スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1644845件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6270スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 Ultra 256GB SIMフリー

予約してる人、気をつけてください。
こんな事あるんかい!って感じです。

予約時に、発送予定日が事前に設定されます。
その場合、在庫が合っても前倒し配送はされないです。
samsungに直接TELして、解除して貰う必要があります。

ただこれ、仕様だそうです。

オンラインショップをみたら、最短発送日が短くなってたので問い合わせし、気づきました。

配送予定日の解除依頼してから数日立った頃に発送番号の連絡がありましたが、未だに伝票番号の登録もされず、手元に届いてない状態。
サポートセンターには何度もTELするが、順番に対応してますのでお待ち下さいのテンプレ回答。
加えて、〇〇までに折り返し電話しますと言いながらTEL来ない状況です。

どうすればいいか途方に暮れてます。

書込番号:25730400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4653件Goodアンサー獲得:262件

2024/05/12 23:38(1年以上前)

発送予定日が設定されたらその日に来るのは『当たり前』の事です。
前倒し発送なんてされるわけ無いでしょ。
常識じゃないのかな?
しかもそれを解除すれば再度注文になって後回しにされるのも当たり前だし。
はてながたくさん飛ぶ文書だね

書込番号:25733199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:58件

2024/05/15 17:23(1年以上前)

ユーザ側の設定で発送予定日が設定されるなら理解はできますが、ショップ側で自動的に発送予定日が設定される仕様でした。
これが当たり前なのであれば、無知過ぎて反省です。

書込番号:25736070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ52

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラの性能が大幅に退化してました(-_-;)

2024/05/10 11:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 12 5G SIMフリー

スレ主 pelebさん
クチコミ投稿数:45件

3年間使用して大満足だった先々代のRedme Note10 Proから切り替えました。
サクサク動くのは技術の進歩ゆえ驚きませんでしたが、逆にガッカリしたのがカメラ機能です。

Redme Note10 Proのカメラは、ノーマルとワイドをワンタッチで切り替えられ、さらに幾つものモード(シーンに応じた各種モード、スポーツ、長時間露光、パノラマなど)があって、使いやすさと機能性が抜群でした。

しかしRedmi 12 5G のカメラといったら……、え?  ワイド機能がない、モードの選択肢が大幅に減っている(夜景とポートレートはあるけど)、おまけに画像が暗すぎる。
例えてみると、Note10 Proがレクサスだったら、12 5Gは軽自動車みたいなものです。

いったいなぜ、カメラ機能だけがこれほどまで大幅に減退してしまったのか? 
凝った写真を撮ろうと思う人にはお勧めできません。

なおPlay Storeには無料のカメラアプリが多数用意されています。私もいくつかインストールしましたが、Note10 Proほど優れたカメラアプリはまだ見つかっておりません。



書込番号:25730040

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:215件 Noct Nikkor 58o 

2024/05/10 12:43(1年以上前)

>pelebさん
レクサスと軽自動車と同様にカテゴリーが違うと思います。

書込番号:25730089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:27183件Goodアンサー獲得:3022件

2024/05/10 12:53(1年以上前)

Redmi12はエントリー機種です

10 Proからだとグレードダウンです

書込番号:25730099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29889件Goodアンサー獲得:4584件

2024/05/10 12:57(1年以上前)

Redmi 12はNote 10 Proより1ランク下のモデルで、最低限の機能しか持ち合わせていません。円高の影響で、昨年からのXiaomiの格安モデルは12c、12といったエントリー寄りのモデルばかりになっています。海外ではNote 12 Proも販売されていました。

後継といえそうな製品は4万円台で販売されるNote 13 Pro 5Gぐらいです。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1590083.html
UQへのMNPで買うと約2万円です。

書込番号:25730107

ナイスクチコミ!4


スレ主 pelebさん
クチコミ投稿数:45件

2024/05/10 13:15(1年以上前)

>ありりん00615さん
>舞来餡銘さん

貴重な情報をありがとうございます。

>>>Redmi 12はNote 10 Proより1ランク下のモデルで、最低限の機能しか持ち合わせていません>>>

ひゃ〜〜〜! 酷い、これは騙された!
12は10より数字が大きいので、当然バージョンアップされた製品だと信じて購入したのに(-_-;)

2台も持ち歩く忙しい身分ではないので、新しいのをどこかで売却したいのですが、店舗(サイト)をご存じありませんか?

書込番号:25730130

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27183件Goodアンサー獲得:3022件

2024/05/10 13:29(1年以上前)

>pelebさん
売却はイオシスかじゃんぱらが良いですよ

書込番号:25730146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47722件Goodアンサー獲得:8160件 Android端末のFAQ 

2024/05/10 13:29(1年以上前)

>pelebさん
>2台も持ち歩く忙しい身分ではないので、新しいのをどこかで売却したいのですが、店舗(サイト)をご存じありませんか?

どこで売らないといけないという決まりはありません。
Yahoo等で「スマホ 中古 買取」で検索すればよいかと。

手っ取り早くなら、ゲオとか。

書込番号:25730147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8487件Goodアンサー獲得:1099件

2024/05/10 13:38(1年以上前)

↓あたりで売却できますよ。
https://k-tai-iosys.com/NGNhYTcxNW_Redmi12_5G

日本の正規品ではRedmi Note 10 Pro →Redmi Note 11 Pro 5G→Redmi Note 13 Pro 5Gと進化していますので、そもそもRedmi 12 5Gはシリーズが違い高級車と軽自動車くらいの違いを感じて当然かと思います。

書込番号:25730153

ナイスクチコミ!4


スレ主 pelebさん
クチコミ投稿数:45件

2024/05/10 14:19(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>エメマルさん

情報をありがとうございます。
ご教唆して頂いたイオシスにお願いしました。明日のヤマト便で発送されます。

書込番号:25730181

ナイスクチコミ!0


スレ主 pelebさん
クチコミ投稿数:45件

2024/05/10 14:21(1年以上前)

>エメマルさん

>>>日本の正規品ではRedmi Note 10 Pro →Redmi Note 11 Pro 5G→Redmi Note 13 Pro 5Gと進化していますので、そもそもRedmi 12 5Gはシリーズが違い……>>>

数字が大きくなるにつれて性能も高くなるはずですよね。今回は完全に騙されました。
授業料を払いましたが、良い勉強になりました。

書込番号:25730183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:215件 Noct Nikkor 58o 

2024/05/10 14:44(1年以上前)

>pelebさん
値段的にも騙されていないと思いますよ。

書込番号:25730197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10344件Goodアンサー獲得:1173件 問い合わせ 

2024/05/10 15:07(1年以上前)

>pelebさん
例えばSONY の Xperia は今Xperia 1, Xperia 5, Xperia 10、Xperia Aceがあります。(昔はXperia 8もあった)
この中ではXperia 1が最も性能が良いです。さらにそれぞれ I, II , III, IV, V・・・とあったりなかったりなので初心者には複雑です。

購入前にスペックを確認するように心がけましょう。

書込番号:25730212

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2024/05/10 20:09(1年以上前)

>sandbagさん
確かに今のシリーズのXperiaは他社とは違うナンバリングの仕方なので
中には勘違いされる方もいそうですね

聞くか調べないと所見はまず分からないナンバリング

書込番号:25730454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信6

お気に入りに追加

標準

R9pro 絶望的

2024/05/09 16:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 pro SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

シャープさんの8日の新製品発表を楽しみにしておりましたがR9pro の発売はなしとのこと
残念です。
フォトグラフィーキットをプレゼントして下さるxiaomi 14 ultraに乗り換えます。
さようならシャープさん。

書込番号:25729236

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2827件Goodアンサー獲得:503件

2024/05/10 00:25(1年以上前)

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1589909.html

シャープはProをやめた訳ではなく、あくまで今回は出してないだけ、とコメントしている。そりゃそうだ、Xiaomiがライカモデルを出した代わりにシャープとライカの協業が切れたとしたら、R9にHektorレンズが搭載される筈もない。

Xiaomi 14 Ultraがauで扱われSoftBankでの扱いがないことからも、半年ずらしてライカ協業のR9 ProやLeitz Phone 3が出る可能性は残ると思う。

書込番号:25729649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28452件Goodアンサー獲得:4209件

2024/05/10 00:56(1年以上前)

>ryu-writerさん

auはXiaomi 14 Ultraをキャリアモデルとして扱うのではなく、あくまでもau +1 collectionとして扱うだけです。auとしてはアクセサリー類扱いであり、販売モデルはメーカー版と同じものになります。

またLeitz Phone 3は、AQUOS R8 proをベースにしたモデルとしてすでに4月からSoftBank専売で販売されてますよ。

書込番号:25729665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2024/05/11 09:12(1年以上前)

https://corporate.jp.sharp/news/240508-f.html
ブランドとしてもLeicaロゴありますね。

書込番号:25730968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12763件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2024/10/29 19:43(1年以上前)

https://s.kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000001102/
|   
| 
|、∧ 
|Д゚ お待たせいたしました・・・
⊂)   
|/   
|
https://s.kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000001102/

書込番号:25942962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2024/10/29 20:04(1年以上前)

SHARPさんありがとう

欲を言えば120mm以上のカメラをもう一眼追加して欲しかったけど
それだと重くなり過ぎて普段使い出来なくなるのかな

書込番号:25942984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12763件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2024/10/30 22:30(1年以上前)

|   
| 
|、∧ 
|Д゚ Xiaomi 14 Ultra で我慢してください・・・
⊂)   
|/   
|

書込番号:25944264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

タッチパネル反応しない

2024/05/08 15:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー

クチコミ投稿数:9件 AQUOS sense7 SIMフリーのオーナーAQUOS sense7 SIMフリーの満足度4

2022年12月に購入したのが昨日からタッチパネル全く反応しなくなった。
PCのマウスを本体に差して再起動、初期化とやってみたが治らず。

保証期間過ぎて中途半端な時期に残念なタイミング。
目立った傷も全く無いのに有償で修理するぐらいなら他メーカーの新機種を買う方が納得かな。




書込番号:25728170

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9件 AQUOS sense7 SIMフリーのオーナーAQUOS sense7 SIMフリーの満足度4

2024/05/09 19:10(1年以上前)

数日振りにタッチパネルが反応しました。

ダメもとで引き続き再起動を繰り返すと時々パスコードだけ打てる状態となりました。
徐々にタッチパネルが何十秒か反応するようになり動かなくなると再起動で正常な状態まで回復。
今後は家で動画の視聴に使用します。

書込番号:25729376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー

スレ主 みち2525さん
クチコミ投稿数:10件

以前はエクスペリアVの2代目?を使っていました。
買い替えて半年くらい経ちます。

指紋認証が画面内になったので、その点エクスペリアよりは使いやすいのですが、2点不満があります。

1)LINEメッセージ表示の遅れ
通知が入って、通知上の簡易表示?ではメッセージが見えるのですが
通知をタップして、相手との個人LINE画面に移動すると、その時点ではメッセージが表示されません。

ひとつ画面を戻して、メッセージ一覧(名前一覧)の画面に戻ると「1」と表示されて
1件メッセージが入っていることが分かります。
そこから再度個人メッセージに進むと今度は新着メッセージが表示されます。

2)スマホロック画面だと、USBケーブルをつないでもAndroid Autoが自動起動しない
アプリ上の設定?で、ロック画面でも自動起動するようにはしています。
が、edge40では自動起動しないため、指紋認証でロック解除しています。
(エンジンかける→USBつなぐ→自動起動しない→指紋認証してロック解除→Android Auto起動)
やや面倒です。

次回からはモトローラはやめようと思います。

昔使っていたエクスペリアVと妻のPixel7aはロック画面でも自動起動します。
Android Autoはディスプレイオーディオですが、機種はALPINEのDA7Zです。
なお、iphoneSE3でも自動起動しました。(こちらはcarplayですが)

前のスマホが古かったので、機種変自体はしてよかったと思いますが
上記2点は日常的に不便さを感じるところなので情報共有しました。
参考になれば幸いです。

書込番号:25727993

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:56件 motorola edge 40 SIMフリーのオーナーmotorola edge 40 SIMフリーの満足度5

2024/05/26 20:40(1年以上前)

「LINEメッセージ表示の遅れ
通知が入って、通知上の簡易表示?ではメッセージが見えるのですが
通知をタップして、相手との個人LINE画面に移動すると、その時点ではメッセージが表示されません。」
に関しては別の機種でもその不具合はあるのでアプリのせいかと思っています。

書込番号:25749283

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

暗いカメラ

2024/05/07 21:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 Ultra 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:65件
当機種
別機種

s22

S22から機種変更しました。
室内での撮影ですがS22の方が綺麗に撮れてガッカリしています。
みなさんカメラどうですか?

書込番号:25727551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:630件Goodアンサー獲得:76件

2024/05/08 23:43(1年以上前)

2枚の写真のISO感度が違うから、S24Ultraの方がノイズが多いのは仕方ないかと。

正確に比べるなら、スマホを三脚とかスマホホルダーで固定して(これは手ブレの払拭と構図固定のため)
両機ともにプロモードでISO感度・シャッタースピード・露出・フォーカス・ホワイトバランスをすべて全く同じにして撮影してみたらどうですか。
それでS24UltraよりS22の方がキレイに撮れるなら、S22のカメラ性能が優れているのでしょう。

書込番号:25728705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2024/05/10 11:54(1年以上前)

オートでしか撮影しないので
初心者向きな無印の方が正直向いていたかもと思っています。

ありがとうございました。

書込番号:25730045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:215件 Noct Nikkor 58o 

2024/05/10 12:48(1年以上前)

>ぽんさささん
盛り付けが控え目になったかも?

書込番号:25730095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング