
このページのスレッド一覧(全6197スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 8 | 2017年6月24日 07:53 |
![]() |
130 | 21 | 2017年6月17日 15:51 |
![]() |
38 | 5 | 2017年6月19日 14:48 |
![]() |
5 | 3 | 2017年6月28日 07:11 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2017年6月14日 15:17 |
![]() |
84 | 0 | 2017年6月13日 22:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai Beat LGV34 au
みなさんはこちらのスマホでカーナビのbluetooth機能使えてますか?自分は使えなくて、初期化やサポートセンターに聞いてみたりもしましたが、解決しませんでした。あとナビが悪いと思い、カー用品店に展示してあるカーナビを使っても、同じ症状...
同じような症状の人いらっしゃいますかね?また、解決方法を知っていたら教えてほしいです!
1点

詳細はわかりませんがそこまでしても駄目だったのであれば相性かもしれませんね。
自分も以前何をしても駄目な機種がありました。
機種変更した現在は問題なく使用できています。
書込番号:20971211
1点

見当違いかもしれませんが少しでも何かあればと
https://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&rct=j&url=http://sumahoinfo.com/android-6-0-7-0-bluetooth-issue-connection-randomly-off-after-reboot-how-to-fix-naoshikata-katteni-off&ved=0ahUKEwj2q8uS3cHUAhUKh7wKHYmEDPcQFghJMAQ&usg=AFQjCNG3xKxXKLfkaAWa-55X3JkvmHAZBA&sig2=psX3SBkZ7eXzQpO-uY9qwg
追伸、
関係のないお話ですが、自分もauのquatab px 使用しておりますがwi-fiの接続先変更の時に他の端末と比べ繋がるまで時間かかります。
LGってこの辺が弱いのですかね?
書込番号:20972026
0点

>レオ891さん
bluetooth接続で何を行いたいのですか?
書込番号:20976205 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>EP82_スターレットさん
bluetooth接続で音楽を聞きたいのですが、接続はできるんですけど音が出ないんですよね。たまに偶然音が出たりもするんですが、bluetoothが再接続されるとまた、出なくなったりします(・・;)
一応カーナビの公式サイトを見ても、対応機種に含まれているんですけどね...
書込番号:20985661
0点

>kintaマカオに着くさん
情報ありがとうございます!実際に試してみましたが、改善できませんでした...
書込番号:20985668
0点

>レオ891さん
初期化も試したことですし、対応機種に含まれており設定方法も間違いなくやっても不具合があるのであれば端末もしくはカーナビどちらかの不具合の可能性があります。
どちらに不具合があるのかを確認するためにカーナビに別の端末でペアリングして正常に動作するかを確認してみては?
正常であればこの端末自体の不具合の可能性が高まると思います。
他のカーナビで試されても駄目だったとのことですものね。
auにもう一度ちゃんと確認してもらったほうがいいと思います。
そのためにキャリアサポートがあるのでしょうから!
書込番号:20985926
0点

追伸
ファイル形式も対応は大丈夫ですよね。
書込番号:20985935
2点

>レオ891さん
Bluetooth接続では無くて、USB接続で行ってみたら?
自分は、以前からドコモ版LG機器を使っていましたが、Bluetooth接続はいまいちな作りで、キーボードも接続が外れたりしますよ。
なので、今は、v20を使ってますが、Bluetoothは使わない様にしています。
試すなら、無線LANをオフにしてみたら?
書込番号:20991238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
画面にごく細かい縦ジマが見えます。白ベタの部分を見ると分かり易いです。顕微鏡で見るとペンタイルの様な一列毎に互い違いのドット配置でしたのでこれが原因かもしれません。
他の5.5インチFHD液晶ではこの様な縦ジマは見えません。
解像感はというと正直FHDとの差は感じられません。これなら普通のFHDディスプレイの方が良いように思えます。
書込番号:20970813 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>顕微鏡で見るとペンタイルの様な一列毎に互い違いのドット配置でした
明日発売なのですが、ショップかどこかに行って顕微鏡でわざわざ見たんですか?
書込番号:20970832
22点

http://cdn.gsmarena.com/imgroot/reviews/17/sony-xperia-xz-premium/micro/-728/gsmarena_001.jpg
書込番号:20970854
8点

説明不足でしたね、expansysで購入したsimフリー版です。1週間ほど前に購入しました。
書込番号:20970941 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

貴重な情報ありがとうございます。
顕微鏡をお持ちなのですね。
ちなみに、他の機種は試されたのでしょうか?
書込番号:20970957 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

じゃあ買うの止めるか…とは思わない。
書込番号:20970985 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

店頭で見たときは気づきませんでした。
その問題となる事象の写真あげてください。
書込番号:20971254 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


縦縞ですか?
私のは全くそんなの無いですよ。
書込番号:20971597 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こちらも、本日納品ですが、
縦すじ、らしきものは一切ありません。
S8+が3台立て続けて、
再起動の初期不良返品からの、
納品だったので一安心。
目をそらしたい輩の釣りかね…
書込番号:20971612 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

購入した海外版に不具合があるってだけではないのかな?
それにUHD対応コンテンツ以外は、解像度はFHD表示ですよ(Z5 Premium同様)。
書込番号:20971613 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みなさん縦縞はないそうですが、スレ主は顕微鏡でみたんでしょ・・・
みなさんも見るなら顕微鏡で見なきゃ
書込番号:20971658
4点

スレ主さんは顕微鏡で見たようですが,どれくらいの倍率なんでしょうね。
細かいことが気になる知人でも,ルーペで見てみるくらいがせいぜいですが。
書込番号:20971691
3点

タッチパネルの線とか?
因みにディスプレイ自体はZ5Pのマイナーチェンジでサブピクセルが足らないのを
レンダリングでカバーしているので4K、FHD拡大表示共に混色が常に起き、苦手なパターンが存在します。
添付はZ5PとZ5を購入時、ディスプレイをサブピクセルレベルで撮影したものです。
価格.comでは縮小されてしまうのでわからないかもしれませんが・・・
書込番号:20971695 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

スレ主さ〜ん…!
放置ですか?
顕微鏡で撮影した写真のアップお願いします?
それからですよね?
書込番号:20972117 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

一週間前に購入したのに発売日に悲スレって…
書込番号:20972543 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なんとなく縦方向に模様があるのが判るでしょうか。
写真で撮るの難しいです。
逆にそのレベルの話です。
私が言いたいのは、不具合レベルとかそういう事ではなく、4Kの高精細のメリットよりもデメリットの方が大きいんじゃないの?だったらFHDでいいんじゃないの?って事です。
顕微鏡での画像を起こす設備はないので上げられませんが、上の方でsky878さんがあげてくれてる、まさにあれです。
書込番号:20972935
7点

私もぬしさんと同様に、画面の縦縞がかなり気になります。
Z3ではこんな縦縞なかったので、仕様なのでしょうか?
なんだか気持ち悪いです。
書込番号:20973331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ん〜?
違いが良くわからない…
そんなに気になる事かな?
気になるならピクセル数でも数えて見たら?
書込番号:20973470 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

案の定というか流石に一辺が1/4にまで縮小されると一部パターン描写がおかしくなってぐらいしか分かりませんね。
これぐらいのトリミングなら拡大すればサブピクセルのRGBや混色まで見えるかな?
書込番号:20974093 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

拡大した写真みました、さらに拡大しておそらくこの縞模様だろうと気付くのがありました。
が、比較で出してる方がもっと縦縞ありますよね?ってのと画面を常にそんなにドアップで見てるんですか?と疑問になりました。
恐らくですがこれで縦縞言われてるのであれば他も気になって仕方ないですよ?
書込番号:20974201 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー
今回このモデルは発売日に購入して使用していますが、既にもっている方に質問です。
バッテリーの持ちはどうですか?
かなりはやく持ちが悪いです。前機種がP9LITEだったのですが、バッテリーの持ち時間はかなり良かった。P10LITEに変更して同じアプリやウェジェット設定ですが、バッテリーの減りがかなり早いです。
この機種のレビューをみてもそのような傾向なコメントがないので、自分だけかなと思い投稿しました。
ちなみにこのメーカーの機種でも当機種はかなりバッテリーが持たないと言う記事もあります。
参考URL:
http://sumahoinfo.com/huawei-p10-lite-vs-p9-lite-battery-life-comparison-hikaku-mate9-honor9-nova
5点

私もP9liteから機種変しましたが、悪くなった感じはないですね〜
一年使ったP9liteより持ちはいいですよ。
書込番号:20970304 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

P9 lite Premiumみたいに、「当たり外れ」があるのかもですね。
「バッテリーが持つ」という御方も居れば、「バッテリーがもたない」という御方も居られます。
P10 liteもそうなのでしょうか?
書込番号:20970327 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

http://kansou-review.com/p10-lite-2/
battery持ちのテストでは結構良さそうですね。
ただandroid7は初期に結構電池持ちが悪くなってその後良くなる傾向があります。
そのサイトは参考の一部ですが例えばP9が75時間で
P9Plusが69時間となってますがP9Plusの方が1.5倍くらい長持ちする感じです。
・異常消費の場合確認するのは消費の高いアプリ(アンインストール→再インストールなどを行う)
・結構多い原因としてSIMがきちんと刺さっていない。
iPhone式のSIMは横にして押さえて入れないとうまくいかない場合が有り
僅かにズレただけでは通信出来てしまうので異常に消費する場合がある。
・これも多い原因としてSDを古い機種のまま差し替えた場合。
androidバージョンが違うと同じファイルでも呼び出し順序が違ったり
頻繁にアクセスして電池を消費してしまう。
速度の遅い古いSDカードも同様です。
またP10liteの場合F2FSという全く新しいファイルシステムを採用しているので
古いSDだと不具合があるかもしれないのでバックアップをした上で
SDを本体でフォーマットする。
P10liteは8コア+副CPUを積んでいるので(スリープ時に活躍)
クロック性能が上がりましたが、インテリジェントバッテリー採用と
Smart Power-Saving 5.0との組み合わせでP9liteより
電池持ちは若干良いと思います。
電池の個体差は考えられにくいのでアプリの再確認と共に
もう少し様子を見たら良いかと思います。
キャリアアグリゲーション(CA)に対応しているので
キャリアと電波の強弱など地域によって差が出るかもしれません。
書込番号:20970944
11点

なるほど。参考になりました。
一度本体およびSDも初期化して動作確認したいと思います。
※使用初めはgoogleのバックアップからの復元とSDはP9LITEで使用していたものを、そのまま挿して使用。
書込番号:20971559
4点

その後の経過報告です。
初期の段階では100%充電して何も触らず翌朝20%台までバッテリーが減っていました。
回答頂いた内容を参考にもう一度本体初期化および新しい端末として設定。SDカード内も本体でフォーマットをしました。
その結果100%充電から触らず翌朝80%台となり、さらにスリープ時にWifiを切る設定にすると翌朝90%台となり、P9LITEの時のようにバッテリーの持ち時間が劇的に良くなりました。
大変助かりました。ありがとうございました。
書込番号:20979676
14点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > Android One S1 ワイモバイル

うちは、ymobileでも、この機種ではないですが、先日までルーモス、ノックス共にできてましたが、昨日Googleアシスタントがやってきてから試したら、「この呪文では、ライトもalloも消せませんよ〜」と意地悪っぽく言われたので、仕様だと思います。
アシスタント、色々遊んでくれて面白いです。
書込番号:20976278
3点

>にゃんぴろさん
エッ!
Googleアシスタントが入ってダメになったのですか?
貴重な情報ありがとうございます。
例の「この呪文では、ライトもalloも消せませんよ〜」っていう声ですが、どっかで聞いたような声なんですけど思い出せずイライラします(笑)
書込番号:20976385
2点

いつの間にかノックスが使えるようになっています。
多分Googleアプリが3日前に更新(Ver 7.4.21.21arm64)してるので、それでしょうか?
書込番号:21001636
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
ココ最近発生するのですが、この機種を用いて撮影した画像と動画、またLINEアプリで送られてきて、保存した画像と動画が頻繁に壊れて再生できません。
先週赤ちゃんが産まれて画像と動画を撮影し、帰宅して実家の両親にデータを送ろうとすると、データが壊れています。撮影した直後から壊れていることもあります。
せっかく撮ったのに悲しい気持ちになります。
同じ症状の方いらっしゃいませんか?
書込番号:20966913 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カメラの画像、動画はSDカードに保存先設定してますか?
SDカードならば、一度カードを抜き差しして、それでもダメならカードの破損も考えられますが…。
関係なかったらゴメンなさい。
書込番号:20967129 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

彩梨さん
ありがとうございます。
保存先はSDカードにしてます。
色々調べたら、SDカードの破損という記事にたどり着きましたので、一度抜き差し試してみます!
書込番号:20967146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





