このページのスレッド一覧(全6281スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 9 | 7 | 2024年1月14日 09:01 | |
| 17 | 3 | 2024年1月28日 18:24 | |
| 22 | 3 | 2024年1月13日 07:39 | |
| 16 | 6 | 2024年1月12日 08:00 | |
| 41 | 6 | 2024年1月11日 20:44 | |
| 9 | 2 | 2024年1月11日 16:05 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
単にスマホ買って、sim刺すだけなのに、料金プランとかごちゃごちゃしててわかりにくかったり、ポイントとるための条件とか小さい文字でいろいろ書いてあるってのも、本当に不親切ですね。
一括、実質で揉めそうなものもあるし、頭金だっけ、まだあるのか知らないですけど、この辺もトラブルになりそうですし、下取りとか、各種契約条件等も付けると多岐にわたりますね。
2点
キャリアが嫌ならSIMフリー一択。
書込番号:25583034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
わからないことがあるなら調べて、自分が得をするような買い方を学習するだけで良いのですけどね。
こういった人が多いせいで、今まで得をしていた人まで全員が損をするような改悪の影響を受けています。
書込番号:25583243
2点
令和2年10月27日に総務省が公表した「モバイル市場の公正な競争環境の整備に向けたアクションプラン」の「分かりやすく、納得感のある料金・サービスの実現」の内容を踏まえ、消費者庁及び総務省は連名で、携帯電話業界における「頭金」表示や端末販売価格に関して、消費者の皆様に注意喚起を行います。
書込番号:25583275
1点
>最大メモリ使用を見ようさん
今回のお題に限っては同感です。
だから私はもう10年くらい前からsimフリーを一括購入しかしてません。
キャリアのプランも面倒なので、MVNOを使ってきましたよ。
ahamoがサービス開始してからはずっとahamoです。
一時auにしたこともありますが、全くメリットありませんでした。
スレ主さんにはsimフリー機+ahamoやYahoo!モバイル等をお勧めします。
ものすごくシンプルでスッキリしますよ。
ただしiPhoneなら買い替え時は数万円〜十数万円は必要です。ローン購入も可能のようですが。
書込番号:25583283
3点
>最大メモリ使用を見ようさん
チケットの転売ヤーが業界の癌として漸く広く認知され、排除されつつありますが、スマホを含めた全ての転売ヤーが同じですからね。
書込番号:25583292 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自分はなんでもネットで買うのが主流の時代に
店舗に行って一部店舗だけ店舗限定値引きでお得
っていうのは時代錯誤だと思ってました
だけど44000引きなら高額端末は当然みんな44000引きだろうと思ったら
全然違うのは解せないです
書込番号:25583311 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ヘイムスクリングラさん
ホームセンターやスーパーでの家電製品の売りつくしを経験するとネットが高すぎて物体無くなることもありますよ。
万一、不良品だった場合でも2週間以内であれば、100%返金や交換など1円も損をしないように対応して貰えますし。
書込番号:25583381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo
この流れで行ったらdocomoで型落ちを買うのが、1番馬鹿を見そうだな。
これなら諦めてauで買うか、いっその事S24 Ultraまで待った方が良さそう。
2月辺りになったら、少しは端末値引するんかな?
docomoは通信も最悪だし、いっその事auに乗り換えたくなってきた笑
書込番号:25582368 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>akb.comさん
元々ノート系列はあまり値下げしないですからねえ
材料や石油、輸送費や為替や人件費、値下げに走るくらいなら最初から値上げしないと思いますよ
まあ近年は、ハイエンドは買える奴だけ買えみたいな雰囲気も感じます^^;
書込番号:25582442
5点
店舗限定値引きとかいうのがなかなかどうかと思うシステムだったけど
公平なシステムにして44000円引きまで可能にしたのはいいけど
実際ほとんどの機種で44000円引かないんだから消費者は損しただけという
書込番号:25582497 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
auでもいいのでは?
五万も差があると、手頃なスマホ買えますよね。
S25が、格段に性能があがるそうなので、S23が、格安にならない限り、一年待ちたいと思います。変わりにXperiaを買ってしまいしましたので。
書込番号:25601224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 pro SH-51D docomo
動画視聴後、違和感があったので
画面のセルフチェックをしたのですが
黒画面で下部が緑色になりました
(暗室でXiaomi11T proで撮影した画像です。)
本体不良でしょうか??
それとも、設定で回復しますか??
書込番号:25581679 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>赤龍神帝さん
>本体不良でしょうか??
>それとも、設定で回復しますか??
緑なので、よくある不具合だと思います。
Yahoo等で「スマホ 液晶 緑」で画像検索されるとよいと思います。
設定ではどうにもならないと思いますので、
docomoショップへ持っていったのでよいと思いますよ。
書込番号:25581696
5点
セーフモードで再起動し、再度診断を実施してください。
通常起動時は診断結果に異常があるが、セーフモード起動時は正常になる
端末購入後にインストールしたアプリが影響している可能性があります。
動画アプリとトラブル誘発アプリのlineを消す。
あと、心当たりのありそうなアプリもついでに消す。
診断結果に異常がある
スマートフォンが故障している可能性があります。ご契約されている通信事業者へお問合せください。
サポート情報はこちらをご参照ください。
書込番号:25581699
5点
セーフモードの件、誤解のないように補足です。今回の緑画面は、ハードウェア故障の可能性が高いと思いますが。
セーフモードを試す前に、単純に再起動してみて下さい。一時的な不具合は再起動で解消してしまうことも多いので、セーフモードによる効果との切り分けをして下さい。
セーフモードは、自分でインストールした全てのアプリを起動せず、最初から端末にインストールされていたアプリのみで起動させるモードです。この状態で不具合が解消するなら、自分で入れたアプリが不具合の原因である可能性が高くなります。
不具合の原因になっているアプリを特定するには、心当たりのあるものを順番に削除してみることになりますが、最近インストールしたりアップデートしたものが不具合のトリガーになっている可能性があります。Google Play で履歴を確認しながら、原因となっているアプリを特定するのが良いと思います。いきなりLINEを削除するのは全く根拠がなく、原因特定の遠回りになることもありますのでご注意ください。
インストールしたアプリが多く、不具合の原因が複数アプリの組み合わせによるものだったりすると、初期化してしまったほうが早いケースもあると思います。
なお、繰り返しますが、今回のケースはハードウェア故障の可能性が高いと思います。初期化でも解消しないかな、と。
書込番号:25581951 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
メーカの記載には
モトローラ・モビリティ・ジャパン株式会社の指定販売店から購入された製品に限り、指定販売店を通じて修理を承ります。
と記載はありましたが今まで携帯電話を普通に使用してて壊れた実績がなかったのでモトローラg52jを非正規販売店にて購入。
しかし購入後8ヶ月が経ち電源ボタンの反応が鈍くなり10ヶ月で完全に反応しなくなりました。
問い合わせをしたところ非正規品のため有償修理になりますとのことでした。
もちろん契約内容に記載のとおりですので文句はありません。
皆様もこの会社の製品を購入の際には非正規では品質保証出来ていないものを売られている可能性があることを理解し購入下さい。
書込番号:25579461 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>クネスカさん
>皆様もこの会社の製品を購入の際には非正規では品質保証出来ていないものを売られている可能性があることを理解し購入下さい。
正規で購入しても、同様に故障します。
正規のものなら、無償になるという差はありますが。
https://jp-jp.support.motorola.com/app/answers/detail/a_id/169697
>moto g52j 5G(スマートフォン)の一部の製品におきまして、特定の条件下で、指紋センサーが正しく機能しない場合があることが分かりました。そのような不具合が起きた場合、電話のロック解除やご利用アプリケーションの認証に、指紋認証に変わるご登録パスワード等の入力を行って頂く必要があります。
>上記のような問題が発生した場合は、以下のお問い合わせ先までご連絡ください。事象を確認させて頂いた上で、無償にて修理対応させて頂きます。
>※問題なくお使いいただいているもの、保証期間を過ぎたものは除きます。
書込番号:25579493
4点
■補足
https://moto-bu.motorola.co.jp/repair/
>保証期間は何年ですか?
>製品の購入日から1年間です。(正規販売店で新品で購入いただいた製品に限ります)
正規販売店でない場合は、ショップごとに異なりますが、
1か月とか3か月とか、購入先のHPに記載はあるとは思います。
さすがに正規販売店以外で、8カ月以上の保証があるところは、私の知る限りにおいては知りませんが。
書込番号:25579508
3点
至極当たり前なことを
教えていただきありがとうございます
私には何な役にもたたないかもされませんが、正規店以外の非正規店購入は補助されないという歯国分かりきった事を教えていだだき勉強になりましたよ??
書込番号:25579562 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>クネスカさん
この機種の指紋認証機能を兼ねた電源ボタンに不具合があること、メーカー保証による無償修理が受けられない非正規購入ではその対応も有償になることは、そちらで購入される前に既に判明していたことです。携帯キャリアからの購入と異なり、自分で端末を探して購入する場合その端末について一定のリサーチは必要で、それがないと今回のようなことが十分に起こり得ることはこの機会に理解されたと思います。
最低でも
(機種名) 不具合
とでも検索しておいたら今回のようなことにはならなかったでしょうね。
>誰かさん
人様にあれこれ言いっぱなしなあなたも大概だと自分は思いますよ。てか、ほぼ荒らしさんですわな(苦笑)
書込番号:25580089 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>クネスカさん
非正規店で、幾らで買ったんですか?
1円とか100円で買ったなら修理代が高くても仕方ないですよね。
ちなみに、MNPで買うとメーカー1年保証になります。
書込番号:25580858 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>クネスカさん
電源ボタンが壊れやすい機種かも知れませんね。
正規品を買っても1年1ヵ月で壊れたら一緒ですよ。
今回は、高くついたかも知れませんが完璧に修理されれば、正規品より長く使えるかも知れませんよ。
書込番号:25580879 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 楽天モバイル
半年前にお母さんがAQUOSに買い換え、
既にLINE電話や電話が
相手からかかってきても応答できず毎回こちらからかけ直さなければいけない状況です。
また、動作もおそくお母さんが困っていたため、
楽天モバイルにもっていき、全ての確認はしてもらいましたが楽天モバイルのスタッフさんも分からない状態だったので、シャープのサポートに電話しました。
若い方で女の方がでて、本当に全部やったのか?などすごく早口で、色んな説明をされ、私だからある程度着いていけましたがお母さんだったら全く話が伝わらないだろうなという口調でした。
サポートの方なら、まずはそちらの製品の不具合で電話をかけている訳だから、申し訳ない姿勢で来るのが普通じゃないでしょうか??
私が話して居るのに上から被せて話をしてきたり
1から教育し直して欲しいくらいの対応でした。二度とSHARPを買いたくなくなりました。
書込番号:25579031 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
不具合っていうけど、ただのスペック不足と、問題誘発アプリのlineが大体原因ですからね。
要は、lineは入れないでください。
書込番号:25579076
2点
次購入するときはサポートの評判見てから
購入するといいと思います
AQUOSは不具合多くてサポートも大変だとは思います
不具合多いから受付の人が速く終わらせようとしていると思います
書込番号:25579103
6点
「相手の声は聞こえるがこちらの声が相手には聞こえない」
そんな症状の経験があります、以前使っていたAquosか現在使用のiPhoneだかは忘れましたが、
一度電源をOFFし再起動するば治りました。
書込番号:25579108
1点
サポートの方も常時何人ものお客様を待たせているプレッシャーの中で1秒でも早く対処して行かないと話にならないですからね。
本当に大変な仕事と思います。
あなたは、絶対に必要な人です。
辞めないで頑張ってくださいね。
書込番号:25579429 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>mamaron1215さん
価格コムを見てるんなら、レビューの評価4以下のは買っちゃ駄目だよ。
あと、機械オンチのお母さんが使うんなら、使えるように、あなたが設定までしてあげないと無理だと思います。基本的な使い方も、あなたが教えないとメーカーは教えてくれないよ。
書込番号:25580489 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>最大メモリ使用を見ようさん
ここも荒らしてるの。。。。暇な方なのね
lineいれると全てがダメとしかコメ出来ない。。で有名な方です
マジ最悪
書込番号:25580543
8点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g52j 5G SPECIAL SIMフリー
先日、スマホをAQUOS sense4(Android)からmoto g52j 5G SPECIAL(Android)に機種変更し、データ引き継ぎしてプレイしたところ、以前の機種ではモンスターに攻撃が当たった時などにバイブ振動していたのに、新しいスマホでは振動しなくなってしまいました。
モンハンNowアプリ内の設定は、ちゃんと振動ONになっているし、スマホ本体の設定も全てのバイブが振動ONになっているのにです。
電話の着信時のバイブ振動はするので、本体の振動機能に問題は無いと思います。
また、アンインストール&再インストールを複数回試みましたが、改善されませんでした。
moto g52j 5G SPECIALとモンハンNowの相性が悪くて振動が機能しなくなってしまったのでしょうか?
どなたか原因や対処法が分かる方、アドバイスを宜しくお願いします。
書込番号:25579022 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
モンハンNOWのGoogle Play ストアの評価が『2.8』と極端に悪いので調べてみたら、他機種でも不具合多発しているみたいですよね。iPhoneでも12月のアップデートで不具合あるみたいですし。
書込番号:25580275 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
乃木坂2022さん、お返事ありがとうございます。
モトローラのサポート連絡先とモンハンNowのサポート連絡先の両方にも同じような質問をメールしたのですが、どちらからも回答は無く、放ったらかしにされています😥
書込番号:25580283 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






