スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1637146件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6190スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ディスプレイの不調について

2025/07/10 00:19(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO F6 Pro 256GB SIMフリー

スレ主 Nakammさん
クチコミ投稿数:1件

家で使う端末用としてこちらの機種を購入しましたが、開封直後から素人目でもわかるぐらい色ムラがありました。色ムラ自体は縦に細長くうっすら入っているところと、左下あたりが若干ピンク色に変色しておりますが、カメラでは映らないぐらいには薄いです。

一回公式で交換を希望して、リペアセンターに送ったのですが、そのような事象は見られないとそのまま返送されてしまいました。

返送されたものをもう一度確認すると、やはりディスプレイに色ムラがありました。

さらに、残像?のようなものが追加で発生しています。有機ELの焼付きは長時間同じ画面を表示しないと発生しないとネットには書いてあるので、これは焼付きではなく、私が持っている端末が異常だと思うのですがどうなんでしょうか?

端末を初めて起動したときに出てくる初期設定をする画面がありますが、その画面ではこれらの事象がはっきりと確認できます。

正直、POCOの端末はこれ程度の品質で、みなさんはそれを承知して使っており、私が気にしすぎなのでしょうか?それとも私の端末が異常なんでしょうか?

書込番号:26233667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 修理2台目

2025/07/09 06:49(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > nubia > nubia Flip 2 A404ZT ワイモバイル

クチコミ投稿数:1件

初めはロック画面の白トビ画面ロック解除するのに
ほぼ感覚でキーを押して解除するこれがそのうち頻繁に起こる次に充電を寝る前に行うと朝充電出来てない事が度々おこる次に充電すると液晶画面に今の充電%が大きくでるが画面右上の小さな%は1%まま増えないが充電画面の液晶画面は現在70%とか出てくるこうなったらバッテリーが異常な熱がありシャットダウンしますとなる故障までまっしぐら修理に出さなければ全く使えなくなる妻と私で2台購入立て続けに同じ症状で2台目修理出した他の人も何人も同じような壊れ方してるのにメーカーは塩対応コレってリコール隠しなのでは

書込番号:26232851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

Googlepixe画面固まりクラッシュ

2025/07/09 03:24(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

画面固まりOS再起動

書込番号:26232781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:13件

2025/07/09 11:49(2ヶ月以上前)

>RTX4060laptopさん
再起動したら、問題なく動作しているのでしょうか?

書込番号:26233054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2025/07/09 13:25(2ヶ月以上前)

初めてなったのでわかりません

書込番号:26233125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:13件

2025/07/09 20:56(2ヶ月以上前)

>RTX4060laptopさん
そうなんですね。とりあえず、使えてるんですね。

書込番号:26233510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

Xperia1Z販売中止

2025/07/09 01:35(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII SoftBank

スレ主 ttsonyさん
クチコミ投稿数:260件

Xperia5を使っていましたが、バッテリー消耗と指紋認証のボタンが取れてしまい、サポートもとっくに切れていたのでXperia1Zに買い替え。今は文鎮化していませんが、先日何度もバイブが鳴るので見てみると充電中と充電解除を繰り返していました。ケーブルやモバイルバッテリーから充電器からの直接充電に代えて今のところ再現はしていませんが、再起動などではなく、販売中止の理由とは別の問題なのかなと心配しています。XperiaZ5の熱暴走以外はZX1,5と特に問題なく使えていたので残念です。

書込番号:26232762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
img3tanさん
クチコミ投稿数:1件

2025/07/09 10:00(2ヶ月以上前)

>ttsonyさん

充電の症状同じです。
私の場合は同じ充電器でPixelウォッチと同時に充電しようとすると、スマホだけ充電開始と解除を繰り返します。私もバイブの音で気づきました。

少しストレスですが別々に充電しています

書込番号:26232974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

物理simの認識がおかしくなりました。

2025/07/08 20:40(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SIMフリー

クチコミ投稿数:339件 AQUOS R9 SIMフリーのオーナーAQUOS R9 SIMフリーの満足度5

昨年の11月末に買って半年が過ぎたぐらいから物理simがいつの間にか認識されなくなり再起動やSIMの抜き差しで使い続けてましたが1日に数回SIMの認識しなくなる

キャリアでSIMを新品に変えてもらい良くなった気がしてましたが以前の状態に戻りました。

乱暴にR9を扱えるわけでもないく机に置いといてただけでもなり、ポケットに入れて持ち歩いててもなる。

何がきっかけで認識しなくなるかわからないですがモバイルネットワークが使えなくなる

修理依頼することにしました。
同じ症状の方いますか?

だめな個体に当たった様です。

書込番号:26232559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ144

返信11

お気に入りに追加

標準

酷すぎ

2025/07/08 14:51(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII au

クチコミ投稿数:1件

購入1ヶ月も経たず不動になりました。
その後の対応も最低最悪で、20万超えのフラッグシップが聞いて呆れる。
定期は使えなくなるは、飲食中なら無銭飲食になるところだった。
SONY製品を買うとお金と時間を無駄にするだけでなく、社会的信用を失います。

書込番号:26232233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!44


返信する
panta-xさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:10件

2025/07/08 15:39(2ヶ月以上前)

>港区南青山さん
質問してもよろしいでしょうか?
私は発売日にSONYオンラインから購入し(12G,256G,ブラック)使っていますが、
不都合は起きていないんです。
これ、初期ロット分から不都合が多くて、一か月利用して現象が出てきたと言う事でしょうか?
個体差が激しすぎるとしたら本当にリコール(製造番号になるでしょうが)若しくは、
メーカー側が自主回収となるかもしれません。
私が購入した時は上のスペックはまだ納期が先でしたので、
実際に買われた方は思ったより多く無く、それで問題が発生している個体がかなり多いと言う感じになるなら
(原因は特定されるはず)まじに、自主回収して欲しいですね。
特に基板系の問題だと今後トラブルが出る可能性を含んで使用しないといけなくなるので、
それはプロダクトとして100%は無いから自社保証1年ある訳ですが、あくまで自然故障(歩留まり的に)
は無償で治す為のものですから。。
早くSONYから何らかの結論を出して欲しいですね。

書込番号:26232266

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:141件

2025/07/08 16:31(2ヶ月以上前)

>港区南青山さん

突然動かなくなると困りますよね。
私は発売当初からSIMフリーモデルを使っていますが今のところ不具合はゼロです。
ちなみに前はXperia5V(ドコモモデル)を使っていましたが、こちらは突然画面がブラックアウトしたままで操作不能になり強制再起動するしかない状態が年1〜2回ほどの割合で起こりました。
Xperia1VIIでの不具合もこんな感じなのでしょうかね?
早く問題が解決すると良いですね。

書込番号:26232316

ナイスクチコミ!7


proliteさん
クチコミ投稿数:6件

2025/07/08 22:09(2ヶ月以上前)

>港区南青山さん
私の場合は購入日当日から症状が出ていました。
次の日も同じ症状が出たのでサポートに電話しました。
サポートでは相談やアドバイスをいただいたが、納得のいく返事はもらえませんでした。
それから1週間ほど使ってみましたが上記の症状は悪化するばかりで、もう限界だと思い2回目のサポートに連絡今度は端末を初期化して、使って様子を見て欲しいそれでもダメな場合は修理になるとの事でした。
言われた通り初期化して約2週間使ってみたところ、なんと電源が落ちて勝手に再起動することは一度もありませんでした。(初期設定は最低限のみ)
そろそろ端末もある程度落ちつた頃合いだと思い通信設定や普段使っているアプリ等をDLとログイン設定をしてみたらその日の昼過ぎにまた電源が落ちて勝手に再起動のループ現象が再発しました。
この端末はもうダメだと諦め今修理に出しています。
ちなみに端末の修理は通常の修理だけで、今問題になっている現象とは別になるとの事なので仮に先に端末が修理から返ってきても後からリコールの場合だと二度手間になる可能性もあり得ると言われました笑
銀行・クレジット・交通・電子決済等をXperiaに集約させメイン機種で使用する目的で購入したのに、決済時や改札や搭乗時などで現限が落ちると非常に困るので、返信したいと言いましたが返品は不可と言われました。。*原因次第では対応が変わるかもしれませんが、、、
とりあえず今原因究明に全力を尽くしていると思いますので、待ってみて今度の対応を決めたいと思っています。

書込番号:26232658

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:19件

2025/07/08 23:00(2ヶ月以上前)

不具合機を修理対応となっている話を多く見かけるのですが、いったいどの部分を修理するんでしょうかね?
原因も判らない状況では修理も難しいと思います。
もっとも、それを今、修理で回収した個体を調べている状況なのかもですが。

ソニーの開発部隊はいったいどれだけ実機で使用試験をしたんでしょうか?
一部のインフルエンサーや評論家、メディアなどに試作機を貸し出してモニターしているハズですが、
その時点で故障は全く無かったのでしょうか?それとも試作機と量産機では設計が全く違っていたとか??

いったい何をやっていたんだ??? 何をやっているんだ??? というのが正直な感想です。

書込番号:26232696

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2025/07/09 14:29(2ヶ月以上前)

>panta-xさん
512GBパープルを発売日から使用しています。
細かい不具合はありますがアップデート、手動再起動以外では再起動、ループ、文鎮化何れも一度も起きていません、が公式や公式外の報告を見ると不安になります。

公式には早くはっきりして欲しいです。

書込番号:26233171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ICelampさん
クチコミ投稿数:16件

2025/07/09 17:56(2ヶ月以上前)


> 「SONY製品を買うとお金と時間を無駄にするだけでなく、社会的信用を失います。」

お気持ちは理解できますが、これはさすがに言い過ぎではないでしょうか。
不満を伝えること自体は大切ですが、感情的な言葉が強すぎ、単なるアンチコメントに見えます。
(そもそも現状本機種は故障する報告が多く、SONY自体も販売停止といった措置を取っている訳で、少し調べればわかることだと思います。)

たとえば、「社会的信用を失う」といった表現ではなく、
「この機種は突然の故障が報告されており、自分も急にこれに該当したことから、スマホ決済などに依存している方は別の支払い手段も用意しておく事をオススメします。」
というように、具体的かつ冷静な書き方であれば、より多くの人に参考にされる意見になると思います。

また、すべてのSONY製品を否定するような表現も、公平性を欠き読んだ人に不信感を与えてしまいかねません。
ご自身の体験を共有されるのであれば、冷静で理性的な表現を心がけた方が良いと思います。

書込番号:26233328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2025/07/09 22:58(2ヶ月以上前)

512GBグリーンを発売日から使ってますが下記異常?があります。

@おサイフケータイ使用時に電源が落ちる
 →おサイフケータイアプリの再インストール及び自動アップデートoffで直りました。

AGoogleplay開発者サービスの暴走
 →なにもしていないときに異常発熱してるときは大体こいつが原因というところがわかってきました。キャッシュ削除し、手動で端末を再起動すると一旦は直ります。ちなみに、データ削除も試みましたが解決せず。

どちらにしても、ソフト面の不具合の可能性が高い気がしますが、いつ文鎮になってもいいように前機種のXperia1Xはまだ手放せずにいます。

書込番号:26233626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


panta-xさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:10件

2025/07/10 00:21(2ヶ月以上前)

>くりくりXperiaさん
先スレに書きましたが私は、フリーズ、文鎮化、再起動は一度も無いです。
しかし、SUICAで過去1回読み取れない系があり、
今日新橋駅でSUICAが読み取れない状況になり2回再起動してだめで、
一旦電源OFFで再度電源ONでようやく読み取り可能となりました。
今回の件の一部かどうかわかりませんが、
SUICA系は焦ります((+_+))

書込番号:26233668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2025/07/12 09:39(2ヶ月以上前)

いやもうソニーは撤退して華勤技術という得体の知らない中国企業のXperiaになっとるからね

書込番号:26235470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


李徴さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:20件

2025/07/12 10:01(2ヶ月以上前)

>キュアフェリーチェさん
さすがにそれはデマ。ODMでHuaqinに製造委託してるのは確かっぽいけどそれを撤退とはいわない。あとHuaqinはODMの大手企業だよ、貴方が知らないだけ

書込番号:26235491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:73件

2025/07/12 12:47(2ヶ月以上前)

製造から撤退と追記

書込番号:26235632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング