このページのスレッド一覧(全6273スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 46 | 5 | 2024年5月4日 13:55 | |
| 54 | 13 | 2024年9月4日 03:10 | |
| 9 | 2 | 2024年5月2日 08:14 | |
| 18 | 8 | 2025年6月27日 01:00 | |
| 43 | 7 | 2024年6月29日 00:09 | |
| 60 | 17 | 2024年5月3日 13:20 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo
ついさっき更新したら下部のナビゲーションバーのスワイプジェスチャーが変わってしまってめちゃくちゃ使いづらくなりました。今まではボタン表示と同じ位置にホーム、戻る、履歴があったのに更新後はした全体がホームボタン、戻る進むが液晶の左右からスワイプ、履歴に至っては下から中央まで引き上げないとだめで今まで片手でできていたことができなくなってしまった。
ページを戻るつもりで右下部からスワイプしたらホームに戻ってしまうし最悪です。
書込番号:25722623 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
One UI 6.1の仕様変更ですが(S24シリーズは最初からこの仕様)、別途Good Luckをインストールすることで設定から従来どおりの操作方法に変更可能です。
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/how-to-enable-swipe-gestures-swipe-from-bottom-gesture-hints-on-the-galaxy-s24/
書込番号:25722630 スマートフォンサイトからの書き込み
18点
>まっちゃん2009さん
元に戻せましたー!!本当にありがとうございます!!!
書込番号:25722639 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
手持ち機種でOne UI 6.1提供済みのものは、全て従来どおりの方法に変更して利用してます。
新しい使い方はかなり使い勝手悪いですからね(^^;
Good LuckシリーズはOne UIを大幅カスタマイズできる純正アプリ、元々いろいろ入れてたのですぐに設定変更しました。
ちなみにサムスンはS24/S24 Ultra発売直後にFAQ公開してます。海外でも問い合わせ多い項目なんでしょう。
だったら新しい方法をオプション扱いにすればいいのでは?と思いました。
書込番号:25722640 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
>まっちゃん2009さん
更新の度に新しいものを追加するのはまあいいけど今の設定を勝手に買えないでほしいですね。
すみません、もしご存じであれば教えていただきたいのですが。例えばアドレスバーやこちらの質問など何か入力してキーボードが英語画面の状態で一度キーボードを閉じる、再度入力しようとすると立ち上がったキーボードが英語のままというか前回の言語のキーボードが起動するようになってしまいました。原因などご存じでしょうか。
書込番号:25723118 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
現時点でOne UI 6.1が提供されてないS22など古いGalaxyでは最後に閉じたときに表示されていた日本語または英字キーボードで開くので(数字キーボードだった場合は除く)、たぶんOne UI 6.1の仕様変更だと思います。
SamsungキーボードのGalaxy AI対応が含まれているので、仮にバグだとしたら今後キーボードのアップデート時に修正される可能性はありますが。
書込番号:25723720 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T XIG04 au
電池でかいくせにバッテリー持ちが悪い。
socの問題なのかね?
重いスマホの良さってバッテリー持ちなのだからここは気にして作って欲しいところです。
それ以外は満足できる機種です。
書込番号:25722186 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>しんご2525さん
>電池でかいくせにバッテリー持ちが悪い。
>socの問題なのかね?
SoCは関係ないかと。
Xiaomi機であれば、SoCがSnapdragonであっても、本機と同様に12日程度しか持ちませんので。
バッテリーの持ちで選ぶようなメーカーではないと思いますよ。
Xiaomi 13T
MediaTek Dimensity 8200-Ultra
■バッテリーの持ちHyperOS V1
povo + Wi-Fi
04/07 18:36 87%
04/09 05:56 75%
12% 35時間20分(2,120分間)
100%換算約17,666分(12日間と6時間26分)
Mi 11 Lite 5G
Qualcomm Snapdragon 780G
■バッテリーの持ち
BIGLOBE タイプA + Wi-Fi
07/13 00:46 61%
07/14 15:47 48%
13% 39時間01分(2,341分間)
100%換算約18,007分(12日間と12時間07分)
ただ、12日程度しか持たないからと言って、極端に持ちが悪いということはないとは思います。
書込番号:25722196
8点
>しんご2525さん
6.7インチの機種としては、平均以上かと思いますよ。
書込番号:25722199 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>†うっきー†さん
同じゲームアプリなどでSoCに電力使わせて比較しないと無意味では。
書込番号:25722535 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
Xiaomiは数々使って来ましたがやはりこの機種はバッテリーが持たなく感じます。
S9
note10pro
Mi11
と使いました。
中でも容量の近いS9、note10Proと比べるとやはり減りが速いですね。
まぁ、電池持ちに期待するメーカーでは無いと言うかメーカーに対するお願い、希望なんですよね。
正直pixelが電池持ち良すぎて、求める希望がどんどん大きくなりすぎてるのかもしれませんが( ̄▽ ̄;
書込番号:25722916 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
口コミを見るにpixel 6aやredminote10pro と比較してらっしゃるのだと思いますが、この機種はそのあたりの機種よりCPU性能や画面の輝度といった性能や機能の高い機種なので、でっかいんだから前述した機種よりバッテリー持ちよくしろと言うのは単純すぎる評価方法なんじゃないかなぁ
pixel6aとは輝度や顔認証や画面解像度やリフレッシュレートが違うし、redminote10proとはCPU性能が違いすぎる
全てのセダンはプリウスより燃費が悪いからもっとしっかりしろって言ってるような話なわけで
書込番号:25723251 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
そうですね。
色々比較した結果、電池持ち悪いんで電池持ち良くして欲しいって事ですね。
画面輝度は手動だし、リフレッシュレートは60固定で使ってるのでそのあたりも関係ないですね。
5Gも切っています。
書込番号:25723310 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
使い方は人それぞれですけど、だいたい1日持つし充電もそこそこ速いから問題ないかなって感じです
書込番号:25723942 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
良い/悪いは相対的な感覚で人によって基準も違うからいくら話しても無意味。まあスレ主からすると「悪い」ということでいいんじゃないの
書込番号:25724009 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自分のは調子いいですけど、
ハズレでも引いたんじゃないですか?
書込番号:25724419 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
調子はいいですよ。
主観でバッテリーがもたないだけです。
書込番号:25726572 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>しんご2525さん
Pixel 6aも6.1インチとしては、平均レベルなので、画面サイズの影響が大きいと思いますよ。
書込番号:25726699 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
同社のMAX、MAX3をEL液晶が原因使ってきましたが、13Tよりバッテリー持っていました。
13Tのバッテリー持ち悪いのは間違い有りません。
EL液晶と内部構造が原因なのは間違いないと思います。
動作はサクサクしているのでまあしゃーないなと使っております。
書込番号:25877399
1点
>>同社のMAX、MAX3をEL液晶が原因使ってきましたが、13Tよりバッテリー持っていました。
先ほど書き込んだ「EL液晶が原因」は間違いです。
無いものとして読んでください。
書込番号:25877400
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 Ultra 256GB SIMフリー
昨日やっと 購入キャンペーン 1万円分 クーポン を 欲しかった 商品の再入荷がやってきたのですが 2時間後に気付いてメールを見ると 再び再入荷になって買うことができませんでした。
皆さんはどうでしたか?
書込番号:25721129 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自分も買えませんでした
こう、在庫が少ないと何も買えませんよね
せまて、実店舗でも使えればいいのに...
書込番号:25721141 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ヒロキイコマさん
1 時間に1回はチェックしましょう。
書込番号:25721193 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 pro SH-51D docomo
SIM無しとなる。購入後4回目。
この状態になると機内モードオンオフや本体の再起動では直らず、物理的にSIMスロットの抜き差しを行わないといけないのですが、SIMピン必要な本体なのでピンを持ってない時になると終わります。
SIMが経年劣化してるだけなのだろうか?
前回いつ再発行したかわからないけど。
物理的に抜き差ししないで治す方法とかあったりするのか?
書込番号:25720820 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>それは舞い散る桜のようにさん
docomoで最新のSIMに更新して貰った方がいいと思いますよ。
書込番号:25720833 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>天才軍師 竹中半兵衛さん
Docomoはどこも通信が安定しないので、2つ目のeSIM用くらいにしかならないのですよ。
メインで使うなど到底無理ですね。
DocomoのSIM契約は2つあります。
通話とSMS以外はWi-Fi使わないとダメですね。
書込番号:25720868 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>それは舞い散る桜のようにさん
機種がdocomo版ですので、そう書きました。
SIMの更新かeSIMをお薦めします。
書込番号:25720975 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>物理的に抜き差ししないで治す方法とかあったりするのか?
この文章だけで的確にアドバイスできるエスパーはいないでしょうから、経年劣化が疑われるならSIM交換するとか他キャリアのSIMを試すとか、順番に試してSIMが原因なのか本体が原因なのかをトラブルシューティングするしかないのでは?
書込番号:25721128
7点
ちなみに、SIMはauで使ってます。
SIM再発行行ってみます。
他の機種でら起きてないのにこの機種に変えたら起きるので、この機種でなにかあるのかなと思ってたところです。
書込番号:25721492 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>それは舞い散る桜のようにさん
SIM更新に合わせて、接点復活剤もお試しください。
書込番号:25722160 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>天才軍師 竹中半兵衛さん
接点復活剤の使い方も示した方が良いと思います。
スマートフォン内部へ直接スプレーしてはいけないことなど。
個人的にはSimカードの表面をアルコールで拭き取る程度で良いと思います。
書込番号:25722800 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
別のスレッドでほぼ確定しましたが、5G SAに対応したau系SIMを差した状態で5G n78の3.5GHzは大丈夫ですが、3.7GHzを掴むと一切の通信が出来なくなるということです。
設定から優先ネットワークを4Gまでにして5Gを使わないようにすれば安定します。
また、5G n78の3.7GHZが無いところでは問題ありません。
また、auのミリ波も正常に通信できます。
同じことがGalaxyでも起きたことがあるらしく、アップデートで無効化されて対策したようです。
SHARP側がアップデート配信して修正したら治ることです。
書込番号:26221609 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー
購入後26ヶ月で本当に突然死にました。先ず、気づいたら勝手に再起動してました。あれ、間違って再起動させたのかと思ったが、起動後3分ほどでブラックアウト。今度は何もしてないのに死んだことが明白。電源ボタンの長押しで再起動しかかったがロボットが登場するスクリーンで真っ暗に。完全にご臨終となりました。27ヶ月で死んだとの他の報告も複数あり、それぐらいがやばいようです。スマホとしては優秀だったのに残念。
書込番号:25720356 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>うねちゃんさん
Xiaomiは2年ちょっとで逝かれるようなので、使う方も2年経過する頃から買い替えを考えればよいので楽です。さて、次のスマホは決まっていますか?
書込番号:25720576 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ハズレを引かれましたか・・・ご愁傷様です。
薄く軽くて性能もそこそこで当たり外れが酷くなかったら、名機スマホになってたんですけどね。
mi11lite5gの致命的な残念点。
オレは4台買うぐらいmi11lite5gにゾッコン状態なのでハズレを引いてもまたmi11lite5gを買うと思う(依存症末期)
書込番号:25721043 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
次はPixel 7aにしました。使ってみて一番に思うのはカメラはシャオミの方が画質を含め上だなと。少なくとも自分はシャオミの方が好きだなと。2年で買い替える前提でシャオミを使い続ける手もあるけど不安なのでやめました。
書込番号:25723349 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
おっしゃるとおりと思います。軽くて薄くて高性能。そしてリーズナブルなお値段。壊れなければ又買いたいところですか突然死した時の不便さ、影響を考えるとシャオミをまた選ぶ気にはなれませんでした。
書込番号:25723355 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ロボットが出てくる画面でのご臨終とのことですが、おそらくFastboot画面だと思われます。
自分もこの画面がでて終わったと思ってたのですが、根気よく再起動操作やネットでみるままにあれこれチャレンジしてたら1時間ほどで復帰してそれからはバグなども起きずに使用できてるので、あくまでも自分のケースの話になりますが、チャレンジされてみるのもありなのではないかと具申いたします
書込番号:25744668
7点
私のmi 11 lite5gも急に起動しなくなりました。本当に突然です!リカバリーモードも起動できない状態です。音量+ボタンと電源ボタンを同時押ししてもリカバリーモードが起動しません。何か他に方法がありますか?ご教授お願いします。
書込番号:25790105
4点
>たぼうさん
>リカバリーモードも起動できない状態です。音量+ボタンと電源ボタンを同時押ししてもリカバリーモードが起動しません。
指を離すタイミングが間違っているだけではありませんか?
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq17
>Q.ハードウェアボタンによるファクトリーリセットはどうすれば出来ますか。
>電源をオフ。電源ボタン長押し→電源オフ→タップして電源オフ
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>電源ボタン+音量上の同時押し。「Redmi」もしくは「mi」のロゴが表示されたら指を離す。Main Menu(メインメニュー)が表示されます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>音量上下でカーソル移動。電源ボタンで決定です。
>「Wipe Data」もしくは「データ消去」で初期化されます。「Reboot」もしくは「再起動」で端末再起動です。
書込番号:25790595
1点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8 128GB SIMフリー
googleストアで購入して2ヶ月、
ガラスフィルムもしっかり貼っていたのに、、
車から降りる時に落として画面割れました、、涙涙
調べたら修理代4万とか出てきたんだけども、、
何か良い方法アドバイスしてくださる方いませんか?
galaxy、Huawei、OPPO使ってきたけど
これまで画面割れたことなんてなかった、、
galaxyに変えたい、けど旦那が許してくれない(そりゃそうだけど)
書込番号:25720136 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
何か良い方法アドバイスしてくださる方いませんか?
割れない様に使うそれしかアドバイス出来んわ
ガラスやから落とし方次第で簡単に割れるでー
旦那に黙ってGALAXYかっちゃえ!
分からんって 笑
書込番号:25720141 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
>テキトーちゃんさん
まーそうですよね笑笑
普段ショルダーストラップつけて肩からかけてるのに、車から降りる時なぜかかけてなくて落ちました涙
黙って変えてもわかんないかなーーーめっちゃくちゃ怒られそう笑
書込番号:25720238 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>mokochinさん
ありがとうございます!!
25800えん、、それでも高い😭😭😭
書込番号:25720239 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
気付かんよ旦那
分割で買えば分からんって 笑
割れたpixelはフリマサイトで売却すればええと思う
書込番号:25720287 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>mk-ykさん
Galaxy S24を買って、旦那様に滅茶苦茶怒られましょう。
画面修理でも怒られると思いますので。
私も車通勤や買い物等でほぼ毎日車を運転しています。
前機種は、何十回も車の乗り降りでスマホを落としました。
京セラの頑丈なスマホだったので画面は割れませんでしたが。
今の機種に替えてからは、スマホを所持したまま車に乗り降りしないようにしました。
車に乗る前にスマホを置いたり、車から降りてからスマホを持つようにしました。
書込番号:25720345 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>テキトーちゃんさん
画面割れてても売れる?!と思って調べたら意外と売れててびっくり!!ナイスアドバイスありがとうございます!!
書込番号:25720378 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>天才軍師 竹中半兵衛さん
ほんと車降りる時要注意ですよね>⁠⁠<
以後絶対膝には置かないようにします!!
Galaxy s24ほしい、、ほしすぎる、、
滅茶苦茶に怒られずに済む方法ないかな、、笑
書込番号:25720384 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
胸ポケットにいれるようにしてから落とす機会が減りました
置き忘れもなくなったような
女性のかただとそういう服はあまりなさそうですね
書込番号:25720930 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>mk-ykさん
旦那様のビールをプレミアムにするとか?
書込番号:25720983 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>fwshさん
胸ポケットいいですよねー
とにかくポケットある服を着るようにしよう、、
アドバイスありがとうございます!
書込番号:25721350 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>天才軍師 竹中半兵衛さん
旦那お酒飲まないしいろんな欲もないので喜ばせるのが至難の業なんですよね笑
でも!昨日、売って買い替えることにした!ってさらっと言ってみたら、いいんじゃないと言われたので!!
値段は言わずにgalaxy s24買います!笑
背中を押していただきありがとうございましたー★★
書込番号:25721360 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>mk-ykさん
素敵すぎる旦那様ですね。
おめでとうございます。
書込番号:25721478 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
胸ポケットでもネックストラップなしだと結局屈んだ時に落ちる可能性あるけど。。。基本ストラップでかける、外した時は必ずバッグにしまう。これだけで解決しません?
書込番号:25721719 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自分で交換するなら
https://ja.aliexpress.com/w/wholesale-Google-Pixel-8-LCD.html
https://jp.ifixit.com/Guide/Google+Pixel+8+%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%81%AE%E4%BA%A4%E6%8F%9B/166152
ただし、保証は切れる上、交換中に新しいLCDも割るリスクがある。
パーツ代だけでも2万円近くするので、素人さんは素直に修理へ
出した方が無難ですが。
書込番号:25721720
5点
>ふっくらもっちりぱんさん
そうなんですよね^^;結局それが徹底できれば落とすことはないんですが、肩にかけてると思いこんで膝に置いてることが問題です、、
書込番号:25722586 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>知らぬ顔の半兵衛wさん
えぇぇぇ!画面自分で交換しちゃうんですか!すごい!その選択肢は考えもしませんでした、、^^;
何万も出して修理もしゃくなので、おとなしく買い替えることにします、、
書込番号:25722592 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





