スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1640434件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6233スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 音質について

2018/01/24 09:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo

スレ主 Mii3e3さん
クチコミ投稿数:3件

音楽を再生した際の音質が極めて悪い。
以前使用していたiPhone6と、同じアプリを使って再生すると差は歴然です。エレキギターの音割れ・キンキンシャカシャカとちゃちい音楽に、、
これはGalaxyfeelの仕様なのでしょうか。
それとも端末がはずれだったのか。
いづれにせよ悲しいです。

書込番号:21537091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9854件Goodアンサー獲得:1073件 問い合わせ 

2018/01/24 10:22(1年以上前)

高級機と廉価端末を比較するのもどうかと思いますが、本体スピーカーの評判は良くないですね。
イヤホンならそう大差ないと思いますが。

書込番号:21537186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Mii3e3さん
クチコミ投稿数:3件

2018/01/24 10:53(1年以上前)

やはり価格の違いはこういったところに出てくるのですね。。。おっしゃる通りイヤホンでは普通に聴けます。今後は自分の重視する点がどの程度のクオリティなのか、きちんと確認してから購入します。
返信ありがとうございました。

書込番号:21537249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/01/24 16:33(1年以上前)

iPhoneが優れてるとかGalaxyがダメってわけじゃなく、定価で倍ほど違うんだからそりゃ同じようにいかないところもあって然るべきかと…

iPhoneと比較だったらGalaxy Sシリーズで比べてあげないとかわいそうだと思う

そいやSC-04Jはapt-Xというのに対応してるから、apt-X対応のBluetoothイヤホンで聴くとiPhoneより高音質って利点もあったりする

書込番号:21538008

ナイスクチコミ!5


スレ主 Mii3e3さん
クチコミ投稿数:3件

2018/01/24 19:52(1年以上前)

価格相応ということですね。
apt-X対応Bluetoothイヤホン云々は初めて知りました!
探してみます。
返信ありがとうございました。

書込番号:21538503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

標準

ゴミ会社でした。

2018/01/24 09:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM

クチコミ投稿数:79件

結局ゴミ会社でした。昔ソーテックというパソコンメーカーがありましたが、i-macのパクリとか不良多発でその内消えました。この経緯とそっくりな会社ですね。熱暴走が激しくて修理依頼をしても現在出来ない!再開しても送料負担して送れ!代品は何時に成るか判らない、貸し出し機などありませんとかの回答で最低のゴミ会社です。皆さん新会社へ移行しても関わらない方がいいと思います。

書込番号:21537056

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/01/24 09:47(1年以上前)

ほぼほぼ同意ですが、格安スマホメーカーに貸し出し機を期待するのは間違っています。
貸し出し機を求めるのであれば、その分の経費が乗っかっている大手キャリアから購入すべきですよ。(apple除く)

書込番号:21537103

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/24 09:54(1年以上前)

>うみのねこさん

大手キャリアといっても直営店なんて少ないんで、レンタルなんてないと思った方がいいと思いますけどね。
あったらラッキー程度で。
直営店も代理店も結局、窓口であって、そこに過剰サービス期待しないようにね。

書込番号:21537125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/24 09:58(1年以上前)

>papa_applepieさん

自分的にはいい会社だと思いますけどね。
結局こけてしまいましたが。
過剰品質を求めるザッパニーズヘビークレーマーの方が問題だと思いますよ。
この人たちに合わせていたら、大手企業しか生き残れませんからね。
日本でベンチャーやりにくい環境でもある理由の一つかな。

書込番号:21537139

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/01/24 12:21(1年以上前)

>日本滅亡さん
大手キャリア使ったことありますか?
修理時の代替機は制度としてありますよ。
直営店かどうかは関係ないし、そもそも直営店なんてほぼ無いですよ。

書込番号:21537407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/01/24 12:31(1年以上前)

土管やごときをのさばらせてはいけません
自由競争を激化させてついて行けないところは早々に退場

書込番号:21537433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/24 13:28(1年以上前)

>うみのねこさん

au使ってたのが10年前ぐらいか。
それ以降は大手使ってないけど。
直営店少ないの知ってますよ。
代替機制度としてはあるけど、あまり期待しない方がいいよって書いただけだけどね。

書込番号:21537608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2018/01/24 14:04(1年以上前)

サイトに行くと1月15日よりサポート再開となっている。
保証期間のあるのは良品との交換、切れたのは有償で交換と、スレ主さんはいつ購入したのかな。

この手のスマホは保証期間が過ぎての故障はゴミ扱いだよ、私は納得してPriori3Sを使ってます。
Freetelの通話SIMも使っているがこれは楽天に移管された、契約はそのまま有効だが楽天から乗り換えろと何度もメールが来ます。
Priori3Sが壊れたらHUAWEIのを買うかなと、でも安いのでも2万円もするな。SIMカードはサイズが違うのでそのまま流用できない。

事業の引受先のマヤシステムのサイトではスマホについてのことは何も書かれていない。
Freetelのサイトでは表紙に新製品の発売も表紙に予定してるようなので、事業は継続できるのかなと。

書込番号:21537681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27073件Goodアンサー獲得:3009件

2018/01/24 14:53(1年以上前)

>>ゴミ会社

バッテリー交換スマホを地道に作って売ってれば、細々ながら会社は続いていたと思います
(Coviaの例が有るので)

ファンドや投資会社から融資貰ってから、方針変えてバッテリー交換不可スマホリリースし、広告費をやたら使い出して、mvnoにも手を出してのが、そもそもの間違いだと思います

経営ノウハウ蓄積してない時に手を拡げ過ぎたのが問題ですね

Priori3、MIYABI、Priori3sはGEO AKIBAで捨て値で新品放出してました

その内、REI、RAIJIN、KIWAMI2も放出すると思います

書込番号:21537772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/01/24 16:41(1年以上前)

ソーテックと同じかどうか知らないけど、“よく分からんベンチャー企業が気合い入れて売っても所詮は…”ってことだよね?

僕的にソーテックは割とまともなイメージなんだけど、過去にこういう企業はダメって認識してる人だったらFREETELに手を出さないものなのでは?って思ったりもする

まあこの手の企業はどんなに頑張ったところでコンセプト的な案を出す程度で実際に思い通りのモノを作って出せるわけでもないし、Trinityみたいに頑張ってある意味理想的な機種を出したとしても高ければそんなに売れない

とすると安さで勝負するしかないけど、安価でそこそこ優秀な中華大手メーカーがいろいろ出してくれば勝てる要素なんて何一つ思いつかないなぁ

書込番号:21538021

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

標準

Eメールアプリの不具合について

2018/01/23 17:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo

クチコミ投稿数:66件 Xperia XZ1 Compact SO-02K docomoのオーナーXperia XZ1 Compact SO-02K docomoの満足度4

プリインストールされている青い「Eメール」アプリを利用されている方はいらっしゃいますか?
「Exchange ActiveSync」で利用しているのですが、スリープ後しばらくするとメールが受信できなくなります。

この件についてソニーモバイルに問い合わせると、「IMAP」でも事象を確認できたことを本日報告して頂けました。
この事象は既に本社に伝えて頂けたとのことですが、改善できるかについては分からないとのことでした。
購入してから約1か月経ちますが、メールが気付けず迷惑を掛けてしまったことが悔やまれます。
しかしソニーモバイルの対応は誠実でユーザーとしても納得できるものでした。

問題なのはドコモです。
メーカーからは実際の対応はドコモに問い合わせるよう言われたのでドコモに連絡すると、メーカーが確認できたとしてもドコモが確認できないと対応できないの一点張り。
約1週間掛かってメーカーからたった今連絡を頂けたからメーカーに確認してもらえないかと伝えても無理の一点張り。
仕方ないのでドコモの検証を待ち、直後に報告を頂けましたが、「ドコモメール」及び「Gmail」アカウントでは事象を確認できなかったとのこと。
それらのアカウントでは通知方式が違うので、メーカーと同じく「Exchange ActiveSync」か「IMAP」で検証して欲しいと言ってもそのプロトコルは用意できないの一点張り。
その上「DeepSleep」や「Doze」についても分からないし担当者を途中で代わることもできないの一点張り。
結局違う部署の担当者からの折り返しの連絡で詳しい内容を確認された後、担当部署に伝えて頂けるとのことで落ち着きました。
最後に担当して頂いた方はとても丁寧で誠実な対応でしたが、最初の女性オペレーター、その上司の男性担当者、検証報告の男性担当者は、メーカーも認めた事象をまるでクレーマーのごとくふてくされた低いトーンで対応されたのは非常に不愉快極まりないものでした。

プリインストールされたメーカー製アプリ、こんな初歩的な事象くらいしっかり検証してから発売して欲しいものです。

書込番号:21535277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2018/01/23 18:06(1年以上前)

まあ、良いとは思いませんけど、あれってAndroid標準プリインアプリだからdocomoが把握できるかなぁ?という気はしますけど。

個人的にはGmailアプリが殆どの形式のメールに対応するようになったんで、統合的に使うためにもこちらのメールアプリは速攻で無効化しますけど。

Gmailアプリが不具合なく使用できるなら、そちらで代用しては?

書込番号:21535362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件 Xperia XZ1 Compact SO-02K docomoのオーナーXperia XZ1 Compact SO-02K docomoの満足度4

2018/01/23 18:15(1年以上前)

>ACテンペストさん
青い「Eメール」アプリのパッケージ名を調べて頂けると分かると思うんですが、「com.sonymobile.email」でソニーモバイル製のアプリです。
だからソニーモバイルに問い合わせることができるんです。
周知の通り「Gmail」アプリは未読バッジすら対応していませんよね?
ソニーモバイル製の青い「Eメール」アプリはそれに対応させるためにわざわざ作成されたのかな?と思っていますが、実際に未読バッジはもちろん使いやすいんですよね。

書込番号:21535397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/01/23 18:30(1年以上前)

通信土管やの技術レベルなんてこんなもの
アップルみたいにスマホ製造メーカーが仕切れば良いと思う

書込番号:21535438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:66件 Xperia XZ1 Compact SO-02K docomoのオーナーXperia XZ1 Compact SO-02K docomoの満足度4

2018/01/23 18:52(1年以上前)

>infomaxさん
> スマホ製造メーカーが仕切れば良いと思う
本当におっしゃる通りですね。
サポートの所在がはっきりせず、メーカーだのキャリアだのユーザーにとって本当に迷惑な話です。
今回救いだったのはソニモバ製アプリなのでソニモバが責任を持って対応して頂けた点です。
ドコモは検証報告の時点でドコモのサービスであるドコモメールやGmail以外での使用はサポートできないような逃げに出たのも腹立たしかったです。
ドコモのサポートの限界も分からなくもないですが、キャリアでしか購入させない端末を販売している以上、メーカーと共に責任を持って対応して欲しいものです。

書込番号:21535499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2018/01/30 03:54(1年以上前)

>銀色の教科書さん
何時サポセンに問い合わせしたのかは知りませんが
昨年12月から1月だと普段サポセンに対応してる
オペレーターではないと思いますよ
オペレーターをかばう訳ではないですよ
普段のオペレーターは冬休みでは
オペレーターに問い合わせの後アンケートで
オペレーターの評価しました?
細かく査定されるらしいですよ、使えない奴が
たまたま、使えない奴がオペレーター担当に
されたのでは。正月休み期間

書込番号:21553844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件 Xperia XZ1 Compact SO-02K docomoのオーナーXperia XZ1 Compact SO-02K docomoの満足度4

2018/01/30 11:51(1年以上前)

>ニコニコKさん
ドコモのサポセンが剰りにも酷かったので、その日にこちらに愚痴ってしまいました。
ですので「1月23日」です。
■画面が消灯してDeepSleepになった状態で発生すると説明しているにも関わらず「確認するのでそのままお待ち下さい」←DeepSleepになるまで通話のまま待ち続けろと?
■折り返しに出られなかったので、数分後こちらから折り返すと「担当者が約1時間後に折り返すのでお待ち下さい」または「都合のいい時間帯に折り返します」
こんな調子だったので、約1か月メールが不調なのもあって流石に我慢限界でした。

書込番号:21554472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

標準

ヘッドセットの傷

2018/01/23 13:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > TCLコミュニケーションテクノロジー > Alcatel IDOL 4 SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

IDOL 4の新品を開封したのですが、VRヘッドセットの上部が傷だらけになっていました。皆さまのはどうでしたか..?

書込番号:21534772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件

2018/01/23 13:45(1年以上前)

あと、スマホ本体の外側カメラのLED部分も、曲がって配置されてました…

書込番号:21534778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/01/23 16:30(1年以上前)

新品で買ったものが傷だらけとかだったら、そのうち傷付くからいいやと気にせず使うか(別にそうしろって意味じゃないよ)、買ったところに文句言って対応してもらうかの二択なんじゃないのかな?

書込番号:21535138

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27073件Goodアンサー獲得:3009件

2018/01/24 15:12(1年以上前)

>るーカフェさん
多分、イートレンドから買ったと思いますが、IDOL3でもアウトカメラの工作がズレてたり細かい傷が有ったりしました(約1万円、IDOL3はヤマダWebで買いましたが)

1万円前後で売ってるのは、それなりに訳有り分も含んでる可能性は有ります

気に入らない場合はどうなるさんの説明通り返品、交換交渉してみるか、でしょうね

書込番号:21537820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件

2018/01/25 11:06(1年以上前)

当方アルカテルシャインライトの黒を購入したのですが、裏面に微細なキズが有りこのまま使おうかと思いましたが、やはり気になりアルカテルに引き取り確認をお願いしました。シャインライトは三台目になりますが初めてのキズでしたので。値段云々は販売店の考えで、消費者は新品を購入してるのですから気になるキズは連絡した方が宜しいかと思います。イートレンドに連絡したら、アルカテルに製品確認をお願い後、結果にて対応するそうです。アルカテルと電話で話した感じは一度開封した商品は責任の瑕疵が付けにくいと言われました。通販の難しい所ですね。

書込番号:21540042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2018/01/25 18:25(1年以上前)

>どうなるさん
>もしもし亀よカメさんヨ。さん
>舞来餡銘さん
アルカテルに製品確認を依頼しました。症状が認められたら新品交換してくださるそうです。皆さま、製品について教えてくださりありがとうございました!

書込番号:21540973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件 Alcatel IDOL 4 SIMフリーのオーナーAlcatel IDOL 4 SIMフリーの満足度5

2018/01/26 16:55(1年以上前)

今年イートレンドから購入した物は、100%新品でした。

書込番号:21543299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件

2018/02/01 21:01(1年以上前)

その後どうなりました?当方のシャインライトは検品後、交換となりました。アルカテルの対応は終始丁寧てした。

書込番号:21561420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/02/02 21:43(1年以上前)

こんばんは

無事、交換となりました!
リフレッシュ品かと思いますが、本体もVRヘッドセットも状態が良いものが届きました。

書込番号:21564529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件

2018/02/02 22:15(1年以上前)

良かったです。

書込番号:21564631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信4

お気に入りに追加

標準

結局ゴミでした。

2018/01/23 13:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー

クチコミ投稿数:79件 FREETEL SAMURAI REI SIMフリーの満足度1

結局ゴミでした。昔ソーテックというパソコンメーカーがありましたが、i-macのパクリとか不良多発でその内消えました。この経緯とそっくりな会社ですね。熱暴走が激しくて修理依頼をしても現在出来ない!再開しても送料負担して遅れ!代品は何時に成るか判らないとかの回答で最低のゴミ会社です。皆さん新会社へ移行しても関わらないのがいいと思います。

書込番号:21534762

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/01/23 21:07(1年以上前)

多分こういう新興の会社は実使用の性能試験みたいなことをやらないんでしょうね。
設計図書いて理論だけで製品化してるんじゃないでしょうか。

書込番号:21535932

ナイスクチコミ!8


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/01/23 23:19(1年以上前)

高田純次が
通信事業に絡むと潰れる都市伝説誕生か!

https://www.oricon.co.jp/news/2026264/photo/4/

書込番号:21536353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/01/29 22:37(1年以上前)

佐々木希サンも一緒に…。

書込番号:21553260

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:1件 楽オク 

2018/02/10 10:57(1年以上前)

本体の不具合は仕方ないとしても、
ユーザーに対する対応が
良くないと思います。
私も極で困らせられてます。
きちんと対応さえしてくれれば
まだましな会社と思えますが
同じ思いの方がいて、ほっとしています。
クレーマー扱いされていますから。

書込番号:21586341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ96

返信17

お気に入りに追加

標準

sペン折れた…

2018/01/23 13:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

スレ主 ryanetさん
クチコミ投稿数:28件
当機種

通常時使用で折れてしまいました…
そんなに力込めてません…(力を込めると軸が細いため痛い)
メモしているときに音もなくホロホロと崩れるように分裂しました…

ショップに聞いたらsペンは付属品扱いのため保証対象ではないので新たに購入、ということになりました…

こんな方、他にいらっしゃいますか?

書込番号:21534680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2018/01/23 13:10(1年以上前)

折れた経験は過去機種含めありませんが、端末に納める形状で平べったいため、ある程度の力を入れれば折れやすいかなとは思います。
まあ、力は入れてないみたいですが、そういう場合もあると思っていた方がいいのかなと。

私はドコモ版、au版ともに購入、Sペンは予備も購入してますし、鉛筆タイプのSペン「STAEDTLER Noris digital」も購入してます。
STAEDTLER Noris digitalは端末に収納できませんが、鉛筆形状で長く持ちやすく付属のSペンより使い勝手がいいです。

書込番号:21534697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2018/01/23 15:52(1年以上前)

>ryanetさん
私も先日折れてしまいました。
何かグラつくような感じはあったのですが、
まさにホロホロっとw

書込番号:21535062

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2018/01/23 16:19(1年以上前)

長く使う上では、予備のSペンを購入(docomoは2,700円、auは2,590円)しておくと安心ですし、収納はできないけど書き心地や持ちやすさ、また強度重視ならSTAEDTLER Noris digital(5,370円)を購入するのが理想ですね。

書込番号:21535113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 ryanetさん
クチコミ投稿数:28件

2018/01/23 20:47(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
そのようなモノがあったんですね。しかもSTAEDTLERで!!昔から好きな文具メーカーなので検討してみます!ありがとうございました。

>lalalalalagerさん
ですよね、ホロホロ、、と崩れる感じに最初は折れたと思えなかったほどですw

書込番号:21535853

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2018/01/23 20:56(1年以上前)

これです。
http://www.galaxymobile.jp/accessories/staedtler-noris-digital/

書込番号:21535888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2018/02/03 09:30(1年以上前)

>ryanetさん
DSではペン折る奴が居るらしく取り外せなく成ってるホットモックの店舗ありますよね。

書込番号:21565563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2018/07/04 14:43(1年以上前)

ノートペン、折れました、買った所に行くと、折れたそんな事例は、無い。保証の対象外。無くしたらと思って、一応予備のペンも買っていたので、それを使っていたら、結局2ヶ月の間に2本も折れた。折れた断面をみると、作りが雑で空洞部分があるので、これなら簡単に折れるはず。また、2本注文した後に、ネットでみたら、互換品が半分以下で買えることがわかった。で写真が載ってて、純正品にはサムソンのロゴが入った居るのに、自分のドコモショップから買ったものには、2本ともロゴが入っておらず、初めから互換品を売ってった?販売店では知らぬ存ぜぬ、「ウチは関係ない、ドコモの相談室に聞いてください!」で相談室にかけてみると、「そうですか!」で終わり。もしかして、組織ぐるみで、安価な製品を使って販売してるかも・・・知れないのに・・・PS、ペンの誤差も多く、勝手に違う字になることも多く、こんなもんかと思ってたけど、互換品は誤動作があるみたい、って・・・

書込番号:21940479

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2018/07/04 14:50(1年以上前)

日本版Galaxy Note8のSペンは、端末付属のものもキャリアがオプション販売している別売のものも「SAMSUNG」ロゴはありませんよ。海外版には「SAMSUNG」ロゴがあります。

書込番号:21940494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2018/07/04 15:13(1年以上前)

補足しておくと、2015夏モデルのGalaxy S6/S6 edge以降、日本では端末及び同梱品、それらが入った化粧箱、別売の各種アクセサリー類で「SAMSUNG」ブランドは出さずに「Galaxy」ブランドのみでモバイル部門は展開してます。
昨年から一部アクセサリーのみ「SAMSUNG」ロゴのまま投入になってるものもありますが。

LG日本法人が夏モデルでLGであることを前面に押し出して国内展開してるのに対し、サムスン日本法人は「Galaxy」ブランドの「Galaxy Note/S」として展開しているので、2社の戦略が対照的です。

書込番号:21940520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/07/04 17:07(1年以上前)

そもそも一番最初のにはSamsungロゴ入っていたのか?って話だし、本体にもSamsungロゴないから、じゃあ純正じゃないのか?って話にもなるし。
なぜにドコモショップで互換品売ってると思い込むのか、思い込みは怖い。

書込番号:21940643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度4

2018/07/29 23:50(1年以上前)

私も折れました。

なにか、沿っている感じがして、そのあと、普通に使っていたら、パッキって感じで。

AUとDOCOMOのペンは違うのかな?
小さい文字で数字が書かれているのですが、
Docomo A7386
AU A7395
特段意味がない数字ですかね?

書込番号:21997094

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2018/07/30 00:03(1年以上前)

>こびと君さん

ドコモ版のSペンでau版が使えますし、au版のSペンでドコモ版が使えます。

一応キャリアモデルですし、オプションとしてのSペンもキャリア製品として用意されているので管理のための番号とかではないかと。

書込番号:21997119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度4

2018/07/30 01:15(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

なるほどね。

番号管理はわかるけど、細かい話で、コストアップにつながりますよね。多分(レーザー印刷だから差額もないのかな?)

夜分にありがとうございます。

書込番号:21997230

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2018/07/30 01:26(1年以上前)

>こびと君さん

日本版だけ海外版と違い「SAMSUNG」ロゴ外してますし、番号印字くらい大したことないのかも(^^;

書込番号:21997238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


PLEIAさん
クチコミ投稿数:1件

2018/08/15 09:49(1年以上前)

機種不明

今まさに折れる寸前です。
昨日、軸の接合部がグラグラとゆるくなっているのに気付きました。朝はそんな感じしなかったのに!
少しでも力がかかると折れてしまいそうなので、ホルダーに戻すのも怖いのですが、
幸いにも折れる前に気付いたため、補強できないかと思案中です。
テープで巻くとホルダーに入らなくなってしまうため、瞬間接着剤などを浸透させてみようかとも考えたのですが、中の構造がどうなって
いるのか判らないため思案中です。空洞ならいっそ折ってしまって軸材を入れ直す手もあるかな…と。

どういう補強の仕方が良いでしょうか?
既に折られてしまった先輩方(!)のお知恵をお貸し下さい!!

書込番号:22032884

ナイスクチコミ!6


prado4txさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/09 18:10(1年以上前)

別機種

破断面

歴代NOTEを使用して来ましたが、現在使用しているNote8、5ヶ月で2本折れました。
幸い使用している状態で折れましたので、収納時に折れたら大変なことになりました。
これまで数年に渡りSペンを使用してきましたが折れたのはこの機種が初です。

本件、Sumsungに「欠陥」ではないのかと問い合わせましたが、「欠陥品ではないという認識」との正式回答を受けています。
さらに欠陥ではないならこんなに短期間で折れてしまう不良品なので交換して欲しい旨問い合わせましたが、販売したキャリア(私はau)の回答がメーカーの最終回答ですとのこと
そしてauからの回答は「Sペンの損傷による交換などは、承ることができません。」です。

写真を見てわかると思うんですが、Sペンの僅かなたわみが繰り返し破断しているように見えます。
個人的には設計上の欠陥たと思うんですが

製造メーカは欠陥も不良も認めない、販売メーカーは保証範囲外
残念ですが完全に消費者軽視と理解しました。

消費生活センターとかに訴えるしかないんですかね?それはそれで面倒です。
折れた人は泣き寝入りです。

書込番号:22724118

ナイスクチコミ!4


prado4txさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/23 12:10(1年以上前)

別機種
別機種
機種不明
別機種

こちら側は無加工

差し込んで接着

中にバネ

ドリルで穴あけ

修理方法です。
ペン先側は既に穴が空いていますので、線の太さ1.2mm位のクリップを加工して接着剤で固めます。
反対側はピンがあり、周りにバネが入っていますが、ドリルでピンを破壊して穴を開けます。
後は長さを調整して接着剤で固めます。
注意点はノックはできなくなりすので。収納した時にペンがはみ出ます。ケースで気にならない程度にノックが少し出た状態で固めるのが肝です。これで絶対に折れないSペンの出来上がりです。

書込番号:22754069

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング