
このページのスレッド一覧(全6197スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
32 | 12 | 2017年6月10日 06:57 |
![]() |
1 | 2 | 2017年6月12日 08:18 |
![]() |
248 | 26 | 2020年12月17日 15:37 |
![]() |
11 | 0 | 2017年6月7日 21:01 |
![]() |
13 | 10 | 2017年6月10日 18:35 |
![]() |
63 | 7 | 2017年6月10日 09:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 Plus SIMフリー

無いよりマシレベル
書込番号:20951531 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その後のインタビューで、p10plusの日本版は生活防水も省略と公表されました。
日本版は防水防塵は非対応です。
ITメディアの記事で読みました。
書込番号:20951721
6点

防水についてファーウェイに問い合わせてみました。
>P10Plusの防水レベルは国際基準IPX3(P10 Plus)のため、
日常生活における汗、短時間に雨に濡れるなどの状況に対応しています。
本体全体を水に浸す状況には対応しておりません。
とのことです。
日本版だけ省かれてる事は無さそうです。
書込番号:20951804 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ITメディアの記事で読みました。
■補足
以下の記事だと思います。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1706/07/news139_2.html
>グローバルモデルでは、P10は防水には対応しないが、P10 Plusは「生活防水」対応とうたっている。しかしファーウェイ・ジャパン担当者によると、日本で発売するP10 Plusは生活防水にも対応しておらず、ナノコーティングによる防水加工も施されていないという。
書込番号:20951831
4点

記事読みましたが、日本のファーウェイの広報が未確認のため予防線を張ってるような…。
書込番号:20951849 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こちらではIPX3対応となってます。
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1063922.html
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1063546.html
書込番号:20951860 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

†うっきー†さん
それですそれ。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1706/07/news139_2.html
>グローバルモデルでは、P10は防水には対応しないが、P10 Plusは「生活防水」対応とうたっている。しかしファーウェイ・ジャパン担当者によると、日本で発売するP10 Plusは生活防水にも対応しておらず、ナノコーティングによる防水加工も施されていないという。
ここまではっきり言ってるからね。
曖昧さはないよ。
防水は非対応で確定。
書込番号:20951888
3点

そもそも防水の認識が違うというか
海外ではiPhone7もXperiaもgalaxyも防水とは書いていません。
防滴と書いてあるだけです。
グローバルと国内版で内部構造が違うわけもなく
両方とも同じです。
日本は特殊で防水=お風呂みたいな風習があるので
防水という名称は使いたくないでしょう(IPX6/8以上でないと)
あと、VoLTEにはP9から対応していますが
VoLTEはキャリアの許可が得られないと不可能なので
機種が対応していないわけでは有りません。
(VoLTEに対応しているキャリアSIMならVoLTEの設定画面が出ます)
またVoLTEが対応していない場合はキャリアが対応していれば
3GによるHD+(周波数帯はVoLTE同等)が可能です。
書込番号:20952730
2点

IT mediaの記事が修正されてますね。
やっぱり生活防水には対応みたいです
書込番号:20953345 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

記事が修正されましたね。
結果、ITmediaが間違っていたってことでしょう。
わざわざIPX3未対応にして投入なんてあり得ないと思いましたし、ケータイWatchのインタビューが正しかったことになりますね。
書込番号:20953357 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

P10がIPX2、P10 PlusがIPX3ですね。
「担当者によると〜」がごっそり削除されてるので、担当者が間違っていたとかかな。
結局どっちなの?と思っていたので、記事が修正されてよかったです。
書込番号:20953366 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>dokonmoさん
hd+はドコモでは新volte
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1605/12/news133.html
ソフトバンクだと「HD Voice(3G)」3g網でのvolte
http://faq.mb.softbank.jp/smart/detail.aspx?cid=81631&id=81631&categoryId=0&catParentName=&categoryName=
勘違いですねw
書込番号:20955260
2点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Selfie SIMフリー
ご報告です。
zenfone selfie を使用し始めてから一年4ヶ月で、マルチタスクボタンによるスクリーンショットが出来なくなりました。
設定へ戻って再登録で設定しましたが元に戻りませんでした。所詮はこんな物です。
書込番号:20951448 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他のアプリなどでも無反応でしょうか?
初期化しても駄目なら、Huawei Nova Liteなどに
買い換えかな?
書込番号:20951583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

再登録とはなんでしょう?
マルチタスク長押し以外でのスクリーンショットは撮れませんか?
書込番号:20961060 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SOV35 au
毎回ではないのですが、カメラの起動時に「SDカードが利用できません」と表示され、カメラが起動しないときがあります。
標準カメラアプリを再起動すれば普通に認識して撮影できるのですが、同じような現象の方はいらっしゃいませんか?
使用しているSDカードは、半年前に購入したTrancend 400X、Z4に使用していたものを、そのまま使っています。
念のため、ほかのSDカードを試してみたのですが、やはり時々エラーが出ます。
SDに保存しているアルバムの表示、ミュージックアプリでの音楽再生に関しては特に問題はないのですが、本体の初期不良でしょうか?
もう少し転送速度の速いSDカードへの買い換えも検討しているのですが、ちょっと判断がつきません。
もし何かアドバイスがあれば、よろしくお願いいたします。
36点

>紳吉さん
もしかすると、SD内に破損ファイルなりシステム側で読み込めないゴミファイルが存在しているのではないでしょうか。
また、SDカードによって本体側の動作が不安定になる、勝手に再起動が掛かる、バッテリーが異常消費するという事象は良くある話です。
それらはSDカードを使用する端末でフォーマットを掛けると直る場合があります。
本体、SDカードの問題を切り分けるために、一度SDカードを使用端末でフォーマットし様子をみてください。
書込番号:20951772
14点

>sky878さん
ありがとうございます。
Z4からのデータをそのまま使っていますので、フォーマットし直して、全てのデータを整理して入れ直してみます。
書込番号:20951787
10点

>紳吉さん
まず考えられるのが、
@本体とSDカードの相性の問題。
ASDカードの故障。
B本体の初期不良。
@の場合
Z5の使用時に、SDカードの認識不良がありました。
SONY製のSDカードで、メーカー交換品の新品でした。
auショップに確認したら、相性の問題で他社のSDカードを使用した方が良いって言われました。
Aの場合
SDカードは消耗品です。
物によっては、1年持ちません。
認識できる内に、バックアップを取る事を勧めます。
(多分、違うと思いますが…。)
Bの場合
auショップに相談して下さい。
今現在、自分は三菱ケミカルのSDカードを使用しています。
32GB,class10です。
問題無く、認識しています。
書込番号:20951808 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>紳吉さん
私も同じ症状で悩んでいます。
故障サポートに相談し、リフレッシュ品交換を2回しても改善せず、本日auショップに修理を出すことになりました。
他の皆さんが書いている改善策を全て試してもエラーは無くならず、困り果てていました。
その他auショップの店員と共にできる限りのことをしましたが改善せず、まずは通常のメーカー修理。
それでも改善されない場合は、詳細検査(1ヶ月〜2ヶ月かかるとのこと)
同じ症状が出ているということは、環境の問題ではなく、初期不良の可能性がありそうですね。
書込番号:20951869 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

sdカードは相性があります
違うメーカーのsdを試すしかないと思います
安価な商品はお勧め出来ませんが、僕自身は安物しか買いませんw
書込番号:20951891
5点

>海座頭さん
ご丁寧にありがとうございます。
新しいSDカードに替え、Xperiaでフォーマットしたところエラーが出なくなりました。
しばらく様子を見たいと思います。
書込番号:20952652
15点

>toobeeyさん
同じ現象が出ていたのですね。
自分もとても困っていたのですが、まずSDカードを新しいものに変え、Xperiaでフォーマットしたところエラーがなくなりました。
早く解消されるといいですね!
しばらく使って、また状況をお知らせします。
書込番号:20952659
18点

>とおりすがりな人さん
ありがとうございます。
自分も安価ですが、今のSDより転送速度の高いものを選んだところ今のところエラーが出なくなりました。
皆様のご意見、大変参考になりました!
書込番号:20952665
7点

>紳吉さん
私のZXsでもなります。所有している種類の違う2枚の物で両方発生します 。もちろんFormatなどはやっていますが発生します。うち1枚は東芝の高速カードでどちらも比較的メジャーなカードなんですが。
正直イラついております。これは機種側の不具合でしょう。エラーの出るカードを別のXperia Z4 Tabletに入れてもエラーになりませんから。早く対策して欲しいです。
書込番号:20952962 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>にょろにょろ♪さん
情報ありがとうございます。
昨日新しいSDカードをフォーマットして、何もデータが入っていない状態で試したところ、エラーは出ませんでした。
その後、音楽データ、画像が入っているフォルダをパソコンでいくつか戻したら、エラーが出ました。
ただしフォルダを整理したので頻度はかなり減ったように思いますが、根本的には解決しませんでした。
もう少し様子を見ようと思います。
書込番号:20953276
13点

>紳吉さん
あれから色々やりまして、私のXZsではこんな感じです
× Gigastone 128GB(R:70MB/S程度 W:20MB/S程度)
× Toshiba EXCERIA PRO A1対応品 128GB(R:80MB/S]程度 W:80MB/S程度
〇 SanDisk 128GB microSDXC UHS-I Class10 (R:80MB/S程度 W:50MB/S程度)
※速度はPCを使用してCristalDisk Mark 5.2.1で計測しました
※使用前にSD Formatterでフォーマットし、XZsにセットした後も初期化実施。カメラアプリの初期化も実施
SanDiskを購入してセットした後はあのエラーを見ていません。
ちなみにカメラ以外ではエラーにならず、いずれのカードもSDに貯めた音楽再生などはしっかりできます。
ちなみにXZsのカメラアプリは起動時前に撮影した画を見に行くような感じなのでそこでSDから読み出せない・・・という感じになるのでしょうか?カメラアプリの作りの問題だと思うんですけどねぇ・・・
早く直さないと悪評で売れなくなるよ!>SONYさん
書込番号:20955527
22点

>にょろにょろ♪さん
有用な情報ありがとうございます。
単にスピードだけではなく相性もあるのですね
SanDiskは自分も試してみようかと思っていましたので助かります。
確かに右下のプレビューを表示するところで引っかかっているような印象を自分も受けています。
書込番号:20956183
9点

この問題、海外ではAndroid 7.1.1アプデ後のXZでも多数発生しており、どうもAndroid 7.1.1が原因っぽいです。
https://talk.sonymobile.com/t5/Xperia-XZ-Premium/Can-t-move-apps-to-memory-card/m-p/1228924#M733
他のアプリでもデータをアプリに保存できなかったり、アクセスできなかったりといった症状が起きているようです。
また、このフォラムによると同様の症状はXZPでも発生しているようです。
書込番号:20965804
13点

>joimさん
情報ありがとうございます。
本日のアップデートを行い、再起動したところ、今のところエラーが出なくなりました。
このままエラーが出なければよいのですが・・・
他の皆様はいかがでしょうか?
書込番号:20965936
4点

自分も同じ症状でして、アップデート後エラー出なくなりましたが
先ほどひさびさ、発生してしまいました。
書込番号:20970658 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>かつくんさんさん
自分も同じです。
アップデート後、調子よかったのですが、今はまたエラーが出る状態になってしまいました。
書込番号:20970765
0点

>紳吉さん
日曜日に修理が終わりました。
結局修理では直らず、同じ症状が出てしまいました。
にょろにょろ♪さんの書き込みを参考に、SanDiskを購入し試したところエラーが出なくなりました。しばらくこれで様子を見る予定です。
原因がはっきりわからないので、
何だかスッキリせず、モヤモヤしております…。
下記、参考までに今回試したSDカードです。
全てAmazonで購入しています。
(×だったSDカードは、ウォークマンやXPERIA Z5でエラーなく使用しています)
×Team Micro SDHC/SDXC UHS-1
COLOR CARDシリーズ (128GB)
×東芝 EXCERIA microSDXC 128GB
90MB/s U3対応 THN-M302R1280C2
[並行輸入品]
◯SanDisk microSDXC
SDSQXVF-128G Extreme U3 V30 UHS-I
書込番号:20982776 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>紳吉さん
SanDiskは結構使いましたがエラーは発生しませんでした。
もう一種試しました
△ SAMSUNG microSDXC 256GB Class10 U3
△なのは一度だけエラーが発生しましたが、その後見ていない(頻度が少ない?)です
UPDATEもしましたが解決には至っていないようですね。
書込番号:20983143
5点

>toobeeyさん
ハード的な問題ではないようですね。
SDの読み出し速度と相性のような気がします。
自分もSanDiskにして今のところ解消されています。
書込番号:20984267
4点

>にょろにょろ♪さん
いろいろ調べていただき、ありがとうございます。
自分も下記に変更して試してみました。
※今回64Bにしました。
SANDISK SDSDQUPN-064G-J35A [microSDXCカード 64GB CLASS10 UHS-I対応](国内版)
こちらに変えて今のところエラーは出なくなりました。
読み込み速度が大きく影響しているようですが、またエラーが出る可能性がゼロではないので、早くパッチを出してほしいです。
書込番号:20984276
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SoftBank
Z3を使用してて、タッチ切れに悩まされていました。機種変を機に、悩みから解放されると思っていたところでまた発症。もう、いい加減にしてほしいなぁ〜。皆さんは不具合出てませんか?
書込番号:20949342 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
私は今月の3日夜中(日付的には4日)にオンラインで8+を予約しましたが、結局本日に皆様のおっしゃられる購入手続きのメール来ませんでした。
調べたら入荷待ちになってます。
予約順で今回は漏れたのは仕方ないですが、在庫切れと記載の上の予約なら諦めもありますが、販売価格告知前に予約なので発売日とはいかないでしょうが、いつくるのか分からないままで不安でしかたありません。今さら予約をキャンセルして店舗に予約もとも思います、、
今回予約されてて私みたいにまだメール来ていない方ってどのくらい前に予約した方からが漏れたのか?もしくは詳しい方おられましたら今回みたいに購入手続きメールの初回に漏れたら次はどのくらいにくるのでしょうか?
なんか事前予約して、当日店舗で購入されたら悲しくなりますね、、
書込番号:20947419 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

僕も4日に黒を予約しましたが、連絡はありませんでしたよ。慌てず待ちます。
書込番号:20947502
4点

あ、僕の予約日は4日ではなくて、6月2日でした。現時点で連絡はないです。
書込番号:20948101 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も6月2日に予約しましたが、連絡はありません(T-T)初めてのオンラインショップだったので、どうしていいかもわからず、連絡を待つばかりです…
書込番号:20948934 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

6/2朝8時頃、黒を予約しました。
今日の10時に入荷メール来て、購入手続きしましたよ!
そろそろ順番が来るかもですね〜!
書込番号:20949771 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

2日の夜、黒の予約。メールきました。
書込番号:20953222 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も2日の夜でしたが、まだ連絡ありません…涙。明日ですかね〜。みなさん朝10時頃に連絡が来るんでしょうか?気長に待つしかないですね〜(*´Д`*)
書込番号:20953251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
4日に予約し、メールの予約を確認しましたに添付しているURLへアクセスしました入荷済みになっていましたのでそのまま手続きを済ませました。
書込番号:20953654 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

入荷メールがきたので、すぐに申し込みましたが、「発送しました」という連絡が24時間以上ないです。なんかトラブってるんでしょうかね。
書込番号:20956074
0点

結局私は待ちきれずに店舗に行ったら在庫あったので予約キャンセルして購入しました、、店舗の配布分は以外と予約少なく、購入できました。ただ金額的には高いですね、、クーポン使えないし、家電量販店なら結局電話帳も移してくれなかったりなのに事務手数料は取られ、、
なんか損した気分でした(涙)
書込番号:20956343 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 Plus SIMフリー

6インチクラスはmateで出すから、
その間の5.5インチでは?
書込番号:20946667 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

それより、カメラのF1.8に興味があるんで、
検討したいけど、カラバリに黒は出ないのかな。
こういうの買うの大体モバイラーの男やろ?
カラバリが可愛すぎるんだが。
書込番号:20946682 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

MVNO各社の中ではIIJmioが意欲的みたいですね。
(http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1706/06/news139.html)
書込番号:20947002
1点

グローバル版を先日買って使いましたが
iPhone 7 Plusと同じくらいの大きさで
カメラやレスポンスはこちらが上でした。
参考までに、私のblog
http://mch.blog.jp/archives/20798140.html
http://mch.blog.jp/archives/20799146.html
画面の大きさどうこうより、カメラ性能が
圧倒的すぎてビビりました。7 Plus涙目です。
現在はXperia Z Ultra 6.44インチを使っていますが、
6インチを超えてくると、ポケット内で邪魔です。
でかすぎて、同僚の笑いは誘えますけどね。
P10 Plusは絶妙なサイズだと思います。
ただ、フラッグシップなのに、国内版に
ブラックが無いのは残念です。
私が買うとしたらゴールドですね。
書込番号:20947372 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

6インチ以上というとタブレットの世界のような気がします。
Mateが5.9なのでほぼほぼ6と見てもいいかもしれませんが、個人的にはワイドすぎて片手で使うには少し使い勝手が悪いです。
背面リング付けたりしていますが、個人的には大きくても5.5がいいかなと思います。
書込番号:20953443
2点

新型? アキバ販売品?
Xperia XA1 Ultra
https://droidchart.com/ja/sony/sony-xperia-xa1-ultra-xpxa1u-2674
ASUSのUltraより劣る
書込番号:20954504
0点

使わず自分の望みに合わないスペックの製品見ただけで「悲」つけるなんて…
# カカクコムも「悪」を「悲」に変える前にやる事あるでしょうに…
書込番号:20955521 スマートフォンサイトからの書き込み
10点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





