スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1645004件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6275スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信4

お気に入りに追加

標準

アップデートしてから充電器が使えない!

2024/03/15 02:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a au

クチコミ投稿数:100件 Google Pixel 7a auのオーナーGoogle Pixel 7a auの満足度1

AUGoogle Pixel 7aを2024年3月5日にアップデートしてからAUショップで買っている純正の充電器を2個/種類を所有している1個のAUKEY充電器が突然充電出来ないからもう1個のホシデン且ミ製充電器は充電可能で充電しました!
そしてAU故障紛失サポートに電話して尋ねると→
窓口スタッフさんがすみません今回のアップデートでGoogleが推奨しているGoogle専用充電器しか使えない設定にしたみたいで苦情が多数来ているらしいです!
こんなGoogle専用充電器しか使えないと言う設定にしたGoogle社が許せない、もう二度とGoogleスマホは買わないです!
私の場合は何とかホシデン且ミ製充電器で充電出来たが、AUKEY充電器しか持っていない方はGoogle社専用充電器または、ホシデン且ミ製の充電器を購入しないと駄目と言う事です!!
皆さん!→もうGoogleスマホは買わない様にしましょう!!
其れでも良いと言う方は購入して下さい!
Google Pixel 7aのAndroid13→14になってから使用出来ないアプリ2個有りアプリの会社に電話して問い合わせるとAndroid14に対応していない為にアプリをアンインストール削除して下さいと言う事です!
タイプCイヤホンジャック変換器 Google Pixel 7aのAndroid14に対応していないから急に不具合発生するし、スマホ関連の電子パーツは不具合発生しているみたいです!!

書込番号:25660881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/03/15 10:08(1年以上前)

機種不明

>磯・六チャンさん

Google 公式コミュニティで、3月のアップデート後、ワイヤレス充電が出来なくなっているようですが、この事ですか?

https://support.google.com/pixelphone/thread/263240387/

価格コムに書いても何も改善されないので、公式サポート掲示板に書いた方が良いですよ。

書込番号:25661112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:100件 Google Pixel 7a auのオーナーGoogle Pixel 7a auの満足度1

2024/03/16 02:39(1年以上前)

乃木坂2022さんへ
貴方は私の投稿した内容文章を理解していますか!?
私はワイヤレス充電器で充電出来ないとは投稿していませんよ!
(笑)
よろしくね!

書込番号:25662033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2243件Goodアンサー獲得:215件 Noct Nikkor 58o 

2024/03/16 05:55(1年以上前)

>磯・六チャンさん
AUKEY充電器が仕様や技術的な問題でGoogleが推奨しないのであれば、仕方ないかも知れませんが。
上納金絡みであれば、酷いですが。

書込番号:25662084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2827件Goodアンサー獲得:503件

2024/03/22 00:05(1年以上前)

まず…
>AUショップで買っている純正の充電器を2個/種類を所有している1個のAUKEY充電器が突然充電出来ないからもう1個のホシデン且ミ製充電器は充電可能で充電しました!

auショップで販売してる充電器が全てau純正という訳では無いのでそこは注意。おそらく「ホシデン且ミ製充電器」の方はTypeC共通ACアダプタ02で間違い無くau純正かと思われますが、AUKEYの方はせいぜいau専売品というだけで純正ではないのではないかと思われますが。

>窓口スタッフさんがすみません今回のアップデートでGoogleが推奨しているGoogle専用充電器しか使えない設定にしたみたいで苦情が多数来ているらしいです!

これも…言い方が(苦笑)そもそもGoogleが出してる充電器しか使えないのだとしたら、件のau充電器で充電出来るのはおかしくないですか?

自分なりに確認してみたのですが、どうやら
https://store.google.com/product/pixel_7a_specs
注釈6として書かれている

最大 18 ワット。有線での急速充電の速度は、コンセントに接続した Google 30W USB-C® 充電器の使用を前提としています。実際の速度は遅くなる可能性があります。アダプターは別売りです。

に準じた充電器以外をハネているように思われます。具体的に言うと

・Google 30W USB-C充電器の仕様に近いUSB-PD PPS充電器
・PPS非対応のUSB-PD充電器のなかでも18W以下のもの(おそらく20Wでも大丈夫では?)

以外がハネられている可能性が高いと思われます。つまり30Wを超える出力のPD充電器のなかでもPPS非対応のものは正常な充電が出来ない可能性があるとして排除されてる可能性があるかと。

もしそちらのAUKEY充電器がUSB-PD PPS非対応なのであれば仕方がないかも。ただし

https://www.cpspeed.co.jp/products/246/
正しく上記の製品だとすれば、PPS対応なので…ハネられるのはおかしいかな、と。

書込番号:25669655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

画面全体が黄緑色になります

2024/03/14 23:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:24件

題名のままですが、
突然画面全体が黄緑色になります。
まだ3回くらいですが心配になります。
スクショ撮ってみましたが
正常な時の画面なんです。
他にも同じ現象が起きた方は
いらっしゃるでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:25660772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
荀ケさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2024/03/14 23:15(1年以上前)

lineていうアプリ入れてるんでしたら、削除したほうがいいかもしれません。
もっさり、みどり、文鎮て感じでクラッシュしてるケースがあるような事が他機種であったんで。

書込番号:25660784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2243件Goodアンサー獲得:215件 Noct Nikkor 58o 

2024/03/14 23:35(1年以上前)

>ネルネル2015さん
不具合の前兆かと思いますので、バックアップしておいた方がいいと思いますよ。

書込番号:25660800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


emy88さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2024/03/15 00:09(1年以上前)

私もなったことあります。そのときは再起動して復活しました。何ヶ月か前だったのですが、調べると同じような方がいらしたようで、pixelのほうも認識してたっぽいです。
アップデートで対応されてたようや気がします。(ちがってたらごめんなさい。)ちなみに私はその一回でそのあとアップデートしてから症状はでてません。

書込番号:25660833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/03/15 20:43(1年以上前)

>ネルネル2015さん

「Google Pixel 7 緑色」でググったら出てきますよ。

>>ディスプレイパネルの故障ですので、購入された販売店に修理を相談して下さい。
>>GoogleStoreから購入の場合ではGoogleStoreへと修理について問い合わせてください

>>GoogleStore お問い合わせ
>>https://support.google.com/store/gethelp

書込番号:25661735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2024/03/15 23:30(1年以上前)

皆様ご丁寧にありがとうございます!
感謝いたします!

しかし不具合とは…複雑ですね(T_T)
このスマホはGoogleストアで購入致しましたので、問い合わせしたいと思います。

書込番号:25661949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:14件

2024/05/25 10:53(1年以上前)

こちらも同じ症状が出ているのでGoogleに問い合わせた所、一年間のメーカー保証が切れているので有償修理になるとのことでした。
リコールでは無いんですね。

書込番号:25747261

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g52j 5G II SIMフリー

moto g52j 5Gから、moto g52j 5G II に買い替えしたものです。

moto g52j 5Gの時は
指紋センサー不具合で修理対応、充電不具合で修理対応と2回修理を行いました。

moto g52j 5G II でも
購入後3か月程度で、充電不具合が発生しました。
充電部に腐食があり、電源部分のサブ基盤の交換が必要とのことで有償修理とのこと。
腐食するような使い方はしていなかったので、本当に腐食があるか確認するために
故障部品を返却するよう依頼したところ、モトローラは了承。

しかし故障部品は返却されず。
返却するように問い合わせをするも、「弊社では部品の返却は行っていない。録音を確認したが依頼時に確かに返却すると説明してしまったが、それは間違いである。」
ということで、修理依頼時の契約条件を平気で反故にするみたいでサポートについても信用できないですね。

故障も多すぎるし、約束も反故にされますし、モトローラはもう買いたくありませんね。


書込番号:25660434

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:77件 moto g52j 5G II SIMフリーのオーナーmoto g52j 5G II SIMフリーの満足度5

2024/03/26 06:39(1年以上前)

>いわいわいわいわいさん

そりゃまた、エラいな当選確率ですなぁ…

今のところ3ヶ月が経過してますが、バッテリーその他全く問題無く過ごせてますね(^^)

購入後3ヶ月で不具合?との事ですが…

この機種、正規ルートの入手であれば1年保証が付いてる筈です。

どちらでお求めになりました?

ちなみに私は1年程度持てばいいな!と思って、これを買いました。

それ以上持ってくれたら、御の字。

純正androidにメモリ鬼盛りSD695搭載機がこんな価格で売られる事、国内メーカーではないからですねぇ(^^)



書込番号:25674917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:10件

2024/03/26 10:07(1年以上前)

Motorola製品が全て素晴らしいとまでは思いませんが、私はMotorolaの不具合発生率やサポートは決して悪くないほうだと感じています。
サポート担当者も人間ですから、対応や返答内容を間違えることは普通にあり得る事だと思います。

もし私がMotorolaの社員なら故障部品は絶対に渡しません。
無償修理なら「交換」対応になるので交換後の故障部品は渡しません。

部品単位だろうが、丸ごと1台だろうが、交換は交換です。
いくら初期不良とはいえ不具合発生のたびに「じゃあもう1台あげます」「さらにもう1台あげます」なんて対応は絶対にしません。
部品は技術の塊ですし、もし転売されたら社員として責任を持てませんので有償でも渡しません。
もし強い口調でクレームされたら、故障部品を悪用(評判を落とす行為など)される可能性まで想定して、絶対に故障部品は渡しません。

とはいえMotorolaはXiaomiと比べたら全然マシです。
Xiaomiは不具合発生率もサポートも全てが最悪なので論外・検討対象外です。
社員がその場のノリや感情だけで軽く返答しちゃうので何ひとつ信じられません。
私はXiaomi製品は使い捨て(ノーサポート製品)だと考えています。

人それぞれ考え方は違うと思いますが、私はそういう印象を持っています。

書込番号:25675101

ナイスクチコミ!7


ssm2005さん
クチコミ投稿数:124件

2024/03/26 11:11(1年以上前)

私は moto g6 → g8 → g8 plus → g52j 5G U(現在使用中) を使ってきました。 家族も g30 、g8(2台)、g53 を使用していますが、故障も不具合もないです。 私と私の家族のモトローラ製品の経験からすると ”とても丈夫・安価で品質の良いスマホ” と言えるので、今後、買い換えする時もモトローラ製品を選ぼうと思っています。

書込番号:25675166

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

カメラの画像がモヤーとしてます。

2024/03/11 22:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish2 SH-51C docomo

スレ主 NAKAAAAさん
クチコミ投稿数:146件

この機種を使い始めて3カ月ほど経ちました。
ときどき掲示物などを撮影するためにカメラを使うのですが、
どうもピンボケ率が高いというか...。画像がぼやけてる感じです。
原因は手振れというより、フォーカスが合ってないという印象。

いままで使ってきたスマフォについて、特段カメラ機能に力を入れた機種は
使ってこなかったのですが、この機種の画像のぼやけ具合はかなり...です。

「もしかして標準のカメラアプリの問題?」と思って「Open Camera」というのも
入れてみましたが、変わらず! 残念。

書込番号:25656868

ナイスクチコミ!0


返信する
荀ケさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2024/03/11 22:54(1年以上前)

作例出してくれると参考になりますけど、明らかにコストカットされまくりの機種ですからね。
型落ちでもいいんで、ハイエンド機買ったほうが満足度高いですよ。

書込番号:25656875

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2827件Goodアンサー獲得:503件

2024/03/12 22:39(1年以上前)

参考URL
https://www.au.com/online-manual/shg08/shg08_01/m_07_01_01.html
(auのオンラインマニュアルを引用しました。ドコモ版と基本操作は変わらない筈なので)

・オートフォーカスに頼らずピント合わせたいところをタップする位の手間は掛けても良いのでは?
・低価格機のカメラ性能の低さは言わずもがななので取り敢えずHDRはオンしたままを推奨

スマホの価格は上がってるし今時ローエンドで真っ先にコストカットされるのはカメラなので致し方ありません。

書込番号:25658241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 NAKAAAAさん
クチコミ投稿数:146件

2024/03/13 08:34(1年以上前)

>荀ケさん
今まで使っていたスマフォ(ハイエンドという訳ではなかった)に比べても
画像がボヤけているので、気になってしまいました!

>ryu-writerさん
合わせたい所にタップ、HDRの使用、気が付きませんでした。
今度試してみます!

書込番号:25658577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2243件Goodアンサー獲得:215件 Noct Nikkor 58o 

2024/03/13 09:31(1年以上前)

別機種
機種不明
機種不明
機種不明

wish2

wish3

wish3

wish3

>NAKAAAAさん
wish2と3では、かなり差異がありますね!

書込番号:25658638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 NAKAAAAさん
クチコミ投稿数:146件

2024/03/13 20:03(1年以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん
作例ありがとうございます! 参考になります!

書込番号:25659273

ナイスクチコミ!1


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件 AQUOS wish2 SH-51C docomoのオーナーAQUOS wish2 SH-51C docomoの満足度4

2024/03/14 20:23(1年以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん
個人で比較写真出す場合は大抵、同じものを写すので変に思い、
画像検索しました。

元画像のリンクを貼った方が良いですね。
http://3sh.jp/cp/photoshow/special/2022/202201-01-special.html

書込番号:25660540

ナイスクチコミ!1


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件 AQUOS wish2 SH-51C docomoのオーナーAQUOS wish2 SH-51C docomoの満足度4

2024/03/14 20:28(1年以上前)

追記 
http://3sh.jp/cp/photoshow/about.html
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用は禁止です。
と当然ですが記載あります。

書込番号:25660549

ナイスクチコミ!1


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件 AQUOS wish2 SH-51C docomoのオーナーAQUOS wish2 SH-51C docomoの満足度4

2024/03/14 20:38(1年以上前)

>NAKAAAAさん
こちらにwishとwish3の比較があります。
https://3sh.jp/cp/photoshow/special/2023/202308-02-special.html

書込番号:25660564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:6件

2024/03/14 22:33(1年以上前)

>NAKAAAAさん

約1年使用です。

それは
私もたまに?
ちょくちょく?
忘れた頃に?
感じます(笑)

Open cameraです。
物理的に仕方なしです。

書込番号:25660724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 NAKAAAAさん
クチコミ投稿数:146件

2024/03/14 23:00(1年以上前)

>ACE-HDさん
なるほど、シャープのサイトに比較ページがあるのですね。
情報ありがとうございます!

>しんももさん
仕方なしですねw 承知しました。

書込番号:25660767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 12 5G XIG03 au

スレ主 kokaneeさん
クチコミ投稿数:30件
機種不明
機種不明

2024年にもなってBluetoothとwifiの干渉でトラブルシュートをすることになると思わなかった

mi11 lite 5g などの他の機材ではほぼ問題がなかった Bluetooth レシーバーがこの端末に繋ぐと ほぼ wi-fi 通信ができなくなる


再起動を試しても wi-fi のチャンネルを変えてもダメ
同一機種をもう1台持ってるがそちらもだめ
別のレシーバーでどうさ
別のレシーバーと通信ができなくなる レシーバーの違いは Bluetooth の classが1,2のちがい。
他の機種で問題なく使ってたからこそ 盲点だった

書込番号:25656041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47739件Goodアンサー獲得:8171件 Android端末のFAQ 

2024/03/12 18:46(1年以上前)

機種不明

下から上に向かって
5GHz:278Mbps
2.4GHz:43Mbps
2.4GHz+Bluetoothで音楽再生:18Mbps

ルーターを変更すれば改善するとは思いますが、5GHzで接続するだけでもよいとは思います。

書込番号:25657903

ナイスクチコミ!4


スレ主 kokaneeさん
クチコミ投稿数:30件

2024/04/03 20:50(1年以上前)

bluetoothが2.4GHzを利用していて、wifiと干渉するのは11bからの宿命と思っておりました。
しかし、11.g以降bluetooth collaboration 機能でまともに動くものだと信じできました。
他のスマートフォンやPCで問題なく通信ができている状況で
当該機種だけ通信がほぼできないのは日本向けのソフトウェアよりもンテナ設計に問題があるのではないかとの疑念です。

当方は他にsnapdragon4 gen2 の端末を所持していないのでチップセットの問題かアンテナ設計かについて絞り込むことができない状況です

当方無知ゆえ電波干渉測定のアプリがあれば教えていただけると幸いです。

書込番号:25685575

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47739件Goodアンサー獲得:8171件 Android端末のFAQ 

2024/04/03 21:03(1年以上前)

>kokaneeさん
>電波干渉測定のアプリがあれば教えていただけると幸いです。

Wi-Fiの干渉でよければ

WiFi Analyzer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.pierwiastek.wifidata

書込番号:25685593

ナイスクチコミ!1


隔夜さん
クチコミ投稿数:9件

2024/04/03 23:41(1年以上前)

まぁXiaomiですからね。
しかもエントリー機種ですからね。

書込番号:25685820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

指紋認証反応しません

2024/03/10 23:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53y 5G ワイモバイル

クチコミ投稿数:6件 moto g53y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g53y 5G ワイモバイルの満足度2

指紋認証が反応しません
moto g52が指紋認証不具合が頻発したようですがこのmoto g53yも指紋認証反応しません

全然解決してないです。
駄目ですねこの会社
買わないほうがいいですよ

書込番号:25655741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:734件

2024/03/11 01:14(1年以上前)

moto g52jの指紋認証問題はそもそも設定から指紋認証の存在が消えてしまうのが問題で、認証精度の話ではないところですね。
moto g52j自体、指紋認証の問題は公式HPで発表し、無償修理を公言しているところです。

今の時期は乾燥と気温の問題で指紋自体が安定しない時期です。
特に登録時のやり方で指紋認証の精度は変わってきます。

保湿が問題ないのか、登録時に手先が乾燥せず状態がいい時だったのか、乾燥肌や荒れやすいのか、そういうのが大事な時期です。

機種によって指紋の状態で弾かれやすくなる機種、そうでない機種が出てきますが、指紋認証の精度が悪いから会社自体の存在を否定するのは中身がないただの感情論ですね。

ま、故障していなければの話ですが。

書込番号:25655783

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29893件Goodアンサー獲得:4585件

2024/03/11 01:24(1年以上前)

指紋認証の設定項目が消えていたら、g52jと同様に修理が必要だと思います。

書込番号:25655789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27184件Goodアンサー獲得:3022件 moto g53y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g53y 5G ワイモバイルの満足度4

2024/03/11 10:26(1年以上前)

購入1年以内なら

ワイモバイルショップ持ち込みして修理依頼して下さい
(オークション、メルカリ購入だと注意)

書込番号:25656006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 moto g53y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g53y 5G ワイモバイルの満足度2

2024/03/13 15:45(1年以上前)

でも いいスマートフォンですね〜
買って良かった ワッハハハハハ
〜

書込番号:25658972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング