
このページのスレッド一覧(全6215スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2025年7月8日 20:40 |
![]() |
30 | 2 | 2025年7月8日 09:42 |
![]() |
17 | 1 | 2025年7月7日 08:00 |
![]() |
37 | 11 | 2025年7月6日 23:30 |
![]() |
2 | 0 | 2025年7月6日 21:28 |
![]() |
8 | 2 | 2025年7月6日 16:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SIMフリー
昨年の11月末に買って半年が過ぎたぐらいから物理simがいつの間にか認識されなくなり再起動やSIMの抜き差しで使い続けてましたが1日に数回SIMの認識しなくなる
キャリアでSIMを新品に変えてもらい良くなった気がしてましたが以前の状態に戻りました。
乱暴にR9を扱えるわけでもないく机に置いといてただけでもなり、ポケットに入れて持ち歩いててもなる。
何がきっかけで認識しなくなるかわからないですがモバイルネットワークが使えなくなる
修理依頼することにしました。
同じ症状の方いますか?
だめな個体に当たった様です。
書込番号:26232559 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII SO-51F docomo
口コミは既に書かれていて、これ以上評価を下げるのも本望ではないので、こちらに書き込みします。
当方、2011年のXperia acro以来、SONY一筋14年です。2年ごとにフラッグシップ機種を購入してきました。
今回は私の周囲の反対(価格が高すぎるし、特徴がカメラ映りが自然なくらい)もありましたが、SONY愛から発売日にXperia1 VIIを購入しました。そして1カ月少し経過の今日…。
2025年7月7日12:50頃、食事しながらスマホをいじっていたら、突如画面消灯しました。
同僚とXperiaの不具合ニュースが目立つという話をしながら、購入後に何度かシャットダウンしていたときと同様に電源ONにすれば直るかと思いきや、電源入らずです…。
その後、この件のニュース記事を見ながら、音量+と電源を20秒押しても直らず、PCに接続しても復旧せず。
慌てて会社近くのドコモショップに行って状況を説明したところ、来店予約はいっぱいで受け付けていませんが、大変だと思いますので対応しますと言ってくれましたが、修理に10日〜14日かかると言われ、しかもahamoだと代替機も費用がかかりますと告げられ、流石に2週間スマホ使えないのは受け入れられません…と一旦お断りしました。
その後、ドコモサポートに電話すると、日本中で起きている現象で、SONY側で未だ調査中。ドコモ(SONY)としても販売を全て停止しているとのこと。
スマホを2週間使えず、おまけに回線料金も止められず、代替機料金も別費用がかかると言われ…おまけに返品すると伝えると、ちょうど1カ月経っているので返品も受けられないと言われ…流石に、勘弁してほしいとクレームを入れつつ、お金(1万2千円程度)かかっても良いので端末保証(リフレッシュ品交換)を使いたいと申し出ると、今度は、SONY調査中で端末保証の交換自体もドコモとして止めていると言われ、1ビジネスマンとして積んでしまう事態に…。
何度かやりとりをした後に再度質問すると、確認した結果、代替機は無料で用意すると言われたので…どうしてもドコモショップがやっぱり一番早いので行くように進められ、再度、夜までやっている都心のドコモショップに行き、Xperia 1 IIを受け取りました。
結局、修理に伴いデータも全て消失するようで、1カ月かけて機種変更後のアプリ入れ替え(銀行、ウォレット含む)労力も完全に無駄になりました。
明らかに初期不良なのに、全て購入者に負担を負わせ、何のアナウンスもない状況では、私ほどのSONY信者でも次は無いと考えざるを得ません。
今後の利用者へのフォローや修理状況の発表を待ちます。
ドコモショップには私以外にもXperia 1 VIIで電源が入らないお客様がいました…。
24点

ご愁傷様です。
電源が入らない状態でバッテリーは温かかったりして消耗していますか?
もしバッテリーを消耗しているならOSが起動しようとするも失敗するような無限ループの状況です。
対処策としては、さっさとバッテリーを消耗させて電源を一度落とすのが良いでしょう。
リチウム電池は極度の寒暖に弱いので、冷やすなどすれば速く消耗するでしょう。
書込番号:26231776
2点

ご返信、助言頂きましてありがとうございます。
いたわり充電をしていて90%前にしていたので、バッテリー劣化はしていませんでした。
飲食店で会話しながらスマホを触っていた程度でバッテリーは全く温かくなかったです。
触っていたら、ふっと画面が消えた感じで、シャットダウンしたのかな?位でしかなかったです。この時のバッテリー残は58%でした。
その後、記載頂いた通りで私もバッテリーを気にして、充電ケーブルに繋げましたが、充電自体も全くできない状態でした。
ドコモショップの店員さんに修理は基盤に手を入れることになりそうと言われましたので、未だSONYからは正式発表は無いですが、もしかしたらハード的に問題があるのかもしれません。
早く発表して、返品交換するのかアップデートで直るのか、一刻も早く利用者の方々の不安を取り除いて欲しいです。
書込番号:26231993
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII 256GB SIMフリー
SIMフリーモデルを使用していますが、6/29から文鎮化の気配。その後動くうちにと思いソフトウェアの更新をかけたら完全に文鎮化。
相談窓口のチャットは2時間待ちと同様の問い合わせでパンクしてるんでしょうね。
修理に出しても原因不明じゃまたいつ文鎮化するか分からないですよね。
はやく原因を突き止めてくれソニーさん。
ちなみにソニーストアで購入した場合代替機の貸出は有料です。修理に出したら保護フィルムも剥がされるし、買ったあとも出費がかさみますね。
書込番号:26229849 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

お疲れ様です。
完全ハードリセットは試されたでしょうか?
充電がある状態で強制リセットのボタンを『20秒』
押し続けてから指を離します。
途中、3回のバイブが発生しても指を離さないのが絶対条件です。
これがダメなら完全に修理行きとなります。
書込番号:26231031 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー

>さはらさはらさん
>昨日アップデートしたら
どのファームに更新したのかを記載しておかなければ、同じファームで確認することが出来ません。
新しいSDカードを刺してみてはどうでしょうか。
書込番号:26221987
1点


>さはらさはらさん
Android15になった後で、端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
先程、CPH2603_15.0.0.1000(EX01)に更新。
添付画像通り、問題なくSDカードを利用可能となっています。
SDカード自体が認識出来ず、
設定→デバイスについて→ストーレージ→一番下までスクロールしてSDカード
が表示されないのでしょうか?
表示される場合は、フォーマットしてみてはどうでしょうか。
設定→デバイスについて→ストーレージ→一番下までスクロールしてSDカード→一番下までスクロールしてSDカードのフォーマット
ファーム自体には、問題がないため、SDカードは今まで通り、利用可能でした。
書込番号:26222266
7点

>†うっきー†さん
ありがとうございます
リセットかけましたが、
残念ながら読み込み再開できませんでした。
書込番号:26222846 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>さはらさはらさん
>リセットかけましたが、
>残念ながら読み込み再開できませんでした。
リセットとは
設定→システムおよび更新→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去
でしょうか?
私の端末では、それで問題ありませんでしたので、不思議ですね・・・・・
書込番号:26222880
2点

これアプデ後から私もなっていて困っています。
再起動かければSDを認識するようになりますが、10分しないくらいで再度認識しなくなります。
同じく他の端末(oppo reno 9aや泥タブ)では問題なく、アプデ前は普通に使えていたので新たに出た不具合なんですかねぇ。
かなり不便なので早く直るといいのですが…
書込番号:26224474 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

SDが原因であることも考慮し念の為バックアップとってmicroSDを再フォーマットし、データを入れ直して再挿入したところ勝手にマウント解除されることがなくなりました。
他の端末では普通に使えていたので結局何が悪かったのかわかりませんが参考までに…
書込番号:26225182 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>やしろもりさん
同じ症状の方いて良かったです。
自分は何してもだめでした。
修正アップデートでるのを期待してます
書込番号:26225620 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>さはらさはらさん
>やしろもりさん
私も同症状で再起動で直ったと思い込んでたら気がつけば同症状で
ワイモバ端末なのでwebをみると「A401OP_15.0.0.420(EX01)」が最新みたいで
検索かけるとこのwebが出てき参考にさせていただいてます。
>†うっきー†さん
@SDカード自体が認識出来ず>これは表示されてないです。
ASDフォーマット>これは写真・動画のバックアップ取ってないので試してないです。
新規SDカード購入してから試そうかと思います。
Bリセット→すべてのデータを消去>これはウォレットやQRコードやポイント等のアプリもあるので怖くてまだ試してないです。
参考になる情報ありがとうございました。
書込番号:26227359
1点

私も同じ症状で困っています。SDカードの問題かと思っていましたが、私だけじゃないところを見ると何かアップデートに問題がありそうですね。
マイクロSDカードを買い換えようかと思っていましたが、それだけでは解決しなさそうなので、私もこのスレで解決策またはアプデを待とうと思います。
OPPOは初めてで、経験したことのない不具合に遭遇してるので色々参考にさせていただきたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:26230801 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>†うっきー†さん
ASDフォーマット>これは写真・動画のバックアップ取ってないので試してないです。
新規SDカード購入してから試そうかと思います。
続編の報告まで
おかしくなったのは「SANDISK SDSQUAR-128G-JN3MA」でしたが
新たにEXCERIA KMSDER45N128G(約1800円)を購入したので、差し替えて
設定→デバイスについて→ストーレージ→一番下までスクロールしてSDカード→一番下までスクロールしてSDカードのフォーマット
を行ったらSDカード認識して問題なく利用できる様になりました。(まだ購入して2日目ですけど)
旧SANDISKSDカードもノートパソコンでは普通に認識したので動画や写真もサルベージ出来ました。
色々と参考にさせて頂きありがとうございました。
書込番号:26230892
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g52j 5G SIMフリー
先日一瞬良くなったけど、やっぱダメだな。
しかも最初買って落として割ったデジタイザ交換し、サブ機にしてた方までもが、ゴースト頻発。
そしたら嫁のg53yも、ゴーストが出始めた。
おいおい、買い替えろ!って裏で不安定制御してないよなあ?
こんな短期間でこうなっちゃ、信用無くすぞ?全く…
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo
先日、Galaxy S21 Ultra 5Gの中古を入手しました。画面も大きく、サクサクで非常によいスマホですね。
しばらく使っていたところ、このスマホの一番性能のよいメインカメラ(x1)で遠くの焦点が合わないことに気がつきました。
具体的には、メインカメラ(倍率x1)で2m以内程度の近くのものに焦点を合わすと、ちゃんとピントがあってきれいに撮影できるのですが、
ちょっと遠くになると焦点が合わず、ぼんやりと写ってしまいました。x0.6、x3、x10カメラは問題なく、近くも遠くもちゃんと焦点があいました。
いろいろと設定をいじくってみましたがダメで、海外の掲示板ではスマホをちょっと叩くとピントが合うみたいなことも書いてありましたが、ダメでした。
結局、海外のAliexpressから5000円程度でカメラモジュールを購入して、自分で分解・交換したところ、x1カメラでも遠くのピントが合うようになりました。
ここでの口コミでも海外のサイトなどでもこの症状の不具合報告がありましたが、x1のレンズのオートフォーカスのハード的な不良のようでしたので、この症状がでると結局はカメラモジュールを交換するしかないようです。
7点

>>自分で分解、交換
価格コムのルール上、改造類似行為は良いクチコミではありません
今一度、規約を確認して下さい
書込番号:26150738 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も先日 中古で購入して、その現象が発生するやつに当たってしまいました。
すぐ返品しましたが、再度購入すべきか迷ってます。
サムスンに修理依頼したら結構かかるんですかねー。
で、ついでに教えていただきたいのですが、この機種、当初は発熱が酷かったと聞いたことあるのですが、アップデート重ねて最近はそうでもないのでしょうかねー?
4K動画よく撮るので心配です。
書込番号:26230423 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





