スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1639630件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6224スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ40

返信20

お気に入りに追加

標準

フリーズ、再起動が何度も起きます。

2017/12/10 12:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SoftBank

スレ主 ttsonyさん
クチコミ投稿数:260件 Xperia XZ1 SoftBankのオーナーXperia XZ1 SoftBankの満足度5

レビューにも書きましたが1日に何度も再起動が起きます。フリーズも同じように起きます。再起動の直後にフリーズして再起動もあります。前のZ5では発熱以外はほとんど問題なく、バッテリーの劣化での機種変だったのですが、ハズレをひいたのかとても残念です。アップデートでよくなればいいのですが。 電源ボタンがZ5より敏感な感じなのでまだ使いなれてないのも原因かも知れませんが。 他はまんぞくの性能ですが再起動が何度も起きるのは致命的です。

書込番号:21420460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/12/10 13:33(1年以上前)

>ttsonyさん
初期不良だと!
SoftBankのショップには、行かれましたか?
購入してすぐでしたら、初期不良で交換して貰えたと思います。
ここに書き込みをする前に、ショップに行かれるべきだと。

購入してからの日数が掛かれば、修理対応になります。
もう一度データをバックアップされて、急いでお店に行って下さい。

書込番号:21420634

ナイスクチコミ!6


スレ主 ttsonyさん
クチコミ投稿数:260件 Xperia XZ1 SoftBankのオーナーXperia XZ1 SoftBankの満足度5

2017/12/10 18:30(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
4日に機種変したのですがまだ大丈夫ですかね 明日休みなので購入したところにいってみようかと思います

書込番号:21421376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/12/11 06:18(1年以上前)

>ttsonyさん
連絡が遅くなりました。
初期不良交換は、4日に購入されて本日SoftBankのショップに行かれるのでしたら、大丈夫だと思います。
症状の確認ができたら、初期不良交換をしてもらえます。
スレ主さんからも、強く伝えてみて下さい。

書込番号:21422723

ナイスクチコミ!1


スレ主 ttsonyさん
クチコミ投稿数:260件 Xperia XZ1 SoftBankのオーナーXperia XZ1 SoftBankの満足度5

2017/12/11 15:11(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
ありがとうございます。

なぜか今日は一度も再起動もフリーズも起きず‥

購入店でないソフトバンクショップでもみてもらえますかね

購入したところは少し遠いのです

書込番号:21423664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/12/11 17:32(1年以上前)

>ttsonyさん
もしも不具合が確認できたら、修理対応もありますので、必ず良くなるかと思います。
僕も新品に交換された端末が、クラウドと同期しませんでした。
アカンウントを再設定したら、同期する様に成りました。

その端末がフリーズをしてどうしようも無かったのですが、充電器と繋いだら、解除された所です。

何処のSoftBankショップでも対応して貰えます。
本日はかなり寒いので、お出掛けには暖かくして、出掛けてください。

書込番号:21423922

ナイスクチコミ!0


スレ主 ttsonyさん
クチコミ投稿数:260件 Xperia XZ1 SoftBankのオーナーXperia XZ1 SoftBankの満足度5

2017/12/12 22:58(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
結局昨日はほぼ再起動などなく予定もありショップにはいけなかったです。本日はもう、8回ほど再起動やフリーズがあります。近所のソフトバンクショップに近々持っていこうと思います。色々とありがとうございます。

書込番号:21427409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ttsonyさん
クチコミ投稿数:260件 Xperia XZ1 SoftBankのオーナーXperia XZ1 SoftBankの満足度5

2017/12/19 19:06(1年以上前)

なかなかソフトバンクショップに行けず、本日アップデートがあり更新しました。更新後既に3回再起動です。そのうちの2回は指紋認証の失敗からフリーズ→再起動です。何度か再現できたらショップで再現させて見たいと思います。他の方のXZ1はどうでしょうか

書込番号:21444934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/12/19 20:55(1年以上前)

ソフトウェア更新ってSoftBankなかったでしたか
違ってたら申し訳有りませんが、友人から聞いた
話しですが、友人のは問題ないらいしですが。

書込番号:21445208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2017/12/28 12:08(1年以上前)

ここのクチコミを参考にして、スマホを選ぶ人が多いと思うので、個々の不具合については書き込む前にショップへ行ってほしい。
で、ショップでどういう対応をされたかを書き込んだ方が建設的で皆の参考になりやすいと思うのです。
アンチやステマの問題があるので、クチコミを見る方も注意は必要ですが、書き手も安易に書き込むのもどうかと思います。

書込番号:21465851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ttsonyさん
クチコミ投稿数:260件 Xperia XZ1 SoftBankのオーナーXperia XZ1 SoftBankの満足度5

2017/12/28 22:37(1年以上前)

ショップではセーフモードで試してみてくださいと言われセーフモードで運用してみました。セーフモードでもフリーズと再起動が起きたので年明けに修理にだそうと思います。

書込番号:21467058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2017/12/30 14:23(1年以上前)

XZ1に機種変するまで使っていたZ4で、
スレ主さんと同じような現象が起きていました。

その時は初期化したら、再起動を繰り返す現象が収まりました。

一度ご検討されてはいかがでしょうか。

勿論、バックアップなど十分な準備が必要なことをお忘れなく。

書込番号:21471141

ナイスクチコミ!1


スレ主 ttsonyさん
クチコミ投稿数:260件 Xperia XZ1 SoftBankのオーナーXperia XZ1 SoftBankの満足度5

2017/12/30 22:56(1年以上前)

初期化はしました。年明けに修理に出すよてい、です。本日も4回ほどフリーズ再起動ありました。


ありがとうございます。

書込番号:21472428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2018/01/03 04:07(1年以上前)

年末に入手しましたが、特に異常な点は滑りやすいという以外に見当たらず、動作異常については個体差があるとすれば、ソニーの責任だと思われますね。
ソフトバンクのショップの対応が良ければ、数日内に交換か修理だと思いますぅ。

書込番号:21479663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ttsonyさん
クチコミ投稿数:260件 Xperia XZ1 SoftBankのオーナーXperia XZ1 SoftBankの満足度5

2018/01/03 22:54(1年以上前)

>牛丼ユイちゃんさん

SONYの連休明けくらいにソフトバンクショップに持っていこうと思います。できるだけ代替機で過ごす期間を短くしたいので。最悪前の機種のZ5
を使えばいいのですが。

書込番号:21481809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ttsonyさん
クチコミ投稿数:260件 Xperia XZ1 SoftBankのオーナーXperia XZ1 SoftBankの満足度5

2018/01/09 17:35(1年以上前)

ただいま修理に出しています。

Z5を使用していますが、液晶の色合いはZ5のほうが好みだなあと改めて感じます。
発熱とバッテリーの消費が早いので機種変下のですが。
修理からもどりましたら、ご報告します。

書込番号:21496758

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/01/09 17:43(1年以上前)

>ttsonyさん
お疲れ様です。
修理に出されて、再起動の原因がようやく明らかに成りますね。
お時間があれば初期不良交換で対応してもらえたかと思いますが。
年末年始の忙しい時に、ご苦労様でした。

書込番号:21496777

ナイスクチコミ!1


スレ主 ttsonyさん
クチコミ投稿数:260件 Xperia XZ1 SoftBankのオーナーXperia XZ1 SoftBankの満足度5

2018/01/09 20:56(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
ありがとうございます。
丁度立て込んでいて休みが休みじゃなかったのが痛かったです。年末年始にもかかったしまい。
お店で受付の人に渡すときに既にフリーズしていたので苦笑いでした。無事治って来るといいのですが。
初期のアンドロイドみたいな感じで(REGZAやARROWSみたいな)初めての経験で焦りました。

改めてご報告させていただきます。

書込番号:21497285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2018/01/13 11:08(1年以上前)

>ttsonyさん
自分と友人のdocomo、SoftBankの友人は大丈夫
ですね、docomoでもXZ1cは再起動とか出てる感じ
らしいですねauさんはSONYの不具合店員さんの
書き込みで、認めてますね

ですけど、家の近所のSoftBankでは、ブラック
docomoでは、ブラックとブルー入荷待ちでしたし
購入して電池のならし?2回位しかしてませんし

SD新しくした位ですし、改善すれば良いですね
追伸ゲーム等はしません。

書込番号:21506344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ttsonyさん
クチコミ投稿数:260件 Xperia XZ1 SoftBankのオーナーXperia XZ1 SoftBankの満足度5

2018/01/16 13:50(1年以上前)

修理から戻ってきました。色々と設定し直しています。基盤交換で保証期間内で無料でした。

今のところフリーズや再起動は起きていません。このままぶじでいるといいんですが。

しばらくは様子見ですね。

皆様色々とありがとうございました。

書込番号:21515266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/01/16 14:12(1年以上前)

>ttsonyさん
漸く快適にご使用できるようになった様ですね。
ご苦労様でした。

Xperia XZ1を大切にして下さい。

書込番号:21515306

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ442

返信7

お気に入りに追加

標準

新しい a u メール アプリの不便な点

2017/12/09 23:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au

スレ主 big 1さん
クチコミ投稿数:19件

自分も、11/下旬に a u Xperia XZ1 に機種変更しました。機種変更の手続きのため、a u ショップに行った際に、店員から新しい a u メールアプリが、フォルダー分け出来なくなってしまったと初めて聞きました。実際に使い始めてみると、フォルダー分け出来ない事が不便極まりないです !! 自分は、メルマガ等々を携帯のメルアドで多く受信設定しているので、携帯宛に来たメールをフォルダー分け出来ない事は、頭にくるくらい不便で仕方ありません !! なので、早速、a u 本体の客相に電話して、激しく抗議しました !! 新しいメールアプリになって、使い勝手を悪くさせて、退化させるとは、いったいに何を考えているんだっ !! 早急にフォルダー分け出来るようにアプリのパーションアップで対応しろっ !! と伝えました。電話に応対した a u の社員自身も、不便でしょうがないと自覚している発言をしていました。多くの a u ユーザーが声をあげて、 a u に直接、改善要求をするように伝えるべきだと思います。パソコンでも携帯でも、メールのフォルダー分けが出来るのは当たり前の機能であって、無くしてしまう事自体が異常行為です。考えられません !! この件は、メールアプリを提供している a u 側の責任において、早急に改善するべき内容だと思います。個人的にどうのこうのと考えたりする内容でははありません。一人一人の a u ユーザーが声をあげて、a u に改善させなければいけない問題だと思います。

書込番号:21419234

ナイスクチコミ!264


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件

2017/12/10 00:31(1年以上前)

2017冬モデルから変更されましたが、改悪との声は多いようです。

8月末に2017冬モデルからメールアプリを切り替えるとプレスリリースはありましたが、フォルダ廃止については記載ないんですよね。
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2017/08/22/2637.html

Galaxy Note8 SCV37、Xperia XZ1 SOV36のクチコミにて、auメールアプリについてのスレがすでにいくつか立ってます。
中には端末のせいにする方もいたりしましたが。

今はau使ってませんが、使いやすく改善されるといいですね。

書込番号:21419307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:12件

2017/12/12 10:35(1年以上前)

>big 1さん
ほんと、フォルダ以外もいろいろ改悪ですよね。。。
先日auからメールアプリのアンケートが来ませんでしたか?
とりあえず私はそこに不便さ訴えと改善要求しておきました!

あんなアンケートがくること自体、au側も“やばい、どうにかしなきゃ”と、思ってると思いたいです。

書込番号:21425784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!46


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:12件

2017/12/16 10:32(1年以上前)

アプリのアップデートで、
添付写真の自動リサイズができるようになりましたね!
(前は普通にできていましたよね。。)

こうやってひとつひとつ改善されていくといいのですが。

書込番号:21435848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2018/02/05 21:33(1年以上前)

話しずれますが、auさんの店員さんのXZ1の不具合
書き込みやソフトウェア更新の予定も未だ?
だからかは知りませんが、ショップの前に先週迄
1円だったXZ1今日、0円に成ってたので
のぞいたら、乗り換えが0円との事をたまたま
XZ1購入考えてる、女性の方に説明してました
普通に機種変だと9万?とか説明してました

細かい金額迄は知りませんが、何処のキャリアも
同じ事してるんでしょうけど、未だ3ヶ月位で
0円と9万微妙ですね、auさんの社長さん交代
するからもを他人事なんですかね
SONYの株価上がって、Apple株価下がってますね
しかし頭金迄0円ってXZ1、評価にはdocomoとは
言え個人的に微妙ですね。

書込番号:21573851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:133件

2018/05/20 17:22(1年以上前)

こちらのサイトでユーザー意見をあげると、場合によるが、改善してくれる道につながるようです。

https://www.au.com/cs/action/

本当に使えないですよね。皆で、キャリアへ、意見あげて、早くバージョンアップ期待しましょう!

以下はネット上で言われてる出来ない内容です。

送受信履歴からのアドレス引用
着信音の個別設定
フォルダ分けできない→使えないフィルターでごまかし
プライバシー系の設定、フォルダー非表示など
一括既読できない
削除がメール開かないとできない
他にもあるのでは、、、

書込番号:21838995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:2件

2018/05/20 20:10(1年以上前)

私はほぼ毎年機種変してますが昨日GALAXY S8からS9に機種変しました。仕事柄キャリアメールは必須です。メールアプリが全く変わってしまい驚愕。そしてフォルダ振り分けを始め全ての機能が使い物にならない程酷くてキレました。AU一筋で20年やってきましたがこんな糞アプリは始めです。今日朝一でショップに抗議に行きました。担当者が一時間位本社とやり取りしてなんとS9をキャンセル扱いにして全額払い戻してくれました。驚くとともに今回のメールアプリの件では相当なクレームが入っているな、と察しました。AUユーザーは抗議の声をあげなくては大変なことになります。もし今後AUメールアプリが改善されないなら次からはドコモに移ります。

書込番号:21839406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!46


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:11件

2018/05/21 12:55(1年以上前)

>愛知じゅんたくんさん

>>>担当者が一時間位本社とやり取りしてなんとS9をキャンセル扱いにして全額払い戻してくれました。

凄い神対応のauショップですねぇ、信憑性を増す為に件のauショップの名をお願い致します。

>>AUユーザーは抗議の声をあげなくては大変なことになります。もし今後AUメールアプリが改善されないなら次からはドコモに移ります。

キャリアにとっては、どうぞおご随意にってな感触でしょうかねぇ。


>>>>仕事柄キャリアメールは必須です。メールアプリが全く変わってしまい驚愕。

うーん、スマホでのauメールよかウェヴでのauメールを多用してますんでそんなに支障来す事もありませんねぇ。


件のauショップの名をお願い致します。
件のauショップの名をお願い致します。

書込番号:21840817

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ29

返信29

お気に入りに追加

標準

初心者 アクションメモ非対応になった

2017/12/08 05:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

スレ主 STAR-X1040さん
クチコミ投稿数:2件

Samsungにコールセンターに問合せ確認したところGalaxy note edge(SC-01)で使えていたアクションメモがGalaxy note8(SC-01K)では使えないと案内がありました。手書きで電話番号や住所を記載して電話帳登録したり電話発信したり、Googleマップに連動して起動したりと凄く便利だったのに非常に残念!代替策があるなら知りたいものだ(ーー;)

書込番号:21414506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2017/12/08 11:10(1年以上前)

私もスレ主様と同じ気持ちでしたが、Googleプレイで検索したところ「actionmemo shortcut」というものがあり、コレをダウンロードしました。
これはアプリではなく、actionmemoアプリのダウンロードと対応バージョンのS-noteをダウンロードするための過去アプリ倉庫への誘導みたいなものでした。
一抹の不安はありましたが、結果、無事にインストール。動作も問題なく使えてますよ!

書込番号:21414980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2017/12/08 14:59(1年以上前)

連投すみません、
Googleプレイ→Playストアでした。
失礼しました。

書込番号:21415388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


エス200さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件

2017/12/08 16:08(1年以上前)

>カフェのおやじさん
横か失礼します。
自分もこのアクションメモ欲しかったんでインストールしました。インストール時「インストールできません」とでましたが、何故かインストールされてました。
ありがとうございました♪

書込番号:21415496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:33件

2017/12/08 17:21(1年以上前)

おー!
助かりました
今のSノートは改悪されてますから、
このバージョンは大切ですね
ダウンロード後、更新データがありますと表示されて、
更新したら、操作にリンクボタンが見事に消えてたから(^_^;
決して更新してはいけません(笑)

書込番号:21415636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2017/12/08 19:03(1年以上前)

喜んでいただいて何よりです。
インストール時の注意点は設定→ロック画面とセキュリティ→「提供元不明のアプリ」をONにする事と、最初のアプリ起動時の「更新データあります」を無視することですね。
(ダウンロード直後だったかな?)
「action memo」アプリ自体は、「actionmemo shortcut」インストール時に一緒にインストールされていますので、リンク先からS-NOTEだけをインストールすればいいだけです。
英語で分かりにくい方も居られると思いましたので、補足しときます。

書込番号:21415858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ryanetさん
クチコミ投稿数:28件

2017/12/09 09:06(1年以上前)

>カフェのおやじさん
横から失礼いたします。
リンク先のSNoteのバージョンはいくつだと作動しますか?
5.2.04.25はダウンロード、インストールできましたがアクションは起こせません(メモ機能のみ)。
それ以前のバージョンはダウンロード後インストールしようとするとファイルが破損しているからインストールできない、と出てしまいます(2、3ファイル試してみました)。

書込番号:21417197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2017/12/09 09:33(1年以上前)

>ryanetさん
おはようございます
5.2.04.25で良いはずなのですけど(^_^;)
私もこのバージョンインストールしましたよ。

でも、今、自分のS-NOTEのバージョン見たら5.2.05.1になってました。なぜ?

書込番号:21417259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ryanetさん
クチコミ投稿数:28件

2017/12/09 10:03(1年以上前)

機種不明

>カフェのおやじさん

ありがとうございます。
しかし、おかしいですね。。。
試しに5.2.05.1をダウンロード、インストールしましたが
action memoを起動したら「もうこれは使えないから古いバージョンをダウンロードして」
という表示がでて(添付)、またリンクサイトに飛んでしまいました。

ちなみに、使える時はメモ画面の上部にアクションボタンが出る感じですか?

書込番号:21417317

ナイスクチコミ!0


エス200さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件

2017/12/09 10:18(1年以上前)

機種不明

>ryanetさん
横からですが、最新バージョンのSノートを削除後Sノートバージョン5.2.04.25/4.2.56
のみインストール
Sノート起動してコマンドタップでアクションメモでてきませんか?
画像参照願います。

書込番号:21417350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2017/12/09 10:30(1年以上前)

機種不明

>ryanetさん

先ずは混乱させてしまい申し訳ありません。
私のバージョンが変わっていたのは、アプリの自動更新ONにしていたためいつの間にかアップデートされてました。
アンインストール→再度インストールしたところ5.2.04.25で問題なく動作しました。
S-NOTE起動→右下のコマンドからaction memoのアイコンが表示出来ますよ。

書込番号:21417370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2017/12/09 10:33(1年以上前)

>エス200さん

投稿だぶってしまいましたね(^_^;)
フォローありがとうございます。

書込番号:21417375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ryanetさん
クチコミ投稿数:28件

2017/12/09 10:41(1年以上前)

>カフェのおやじさん
>エス200さん

ありがとうございました。
無事にできましたm(__)m

メモした後にメニューを開くと「操作にリンク」という選択が現れました!
色々とお世話になりました!!

書込番号:21417395

ナイスクチコミ!0


エス200さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件

2017/12/09 10:55(1年以上前)

>カフェのおやじさん
横からすみませんでした(^o^;
ありがとうございます。

>ryanetさん
無事装備できて良かったです☆

書込番号:21417426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2017/12/09 11:14(1年以上前)

>ryanetさん
良かったですね♪
GALAXY NOTEはこれが無いと魅力に欠けますからね(^_^;)
お互い、NOTEライフを楽しみましょう!

>エス200さん
いえいえ、問題ないですよ♪
ダブっていいんです。
皆さんと一つの問題に向き合う事が出来るのがクチコミの良いところですもん。

書込番号:21417468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/09 22:18(1年以上前)

>カフェのおやじさん
うちもGALAXY NOTE 8ですが
その画面どうやったら表示されるのですか?

書込番号:21419002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2017/12/09 22:21(1年以上前)

>すぬすぬさんさん
こんばんわ!
その画面といいますと、スクショの画面のことですか?

書込番号:21419018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/09 22:31(1年以上前)

>カフェのおやじさん

はい、そうです。

書込番号:21419050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2017/12/10 00:22(1年以上前)

>すぬすぬさんさん
遅くなりました。
すぬすぬさんさんは↑の書込見られて「action memo shortcut」をインストールされましたよね?
そこから「S-NOTE」の旧バージョンをインストールされたと思います。そのS-NOTEアプリを起動するとスクショの画面が表示されるのですが.....いかがでしょうか?

書込番号:21419295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/10 16:46(1年以上前)

>カフェのおやじさん
はい、その通りです。
そのあとSノートをダウンロードしました。

書込番号:21421097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2017/12/10 18:37(1年以上前)

>すぬすぬさんさん
すみません、話がよく理解できません。
S-NOTEを二回もインストールしたということでしょうか?
どこまでなさっているのか、詳しく説明していただけないと判断に迷います(^_^;)

書込番号:21421402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ26

返信10

お気に入りに追加

標準

えっと、、、これは?

2017/12/06 23:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

クチコミ投稿数:25件

当方XPERIA使ってますが…電池の減りが早いって事は…あぷりの影響ですよね?

書込番号:21411884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/12/07 01:13(1年以上前)

>Miwayume0615さん
電池の劣化も影響していませんか。

書込番号:21412146

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件

2017/12/07 01:26(1年以上前)

アプリの影響だけとは限らないと思いますが。
2015年10月発売のau冬モデルであり、すでに2年前の古い機種に分類されます。
八咫烏の鏡さんがおっしゃるように、バッテリーが劣化してきてるのでは。

書込番号:21412160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/12/07 06:43(1年以上前)

>Miwayume0615さん
XZ1よりZ5の方が優秀なんでしょ。

書込番号:21412312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2017/12/08 01:14(1年以上前)

確認する方法は色々有るのでは?

最低限、設定からの情報で確認はしたのですよね?

その辺の情報も無しに「結果」だけでは、想像しか出来ないと思いますm(_ _)m


最低限、どのアプリが電池を一番消費しているのかを書いて貰わないと...(^_^;

書込番号:21414398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2017/12/14 11:47(1年以上前)

機種不明
機種不明

えっとねぇ、
消費してるのが>ニコニコKさん
AndroidOSですね( ˙-˙ )

書込番号:21430934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2017/12/14 11:48(1年以上前)

だからなんですか?

書込番号:21430935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/12/15 00:33(1年以上前)

でXZ1は。

書込番号:21432701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/12/15 00:53(1年以上前)

レスポンスもXZ1の方がz5より良いと思いますけど
その他。

書込番号:21432735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/12/21 21:13(1年以上前)

冬場のZ5はホカホカ(笑)。

書込番号:21450263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2018/02/12 02:26(1年以上前)

皆様すいませんでした(´;ω;`)ウゥゥ

書込番号:21591462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au

クチコミ投稿数:8件
機種不明
機種不明

BluetoothパナソニックRJ-NP300Bを使っています。
 アップデートしたら、テレビ、音楽再生の音がイヤホンから出ずに本体から出ます。
 Bluetoothの設定画面には、RJ-NP300Bが接続済みと表示され、詳細設定をタップすると、ペアリングされたデバイスにRP-NP300B、そのすぐ下に『接続済み(メディアを除く)』と表示されます。その右の設定ボタンをたっぷすると、使用目的が表示され、『メディアの音声』にチェックボックスが既に入っているので、そのままOKを押しても、表示は『接続済み(メディアを除く)』のままで、テレビをつけるとイアホンからは音が出ずに本体から音が出ます。
 
 この現象はアップデート後に発生しました。
 どうすればいいのか、どなたかお教えいただけないでしょうか。

 よろしくお願いします。

書込番号:21410955

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2017/12/07 23:50(1年以上前)

>ChrisTheSpitzさん
私はdocomoのAQUOS Rを使っているのですが、OSアップデート前の事ですが同じような症状になったことがありました。その時に行ったのが、一度ペアリングを解除し、再度ペアリングをすると直りました。駄目かもしれませんが、試してみてください。

書込番号:21414258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2017/12/08 05:38(1年以上前)

ありがとうございます。
それもやってみましたが、駄目でした😓

書込番号:21414518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2017/12/08 23:43(1年以上前)

auに問い合わせたところ、以下の回答を得ました。
Bluetooth機器の使用目的で、メディアの音声を選んでも接続済み(メディアを除く)となるのはなぜかと聞いてるのに、わからない、Bluetooth機器メーカーに聞けってどういうことですか?

無責任すぎて、こんな回答を了承なんかできないし、auをご愛顧することもできませんな。

システムアップデートしたら、文字入力は使い難くなり、設定画面もわかりにくくなり、こんな不具合は起こるし、冗談じゃない。勘弁して欲しい。


このたびは、当窓口までご連絡くださいまして、ありがとうございます。

お問い合わせにより、システムアップデートを実施後、Bluetoothペアリングを設定するもイヤホンから音楽が鳴らない旨をお伺いし、大変おこまりのことと存じます。

au端末では、すべてのBluetooth機器との接続について動作の確認を行っておらず、動作保証を行っておりません。

Bluetooth機器の特性や仕様によっては、au端末と接続できない場合がございます。
※弊社では接続するBluetooth機器の仕様の詳細などを把握しておりません。

そのため、本件に関し、詳細を確認したうえでのご案内が困難でございます。

何とぞ、ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。

ご利用中の機器のau端末における対応状況や接続方法などにつきましては、Bluetooth機器の製造元へお問い合わせいただけますよう、お願いいたします。

今後ともauをご愛顧くださいますようお願いいたします。

書込番号:21416618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:3件

2017/12/09 13:54(1年以上前)

個々に使っている環境が違うので、OSのバージョンアップ後はバックアップを取って初期化をおすすめします!
OSのバージョンアップって、何かと上手く引き継がれないんですよね〜

僕は、Hondaインターナビ・Jabra BOOST・OMMQ 超小型 超軽量 bluetooth ヘッドセット V4.1 の3つともちゃんと認識してます。

書込番号:21417847

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2017/12/09 14:17(1年以上前)

面倒くさいですけど、それしかないですかね。

書込番号:21417898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sou13さん
クチコミ投稿数:1件

2017/12/09 21:57(1年以上前)

>ChrisTheSpitzさん
私もアップデート後からBluetoothが使用できなくなりました。
こちらはChrisTheSpitzさんと違い本体からも音声が出ません・・・

接続先の機器は認識をしているようですが完全に無音です。

再起動も接続の再設定も行いましたがダメでした。

やはり初期化しかないんですかね・・・

書込番号:21418929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2017/12/10 09:35(1年以上前)

>sou13さん
残念なアップデートですね。

書込番号:21419950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2017/12/11 21:14(1年以上前)

>sou13さん
>マサ yapagiさん
>ハルトル2さん

 今一つよくわからないのですが、『接続済み(メディアを除く)』と表示されたところで、Bluetoothイアホンの電源ボタンを押すと、『(メディアを除く)』が消えて、『接続済み』となり、イアホンから音が出ます。

 が、一度押し他だけでは駄目な場合もあり、数回押すうちにつながる場合もあります。解決したといっていいのかどうかわかりませんが・・・・

書込番号:21424506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2017/12/27 16:17(1年以上前)

>sou13さん
私も全く同じ症状です。docomoですけど( ToT )

書込番号:21464046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2017/12/27 18:26(1年以上前)

>ChrisTheSpitzさん
>sou13さん

音が出ました!

設定→システム→端末情報→ビルド番号を連打→戻る→開発者向けオプション→ネットワークのBluetoothオーディオコーデックを開き→SBCへ変更

これで、やっと音が出ましたヽ(*´∀`)ノ

書込番号:21464247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:24件

2018/03/21 04:09(1年以上前)

>ChrisTheSpitzさん
>sou13さん
>マサ yapagiさん
>ハルトル2さん

追加でpioneerからの回答がありました。

これまで、弊社関係部署で確認させていただきました内容でご案内させていただいておりましたが、当部署でAndroid8.0の「SH-03J」をご用意することができましたので、こちらでスマートフォンの設定を
色々試しましたところ、スマートフォン側を下記内容で設定しますと、Bluetoothで音声出力を行うことができました。

●こちらで試しましたスマートフォン側Bluetooth設定内容

※「FH-4400」とBluetooth接続中にスマートフォンを操作しました。

1.ホーム画面で「設定」をタップします。

2.「接続済みの端末」をタップします。

3.「Bluetooth」をタップします。

4.「FH-4400」の右横にある歯車アイコンをタップします。

5.「高品質音声を使用:AAC」の左横にあるチェックをタップして、
 チェックを外します。

↑↑↑↑↑下にスクロールすると現れました!これは、気が付かなかったです。

6.「OK」をタップします。

上記設定を行いますと、Bluetoothで音声が出力されました。

スマートフォン側のOSバージョンアップでAACに対応したことで、「高品質音声を使用:AAC」の設定内容が増えたのではないかと思われますが、この設定を試しましたところ、車のエンジンOFF/ONを行っても、スマートフォン側の設定が戻らずに、Bluetoothで音声出力を行うことが可能でした。

「高品質音声を使用:AAC」のチェックを外すことで、BluetoothオーディオコーデックはSBCになるかと思われますが、上記設定をお試しいただけますでしょうか。

書込番号:21691469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ18

返信0

お気に入りに追加

標準

GPS欠陥改修について。

2017/12/06 16:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > Android One X1 ワイモバイル

スレ主 papi0323さん
クチコミ投稿数:5件
機種不明

リペアレポートより

GPSの欠陥については、メーカーも認め、修理報告書に次回アップデートにて改善するとありました。
ワイモバイルからの連絡では、12月20日から順次アップデートを配信するそうです。
これで改善されると良いのですが…

書込番号:21410776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング