタッチ性能に違和感のあるような状態でした。

情報ありがとうございます。

書込番号:25792074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2024/07/05 10:40(1年以上前)

私も画面がスワイプ時にカクつくのでサポーターに問い合わせ。
可変リフレッシュレートだから仕様だと言われて終わりました。
Webブランジングやマンガ閲覧時にカクついてて気持ち悪くなります。
これが仕様とか信じられん。

書込番号:25798846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro+ 5G 256GB SIMフリー

スレ主 明朗さん
クチコミ投稿数:102件 Redmi Note 13 Pro+ 5G 256GB SIMフリーのオーナーRedmi Note 13 Pro+ 5G 256GB SIMフリーの満足度5

ミニメド社のケアリングコネクトで家族の人工膵臓の動作をモニタリングしています。
こちらの機種では、書き込み時点ではアンドロイド14に非対応と出て動作停止します。
医療関係で利用されるなら動作確認されている機種をオススメします。

書込番号:25788260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4653件Goodアンサー獲得:262件

2024/06/28 05:15(1年以上前)

>明朗さん
書き方が違います。
アプリの場合には機種もそうですが、何よりもAndroidのバージョンが重要になります。
本体側のOSバージョンアップの場合には自身が利用しているアプリが対応しているかを必ず参照しましょう。
医療向けアプリの利用について
生命に危害が発生する可能性のあるアプリは特にバージョンアップは慎重に行われます。
このようなものを利用中の方はOSバージョンアップをすぐに行わないことをオススメします。
また、新機種に変更の際には初期のOSバージョンとバージョンアップの状態を必ず確認することをオススメします。
また、店頭でも特殊な条件がある旨を相談されてもよろしいかもしれません。

書込番号:25789478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

自動通話録音機能

2024/06/26 14:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A 楽天モバイル

スレ主 FKHkさん
クチコミ投稿数:3件

下記リンクによると、今回は楽天モバイル版でも自動録音機能は使えないようですね。
https://support.oppo.com/jp/answer/?aid=2175352

書込番号:25787714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
スパEVさん
クチコミ投稿数:27件

2024/06/29 18:29(1年以上前)

えー最悪ですね。。

書込番号:25791477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ90

返信9

お気に入りに追加

標準

google storeで買ってがっかり

2024/06/26 13:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー

クチコミ投稿数:17件

5/21まで7aは最高32800円下取りのキャンペーンがあったので乗り換えました。が、5/21に申込をしたのに買取価格が19000円に
なっており、表示がおかしいのではないかと何度かストアに問い合わせしましたがはっきりとした回答なし。
本体を送れとメールが来たので送ったところ傷もヒビもないのに、査定額が更に低くなり13800円とのこと。
なんだかもう。それなら本体を返してほしいといいましたが、先方の査定額の基準を上回っているので返品不可とのこと。

もう利用しません。

書込番号:25787661

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:6924件Goodアンサー獲得:1181件

2024/06/26 13:47(1年以上前)

見積時の金額はどうなってたんですか?

「査定額と見積もり額の差が大きい場合は、スマホを返却」という記載がありますが、そこの経緯を知りたいです。
https://store.google.com/intl/ja/ideas/articles/google-pixel-trade-in/

書込番号:25787667

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6924件Goodアンサー獲得:1181件

2024/06/26 13:51(1年以上前)

あ、すみません。
見積時19,000円だったということですかね。
見積19,000円に対して査定13,800円だと、差が大きい場合の返却条件に該当しないということですか。

不要なコメントになってしまいました、ご放念ください。

書込番号:25787674

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:215件 Noct Nikkor 58o 

2024/06/26 14:00(1年以上前)

>たまっここさん
限りなく、ブラックですね。

書込番号:25787681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2024/06/26 14:59(1年以上前)

>たまっここさん

21日までのキャンペーンで
7aは¥32,800
下取り額が見積もり額の75%¥24,600を下回れば返却さる条件

つまり本件はキャンペーンが適用されていないということでしょう

書込番号:25787755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2024/06/26 15:04(1年以上前)

最終日の21日
キャンペーンが早期終了したとの情報
価格.comでも悲嘆にくれる書き込み確認済み

紛れのある展開か

書込番号:25787758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2024/06/26 15:08(1年以上前)

まぁしかしキャンペーン適用で
下取り¥32,800でも安いため利用しないが吉

ストアクーポン20000円が付与されてるか要確認

書込番号:25787765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/26 16:32(1年以上前)

>たまっここさん
>天才軍師 竹中半兵衛さん

そういう時の15日以内返品制度ですよ
なにか不満があれば返品する
査定が遅くても返品する
そうやってGoogleトラップを回避する

僕のレビューは消されたけどね

書込番号:25787844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:9件 Google Pixel 8a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 8a SIMフリーの満足度5

2024/06/26 22:36(1年以上前)

返品すれば良いだけですが、もう間に合わないかもしれませんね

書込番号:25788227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2024/06/30 21:56(1年以上前)

みなさまコメントありがとうございます。すべては私の勘違いでした。
メールに“システムトラブルで19000円になっていたため“差額の”13800円を…”と書かれていたのですが
私が差額、の部分を見落としてしまい、詳細が

>>払い戻し金額:13,800円

となっていたため13800円しか返ってこないのだと勘違いしてしまいました。
最終のメールで19000+13800円返ってくるのだと分かり。恥ずかしいです;

決してブラックな会社ではなく、きちんと対応されるようです。

ただ私が75%下回ってるのになぜ返却されないのか?と聞いた時に19000+13800円で32800円満額お返しします、と
一言書いてくださればよかったのに。言い訳になりますが、何度かやりとりしましたが、テンプレ?でメールの内容が
すごくわかりづらかったです;

とにかくお騒がせして申し訳ありません。グーグルさんごめんなさい。また利用させていただきます;

書込番号:25793264

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ46

返信23

お気に入りに追加

標準

指紋認証

2024/06/25 16:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SIMフリー

1年1ヶ月たち急に指紋認証が効かなくなりました。調べたところXperiaではよくあることらしく初期化してもダメだったので修理に。

モバイル保険入ってるからいいかと軽い気持ちで修理にだしたのですが、指紋認証センサーの交換だったのにバッテリーも一緒に交換されていました。

問い合わせたところ指紋認証センサー交換するにはバッテリーも交換しないといけないとか…

そしてモバイル保険ではバッテリーが入ってるから対象外と言われてしまっています😭
指紋認証センサー交換するにはバッテリー変えないといけないと伝えても対象外ですのでだけで…

18000円ぐらいでしたが保険おりないならそのままでよかったと後悔してます。。

似たような感じで上手く保険もらったかたいませんか?

書込番号:25786687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に3件の返信があります。


クチコミ投稿数:19件

2024/06/25 22:40(1年以上前)

見積りはありにしていたのですが、電話での確認だったのでまさかバッテリーまで交換とは思ってもいませんでした。実際バッテリーは何も問題がないということでしたが、指紋認証モジュールを交換するのにはバッテリーの交換も必要のようです。

保険はそちらが書いてありました。勝手にバッテリーがダメになったときだけと勘違いしていたのも悪かったです。
他の修理でもバッテリー交換されることもあるようなので、その場合こちらの保険は全く使えないことになります…

書込番号:25787063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2024/06/25 22:51(1年以上前)

>ryu-writerさん
すみません、お名前入れずに返信してしまいました。
コメントありがとうございました。

ソニーで修理しました。
修理の見積り金額は電話できたのですが、まさかバッテリーの交換まで入ってるとは思わずソニーの修理事例にあった金額だったのでわかりました。とこたえてしまいました…

モバイル保険という保険です。
バッテリーの記載があったのは知っていたのですが、バッテリーが古くなっても交換できないよぐらいに思っていて私の考え違いもあります。

ただソニーの修理では他の修理でも関係なくてもバッテリーを交換しないといけないこともあるようなのでこちらの保険はやめようと思います。

書込番号:25787072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2024/06/25 22:53(1年以上前)

>†うっきー†さん

すみません、お名前を入れずに返信してしまいました。
コメントありがとうございました。

見積りはありにしていたのですが、電話での確認だったのでまさかバッテリーまで交換とは思ってもいませんでした。実際バッテリーは何も問題がないということでしたが、指紋認証モジュールを交換するのにはバッテリーの交換も必要のようです。

保険はそちらが書いてありました。勝手にバッテリーがダメになったときだけと勘違いしていたのも悪かったです。

ただ他の修理でもバッテリー交換されることもあるようなので、その場合こちらの保険は全く使えないことになりますね…

書込番号:25787073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2827件Goodアンサー獲得:503件

2024/06/25 23:29(1年以上前)

>ピタゴラスイーツさん
>ソニーで修理しました。
修理費用の明細は無いのですか?それがないと保険金の請求は出来ないと思いますが。
例えば自動車の修理においても部品ごとの費用とそれぞれを交換する費用が明細化されて伝票として出てきます。今回のケースでも指紋認証ユニットとバッテリーは別のパーツですし、合計の金額だけしか出てないとしたらそれはおかしいと自分は思いますが。

>モバイル保険という保険です。
https://mobile-hoken.com/
上記で間違いないですか?だとしたらかなり遺憾です。

保障対象外となる事例に関してHP上の記述、FAQ、約款や重要事項説明書(これらはトップページ末にリンクがあります PDA閲覧アプリが必要です)を確認してみましたが、保障対象外となるバッテリーが交換項目に含まれるからといって、それを含めた修理代金全額が保障の対象外となることについてそれが必然であることを裏付ける説明は見当たりませんでした。

もしここまでの話が真実であるとすれば、これは単純に泣き寝入りせず、最寄りの消費生活センターにまず相談された方が良いと思われます。

https://www.kokusen.go.jp/map/
https://www.kokusen.go.jp/category/consult.html
各種窓口で相談に乗って貰えなかった、乗ってもらえたが解決に至らなかった場合には国民生活センターによるADR(裁判外紛争解決手続)を利用することが出来ます。
https://www.kokusen.go.jp/adr/index.html

ADRを使えば必ず保険金が降りたり和解が成立する訳ではありませんが…

書込番号:25787103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2827件Goodアンサー獲得:503件

2024/06/26 04:30(1年以上前)

PDA閲覧アプリ じゃなくて PDF閲覧アプリ でした。。

書込番号:25787196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:215件 Noct Nikkor 58o 

2024/06/26 05:18(1年以上前)

>ピタゴラスイーツさん
保険の利用規約によりますが、基本的には、保険で修理する場合、保険会社に事前連絡の上、修理に出すのが一般的です。

修理業者や保険会社には、免責金額以外の費用が発生する場合は、事前連絡必須の確約を取って置くべきでしたね。

書込番号:25787210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2024/06/26 07:03(1年以上前)

>ryu-writerさん

コメントありがとうございます。
明細は修理後に一緒についてきました。そちらにバッテリーの明細があったため保険会社にバッテリーは対象外といわれて困っています。

一度電話で問い合わせし、バッテリーは指紋認証モジュールを変えるのに必要と言われていたので、その旨保険会社に連絡しましたが無理です。だったので再度明細からバッテリーをのぞけないか相談してみました。

以下私がソニーとやりとりしたライン、保険会社とのメールコピーです。

お待たせいたしました。

確認をさせていただいたのですが、
指紋認証のトラブルを直すために
指紋センサーモジュールという部品の交換が必要であり
この部品を交換するにあたってバッテリーも交換が必要な修理でございます。

恐れ入りますが
明細書を変更や項目の削除というのはできないため、
バッテリーの修理ではなく、
指紋センサーの修理をするために必要な部品である旨を
保険会社様にお伝えいただきご相談をいただきたく思います。


保険会社に上記のラインを写真で送った返信

大変申し訳ございません。

当保険では不具合の有無に関わらず、バッテリー自体が補償対象外となっております。

バッテリーとして内訳金額が確認できるため、お支払い対象外となっております。

ご理解くださいますよう、よろしくお願いいたします。


書込番号:25787252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2024/06/26 07:13(1年以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん
コメントありがとうございます。

修理後から請求のタイプでした。
故障内容に水没、内部故障などあったのでまさか対象外などとは思わず…

結局水没になったら他の箇所に付随してバッテリーもほぼ交換(バッテリーが壊れてなくても)らしいので、ソニーのスマホのかたはこちらの保険はやめておいたほうがいいです。1年分の保険代とあわせて高い勉強代になりました。

書込番号:25787261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47722件Goodアンサー獲得:8160件 Android端末のFAQ 

2024/06/26 07:20(1年以上前)

>ピタゴラスイーツさん

私とryu-writerさんが質問していますが、保険会社はどこでしょうか?
モバイル保険だけでは、複数の会社がありますので、わかりません。
URLを記載して下さい。

#25786776
モバイル保険
>https://hoken-room.jp/sakura-ssi/index.html
>>保険金の支払い対象となる修理箇所について
>>表示装置、フレーム、マイク、スピーカー、カメラ、操作ボタン、コネクタ、バイブレータ等の通信端末本体の機能に対する修理が保険金支払の対象になります。
>※※※※※※※
>>このため、例えば次のような行為は本体機能に対する修理には該当せず、保険金の支払い対象となりませんのでご注意ください。
>>バッテリーや充電器、付属品ケーブル等の交換行為
>※※※※※※※

#25787103
>https://mobile-hoken.com/
>上記で間違いないですか?だとしたらかなり遺憾です。

#25786776の方なら、明確に無理である旨の記載がありますが。


#25787252
>バッテリーとして内訳金額が確認できるため、お支払い対象外となっております。

「内訳金額が確認できるため」ではなく、「内訳金額が確認できないため」の間違いでは?
メール内容をコピペしているとしたら、謎ですね・・・・・
内訳が確認出来るものなら、バッテリー費用を減算すれば、よいと思いますが。

明細を写真撮影して、個人情報のみ黒塗りして、画像を添付してもらうと、他の人に状況がわかると思います。


繰り返しますが、他の人にどこの保険会社か分かるように、URLを記載して下さい。
明細の写真も添付して下さい。
そうでないと、ピタゴラスイーツさん以外の人には、わかりませんので。
他の人に伝えたい場合は、必要な情報の提供はして頂く必要があります。

書込番号:25787268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2024/06/26 08:51(1年以上前)

>†うっきー†さん

失礼しました。モバイル保険という名前の保険でしたのでそちらで通じるかと思ってしまいました。
こちらの保険です。
https://mobile-hoken.com/

修理明細添付しました。
こちらは電話で料金確認後に修理が終わったスマホと一緒に付いてきたものになります。

モバイル保険とのやりとりはメールになっていて1日1通しか返信こないので、今バッテリーの5000円のみ対象外なのかどうか聞いているところで返信待ちになっています。

書込番号:25787374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47722件Goodアンサー獲得:8160件 Android端末のFAQ 

2024/06/26 09:02(1年以上前)

>ピタゴラスイーツさん
>失礼しました。モバイル保険という名前の保険でしたのでそちらで通じるかと思ってしまいました。
>こちらの保険です。
>https://mobile-hoken.com/

ということは、私とryu-writerさんが記載したものと同じですね。
https://hoken-room.jp/sakura-ssi/index.htmlも、「お申込みはこちら」で遷移すると同じところへ移動します。


明確に記載がありますね。
https://mobile-hoken.com/faq.html
>このため、例えば次のような行為は本体機能に対する修理には該当せず、保険金の支払い対象となりませんのでご注意ください。
>@ 通信端末の本体機能と関係のない補修や交換作業
><一例>
>・すり傷、汚れ等の本体機能と直接関係のない外形上の補修行為
>・ガラスコーティングやガラスフィルムなどの交換行為
>・バッテリーや充電器、付属品ケーブル等の交換行為



>修理明細添付しました。

添付されていないので確認出来ませんが、バッテリー交換料金が明細(内訳)に金額が5000円?と表示されているのでしたら、
交渉の余地は残っています。

添付がないので、推測しか出来ませんが・・・・・

書込番号:25787383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2024/06/26 09:40(1年以上前)

別機種

>†うっきー†さん

添付出来ていませんでしたね。失礼しました。こちらです。

今まではメーカーの保険に入っていたので同じような対応になると勘違いしていたせいですね。
今後はしっかり内容を確認したいと思います。

書込番号:25787418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47722件Goodアンサー獲得:8160件 Android端末のFAQ 

2024/06/26 12:12(1年以上前)

>ピタゴラスイーツさん
>添付出来ていませんでしたね。失礼しました。こちらです。

ようやく、明細確認出来ました。

#25787252
>バッテリーとして内訳金額が確認できるため、お支払い対象外となっております。
の記載については、間違っていなかったようです。
5000円分は、バッテリーのため、その部分は「お支払い対象外」になっているという、真っ当な記載のようです。
そのため、(16100-5000)*1.1=12,210円を支払ってもらえることになりそうです。
場合によっては、ADHESIVE WR PANEL REARも対象外になるかもしれませんが。

運が悪いと、「箇所」に「外装品」と記載があるため、
>・すり傷、汚れ等の本体機能と直接関係のない外形上の補修行為
が適用されますと、難癖をつけられる可能性はありますが。

無事、12,210円、もしくは12,100円、支払ってもらえるとよいですね。

書込番号:25787556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2827件Goodアンサー獲得:503件

2024/06/26 15:15(1年以上前)

>†うっきー†さん
いや、主さんは既にそちらの明細書を提示の上で所定の手続きを踏み、交渉した上で保険金が下りなかったと仰ってます。

https://best-review.co.jp/sublogg/mobile-hoken/
こういうサイトを見付けたのですが、モバイル保険の対応に不満なユーザーは多数いらっしゃるようですね。これ以上先方と直接交渉しても望みは薄いと見ます。ちなみにモバイル保険を運営するさくら少額短期保険は光通信傘下らしいです。ある意味納得。

>ピタゴラスイーツさん
これまでのやり取りから察すると、今回の件ではもう完全に保険金を諦めてしまわれたように思われます。こちらとしても無理でも訴えて和解に持ち込めとは言えません。ただ、一般的な障害保険全般で見られる不当に保険金が下りないケースと根は同じと思われるだけに残念ではあります。

同様な被害に遭われた方のためにもなると思い、もう少し調べましたが、モバイル保険のようないわゆるスマホ保険は一般的な障害保険と同様に金融庁の相談窓口があります。

https://www.fsa.go.jp/user/hoken.html
消費生活センターよりも上記にあります金融サービス利用者相談室の方が適切かも分かりません。

また紛争解決、和解のためのADRにつきましても金融ADRが存在します。
https://www.fsa.go.jp/policy/adr/index.html

上記から調べることも出来ますが、少額短期保険会社に対するADRは以下で申し立てが出来ます。
https://www.shougakutanki.jp/general/consumer/consult.html

さくら少額短期保険のように 少額短期保険 と付く会社が運営するスマホ保険では上記に申し立てるとよろしいかと思われます。

主さんは今後注意すると仰ってますが、個人的意見としては…今回のように修理業者が当該修理に必要であるとして一般的には保険対象外となるバッテリー交換を必須としたためにユーザーがそれを飲まざるを得ない状況が生まれると保険金が支払われないという不文律が出来上がってしまい、利用する側としては大変な不利益となると考えられますし、何のための保険か分からなくなると同時に満足な修理も申し込めなくなる事態にも成りかねません。

今のスマホを取り巻く現状にまた一つ、絶望感を覚えた次第です。

書込番号:25787769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47722件Goodアンサー獲得:8160件 Android端末のFAQ 

2024/06/26 16:03(1年以上前)

>ryu-writerさん
>いや、主さんは既にそちらの明細書を提示の上で所定の手続きを踏み、交渉した上で保険金が下りなかったと仰ってます。

以下の書き込みがある通り、今は、メールの返信待ちの状態です。
0円になるか、12,210円、もしくは12,100円かの確認中です。

#25787374
>モバイル保険とのやりとりはメールになっていて1日1通しか返信こないので、今バッテリーの5000円のみ対象外なのかどうか聞いているところで返信待ちになっています。

書込番号:25787818

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10344件Goodアンサー獲得:1173件 問い合わせ 

2024/06/26 17:19(1年以上前)

モバイル保険に関しては、提携しているiCracked Storeでキャッシュレスリペアできるメーカーの端末以外、こういったトラブルが発生しそうですね。

書込番号:25787890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2024/06/26 17:21(1年以上前)

>†うっきー†さん
>ryu-writerさん

昨日対象外なのはバッテリー分の5000円ですか?とメールを送りましたが本日きたメール

いただきました内容にて再審査をさせていただきます。
審査完了までいましばらくお待ちください。
また、確認の結果追加でご確認事項がある場合には再度ご連絡をさせていただきます。


でした…返信AIがやってるとかなんですかね。
バッテリー分の5000円以外も払われないようなら消費者センターに相談します。

そもそもXperiaの指紋認証エラー問題どうにかしてくれよ…ってとこもありますね。

書込番号:25787892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2024/06/27 09:30(1年以上前)

>sandbagさん

そうですね。今まで修理にだしてもメーカーや携帯会社の保険に入っていたのでまさかこんなことになるとは思っていませんでした。
ソニーには他の修理でもバッテリー関係なくてもバッテリー交換ありうると回答もらっているので、ソニーの方はこちらの保険はやめておいたほうがいいと思います。

書込番号:25788577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2024/06/28 16:38(1年以上前)


いろいろごねた結果行けそうな気がしてきました!

相談にのっていただいた方々ありがとうございました。

以下返信メール

前回お伝えしているように、当保険ではバッテリーは補償対象外となっております。

しかし本件は修理時に合わせて交換をしないと完了しないとのご事情より、補償対象外とせずに審査を進めさせていただきます。

審査完了まで今しばらくお待ちくださいますよう、よろしくお願いいたします。



なお、今後事故発生時に、事故、修理内容によっては同様の判定となりませんことご理解ください。

保険おりたらまた報告あげますがひとまず報告でした

書込番号:25790083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2024/07/02 09:02(1年以上前)

本日全額振り込まれました!

相談に乗っていただいた方々ありがとうございました。
今後モバイル保険を続けるかは他の保険と検討しようと思います。

新規で入ろうかと考えている方は参考にしていただければと思います。

書込番号:25794953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング